コマ割がうまくできない
- 1: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/08 22:33
- どうすれば良いのかわからない
- 2: 名前:小島[sage] 投稿日:01/10/08 22:36
- あっ、それ僕もです
なんか繋がらせ方っていうかそういうの分からないから毎ページ同じようなコマ割りになる
- 3: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/08 22:41
- 2人とも4コマにしなさい
- 4: 名前:1 [] 投稿日:01/10/08 22:53
- 4コマはネタを見つけられません
- 5: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/09 12:18
- じゃあ、そういう才能が無いってことです。
- 6: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/10/09 13:27
- コマ割りだけなら、他のマンガのコマ割りパチっちゃえば?
全く同じにする必要はないし、やると晒されたりするから
上半分と下半分で別のページくっつければ良いし。
パロ元のマンガをパチるのはヤベエけど。
- 7: 名前:山椒魚[] 投稿日:01/10/09 14:38
- コマ割にはそれぞれちゃんと基本的な意味があるのね。
そのセオリーを無視して描くと、一応読めるんだけど
なんだか違和感を覚える漫画になる。
意味は、自分で盗んでください。
血ィ吐く思いで盗んだ代物、簡単に商売敵(かもしれない)に
教えるわけにはいかんのジャイ〜
- 8: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/09 14:55
- 高橋留美子の漫画(「めぞん一刻」あたりがヨイ)を描写してテクを盗め。
描写するときにはそれぞれのコマのロング・アップ・背景なんかを意識しながらやること。
見開き単位で全体を眺めてバランスを見ること。以上。
- 9: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/09 18:37
- 一度日本の漫画から離れて、アメコミ読んでみよう。
一つの吹き出しに狂ったような文字数の台詞、コマ間の変なテンポ、
アートっぽい妙な構図、妙な位置に存在する吹き出し。
視点をかえるという意味でコマ割りの勉強になるよ。
- 10: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/10 05:58
- 菅野博之の「漫々快々」がオススメ。
投稿者の漫画のコマワリや画面構成をうまく添削してるよ。
ただ、読むと納得するんだけど、イザ描こうとするとうまくいかんのだが…。
まぁ勉強になります。
- 11: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/10 06:52
- プロ志望勘違い馬鹿マサヤが以下のHPのお絵かき掲示板に出没しています!!
http://www.linkclub.or.jp/~ogu-m/
http://www.linkclub.or.jp/~ogu-m/
http://www.linkclub.or.jp/~ogu-m/
http://www.linkclub.or.jp/~ogu-m/
http://www.linkclub.or.jp/~ogu-m/
http://www.linkclub.or.jp/~ogu-m/
- 12: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/10 06:55
- 高橋留美子が基本形で、そこからゆうきまさみや椎名忠志に
展開してコマ割を模写していくと良い、とか過去どこかのスレで読んだ。
サンデー系の作家は確かにコマ割がスッキリして読み易いですね。
でもそこからまた応用していかないと、絵柄によっては職人過ぎて
スッキリし過ぎちゃうかも。
- 13: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/11 09:50
- 映画のモンタージュを勉強するのは役に立つかもな。
- 14: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/11 20:53
- >>12
サンデーって4段組みが多いよね。大ゴマはその2段抜き。
読みやすいんだけど、これでいいのかな?
- 15: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/13 19:44
- 高橋留美子とゆうきまさみはよく参照されるんだけど、ほんとうの
コマ割り大王といったら誰になるの?
- 16: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/10/14 04:18
- 漫画太郎
- 17: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/14 19:15
- 漫*画太郎のコピーの使い方って、韻を踏んでるみたいだね。
マンガ詩人。
- 18: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/15 13:27
- 高橋留美子さんの漫画って買ったことはないので
参考に一つ買ってこようと思います。
どの作品、あるいは時期のものがいいですか?
それとも高橋留美子ならどれでもいい?
- 19: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/10/15 14:42
- コマ割りが面白くならない、という人で
青年・少年マンガ系に凝りかたまってる人は少女マンガを読んでみよう。
少女マンガのコマ割りって、いい意味で無茶苦茶なので、
頭を柔らかくするために時々見る。
なんか、顔とか花とか人とか浮いてる不思議空間なんだよね(笑
タテゴマの使い方とか、ベルばらとか見て開眼したよ。
- 20: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/15 14:45
- http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ehole/
- 21: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/15 15:39
- >18
サンデー買ってみたら?
- 22: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/16 20:09
- コマ割りをパソコンでやる人いる?
枠線を引くという意味じゃなくてほんとにコマ割りをしてる人。
フォトショじゃあやりにくいよね。
何でコマ割りするのがいちばんいいんだろうな?
- 23: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/16 21:04
- >>22
素直に紙でやれば良いと思われ。
- 24: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/16 22:10
- >22
イラレでやるよ。
ついでにフキダシ、台詞も同時に入れる。プリントしてそれに下書き。
トレスでペン入れ後、スキャンしてフォトショでトーン処理後、EPS変換して
再びイラレに割り付け。そのまま入稿。(あ、文字はアウトライン化するけど)
この時、最初の枠線は細めにして、スキャンの水平出しは慎重に。
同人描きはじめてずっとこの方法っス。
- 25: 名前:18[] 投稿日:01/10/17 00:49
- ごめん、めぞん一刻あたりがいいって前に
あったね・・・
21さん、ありがとうございます
- 26: 名前:22[] 投稿日:01/10/17 19:34
- >>24
イラレでやるっていうのはフォトショより軽いからってことかな?
ワープロ(テキストエディタ)で文字を編集するみたいに、コマを
挿入したり削除したり大きさを変えたり移動したり・・なんてことを
さくさくっとできればいいなと思ってるんだけど、イラレがいいのかな。
もってないから確認できない、しくしく。
- 27: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/17 21:41
- >26
>イラレでやるっていうのはフォトショより軽いからってことかな?
Illustratorがドロー系ソフトだからでしょう?
重さ軽さはこの作業ではあまり関係ないかと。
- 28: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/17 22:56
- 最近のソフトは、オブジェクト指向の弊害でまともにコード書くプログラマーが居なく
なったので、どれもこれも重たい。
- 29: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/19 10:18
- >>27
ドロー系ソフトだからってのはコマの編集がやりやすいってことなのかな?
ひとかたまりのものとしてコマ(吹出し+キャラ)をいろいろ扱えるのかな。
すると、かなり便利そうだな。みんななんで使わないんだろう?
ワープロによって文章作成が簡単になったほどの効果はないということか。
- 30: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/19 10:48
- ドロー系でいくつかネーム作った事あるけど、縦書きしにくいのと、
キャラがコマに被る場合とか、フキダシとかやってると、パパッと
紙に描いたほうが見通しが良く感じる。
今は、ネームはStoryEditorっていうアイデアプロセッサ的ソフトを
使って書いて、コマ割りは紙に描いてる。
コマ割りはみんな悩んでるみたい。ゴルゴ13のさいとうたかを氏は、
「コマ割りでマンガの殆どが決まる」みたいな事をインタビューで言って
いたし、バスタードの荻原氏は「北斗の拳のコマ割りリズムを研究した」
とか言っている。
ちなみに、私は「究極超人あ〜る」と「GS美神・極楽大作戦」を参考に
してます。
- 31: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/20 20:29
- アウトラインプロセッサでぐちゃぐちゃやるのは便利なんだけど
テキストベースなのがつらいとこだなあ。
絵から発想が広がったりすることもあったりするわけで。
アニメの絵コンテのようなもを描けるソフトがあると面白そうだけど
そういうのはないのかな?
- 32: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/20 20:31
- アニメと違って、コマの形と大きさが激しく変わるから、
紙の方が能率いいと思われ。
- 33: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/21 16:50
- コマ割りの作業が、ストーリーをコマに分けることと
コマをページにレイアウトすることであるとすると、
アウトラインプロセッサ風の絵コンテソフトがあれば
ストーリーをコマに分けることだけは楽になるかも。
まあ、問題もあるわけだけど。
実際はプレゼンソフトかアニメソフトを使うことになるのかな。
- 34: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/24 20:03
- コミッカーズの秋号は読んだ?
荒木飛呂彦のコマ割りがのってるね。
最初はテキストだけで作ってるんだね。
- 35: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/29 00:14
- ↑それって新しいやつ?いつ出たんだ・・・売ってない・・・
- 36: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/29 01:37
- コマ割りも重要だけど、フキダシ位置も重要だぞ。
一応、ページ6コマ、多くて8コマ、フキダシは多くて8個あたりを
狙ってるけど、ストーリーのからみがあるとなかなかね・・・・
- 37: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/10/29 18:25
- >>35
そう、新しいやつ。
荒木飛呂彦はアクションシーンもいちいち文章で書いてる。
コマ割りは、その文章にかなり忠実みたい。
- 38: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/01 23:23
- ああ、買ったよ。コミッカーズ。効果音だけは随分派手に指定してあったな…(笑
絵も独特だし効果音は勿論、コマ割りも独特だから真似しにくいというか…。
でもちょっと分かり難いコマあったりしない?>ジョジョ
- 39: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/01 23:51
- テキストだけから作るひとって結構いる?
自分はいつからか
テキスト(台詞と大まかな動きのメモ)→ページを分割(テキストを
書いている時に何となく区切りができている)→ページごとに見せゴマを
決める(コマのレイアウトが他ページと被らないように調整する)
という手順でやってます。動きはシーンに合わせて何となくイメージ
できるけど、言葉はどんどん忘れていくので先行させないと手が追いつきません。
いきなり絵とセリフを一緒に描いていけるひとが羨ましい…。
- 40: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/02 00:47
- >39
漏れもテキストだけからつくる。
だけど漏れの場合は逆に動きの方が追い付かない。
台詞ばかり先行して、動きがなくなっちゃうんだよぅ。
- 41: 名前:30[] 投稿日:01/11/03 00:08
- >>39
ページ数とものにもよる。
エッセイ的な2ページ〜8ページなら、絵とネーム同時にやってけるけど、
16p以上のストーリー物は最初にテキストから入る。台本と同じように
ネームとか記入。
このやり方だと、どうしてもネームが長くなりやすいので、ラフの段階で
削ったりしてる。
- 42: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/03 01:11
- 基本はともかく、かっこいいコマ割りってどうやるんだろう。
センスの問題のみ?他人のそのままパクるわけにもいかないし。
- 43: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/03 01:15
- かっこいいコマ割りのかっこよさの定義が謎。
私は、わりと統一したグリッドシステムがしっかりしているような
単純化されたコマ割りが好き。
と、言うか漫画も情報なのにどうしてグリッド取り入れたレイアウトが
浸透しないんだろうって、それが伝統なんでしょうが…
- 44: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/03 02:25
- かっこいいっていうか…変わっていてなおかつ見易いコマ割り。
けれん味があったり。
少女漫画に多いのかな。どうやって思いつくんだろうというような。
- 45: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/03 13:00
- >>44
>少女漫画
描きたい絵を描きたいように載せてから、コマの枠線を引く。
デザイン重視。
>>43
グリッドシステムというか定形フォーマットは4コマの世界では存続
できそうだけど、ストーリー物はダメだろう。
前にも書いたけど、マンガの本質はネームとコマ割りにあるという。
(ゴルゴ13のさいとうたかを氏談)
マンガでは映画やアニメのようにパン・ズームとかできないので、
コマの形と方向で視線をそのように誘導させる。だから三角とか
縦長・横長のコマが発生する。
- 46: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/03 19:14
- >>43
昔は3段組みか4段組みがふつうだったけど、石森章太郎がそれを
変えちゃったみたいね。
いまでもイラストレーターの描くマンガはグリッドを使ってて
おしゃれな感じがする。
コミッカーズでいえば田中達之はグリッドを意識してるけど
成功してるかどうかわからないな。
- 47: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/07 10:23
- テキストで書いてる人って、コマ割りを頭の中だけで
やっちゃえるの?
- 48: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/07 12:05
- 自分も修行中の身だけど初心者は天才の真似はしない方がいいと思う。
今まで挙がったものでは荒木とか萩原とか少女漫画とかね。
かっこよさや斬新さを求めるのは基本を身に付けてから。
サンデー系は基本に忠実でいいよね。
(手元にあるのはゆうきまさみとモテモテ王国だけど)
ページを見開き単位で考えてページをめくるときに
「タメ」と「開放」があるように見せゴマを割り振っていく。
前フリ、フォロー、説明などのつなぎゴマはバランスよくなるように
プロットから大幅に変える場合もあり。
マンガの基本は4コマであるとよく言われるけど
ただのコマの連続ではなく1カット1カットで
何をやるかということを考え始めてやっと理解できた。
- 49: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/07 12:28
- >46
グリッドは内容に合っていれば逆にその淡々とした力が強力だと思う。
>47
自分の場合はコマ割を絵にする前にテキストにしておく。
で、コマ割の時はラフ絵だけ描いてフキダシの中はあとで解る程度に省略して書く。
どっちも勢いに任せてやらないと脳から飛んでいくので分割作業の方が効率がいい…。
1ページの単発ギャグなら最初から下描き作業に入れるけど。
>48
サンデー系は自分もいいと思うけど、それに沿り過ぎても
今度は少女マンガの方法で考えられなくなったりする。
てかどこから基本から抜け出すかが難しくならない?
自分に必要なものを選ぶのって難しいと最近実感…。
- 50: 名前:49[sage] 投稿日:01/11/07 12:29
- >その淡々とした画面が強力だと思う。
に訂正。ごめん。
- 51: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/07 13:54
- >>49
>てかどこから基本から抜け出すかが難しくならない?
>自分に必要なものを選ぶのって難しいと最近実感…。
確かに一度身についたものを解体するのは難しいとは思うけど
最初から奇を衒ったものに手を出すと基本ができてない分
ごちゃごちゃして見づらいだけのコマ割りになってしまわないか心配。
- 52: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/07 23:01
- >49
「基本的なものの上になぜこのコマは変形されるのか、を
理論で考えて、結果少女漫画的な変形だらけになる」
という形になるんじゃないかな。
基本と少女漫画的手法を分けて考えるんじゃなくて。
基本は抜け出すものじゃないと思うよ。ベースと言うか。
いつから応用に手を出すかという意味なら、それが
そのコマの持つ意味を一番あらわすものであるなら
いつだって使っていいと思う。
- 53: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/08 06:33
- いっそコマ無しで。
- 54: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/08 17:19
- んじゃ絵本で。
- 55: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/08 17:22
- bolzeみたいなコマ割り、個性的だけど読みにくいと思う。
- 56: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/08 19:23
- で、4段と3段、どっちが正しいのよ?
- 57: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/08 19:56
- 実力のある女優が必然性もなしに脱ぐことがないように、
変形ゴマを使うにも必然性が必要でありましょう。
少女漫画のコマ割りは、それが感じられない。
- 58: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/08 20:09
- ジョジョは変形ゴマ頻繁に出てきても全然違和感無い。すごい(笑
- 59: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/08 22:06
- >57
きれいな女優は必然性の有無に関わらず脱いで欲しい。
四角いコマばかりだと息が詰まる、ように感じる。
- 60: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/09 09:21
- >56
別にどっちでもいい。描くものにもよると思う。
情報量詰め込みたいなら4段、絵や動きを見せたいなら2段くらいでも。
- 61: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/09 19:01
- 「がきデカ」を参考にしようという話は既出なのかな?
つーか、つまんねーのか。
- 62: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/09 20:21
- >57
少女まんがは感性の方が優先されるから
必然性とか理屈とかはあんまり重視されないのだと思った。
- 63: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/19 11:36
- ページ割りも、うまくできない。
- 64: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/20 23:38
- コマの面積というのは映画などにおける映像時間に比例すると思うがどうか。
ストーリーの舞台を提示するような遠景のシーンは長時間だし(つまり大ゴマ)、
ある瞬間の複数の人物の表情をとらえるようなシーンでは
一つ一つの画面が数秒の瞬間的な映像だし(つまり等面積の小ゴマ)。
もちろん、例外も多々あるけど。
- 65: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/21 01:05
- >>64
時間経過は空ゴマ(キャラや背景の無いコマ)で十分表現できる。
コマの大きさはやはり印象とか表現のポイントでしょう。
映像時間というか、映画でのカットの長さに相当するのはコマの中に含まれる
フキダシの数とかネームの長さ、会話の間合の方が効いていると思うがなぁ。
ロングによるシーン説明は映画だってそんなに長くないよ。
- 66: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/22 00:29
- 遠目で描けばわりと長い時間に見えるのでは?
- 67: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/22 03:14
- >>64
同意。
小さいコマで細かく区切った後、めくって大きいコマとかって
映画のカットバックのあとスローモーションって映像が頭に浮かぶ。
- 68: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:01/11/22 03:25
- ロングやアップになってもキャラの顔の大きさが同じだと変化に乏しくなる、と
注意されたことがある。
- 69: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/22 04:29
- 「大きいコマに大きい絵」「小さいコマに小さい絵」を描いてしまうと、
たとえ実際には色々な大きさの人物を描いていたとしても、読んだ時の印象は
変化に乏しいと感じるよ。
- 70: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/22 05:23
- >69 名言!
- 71: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/22 18:33
- 当たり前のことじゃん。
- 72: 名前:当方エロ描き[sage] 投稿日:01/11/24 07:12
- 普通のマンガを描いてる人にはあまり参考にならないと思いますが
ページの中で目の行きやすいポイントに
女の子の***もしくは結合部分のコマが来るようにしてコマ割りしてます…
でもアップだけにならないように工夫もしてますが
- 73: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/25 00:43
- 映画の画面をコマ吹き出しで想像してみたんですが、映画とマンガはやっぱり違いますね。
- 74: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/25 02:04
- >>73
一番違うのはネームの長さかな。
映画だと、ワンカットに相当長いセリフ入れられるけど、マンガだと紙面の
関係上そんなに長いネームは入れられない。だから絵で表現するし、リズムを
コマ割りで作るのだと思う。
>>72
なるほど、参考にします。
自分の場合はフキダシを視線の流れに乗るように配置するよう心がけてます。
フキダシ→キャラ表情→フキダシという流れがスムーズになるよう配置して
時間経過を演出したり・・・・これも基本ですね。
- 75: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/25 03:09
- ガイシュツだったらスマソ。
コミッカーズから出てる快描教室?って本がおすすめ。
特に最後の方の添削ページがよかったよ。
- 76: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/26 00:12
- >75
その作者が嫌い。大して上手くもないのに偉そうだし(笑
- 77: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/26 01:22
- >>76
そういうあなたが偉そうだし(笑
- 78: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/26 01:47
- >>76
では、快描教室の作者を上手くないと言い切れる
天才漫画家のあなたが1にコマ割りの仕方を教えてあげてください
- 79: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/26 20:16
- ふたりの会話がつづくときがいやだな。
二人の顔を交互に描いてくだけ。あほらしくなってくるよ。
- 80: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/26 21:06
- 顔描かなきゃいいじゃん
- 81: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/26 21:21
- >79
交互に描くだけにしてるヤツが悪いんだろ。
工夫しろや!と言おう。
- 82: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/26 22:52
- >>79
それじゃ単純すぎない?
ロングにして状況も説明したり、背中越しショットで緊迫感だしたり、
色々描きようはあると思うが。
- 83: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:01/11/26 22:56
- >>79
「漫画は台詞を読ませるものではなくて、絵を見せるものである」という名言があるそうだがどうよ?
- 84: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 07:06
- でも会話のシーンが上手く描けると嬉しいよね。
うまくいった!いい雰囲気!とか。自画自賛。
で、マターリ話し込んでるか、やけに緊迫してるシーンは描きやすいと思うんだけど、
普通の軽い感じの会話は続くと難しくないですか?
- 85: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 09:12
- >>84
MMR(マガジンミステリー調査班)は参考になるぞ(マジで)
全編会話だけなのに飽きさせない工夫がある。
- 86: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 10:40
- >>85
>MMR
あれは、基本が世界の謎を紹介していく路線なので、話の内容に読者が興味を
引かれる部分が大きい。もちろん人物の話題のフリやツッコミに工夫があったり
背景だけのコマや図解、抽象コマをうまく配置し、立体的な構成にしているから
単調にならずに読み進められるんだけど。
この手の手法は「美味しんぼ」とか「クッキングパパ」とか「釣りバカ日誌」の
ようなウンチクマンガに共通するものだと思うがどうか? ノウハウものは基本的に
主人公の知識をどう披露していくかというマンガですから。
でも、通常のマンガでこれをやるとつまらないと思うよ。特に、設定やキャラ背景状況を
セリフで全部説明するとか。それじゃマンガの意味ないからね。全部は無理だろうけど、
キャラの性格や背景はドラマの中に挿入する短いエピソードや何かで出していくのが
基本だと思うが。
- 87: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 11:24
- >>85
すまん。MMR(マガジンミステリー調査班)ってなんなの?
雑誌?
- 88: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/27 12:31
- 週刊マガジソに不定期連載されてたマンガ>87
- 89: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/27 14:32
- かわぐちかいじもコマ割り単純だし、
キャラの顔の切り返し続くけど(しかも、同じくらいの大きさで)
読ませるよね。
やはり言わせてる台詞が練り込まれてるから?
- 90: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 15:57
- >84
分かるわ・・・。軽い会話の場面が好き。
でもどうしてもコマ割りが単純、フキダシだらけに
なっちゃうのでもしかしてこの場面自体削らなきゃいけないのか
と思ってみたり。そういうのって多分説明で入れてるんだよね。
- 91: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 19:52
- >89
それ私も常々考えてた。以下短慮ながら私の分析、つか想像。
・生きた表情が描ける人なので見飽きない
・同じようなアップでも微妙に構図、仕上げ処理が違う
・小津映画のようなもので、日本人としてはつい安心してしまう(?
・セリフがもったいぶってない
・キャラが立ってるから読者が勝手に情報を付加して読む
でもまあ、要するに「ネーム」だよなー。
- 92: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 22:19
- パット見、コマワリが読み易そうでも
ひとつのフキダシの中に耐えられる文字数は三行以内だと思った。
四行以上になると読み飛ばしたくなる。五行だったらまず飛ばす。
自分が短気なのかな?
逆にぱっと見でフキダシの数が多いなと思っても中が短ければ
結構読めるんだけど。
簡略な言葉でコマ運びを上手く繋げているマンガは上手いなと思う。
- 93: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/27 23:03
- ↑もうちょっと多くても勘弁してよ
- 94: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/27 23:53
- 私も、キモチよく読めるふきだしって4行が限界かもと思う。
ゆきだるまみたいにふたつのフキダシがくっついてるタイプなら
3行ずつ、あわせて6行とかでもいいけど。
一つのフキダシに5行はつらい。4行でも、行の文字数多いと読みづらい。
なんかうまくいえなくてスマソ
- 95: 名前:85[sage] 投稿日:01/11/27 23:59
- >86
> でも、通常のマンガでこれをやるとつまらないと思うよ。
> 特に、設定やキャラ背景状況をセリフで全部説明するとか。
さすがに全編あれをやれとは。
ウンチクものは付加価値で読ませるものだと思うし。
解説は控えめにしつつ画面構成やアップとロングの
切り返しとかバックの演出とか参考になる部分を吸収すれば。
>87
すまん、こんな資料しかなかった。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3620/hyousi.htm
いわゆるコラージュで内容は創作だが会話の調子はこんな感じ。
- 96: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/28 00:06
- 64の「コマの面積というのは映画などにおける映像時間に比例する」について。
遠景とアップがどうこうではなく情報量の多さに関係してると思う。
遠景は画面のあちこちに目が行くし視線の滞在時間も長い。
あと生理的に安定を求めて面積が大きなモノに自然と流れていくのだろうか。
ちょっと説明的なセリフは小さめのコマで流させるようにすると
テンポがよくなるかもしれない。フキダシが小さくなれば自然と
セリフも短く推敲するだろうし。
- 97: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/28 17:10
- 上でかわぐちかいじがあがってたけど、かわぐちかいじのは
キャラが次に何を言うのか気になるから、飽きずに読めるように思う。
ストーリーがよく練ってあって、セリフによって展開していく演出なのかな?と。
- 98: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/28 17:54
- 少女漫画のコマ割りは法則制があるのか無いのか解らない
あの、独特の空気感と雰囲気を出すにはどーしたええのやら
当方、古臭少年漫画系なので理解不能…〜プスプスプス
- 99: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/28 18:03
- http://proxy.ymdb.yahoo.co.jp/users/dbbcdf7/bc/index.html?bcD4wK8AOWwezmxl
- 100: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/28 20:48
- >>95
THANKS.
代アニの話、読んだよ。不覚にも引き込まれてしまった。
陳腐な紋切り型を揶揄したパロディでありながら
その力強さをも同時に表現した両義的な漫画だな。
会話が中心の作品であっても大仰な演技や集中線などの効果があれば
十分に読者を魅了することができると認めねばなるまい。
- 101: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:01/11/28 20:54
- >92 94
手塚治虫は、ひとつの吹き出しに7行までが、
気持ちよく読める限界だと提唱していたそうですよ。
体感的に、やっぱ6行越えるとアレだなーと思うよね。
手塚の漫画は好きでもないけど、そういう漫画理論みたい点はスゴイとオモタ
- 102: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/28 21:12
- 昔のまんがはコマ数もセリフも多かったし、わりとアカデミックな内容でも
読者がついていけてた。
大島弓子とか、今見たら難解すぎ。
今は小説も読めないバカに焦点をあわせないといけないので大変ですね。
- 103: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/29 00:26
- >>92,94
俺はフキダシの中の単語や改行に気をつけている。なるべくリズム感を持つように。
具体的には五七五の俳句のようなリズムや、歌詞のような4拍子に合う言葉。
この辺は江口寿史氏のネームが大変参考になる・・・・この人も音楽好きだしね。
最近ではHELLSNGの平野氏のネームが面白いリズムだけど、この人もテクノ系から
HipHopとか聞いてるしね。ロックフリークでは荒木飛呂彦氏やヘビメタ関係では
萩原一至氏がそういう音楽感覚でネーム作っていると見てるがどうか?
- 104: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/29 01:59
- 92>103
それも多分にありますね。自分で作る時もリズム感、単語の切れ方は
調整しています。上手く区切れていればページ内のフキダシが多少増えても
自然に目が追いつくのではないかと思います。
手塚などの昔のマンガと、最近のマンガって「セリフ:絵」の比重が
変化しているように思います。
正直、手塚マンガも今読むと辛いなと思う場面は結構あるので…。
セリフを読むのが面倒というのはテンポよく「次の絵が見たい」という意味も
含まれているので一概に小説離れのみが原因だとは思えません。
まんが界・同人界全体の画力・表現力の向上も一因かもと思うのですが突飛かな(笑)。
- 105: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/29 02:59
- >104
突飛だな(W
絵の美しさについてはものすごく底上げされてきたと思うけど、
画力、表現力についてはセリフの量の減少を補うほど上がってないと思う。
全体に重量感が落ちてきた感じ。
読み手の求めているものが変わってきたのだろう。
しっかり読み込むタイプの読み物は求められていない、と思っているのだが。
- 106: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/29 04:14
- 昔の漫画は読むもの
今の漫画は見るもの
アニメの影響かねぇ
- 107: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/29 08:10
- >>106
>アニメの影響かねぇ
前(97年ごろ)、マンガ誌編集部にいた知人に聞いた所では、当時のマンガの
ライバルはTVゲームだった。 そのTVゲームも、アイテムをゲットしてパワー
アップし、ステージをクリアしていくようなものが好まれていたから、マンガの
作りも「ゲーム感覚で」と注文が付いていた。
このような感覚で作られたマンガは、ストーリーよりも主人公のレベルとか
ステータスとかに重点が払われるので、セリフよりも「○○ゲットォ!」の方が
価値があるのだろう。
また、90年以降の「ゆとり教育」の失敗により、文字通り読書きできない人間が
大量に発生したのも遠因かも。今の学生就職難の理由の一つが「基本的能力の欠如」と
いうのもその現れだろう。大体大学生で分数計算できないっていう人間では、
マンガや小説の会話の機微を感じる事もできないのだろう。
こんな人がアニメや映画を見ると、一見ついて行っているように見えても、
あとで聞返して見ると「面白かった、超すげー」ぐらいの感想しか帰ってこないよ。
- 108: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/29 08:11
- でも時々しっかり読み込むものを読むとガツンと来るよね。
ファーストフードは妥協して連日食べられるけど
フルコースやステーキ食べ放題は連日じゃうんざり。て感覚に似てるかも。
- 109: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/29 20:08
- スレ違いなので下げ
昔の漫画は読むもの、だから絵や表現法法が稚拙でも話がしっかりしてれば良かった
今は見るものだから表現法法やテクニック、絵の上手さが要求される。
どっちが良いとも言えないけど、前者の人間はプロになり難い状況だねぇ
- 110: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/29 20:12
- >>92
フキダシのなかの文字数をすくなくしたら、
会話シーンのコマ数が増えちゃったりして。
- 111: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/11/29 23:53
- >110
そこを推敲するのが腕の見せ所。
なんだろーなあ・・・
- 112: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/11/30 12:32
- >>109
マンガがアメリカ映画みたいな流れになってるのかな。
SFX超大作をつくれば儲かるぞと力が入りすぎてこける、みたいな。
とはいっても、初期の手塚も当時としてはビジュアル系ともいえるんだよな。
ロストワールドとかがんばって大ゴマに描きこんでる。
- 113: 名前:スペースNo.な-74[ ] 投稿日:01/12/01 11:46
- 会話シーンで退屈させないためには、キャラがリアクション芸人のように
驚いたり怒ったりしてみせたりするのがいいね。
顔や手でアクションするように。
- 114: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/01 13:25
- 「世間のヤツラはわかってないヴァカだ!」
…ってな事言ってる奴は消えていくのが
エンターティンナーのサダメ…。
漫画描きはエンターティンナーであって、
アーチストでもシンカーでもないのが。
- 115: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/01 15:01
- シンカーってなんだよ!>114
- 116: 名前:名無し@ゾイド板から出張[sage] 投稿日:01/12/01 16:36
- >115
イトマキエイ型ゾイドだYo!
確かに漫画描きはシンカーじゃないYo!
でもシンカーはアーチストとは関係無いYo!
- 117: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/01 23:27
- ページ当たりのコマ数について考えた事ある?>ALL
昔調べた結果では、少年マンガで平均5.5コマ/ページぐらいだったと思った。
少女マンガや青年マンガではもうちょっと増やして6〜7コマ/ページでも
よさそうに思える。
エロマンガ系では4〜5コマ/ページぐらいが妥当かも。
- 118: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/02 19:01
- 大ゴマあると平均は下がるからなあ。
ホームグラウンドが少女漫画なんだけど、普通のページ>5〜6コマ、
平均4コマ、くらいな気がしてた。
今、自分の同人誌見たら平均4.5コマくらいだった(笑
少ない?
- 119: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/02 20:02
- >>117
機械的に平均した数字より、見せ場とダレ場とかのメリハリの
つけ具合を問題にすべきだよ。
どう問題にしたらいいのか分かんないけどな。
- 120: 名前:117[] 投稿日:01/12/02 21:46
- >>119
>機械的に平均した数字より、見せ場とダレ場とかのメリハリの
>つけ具合を問題にすべきだよ。
もちろんそうだけど、毎頁コマが多すぎるってのも考え物だろう、と言う事で
あえて問いかけてみた。
たとえば、このページは7コマ必要だとすると、どこかのページのコマを減らさないと
展開が躍動していかないという事で、その目安としての平均値という意味あい。
このあたり、萩原一至氏がバスタードの画集かなんかの中でコメントしてるけど、
氏は「北斗の拳」のコマ・ページの関係性を研究したそうだ。その中で、例えば
7・5・5・3コマ という進行があり、これが北斗のリズムだ、というような
事を披露していた。 楽曲で言う所のコード進行のようなものだね。
すると、例えば4拍子のように4ページをセットとし、
1・3・5・7/3・5・5・7/7・5・5・3/7・5・5・3
(最初の1はトビラページとする)
とかもう前以って割振っておけば、コマ数が増えない。(多少の増減は可として)
これで16ページで平均4.75コマ/ページ、トビラを外して本文のみで考えれば
5コマ/ページとなる。 大体妥当なラインだよね?
最初の1・3・5・7は起として、次第に展開を細かくし、
次の3・5・5・7は承として、事件を受けてさらに展開を絞込み、
次の7・5・5・3は転として、物語の展開を早め、
最後の7・5・5・3で結として、大ゴマで締める。あるいは、
7・5・3・5とか。
・・・まぁ、こんな風に考えれば、コマの平均数も意味が出てくるんじゃ
ないでしょうか?
- 121: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/02 22:44
- むだ。あきらめろ。
- 122: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/03 03:19
- 渡辺多恵子センセイは1ページ6コマ以下と決めているそうな。
まぁ4コマ漫画二つ並べるのを参考にすれば、1ページ8コマ以下に
抑えるのが妥当かと。それ以上はやはり1コマの大きさが小さくなって
見づらいでしょう。
- 123: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/03 07:46
- >122
同意。8コマ以上だと、見づらいし、描きづらい(笑
- 124: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/03 11:09
- >>120
音楽的に構築するというのは面白いね。
平均がいくつというより、トニックが何コマか決めとくのがいいんだろうな。
その前後にコマ数の違うドミナントやサブドミナントを置くようにすると。
どのくらい効果があるかどうかわかんないけど。
- 125: 名前:117[sage] 投稿日:01/12/03 11:23
- 先日描いた同人用マンガ(6p)はエロ物だったけど、ページ進行は
2・5・4・4・4・7だった。(平均4.3コマ/ページ)
最後の7はちょっと多めだけど、ここはエロじゃなくてオチをもってきて
いるので多くなった。
今描こうとしているのは、4pだけど
3・4・5・3進行(平均3.75コマ/ページ)
こんな感じかな。ショートショートだとトビラにもコマをいれないと
納まりきらないので長篇ものとはちがうかな。
まだ未完成(あとトーン)の16p×4本ものは、たとえば
1・4・5・4/5・5・3・3/4・3・2・3/6・3・6・3
というような進行っす。(平均3.75コマ/ページ)
うーん、こうしてみると平均4コマ/ページぐらいで描いてるな、自分。
- 126: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/03 19:10
- 平均は妥当かもしれないけど、変化は少ないかもよ。
「北斗の拳」に比べると。あたたたた。
- 127: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/03 19:53
- アクションものは特に激しいから。
- 128: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/06 20:41
- 126>
コンビニで「北斗の拳・カイオウ編」みたら、たとえば
7・5・5・5・3
とかいう進行が普通だったが? 北斗の拳も意外とページ当たりの
コマ数は多いよ。数えてみれば・・・・
- 129: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/07 18:46
- >>128
「北斗の拳」のコマ数は>120で既出。
7→3の変化に注目してみよう。
- 130: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/19 17:59
- コマ数は原稿用紙のサイズにもよると思うが
みんな、どのサイズの原稿用紙?
わたしゃA4
- 131: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/19 18:15
- >>8
彼女になに欲しいか聞けば?
- 132: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/19 18:26
- >130
原稿用紙のサイズより、仕上がりサイズのほうが問題だと思うが。
- 133: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/19 20:38
- >>130
原稿用紙はいわゆる投稿用のB4サイズ使ってます。
ネームはA4二つ折りやB4四つ折りに描いたりしてる。
(あまりデカイ用紙にネーム書くとセリフが長くなりがちなので)
- 134: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/19 20:47
- マジレスするとマキバオーだろ。
初期と後期の違いを比べてみるだけでも、コマ割りってもんがどんなもんかわかる。
>>106
昔、手塚って漫画家がいたよなぁ。
絵である漫画に、動画のような動きを取り入れたヤツがさ。
漫画が面白くなったのは「見るもの」になってからだぜ。
- 135: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/19 21:50
- >>134
気取り屋はけーん!
- 136: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/19 23:44
- >134
手塚?だれそれ?
- 137: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/20 20:01
- >134
漫画の進化は行きつ戻りつ。「見るもの」になってからも「読むもの」が描かれたり。
面白くなってからも面白くなくなったり。
- 138: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/20 20:19
- >>134
アニメ絵は流行ってるけど動画っぽいコマ割はしてないんだよな。
アニメ自体も動画のような動きを取り入れていない。(手塚のもだけど)
で、「マキバオー」の後期のコマ割はたしかに臨場感があってすごいんだけども、
つの丸はどういうことを心がけてああいうふうに上達したわけよ?
- 139: 名前:134[] 投稿日:01/12/20 22:37
- 2chで手塚の話すると、いっぱい吊れるってホントだったんだ……。
で、マキバオーは見ていてどうも漫画家本人っつーより、
イイ編集者がついたから化けたって感じが強いな。
君たちもイイ編集さんを見つけよう(w
ちなみに上で出てたMMRだけどこんな感じ。
< ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! >
< cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 .....1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 .i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l / ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\ riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ !..|(・) !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /....| |||||||||!、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ......\ ヘ_ ..ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .........\__..ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ ./ .//イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
ヽ \ \ / ..⊂ ( ./ /i:::::. //  ̄ i:::: / /
- 140: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/20 23:00
- >>139
奥の一人が何か違うw
- 141: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/21 01:55
- >>139
釣厨はけーん!
- 142: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/21 08:28
- >>139
つーか、その編集者はコマ割についてどんな助言をしたと考えられるのよ?
- 143: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/21 09:28
- 134が気取り屋と言われたのは手塚のせいではないと思われ。
142に同意、具体的な話されてないよね。
煽るわけではないので詳細希望。
- 144: 名前:134[sage] 投稿日:01/12/21 20:30
- ごめん、実は俺が煽りなんだ。
いくら何でも吊れすぎ。
具体的っつっても、言葉で説明するの苦手なんだよな。
マキバオーを上げたのは、助言云々よりも、
あの漫画を見りゃ進化の過程がわかるっつー意味で上げたんだけど。
はじめっから上手い作者より、上手くなった作者の方が初期後期で比べられるしさ。
理屈よりも、まず作品を見ろっつーことで。
そもそもコマ割りがうまくできないってのは、
自分がその作品で「何をしたいか」が理解出来てないから迷うんだと思うんだが。
今描いている漫画でしたい事、強調したい事を把握してれば、迷うなんてことはありえない。
上で北斗の拳のコマ割りが例に上がってるけど、
それは既に出来る奴が先に進む為の理屈で、出来ない>>1みたいのには意味無いと思われ。
>>143
わかってるよ。文体だろ?
- 145: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/22 10:17
- >>144
マキバオーを初期後期で比べると上手くなってるのが分かるんだけど
進化の過程ってのはよく分からないよ。
自分のコマ割と高橋留美子のコマ割を比べてるようなもので
後者はうまいなあってことしかわからない。
- 146: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/23 01:33
- >自分がその作品で「何をしたいか」が理解出来てないから迷うんだと思うんだが。
>今描いている漫画でしたい事、強調したい事を把握してれば、迷うなんてことはありえない。
そんな事は言われる迄も無く分かってるさ
それが分かっていても上手く行かないから悩んでるじゃないか
- 147: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/23 10:41
- >>134が書いているのはどうにも読み手の空論に聞こえるんだなあ。
- 148: 名前:134[sageホントは字書き] 投稿日:01/12/23 11:02
- いや、だから俺は煽りだって。
コミケ前だからって、そうカリカリスンナや。
マターリ(´ー`)y-~俺を叩こうぜ。
>>146
君は漫画を描く前に、
何故それを漫画で表現したいのか考えてみた方がいいのでは?
俺の友人は「絵」や「表現すること」にコンプレックスを持ったまま小説を書き続けて、
結局潰れちまったぜ。
- 149: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:01/12/23 14:08
- >>148
>君は漫画を描く前に、
>何故それを漫画で表現したいのか考えてみた方がいいのでは?
これ、良く問われるものなんだけど、レベルが広過ぎてはまりやすい設問。
受取り方によっては、「人生のテーマ」から「このキャラ好きだから」まで
なんでもあてはまっちやう。なんでも答えって設問はカナーリ危険。妙に考え過ぎて
鬱になりやすいから。
コマ割りの仕方にはそんな抽象的設問より、もっとテクニカルな場面場面で考える
ほうが適切ではないかなぁ。演出上、コマをどう配置すればいいのかという視点の
方が重要と思う。
- 150: 名前:134[sage] 投稿日:01/12/23 19:35
- すげーなぁ
この板には俺と正反対の意見ばっかある。
あくまで「ノウハウ」板なんだと、つくづく実感するよ。
作品の面白さは技術じゃないのにな。(技術を追求する事はいいことだが)
それとも、ここらへんが「同人」たる由縁なのか……?
創作文芸板は目も当てられない。理屈ばかりだ。
>>149
まったく考えないのもどうかと思うぜ。
それとも同人は趣味だから、そういう設問に対する答えは無くとも良いわけか?
>演出上、コマをどう配置すればいいのかという視点の方が重要と思う。
それはもちろん「自分のしたい事」がわかった上での疑問だよな?
- 151: 名前:149[sage] 投稿日:01/12/24 12:49
- >>150
作品のテーマとか表現の目的とか、自分のしたい事は、他のスレで議論したり
作品の中で表現するのがいいと思う。
このスレはもともとコマ割りノウハウ集スレだと思うよ。
シナリオやストーリーについてのスレも別にある。
これらが不可分であることは自分も認めるけど、まぁ分からないものは部分部分に
注目して理解していくというのは研究の基本手法だから。
- 152: 名前:というか[sage] 投稿日:01/12/24 13:22
- プロの方がもっと技術にうるさいと思うのだが、どうよ?
- 153: 名前:134[sageだから煽りなんだってば] 投稿日:01/12/24 17:43
- >>151
そういうスレは、逆に技術論がおろそかになったりするんだよな……。
両方議論する場が欲しいもんだ。
まぁ、技術論を語ってない俺にばっかレスくるんで、そろそろ消えるわ。
>>152
そりゃそうだろ。
別に技術にうるさいのが悪いとは言ってないぜ。
コマ割りが上手く出来ない事を、技術だけのせいにして、
技術にこだわるのはマズイって言ってるだけだ。
- 154: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/24 18:10
- んじゃ、具体例があればいいのかな?
「敵と一騎打ちになるも、守るべき仲間(1人)を気遣い、スキを見せてしまい痛恨の一撃をあびる主人公」
とかいうシーンを1ページで語るには、どんなコマ割りすればいいか・・・って感じかな?
このシーンで語りたいのは、
a)仲間への思い
b)痛恨の一撃
c)非情な敵
としたとき、
(まぁ典型的だけど)
1コマ目:ロングで対峙する主人公と敵、物陰に隠れる少女(勝手に決めてるし・・・)
2コマ目:少女が恐怖のあまり身じろいで音を出す、小ゴマ
3コマ目:「!」と少女に気が付く敵、「しまった!」と振向く主人公、ちょっと縦長
4コマ目:敵の目がきらっと光る、小ゴマ
5コマ目:敵のパンチ(or銃撃)が主人公に決まった。画面手前に苦悶の表情で倒れ込む主人公、敵はすでに
体勢を少女にむけて動きつつある
・・・てな感じですが、たとえばこういう事例について色々語って見るということ?
- 155: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/24 23:09
- まあココはノウハウ板ですからね〜。
ところでそれは1Pにまとめるのかな?>154 1Pじゃ無理っぽいんですけど。
大ゴマで対峙する2人を真上から見た構図(超ロング)を入れると、アーティスティック(藁 になって別の味が出るよね〜。
そんで、154の5コマ目の次のページで、顔が陰になっている少女が、
敵を一撃で倒して、「お、お前は…!」だと車田ぽくない?(藁
- 156: 名前:154[sage] 投稿日:01/12/24 23:33
- >>155
うーん、書いてから5コマ目がちょっと無理かって気がしてる。
1ページ5コマ目でパンチか何かきまって、
次のページ1コマ目で、でくずれ落ちる主人公、
2コマ目で主人公の表情のUPをなめて少女に向かう敵
・・・つー感じですか。1.5ページ/7コマぐらいが妥当か。
アップを使わなきゃ1ページ6コマぐらいでもいけるかも。
1ページのロングは水平で考えてたけど、少女の後ろから2人を捕える構図
ってのもアリかと。
>車田ぽくない?
いかにも。でもまぁ練習問題だからネー。
車田な展開でも面白ければOKと思うが。
- 157: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:01/12/25 09:37
- >>156
自分なら敵がニヤリとする所でページをめくらせる。
- 158: 名前:154[sage] 投稿日:01/12/25 19:10
- >>157
なるほど、その展開もアリですな。4コマ目で改頁か。
157氏の構成は、ページの終りにワザと次のシーンへの引きを作る事で、
読手の期待感を煽る構成と見マス。この辺もろ技術論ですよね。
あとは、このエピソードが長い格闘シーンの一部なのか、本編での
クライマックスなのかでコマ数とページ数が若干変わるって感じですか。
- 159: 名前:154↑追記[sage] 投稿日:01/12/25 19:14
- そうそう、連載モノではこれをクライマックスにしてもいいんですが、
主人公がやられっぱなしはないんで、まだクライマックスはこのあとに
残ってる訳ですね。ストーリー的には。
- 160: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/01/04 16:41
- age
- 161: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/01/04 16:57
- おお、細かい論議がされている。
コマ割は右上と左下、右左どちらのPか位しか気にしなーい。
・・・流れのあるコマってなんだろう。
- 162: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/01/04 17:58
- >>161
>流れのあるコマ
フキダシ含めて、「S」のように視線がスラスラっと流れるコマ割りかな。
あと、視線の移動方向に合せて流線バックにするとか、透視図法で
視線の動きに合せ遠景→近景になるような構図にするとか。
- 163: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/01/25 14:16
- 左開きの漫画のコマ割について
横分割と縦分割を組み合わせるときに
┌┬┐
├┤│
└┴┘
という割り方はよく見かけるけど
┌┬┐
│├┤
└┴┘
という割り方は正しいのでしょうか?
ふつうは右上、右下、左という順番で読むのだろうけど
たまに右上、左、右下と流れてる漫画もあるし。
- 164: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/01/25 14:23
- >>163
正しいとか正しくないとかじゃなくて、ストーリーの関係上、どう
演出するかによるのでは?
┌−┬−┐
│ │1│
│3├−┤
│ │2│
└−┴ー┘
と読ませて、
a)1、2で顔のアップ、3でロングとか、
b)1、2で会話で、3で全身を出すとか、
いろいろありそう。
ただし、b)の場合は左ページの方がすわりがよさそうではある。
- 165: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/01/25 17:22
- 「S」の形に視線が流れるためには、コマ割りだけでなくふきだしの位置も重要。
- 166: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/01/26 08:47
- 立体的つーか映画的なコマ割りって難しいね。
舞台演劇的なやつなら楽なんだけど。
- 167: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/01/30 09:08
- 163です。遅レスすまんです。
縦長のコマが横に来るのがコマの進め方として
論理的でない気がしたんですが意識していろいろ読んでみると
多くはないですがまったくないってわけでもないですね。
164のような演出上の理由とページの都合で左側に
全身を入れなくてはいけなくなったんですけど
まあとりえあずこれでOKにしておきます。
- 168: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/02/02 10:06
- ↓基本がこれって感じでしょうか(某漫画家さんのサイトから)
マンガの構成術は何百ページあろうと、見開きごとに、右上に前ページの結果と次への導入があり、右下にポイントとなる絵やセリフがきて、左上にその見開きのクライマックス、左下には次への引き、となる。
マンガが際限なくスルスル読めてしまうのはこの構成術による。立ち読みで斜めに読み飛ばして大体の流れは掴めるようになっているし、雑誌をパラパラとめくった時にすぐに目立つ絵が読者の眼に飛び込んでくるようになっている。
そして4ページごとに山場がくる。24ページなら、4、8、12、16、20、24にポイントとなる場面がくるように構成する。
- 169: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/02/02 11:24
- コミッカーズ見れ!!
コマ割りについて載ってるぞ
- 170: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/02/02 11:36
- http://www.media-0.com/www/smile/hard.html
- 171: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/02/06 03:21
- >>168
ありがとう、参考になったヨ。
これで自分のマンガ見てみると、なるほどだいたい4p周期で1段落してる。
今までは色々推考して結果的に4p周期になってたらしいんだけど、今度からは
意図的に4pに合せていけばいいんだネ。
- 172: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/06 03:28
- 漫画描こうというくらいだからたくさん漫画読んできただろう?
なのにコマワリのセンスが身についてない奴は才能ないんだよ。
- 173: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/06 10:05
- まぁコマ割りは基本ってことで。
センスも重要だが約束ごとも結構あるしな。
- 174: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/06 14:34
- でも、その約束事を具体的に書いてある参考資料って皆無なんだよね。
なにか不文律でもあるんだろうか?
俺は盗んで一応マスターしたけど、この約束事は奥が深すぎ。。。
- 175: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/06 15:23
- >174
むかーしの「漫画の描き方」みたいな本には、あったと思うよ。>コマ割りの約束事
でも、読んだ当時は、よく理解できなかったな。だいぶ後になって、
かなり自分で漫画を描くようになった頃に、ああ、こういうことか、と思った。
- 176: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/07 00:48
- あまり「マンガの描き方」とか読まなかったけど、石の森氏著の
マンガの描き方には、おおよその約束ごとが載ってた気がする。
まぁ全体的にコマ割りの仕方の資料は少ない。このスレの最初の方でも触れたけど、
さいとうたかを氏によれば、マンガ家の仕事とはコマを割る事がほぼすべてであり、
その後の作画や仕上げは単なる作業みたいなものなのだそうな。
だからコマ割りについてのノウハウはマンガ家の大切なメシの種を公開してしまうような
ものなのだろう。老舗ラーメン屋の秘伝のスープの製法を公開するようなもので、
教えたがらないのかもね。
- 177: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/11 14:24
- コマの基本が出来てないマンガはプロのものでもすごく読みづらいそうな。
某ジャンPの黒違和氏の作品がその代表。
コマ間の繋がりとか構図のセオリー無視で描いているのでテンポも悪くてワンパターン
ロングの状況説明コマの稚拙さたるや目を覆いたくなると別社編集者をしてる友人談。
絵がそこそこ整ってるだけに可哀想だと言ってた。
黒違和は一応プロだし、その辺教えてくれる人がもういないんだろうな、、、
176も言ってるけど見習か駆け出しのうちにしっかり基本を習うか盗むかしないと
周りは商売敵だから教えてくれるどころか指摘もしないかも。
- 178: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/12 00:30
- >>177
昔、某同人誌(激○○ぢゃんぐる)で「黒違和うちきり」とか揶揄されてたけど、
うちきりの原因はここにあったか。
黒違和氏のマンガ、ほとんど読んだことはないけど、ちらと見たところでは絵とか
すっきりしてるんでどこに問題があるのかなと思っていたら、コマ割りが原因が。
こわ。
- 179: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/02/14 10:29
- いい本が出たね。読んだ?
- 180: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/02/14 11:00
- とりあえずネーム後に
一回はざーっと見直すでしょ?
その時に「読みにくいなあ」
と思う部分は直します。
コマワリだけでなく構図も読みやすいように直します。
って皆やってるんだと思うんですけど
この時点で「どうやって見て欲しいか」
と行った事まで考えろ。と漫画の描き方教室とかその手の
本に書いてあったのでそのようにしているつもりなのですが、、、
んー
- 181: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/14 17:14
- >>180
視線誘導技術というか・・・手品師のテクを使う。
キャラの目線としぐさがあれば、自然とその方向に目が向く。
たとえば、
キャラ顔→フキダシ→対象
と直線的に配置すれば、キャラが対象に向かって何か意思を伝えているという
感じが強く出るし、ちょっと軸線からはずせばもうすこしやんわりとした雰囲気
が生まれると思う。
こんな感じで、ケースバイケースで対応していくのかな。
使いどころは、たとえば伏線。 伏線を絵で設定するとき、ベタフラや集中線だと、
あからさまに「伏線あります」とか言っているようなものだけど、アクションものでは
いいかも知れないが恋愛ものみたいな場合はさりげない表現が必要かと。
そのとき、視線の流れの上に伏線を置いておけば、読者が自然とそれを感じてくれると思う。
- 182: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/02/21 10:08
- そういえば石ノ森章太郎著の「石ノ森マンガ学園(ホーム社漫画文庫)」って本が出た。
この中にコマ割りのしかたについて基本的なレクチャーがあるかも。
- 183: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:02/03/02 12:27
- 保守age
- 184: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/03 00:00
- 高校生の時に一度だけ遊びで出した同人誌を読み返したら
コマ割りがしっかり出来てて8Pで話もしっかりまとまっていた。
それから漫画を書いた事がなく、最近になってまた描きはじめようと
描いてみたら話をまとめるどころか、コマ割すら出来なかった。
若い時の無心の才って凄いな〜と思いつつ今日も泣きながらコマ割り勉強。
なんで、あの時出来たんだろう?ホントに自分か描いたのか自分に問いつめたいよ…
- 185: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/03 00:08
- >>184
その後ロクな漫画を読んでいなかったに5万コマ
- 186: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/03 00:29
- >184
偶然に300工房
- 187: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/03 04:57
- >>184
184氏に失礼かもしれないけど、センスというものについて考えさせられる
良い事例なのでコメントさせてもらう。184氏に対して悪意があるわけでないので
気を悪くされたらすまん。
>若い時のコマ割りとストーリー
若いときこいうことができる感覚がまさにセンス。持ってうまれた才能というか。
しかし、常に刺激を与え、訓練を続けないとせっかくのセンスも曇ってしまう。
この例でわかるとおり、才能やセンスは維持するのが難しいものでもある。
だから、常に練習や研究が必要になるわけだ。
- 188: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/17 22:53
- コマ割か…。マガ○ンとかマンガ雑誌のコマ割とかを
意識して読んでみるとかは?そのうち、ここはどうすればいいとか
なにかしら法則性が見つかるのでは?
あと絵って技術じゃなくて想像で絵書くものだと思うんだけど
そこらへんどうよ?
- 189: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/18 00:28
- 絵を描いてからコマを描くことが結構あるんだけど、そういう人いる?
- 190: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/18 00:51
- つまり、才能が重要なんですね。
- 191: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/18 03:58
- >>188
>法則
このスレの中ほどあたりで既出。リズムとか構成例とか。
>>190
才能は努力して維持・発展させないとすぐになくなっちゃうって事。
才能だけでやってけるほど甘くないって事。
- 192: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/18 09:17
- >>191
既出って言うほど議論されてないんじゃないの?
- 193: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/18 10:01
- >>188
想像だけで絵が描けるなら誰も苦労せんでしょう。
- 194: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/18 12:04
- >193
「想像」は重要だよ、完成品をイメージできなきゃ描けないよ。
- 195: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/18 13:02
- >>194
ちゃんと読みなさい。「想像だけで」と書いてあるだろう。
- 196: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/18 14:57
- >>191
コマ割りはなかなか難しいので、法則とまではいかないと思うよ。
何がしかのヒントやスタイルはあると思うけど。
私見だけど、それほどコマ割りってのは作家によってスタイルが異なり、
一見、唯の四角の羅列なんだけど奥が深い。
音楽のテクニックでサンプリングとかあるけど、コマ割りって要するに一連のドラマの
流れの中からあるシーンの瞬間を抜き出すわけでしょう?だから、そもそも切り出し
ポイントが作家によって異なってくる。同じドラマでも、描きたい部分やテーマで切り出すべき
ポイントが異なってくる。
こんなふうに以外と複雑で一概にいえないので、純粋にページ構成上のテクとして
「ページ6コマがいい」とか「北斗の拳のペースはどうだ」とか「左上のコマに気をつけろ」とか
考えてたわけ。基準は見やすさ、見開き構成での起承転結と引き。
もっとも、ドラマそのものがわからなくなる切り出し方は論外なんで、ある程度の目安はあると
おもうんですけどね。
- 197: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/21 04:32
- >>189
当方エロ描きですが。
フィニッシュシーンとかで見せたい絵を先に描いて
あとからコマを割るってコトはよくやります。
コマを割ると言うか、見せたい絵のまわりに補助ゴマを配置すると言う感じですけど。
- 198: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/21 13:35
- >>197
>見せたい絵のまわりに補助ゴマを配置する
今、まさにそうして1ページ作成したとこ。しかもエロ(W
昔の少女マンガもたしかこんなようにコマ割りしていたと思った。
- 199: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/03/25 05:04
- 漫画家だとコマごとに切ってわけて分担して描いてる、なんてのも聞いた
事あるんですが、くっつけるのって大変じゃないですか?
ていうか誰ですかね?それやってる人って。知ってる人いたら教えてください。
ま、けっこうどうでもいいので無理しなくて良いですが。
- 200: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/25 06:19
- どうでもいいそうなので、>>199は飛ばしてお読みください (・∀・)
- 201: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/25 06:29
- 糊で貼るだけだろ。
大昔に永井★豪がやってたらしいな。
後あれだ、えーと名前出てこないけど「燃えよペン」描いてるの。
こういうのはたまたま忙しすぎてそういう事もあった、ってだけの話。
日常でやるにはデメリットの方が大きいんじゃない?
実際、知り合いの誰一人としてそんな事してるプロはいないぞ。
コマを描き直して切り張りするのは茶飯事だが。
アシスタントに背景描かせる時も原稿ごと任せるしなー。
199は上の話の尾ひれの部分を聞いたと思われ。
- 202: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/25 08:45
- タケミヤK子がそんな風だよ>199
昔生原見たことある。全ページ全コマ、これ切り貼り。
背景が描いてある上に、人物が貼ってあって、その上に
手前の背景が貼ってあるようなコマが、パズルのように
貼り合わせられて、1ページを構成していた。
まあ、これは大分特殊例だと思うけど。
プロダクション制の作家だと、けっこうあることかも。
- 203: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/03/25 14:08
- >>201
島本KAZ彦氏ですな。
でも、背景切り張りは「燃えよペン」の中に収録されている写真マンガの
ネタだと思った。
今はデジタル化も進んでいるから、PC作画だとデータ上は切り張りなのか
一発描きなのかはわからないですね。
ていうかPC作画ではほとんどの作家が合成やってると思われ。
- 204: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/04/03 15:10
- 竹宮御大はネームを切らずいきなり下書きしちゃう人であるらしい。
一条ゆかり女王様もこのタイプ。
- 205: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/03 15:12
- コマ割は、絵以上に才能がモロにでる作業である。
- 206: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/03 18:20
- そんなアホな。もしそうだとしても俺、絵の才能の方がいいぞ。
- 207: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/03 19:05
- コマ割りのほうがいい。コマ割り下手だとまんががつまらなくなるから。
- 208: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/03 20:38
- なんかみんなよく知ってるねえ。
漫画をずっとかいてるとある程度計算できるから
先ずけで背景頼んだり、コマ間で原稿を切断して
分担して作業なんてのはよくあります。(忙しい時)
絵がうまいのもいいけど
漫画をかけるかどうかは才能に依存するとこが多いのでは
ないかと個人的には思います。
絵がうまい人は多いけど
面白い漫画をかける人は少ないと思うのです。
ちなみに僕は面白い漫画もうまい絵もかけません。
- 209: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/04 02:34
- 自分の場合、ネームきらずに下描きから入れるのは、自分に関するエッセイ的マンガ。
イントロからオチまでわかってるから、あとは絵の見せ場とかだけに気を使う。
4コマとか7〜8コママンガもネームは切らないな。
ストーリーもの(シリアス/ギャグ含む)はネーム切らないとうまくないや。
エロっぽいものならたまーに下描きから入るけど、そうでないものはネームを切らないと
話をなかなか転がせない。
ということで、脳内ストーリーの充実度がネームの必要性に関係してると思われ。
ハッキリした妄想が描ける人ほど有利といって良いだろう。
- 210: 名前:名無しさん[] 投稿日:02/04/12 00:46
- CMをネームっぽくコマ割ってみてはどうか。
15秒のなら、ページ数もたいしたことないから、
いい訓練になるかも。
- 211: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/12 00:48
- でもやっぱり才能だな。
- 212: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/12 03:23
- このスレの議論も役に立ってるよ。
自分はページコマ数のリズム一辺倒だったけど、見開き左上のコマの話とか、
左下での引きとか、4pごとの起承転結サイクルとか、「はた!」とするものが
あったね。
で、早速いまのネーム&コマ割りに反映してる。すると、前に比べて読みやすく
なったりネーム切りやすくなった。
- 213: 名前:すれすれ[] 投稿日:02/04/13 00:34
- 浦沢直樹のマンガって、コマワリの参考になるよ。
- 214: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/13 15:52
- この前、BSの漫画夜話の手塚特集で
現代のコマ割りのスタイルを作ったうんぬんかんぬんの話を
図をかいしながら夏目さんが説明してて
ただの普通コマにも流れと意味があるのだという事が分って
なんとなくコマ割りの意味みたいのが見えた気がした。
- 215: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/04/16 00:52
- 女性向けのエロ漫画のコマ割りの特徴って何でしょうか?
- 216: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/04/16 00:53
- >215
縦長
- 217: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/16 00:59
- 川原正敏なんてどうよ?
物凄く単純化されてるけど
漫画は物凄く面白いと思うYO!!
- 218: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/16 02:56
- 巨匠とはいえ、今時手図化修もねぇだろう。
- 219: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/16 03:18
- このスレはコマ割りの技術的討論の場だから、「良いと思う」のなら
どういう所が良いのか具体的にあげて欲しい。
それが具体的な言葉にできるということは、すなわちあなたが作家の
目論見やねらいを理解しはじめているということになるから。
- 220: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/04/16 03:31
- 少年漫画、青年漫画に限って言えば
やはり手塚のコマ割りは基本だよ。
コマとコマの中に入れるモノ、切り方の意味、構成術はね
- 221: 名前:スペースNo.な-74[ayakakoyasu@hotmail.com] 投稿日:02/04/16 05:32
-
- 222: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/04/24 16:58
- 最近のジャンプは
タチキリばっかやの〜
- 223: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/04/25 11:37
- >>222
ジャンプは読むものがありません
- 224: 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:
- あぼーん
- 225: 名前:中村主人[] 投稿日:02/04/27 22:03
- >>224
銭は持ってるのか?
- 226: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/04/29 02:03
- >>224-225
ワロタ
- 227: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/04 02:01
- 関係無いけど勝手に改造のコマ割りって人の全身多いよね?
- 228: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/04 02:27
- 変に凝って何が起きているのか判らないコマ割にしてしまう位なら
シンプルなモノの方が良いかも。
- 229: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/04 16:48
- 古屋兎○が漫画描き始めた最初コマ割の仕方が全然わかんなくて
ひたすら黄金分割りしてたというのが
ttp://www.tinami.com/x/interview/08/
↑ここの対談の中盤あたりで出た。
確かにそれも手だなとコマ割り全く出来ない私はつい思ってしまった。
- 230: 名前:229[sage] 投稿日:02/05/04 17:01
- 黄金分割りて何・・・!
あぁん恥かしいよぅ!スマソ。
- 231: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/05 05:09
- 断ち切りはどう使ってますか
- 232: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/05 07:31
- クソスレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 233: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/05 19:23
- >>232 ばか?
>>231
裁ち切りは印象付けるコマで使ってる。右側ページか左側ページかでも、裁つ部分に
何を描くか注意してる。たいていはキャラの手足とか髪の毛とか、裁ちきられても
問題無いようなものを当ててるけど。
- 234: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/05 19:30
- 最近の少年漫画と少女漫画はタチキリ乱用で
本来の意味をなして無いからなァ〜
本来は印象付けや強調や演出モロモロの為のコマだったんだがなー
- 235: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/05 20:25
- 逆にタチキリを使わないほうがレトロっぽくてオサレかもな
- 236: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/05 22:08
- >>227
改蔵はデジタルだから、ロングぶっこ抜きが比較的やりやすいのかと。
ていうかデジタルだとやりたくなっちゃうんだな。
- 237: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/05 23:53
- ペン入れまでアナログ、その他作業をデジタルで作業してる人に質問
枠線、どっちで描いてる?パソ?手描き?
- 238: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/06 00:02
- 枠線もアナログで描いてる。
枠線と人物との干渉や変形コマとか、いちいちめんどくさいので描いちゃってる。
- 239: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/06 01:02
- >235個人的には、タチキリ多用はチープで幼稚に見えます。
- 240: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/06 15:28
- 現在チャンピオンでフルアヘッド!ココ連載している
米原秀幸先生のウダウダやってるヒマねェ!を読めばかなり勉強になるよ。
コマ割や画の教科書みたいな漫画だよ。
- 241: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/06 21:39
- 過去チャンピオンで連載していた
山上たつひこ先生のがきデカを読めばかなり勉強になるよ。
コマワリくんの画の教科書みたいな漫画だよ。
- 242: 名前:ずるむけ赤チンコ[sage] 投稿日:02/05/07 00:37
- >>241
つーかわけ分からんダジャレゆーとんなよお前は。わけーもんが引っかかったらどうする。
- 243: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/07 02:18
- >>242
でも、全然ダメという訳でもない。がきデカは一世風靡したしね。ギャグのコマ割り
としては複雑な部類に入ると思える。
- 244: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/09 04:04
- 山上たつひこ,鴨川つばめ、魔夜峰央はギャグやりたいんなら必読。
そのうえで、あずまんがとか読むと、テンポや間の取り方が
20年そこらでこんなにも変わったものかと感慨にふけること必至。
どちらがいい、というものではなく、いろいろなパターンを知っておくことが大事。
引き出しは多い方がお得だよ。
- 245: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/09 20:58
- 最近の 魔夜峰央はダメです。
ネームにたより気味でオススメ出来ません。
初期〜中期(30巻くらいまで)は色々勉強になります。
- 246: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/15 02:18
- 魔夜の背景は不気味…。
- 247: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/17 23:47
- >>246
もともとホラー漫画描きだったし。
梅図かずお氏とかもそうだけど、ホラー漫画描く人ってどうかするとギャグも得意
だったりするような。なんかギャグと通ずるものがあるのかな、ホラー。
- 248: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/18 00:16
- 人を怖がらせるタイミングと人を笑わせるタイミングは同じだと誰かが言ってたな。
方向が違うだけで手順は全く同じだって。
- 249: 名前:スペースNo.な-74[ ] 投稿日:02/05/18 09:22
- >>245
第何巻がベストですか?
- 250: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/18 19:48
- >>249
マンガ喫茶に行って確認したら?
- 251: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/18 20:41
- よしもとよしともは完全にパターンでコマ割ってるね。
┌----┬-┐ ┌---┬---┐
│ │ .│ │ . │. │
│ ├-┤ │ . │. │
│ │. │ ├---┴---┤
├--┬┴-┤ │ │
│ │ . │ ├---┬---┤
│ │ . │ │ .│. │
└--┴---┘ └---┴---┘
見開きで見るとこんな感じが続く。
んで強調したいシーンでそのパターンからはずれたコマ割で。
- 252: 名前:251[sage] 投稿日:02/05/18 20:42
- ぐはっ!
ズレまくり、鬱
- 253: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/18 20:45
- >>251
漏れもやったことある。気にスンナ。
- 254: 名前:253[sage] 投稿日:02/05/18 21:02
- >>251
こんな感じ?
┌―‐‐┬‐‐┐ ┌‐―┬‐―┐
│ │ │ │ │ │
│ ├−┤ │ │ │
│ │ │ ├―‐┴‐―┤
├‐‐┬┴‐‐┤ │ │
│ │ │ ├―‐┬―‐┤
│ │ │ │ │ │
└―┴―‐‐┘ └―‐┴―‐┘
- 255: 名前:251[sage] 投稿日:02/05/18 21:43
- >>253
激しく感謝!
そうっす。そんな感じ。
一方のページが2段だと対になるもう一方のページが3段。
よしもとをサンプルにするのはいかがなものかとは思うけどね(w
関連してもう一つ。
ヒカルの碁はまずページを上下に分割してから
コマ割りしてる感じがする。
- 256: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/23 18:54
- コマ割りとコマの中に何を描くか、
1)描く中身決めてからコマ割り?
2)コマ割り決めてから中身決め?
3)同時進行
みんなどれ?
- 257: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/05/23 22:50
- ネーム作ってからラフ作るけど、その段階は2)かな。コマを割ってからフキダシ
決める。
ラフの段階で、構図的に難しいことがわかるとコマ割り修正するので、3)かな。
見せコマの場合は、ラフ描いてからコマ割るので1)。
私は作業段階と目的で変えてます。
- 258: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/23 23:54
- 才能が如実に表れる分野だから諦めろ。>へ垂れ
- 259: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/05/24 00:10
- うぐぅ
- 260: 名前:257[sage] 投稿日:02/05/24 00:16
- 才能が如実に表れるってことは、私も才能あるってことだね!ラッキー!
商業誌掲載もいくつかやれるようになってきたし。
- 261: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/06/01 23:10
- 保守あげ
- 262: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/06/11 03:21
- コマ割りってなんですか?
小回り????
- 263: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/06/11 03:46
- 八丈島のキョン!
- 264: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/06/11 12:27
- おれの場合、はじめに文字だけのシナリオを書いてしまわないと
コマ割りできない。ここからここまでは1ページに納めるって
決まってはじめてコマの割り方に必然性が出てくるから。
- 265: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/06/11 14:25
- >264
禿同
- 266: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/06/11 16:39
- >264
居れもだ。
シナリオダーッと書いて、目立たせたい部分を
ページめくった最初のコマに配置して、
次のそういう部分への帳尻合わせのために
間のコマを増やしたり圧縮したり、ってやってる。
- 267: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/06/12 03:32
- 自分は前は>>264と同じだったけど、最近は>>251の指摘にあるように、
コマ割が単調にならないようにある程度コマ形状を決めてからネームを
打つこともある。
シナリオで描写がきつい重要シーンが、コマの構成上難しかったり、
会話の緊張感を重視するか、構図の緊張感を重視するかでもコマ割がかわるんで、
その辺は同じにやってます。
あ、でもプロットは最初に作りますが。
- 268: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/06/14 20:15
- コマ割りとコマの配置の役目がイマイチ解らりません
何か、参考or解説してる本とかありませんか?
- 269: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/06/14 23:53
- >>368
才能だから、教えようとしても教えられるものじゃないよ。
あ き ら め ろ
- 270: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/06/15 00:43
- >>268
このスレに書かれているのがほとんど唯一の解説文書と思う。
最初から読んでみてくれ。
- 271: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/06/15 00:45
- >>270
ちんちんかむぞ!
- 272: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/06/15 02:36
- >269
ップ
コマ割り程度で才能でつか?
- 273: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/06/15 02:42
- >>272
才能、とまでは云わないがセンスはいるかも、と云ってみるテスト。
- 274: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/06/15 04:49
- マターリ割ってくだちい...
- 275: 名前:270[sage] 投稿日:02/06/15 13:44
- >>268
分からないなら、4段×2のページ8コマで割るがよろし。
(ドラえもんの割り方)
- 276: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/08/13 21:27
- なんで、同人の4コマって横長なんだろ?
- 277: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/14 11:58
- 1ページに2ネタ描くか1ネタで済ますかで、ページ8コマか4コマが決まってくる。
1ネタの場合、ページを埋めるために横長になる。
- 278: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/08/25 04:02
- コマの中に配置する絵がどれも同じよーな物になる。
見せたいものや状況(背景)を描くとハウツー本とかにはかいてあるが
イマイチわからん。
- 279: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/25 04:33
- >>278
アングルが動いていないからだろ?
前後左右から主人公を見れば、背景だって否応無く変わるし。
多分、その描き方は登場人物のだれかのキャラ目線でコマを描いている
ためじゃないかな。キャラが動かないからコマの中が単調な展開になる。
- 280: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/25 04:44
- ちっ、がきデカのネタはもう使われてんのか。
- 281: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/25 12:09
- コマを小さくすると中の絵も一緒に小さく描いて結局同じ様な構図になる罠。
- 282: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/25 12:54
- マスターキートンを見てみろ。
アップの連続だか息苦しさはない。
セリフ運びと表情の豊かさでドラマを盛り上げてる。
- 283: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/08/28 03:02
- 才能が全て。あきらめろ。
- 284: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/28 05:26
- なぜ、このスレだけに
しつこく才能厨がやってくるのだろう?
つーか、自分、コマ割できんちゃう?だから執拗に…プ
- 285: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/28 07:15
- 安心しろ。どこにでも現れるから。
- 286: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/08/28 14:17
- ・・・あなたの後ろにも才能厨が・・・・
このまえ、コミケにサークル参加したんです。でも、午前中はほとんど
本が売れなくて・・・・暇だからサークルの子とだべってて、そのうち
一人が記念写真を撮ったんです。
・・・・プリントができてきてみんな青くなりました。私達の後ろに、
大手サークルの最後尾看板のようなものを持った男の人が・・・・
そして、その看板にこう書いてあったんです!
「才 能 が 全 て。 あ き ら め ろ」
- 287: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/28 16:48
- warata
- 288: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/28 19:16
- waraenai...
- 289: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/08/30 20:50
- YMCA
- 290: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/09/01 20:20
- よっ、コマ割りがうまいぞ!/漫サロ板
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1013738731/l50
- 291: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/09/11 00:46
- >>290
せっかくなんだからあげようぜ
- 292: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/09/30 16:38
- AGE
- 293: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/09/30 17:14
- ageて何を求めているのか知らないが、
実戦向けのコマ割りテクがアップされる事は無いぞー
既出だけど秘伝のスープを公開するラーメン屋は居ない。
欲しかったら盗めYO
- 294: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/10 00:07
- 他の人のコマ割りを激しく参照!!
センスがない人はこれに限る。
(自分もな)
- 295: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/10 02:12
- 漏れはコマの中身も激しく参照している。
- 296: 名前:さげ[あさげ] 投稿日:02/10/14 16:51
- あげ
- 297: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 00:43
- コマ割とはちょっとちがうけど、ふきだしの研究をしているページが。
冗談だと思うけど、なかなか鋭い。
www.st.rim.or.jp/~gon-h/hp.html
- 298: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/23 18:33
- a
- 299: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/23 19:26
- 才能が全て。
- 300: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/28 03:57
- こういうのってドラマ監督や
CM製作のようなセンスだね
- 301: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/28 20:26
- 映像だと絵コンテ屋の仕事だがな
まぁ、大体、監督が兼業してるが
- 302: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/09 12:04
- コマ割りはマンガの骨だからなぁ。コマ構成がマンガとしての段落や句読点に相当するし。
あとはフキダシと見せゴマとあわせて、読者の視点を誘導するとか、そういった「絵」とは
違ったセンスが必要だし。
- 303: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/15 03:34
- つまり、才能、と。
- 304: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/15 03:42
- つまり、経験、と。
- 305: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/15 05:55
- 荒木のコマ割をパチれ
- 306: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/15 06:06
- 馬鹿がいるねえ。
ストーリーと連動しないコマ割りなんかパチっても仕方なかろう。
それともストーリーから見せ場までパチるつもりか(藁
- 307: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/15 06:08
- マジレスしてんのあんただけだぞ。
- 308: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/15 11:27
- カバディしてんのあんただけだぞ。
- 309: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/15 18:13
- カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ…くっは。ハァハァ
- 310: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 13:43
- 良スレ。
ではないよね?
- 311: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/18 21:57
- >45
>描きたい絵を描きたいように載せてから、コマの枠線を引く。
今まで少年漫画割り(?)しかできなかったので
これには目からウロコが落ちますた。
ありがd。
- 312: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/20 19:49
- 大友のアキラってほとんど断ち切りないんだよね。
それでいてあの迫力ですよ、ビクーリするよ。
- 313: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/21 06:34
- わざとタチキリ無しなのかな?
それとも、当時の少年漫画にタチキリの技法がまた確立されてなかった?
- 314: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/21 06:53
http://www.venusj.com/sample.htm
- 315: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 08:14
- 藤原カムイのドラクエ7漫画も、断ち切りが少ないけど
カッコイイ画面になってるよね。
>313
確かに後者も考えられるね。
20年くらい前の少年漫画だったら。。。
(少女漫画は昔からきらびやかな変形ゴマが多かったけど)
- 316: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 08:47
- 断ち切りなんて60年代にはあったよ。
大友も初期〜気分はもう戦争くらいまでは断ち切りいれてるし。
たぶん、映画的な表現を追求してたからでしょ?
- 317: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/06 17:18
- コマワリって、むちゃくちゃでもいいんだよね。
- 318: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/06 21:54
- ちっこい紙に1pの全体像のイメージ描いてみれ。ちっこいから描き直しもしやすい。
ちなみに僕は同じ様な金太郎飴的なコマ割しか描けない人数名に、デッサン力無いと言われてしまったけどな。
- 319: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/06 23:23
- コマ割りの腕前と、デッサン力の有無は無関係。
- 320: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/08 14:31
- 自分がコマ割について考えはじめたきっかけを思い出した。
それは、「絵がすごくきれいなのになんだかつまらないマンガ」を
読んでいたときだ。ほんとにレベルの高い絵の人で、「絵」を見る
ために単行本を買っていたが、これがなんとも読みづらい。
ふしぎに思って観察すると「コマ割が異様に下手」なことに気づいた。
アップが妙なところに入っていたり、コマ運びが単調だったり、
あまりに断ち切りが多いのでかえってやかましかったり。話の流れと
コマの流れがまったく連動してないし、視線が誘導されずにちらばる。
それから自分でマンガを描くときに気をつけるようになりました。
ので、「コマ割のうまい漫画」だけでなく「下手な漫画」を
じっくり観察してみるのもいいと思われ。
ちなみにその漫画は19とか○○Fishとかの人(古いね)。
今は知らんが、当時はあの画力を打ち消して余りあるコマ割だった。
- 321: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/08 22:47
- きたがわ翔
か?
- 322: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/08 22:55
- 金田伊功では。
- 323: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/08 23:14
- きたがわ があたり。
- 324: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/09 09:40
- マーガレット時代のキタガワはコマ割上手だYO!
私も最近は知らないけど。
- 325: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/09 12:32
- 少女漫画のコマ割は、独特で読みなれないと読みにくいから、
少年漫画一筋の人には「下手」に見える罠。
- 326: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/09 13:59
- >325
そ、そうなのか!?
言われてみれば、当然かも…目からうろこだYO!
- 327: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/09 20:06
- 逆もあるよね。
少女漫画一筋の人は、派手なコマ割や意味のない効果トーンとかに
目をならされてるから、地味な少年漫画のコマ割が「下手」「退屈」
にうつりやすい。
そして、自分でコマを割るときもつい意味なく変則ゴマにしてしまう。
- 328: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/11 07:06
- 私の場合、描きたい絵があるから大コマを使って「絵の上に台詞を載せる」のではなくて、
表現したい事(台詞、モノローグ、背景ばばーんも含む)があるから大コマを使うように
心がけてます。優先順位を敢えて逆に考えて(絵>話ではなく、話>絵で考える)
やるようにして。実際のところ、言うはやすし行うはがたしなんですけど…。
このキャラの、こんな絵が描きたい!笑顔でアップに!ラブリーに!萌え萌えで!
的な「こういう絵が描きたいからマンガ描いてます!」という気持ちは
とってもとっても大事だけど、せっかく「マンガ」を描くんだから、
もう少し「お話」の部分を大事に描いた方が良いと思われ。
そのキャラが大好きなのはよく分かるけど、キャラに溺れてお話がつまらなくなっては
元も子もないですよ…と言いたい同人誌が本当にたくさんあるよー。
みんな絵はすっごい上手なのに、もったいないよー。
「ネームを描く事から考えてみる」スレが消えちゃったYO…
せめてこっちは消えないで欲しい…保守あげ。
- 329: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/11 07:55
山上たつひこに指導仰げ
- 330: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/11 17:46
- >329
死刑!
- 331: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/11 19:10
- 誰だっけ。きんぎょ注意報書いてる人、コマ割り巧いって聞いたような
- 332: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/12 03:22
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < 死刑!!
(⊃ \⊃ \____
\ )ρ
く く
- 333: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/12 17:41
- >331
猫部ねこ?
- 334: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/13 18:22
- __
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ < カレーどうぞ〜
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
- 335: 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/01/07 09:23
- (^^)
- 336: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/08 01:11
- コマワリ苦手。
俺、少年漫画のようにきっちりコマで割っちゃうんだけど、
大抵のエロマンガって、少女漫画みたいになってるよねぇ。
- 337: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/09 02:40
- 某少年誌の十二支野球漫画のコマ割りにとても酔う
本誌でよんでたらそんなに気にならなかたのに…
コミックスで読んだら
疲れ果てた
エンドレスタチキリ。
あの濃い画面でいつでもどこでも力一杯たちきりいっぱいだった…
効果的なタチキリの使い方を学ぼうと思った。
- 338: 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[] 投稿日:03/01/10 22:01
- 国立大学の授業でコマ割り(とネーム)についてちょっと触れた授業がありましたが
岡崎京子の作品持ち出してましたよ。
- 339: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/11 04:42
- 授業内容教えろ
- 340: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/11 16:22
- 左ページの大ゴマは予想に応え、
右ページの大ゴマは期待に応える、というのはどうか。
- 341: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/11 18:24
- それいいかも。
右ページの大ゴマは「予想を裏切る」という手もあるな。
左ページは右からの流れをひきずり、ある程度収束させて
次のめくりへ手渡していく。
めくられた右ページは、前ページをさらに引き継ぐか、
一気にそれを裏切るか。
- 342: 名前:山崎渉[(^^)sage] 投稿日:03/01/16 22:08
- (^^;
- 343: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/04 06:26
- 絵の練習方法は沢山あるけど
コマ割の練習方法ってあるのでしょうか?
漫画を描きはじめたのですが、
コマの中に何を描くかっていうのが
イマイチどれもこれも同じになってしまって
いわゆるビーバッブハイスクールの様な顔漫画になってしまう
これの解消法はないでしょうか…
- 344: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/04 06:41
- http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
- 345: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 07:06
- コマ割に練習方法などありません
才能です
才能の無い方はあきらめてください
- 346: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 09:06
- なぁ、思うんだがよ
ここって本当に「ノウハウ板」なのか?
- 347: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 11:12
- 自分がおもしろいと思ったコマ割は使ってみなきゃ良いか悪いかもわかんないものじゃないか?
それともセンスが良くなると泉のように誰も想像したこともないコマ割が沸いてくるのかね
でも、いろんなコマ割を見ておもしろいと思うか思わないかは、もう才能センスって気がするけどね。
- 348: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 21:46
- このスレってかならず才能厨が出てくるな
そんなにこのスレ好きなのか?
己の才能の無さを嘆く前に勉強すれば?(藁
- 349: 名前:338[sage] 投稿日:03/02/05 11:57
- >>348
そこまで突っ込まんでも… マターリシル!!(・∀・)
338で書いた講義のことですがコマ割について…というよりも
コマ割も含めた全体の表現のについて…みたいな感じだった。
岡崎京子『Pink』のp.216が例として紹介されていました。
間白を流れる時間について…とかも言ってたけど
コマ割における表現の効果…とかそーいうことだけが趣旨ではなかったです。
手塚、石の森〜岡崎京子とか色々とサンプルを見せられて、主に言うのは時間の流れ、についてだった。
手塚、石の森なんかは凄いアニメーションを意識したような絵の流れを描くけど
最近のシリアスものなんかは場面の情景を切り取ったような絵を並べていく。
この相違は漫画を流れる時間の違い〜みたいな感じ。(と、俺は受け取った)
至極当り前と言えば当り前だし、多分意識してないだけで
ちょっと漫画を考えて読めば誰でも分かると思うけどね。
- 350: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/08 15:12
- そこが分からないのが多いのさ。
絵だけはそこそこ描けるのに
漫画になるとチグハグな同人屋のなんと多い事よのう。
実際、このスレでもスレ数自体は結構進んでるけど
具体的なテクときたら左や右ページの大ゴマとかその程度だし。
そんなんマンガ雑誌の2p漫画描き方講座にだって載ってるよ、、、、。
- 351: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/08 15:33
- >336
少女漫画風のコマ割り=無知でもそこそこ格好がつくから
あくまで「風」だけどな。
実際には少女漫画のコマ割りだって色々奥が深い。
でも少年漫画風コマ割りは特にだけど
コマ割りそのものを充分知ってないとスゲエ不細工なことになるからな。
既出だけど「単調」だったり「読みにく」かったり。
だからコマ割りテクの無い同人作家はその辺をうまく誤魔化すべく、
コマ割りの比較的自由な少女漫画風をベースにしてるわけだ。
心理描写と称してバックに柄トーン貼りつけりゃ背景も描かなくて済むしな(笑)
これも既出だけど、結局コマ割りの事を知ろうと思ったら
盗むか、かなり困難だけど教えてもらうしかないのよ。
俺はアシスタント時代に先生に頼み込んで教えてもらった。
それも先生の機嫌のいいときに、切れ切れにだけど。
- 352: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 17:30
- コマ割と密接な関係の
カメラワークはどうしてる?
- 353: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/08 22:44
- 尾田センセのワンピって3段ゴマばっかだな
- 354: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 11:38
- ↑その程度の認識だからいつまで経っても<ピーーーー>なんだよ。
- 355: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 17:20
- >>352
同じ状況をアングル変えて重複させる効果…強調?
時間が止まったような演出なんかには良く使われてる気がする。
- 356: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/13 23:15
- 縦ロングの使い方がイマイチ、ハマらないというか
コマ内に中身が収まらないとうか
縦ロングのノウハウってないっすかね
- 357: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/14 01:44
- 1.使わない
- 358: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/14 12:03
- 人間を中心にして画面つくるとおさまりづらくない?
自分の場合、セリフと背景と人間とかの「画面に入る要素すべて」を
ネーム段階できっちり構成することで、縦長ゴマ(大好きだ)を
無理なく使えるようになった。
昔は「とりあえず人」を描いてから、余ったところにセリフと背景を
押し込んでたよ‥‥おそろしや。
- 359: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/14 12:18
- >358
あなたの昔が自分の今です。ショボーン
今回のは間に合わないから次回からちゃんと考えよう……
- 360: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/14 17:23
- タチキリが多くても疲れないマンガってあるんだな
と思った
某十二支野球漫画は情報を多く詰め込むために
断ち切りを使ってる感があるから疲れる
隅から隅まで読まなきゃいけないんだもんなぁ
- 361: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/20 14:07
- age
- 362: 名前:639[] 投稿日:03/02/27 11:26
- 友に自作の漫画をみせたら「これどうやって見ればいいの?」ときかれて
自分はコマ割りは下手だなと思った。
- 363: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/27 14:23
- >360
バガボンド?
- 364: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/28 08:58
- バガボンドはコマ割りもコマ運びも上手い。
話も面白い。 売れるわけだ。
- 365: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/28 16:22
- バカボンドは映画を見てるような気分にさせてくれる。
奥行きとかアングルなど、臨場感があって凄いと思う。
- 366: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/03 14:46
- 読みやすい漫画は見開き左上に大事なセリフ、シーンが描かれてる。
極端に言うと左上のシーン、セリフだけ読み、それ以外は絵をさらっと流し読むくらいでも大体わかるようになってると思われ。
- 367: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/04 00:37
- >極端に言うと左上のシーン、セリフだけを……
そりゃ、いくらなんでも極端すぎるだろ。
- 368: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/05 04:44
- >366
印象値の違いって点は確かだよね。
重要なポイントや大ゴマがそこにあると
印象に残りやすいよね。
- 369: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/05 23:23
- 飛翔にのってるタトゥの漫画は、いつもコマ割に違和感を感じるんだけど、
どこがどうおかしいのか自分では説明できない。
どこがおかしいんだろう。
小さいコマでも大ゴマでも人の大きさに変化がないからかな…。
何故かわかるようになればコマ割を考える上で参考になるのに…。
- 370: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/06 11:23
- ゴルゴさいとうたかおのページに
コマワリの解説あるけど既出?
- 371: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/08 22:35
- S字の流れに気をつけるようになった
- 372: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 00:23
- >>369
言われてみれば…と思って自分も考えてみた。
人の大きさに変化なし、ってのは激しく禿げシーク同意。
荒さがしだけど、変形コマが殆ど無いのに、絵が変形ゴマ向けなのと
コマ内の人物配置がわりと無神経で大雑把なのが気になった。
具体的にいうと、敵が主人公に襲い掛かるときなんかは多分作者の頭に
浮かんだビジョンそのまま描いてる印象なんだけど、マンガ文法にのっとれば
敵が上段攻撃なら主人公は下にめり込むように描くべきだよなぁ。。。ってオモタ。
なーんか絵が説明不足で迫力がない。背景もショボだしさ。
あと、集中線がおかしな流れになってる。動きと合ってるようで合ってない。
飾り罫トーンと勘違いしてねぇか?
以上、たまたまタブレットの下敷きにしていた14号を流し読みしての感想でつた。
- 373: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 02:06
- バカボンドは、コマが大きくて嫌だな
- 374: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 19:01
- バガボンドよりバカボンドのほうが発音しやすい
- 375: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 20:43
- ヴァガボンドって発音したほうがカッコイイ
- 376: 名前:369[sage] 投稿日:03/03/13 01:16
- >372
説明thx
違和感の理由がなんとなくわかってきたかも。
コマ割ってむずかしいね…(´・ω・`)
- 377: 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/03/13 11:36
- (^^)
- 378: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/13 19:43
(^^)
うざいんじゃ!ヌッこそすぞ!
- 379: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/21 22:29
- >366
1ページ単位で考えてちゃダメって事ね。
基本が見開き。
- 380: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/23 14:59
- あと、見開きでものどの部分に重要なセリフとか表情描いても見えにくい。
- 381: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/27 23:57
- 皆さん、市販の漫画をまんま模写したことありますか?
コマ割りやら構図やらキャラの表情やら効果線やら背景やらが
一度に身につくかなーと思って
自分の好きな漫画を模写してペン入れまでしてみましたが
7ページぐらいで集中力切れました。
この練習方法は良い物なのでしょうか?
- 382: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 00:18
- 自分の理論ですが
どちらかというとまず見開き2ページくらいを良く見まして
コマごとの意味や効果を文書化してみます。
そしてその意味コンテ(?)を元に自分でコンテを切ったり
摸写したりします
なんとなく・・・わかった気がする
気がするだけかな(笑
- 383: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 02:01
- >381
そのまま模写、ペン入れまでやるのは練習としては負担が大きすぎて
マンガを完成させる力をつけるには不適当じゃないかな。
リズムをつかむのには丁度いいと思う。
- 384: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 02:59
- >382
ああ、勉強になるかもね
逆回転方法とでもいうのか
試しにやってみよう。
- 385: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/28 10:22
- >>353
コマ割り下手だよ
ごちゃごちゃしてるし汚いし
単調なカメラワークでたまに変な描けてない煽りの構図の一枚絵をドカンと出すし
雰囲気も最初の頃のほうが好きだった。
まぁこの人のコマ割りは参考にはな・・・
- 386: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 00:07
- 最近のジャソプの作家のコマ割はほとんど
参考にならんよ。タチキリばっかだし。
コチ亀、ジョジョ、ヒカ碁くらいかなぁ
コマ割りがしっかりしてるのって
- 387: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 12:06
- 最近ぼんやりと思っていたことなんですが、
少年漫画のコマ割りと少女漫画のコマ割りは根本的に違う。
その違いは「時間」のとらえ方(時間軸)によるような気がする。
少年漫画のコマは「動いて」おり、一コマが「動画」のようにその前後の
時間をふくんで描かれている。
これに対し、少女漫画は「静止画」。一瞬の、とまった瞬間を切り取ったコマ割り。
だからその一瞬の静止画をトーンや点描などで平面的に飾る(向きがある)。
その「動画」中心の少年漫画の中において、よく決めゴマに使われる
「どーん」「ばばーん」という独特の擬音は、「動いている」コマの中にあって
その決めゴマが「とまっている(=静止画である)」ことを表す記号かもしれない。
勿論、両方がいりまじった人や、少年漫画で静止画中心にコマ割る人も(逆も)
いるんだけどね。長文スマン
- 388: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 18:30
- >387
いや…それはもう昔からいわれてる事で…
- 389: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 22:00
- 俺は初耳だがそうなのか。
ところで青年漫画やエロ漫画は?
- 390: 名前:389[sage] 投稿日:03/03/29 23:00
- 「初耳」ってのは「時間軸」と擬音の話ね。
少年漫画が「動き」中心で少女漫画が「静止」してるってネタなら
たしかによく聞く。
だが「時間のとらえかたがちがう」っていうのは初めて聞く話だったので。
- 391: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/30 10:05
- >>381,>>382
それぞれ練習しました。(さすがに>>381の場合、ペン入れまではせずにラフ止まりだけど)
ページ数に入れられるエピソードの量とか、クライマックスの位置とかつかむには
いいかも。
ただ、量やればいいというより、自分が何か行き詰まってたり見失っている時に
リハビリという感じでやればいいと思う。
まっさらの初心者の人は・・・・・まぁいろいろやってみれば、としか言えないが。
>>387
少女漫画独特のコマ割りはコラージュと思ってる。時間の流れは読み手が作る感じで。
>>389
青年マンガはオーソドックスなコマ割。
エロマンガは生理的リズムが基本だと思うが・・・・?
- 392: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/30 16:16
- エロ漫画は
ハジマタ!!→あんあん→第一次絶頂(半ページ以上)→あんあんあん→第二次絶頂(1ページ全部)→余韻、オチ
後半にイクにしたがってコマ数は減る(ラストページは別)
- 393: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/30 16:51
- エロ漫画は抜かせてなんぼだからなぁ
コマ割りスタイルは
作家が女だと少女漫画系のコマ割りだし
作家が男だと少年漫画系のコマ割りだな。
- 394: 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/04/17 10:32
- (^^)
- 395: 名前:山崎渉[(^^)sage] 投稿日:03/04/20 05:21
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 396: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/04/28 02:04
- あげ
- 397: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/04/28 14:21
- 俺的メモ>>168
- 398: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/01 22:31
- 自分のためにあげ
- 399: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/01 22:40
- ここまでを要約すると
インパク知
ってことで結論づけた。
- 400: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/04 03:15
- コマとコマの隙間って、何ミリくらい開けてます?
自分は水平の隙間→6ミリ
垂直の隙間→4ミリ
くらいなんだけど。何ミリ位が読みやすいでしょうかね?
- 401: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/04 04:29
- 漫画によっても違うからな
- 402: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/04 13:04
- 水平 5mm
垂直 2mm
- 403: 名前:400[sage] 投稿日:03/05/04 14:37
- ちなみに私は投稿用の原稿用紙に描いてます。
- 404: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/05 03:30
- 私は投稿用だと水平1センチ垂直4ミリ。
- 405: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/05 03:53
- 何気に漁すれの予感
- 406: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/05 10:27
- 一律4mmだな。
- 407: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/05 10:57
- たて5ミリ(計りやすいから)横2〜3ミリ。
横は場合ごとに変化あり。
枠線の細さを、太いのと細いのとやや細いの3種類で描いてるもので、
枠の細さによって横のすきまを変えている。
- 408: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/05 14:09
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|聞いてやるから
| ドンと来い
∠ 厨房ども!!
\________
/|__/| イチオウキイテヤルヨ
___(゚Д゚ )____
.__/___ _____, )__
〃 .// / / / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
__ _| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
- 409: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/05 14:21
- >>408
カエレ
- 410: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/07 07:28
- 冨樫義弘のHUNTER×HUNTERは侮れない。
時間軸とスピードのコントロール、内容の省略が非常に上手い。
アイデア力以上に、読みやすい画面を作る技術があるってのが強い。
今、ジャンプの連載陣の中で一番「見やすい構図」とるのこの人じゃないかね。
冨樫より絵そのものがうまい奴はいくらでもいるけどな。
少女漫画畑の作家あまり語られてないね。
レイアウトのセンスでいったら、総領冬実が抜群じゃないかと。
はっきりいってお子様向け少女漫画描かせてたら勿体無い力量。
「太陽のイヂワル」って短編集がバランス見る上では参考になる。
山下和美は絵柄そのものは独特だけど、やはり見せ方がうまい部類かと。
いい意味で石森とか手塚の流れ汲んでるタイプ。
吉田秋生は初期だとレイアウトセンスより空気感。
最近のはコマ割のお勉強にもってこいかと思われます。
槙村さとるも基礎力が凄いんで特に「おいしい関係」以前の
マーガレット・別冊マーガレット時代の作品が参考になるんじゃないでしょうか。
朝からひまだな自分。
- 411: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/07 13:20
- 吉野朔実の「絵ではなく、コマ割の空間で読ませる」技量が好きだ‥‥(マイナー?)
彼女の漫画を読み込んで、「描かない」「あえて白くのこす」ことを学んだ。
空白にものすごい力があるんだよな。
同人向けではないかもしれないが。
- 412: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/07 18:06
- >>411
「描かない」「あえて白くのこす」は同人で大事な技術だろ('A`)
- 413: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/07 23:23
- いや、彼女の漫画の「白さ」って同人系の「白」じゃないんだ。
「画面を魅せる」のではなくて「その白さが迫ってくる」というような。
ストーリーが根にないとあの白さはなんの力も持ってこない。
そもそも同人で白いのは「あえて」じゃなかったりするし(w
- 414: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/08 02:10
- ↑
信者フィルターの効果の例
- 415: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/08 02:56
- 自分は楠桂を参考にしてた。
どちらかというと少女漫画寄りでつね。
でもA5の本しか作らないから
だんだんコマが大きくなっていき
ノド以外はタチきりばかりだし
最後にはほとんどコマ割りしてないかんじになった……。
(縦とか横に区切り線入れてるだけ、みたいな。)
- 416: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/08 11:15
- ページたくさん使いそうだな。
でも絵が華やかな人の大ゴマは映えるよね。
貧乏性なので、いまでも大ゴマ(1Pに2コマとか1コマとか)はドキドキして
ここぞというところにしか使えない‥‥
ただでさえ長いものを描くから、ちょっと節約しとかないとってとこもあるんだが。
- 417: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/09 04:04
- 俺的メモ
>>168
- 418: 名前:bloom[] 投稿日:03/05/09 04:04
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 419: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 04:16
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 420: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/09 07:05
- >>168
なんという漫画家さんですか?
- 421: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 07:19
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 422: 名前:bloom[] 投稿日:03/05/09 08:04
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 423: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 08:46
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 424: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 10:12
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 425: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 11:39
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 426: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/09 11:41
- >>420
自己レス。Googleで出てきました。
- 427: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/09 12:13
- 田中ユタカかよ
田中ユタカかよ
- 428: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 13:05
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 429: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 14:32
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 430: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/09 14:38
- 爆撃されているようにしか見えないな
- 431: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/09 15:16
- 右下にポイントとなる絵やセリフってどういうことなんだろう・・・
左上にその見開きのクライマックスってのはだいたい分かるんだけど。
- 432: 名前:_[sage] 投稿日:03/05/09 15:59
- ∋8ノノハ.∩ http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku
川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku10.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 433: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/09 20:24
- 何だこりゃ?ピンポイント爆撃?
- 434: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/09 23:52
- よつのふね落武者が主催する同人HP
落武者の家 画力はジャンプレギュラー陣
をはるかにしのぐ その実力とくと味わえ
http://plaza.rakuten.co.jp/ochimusya3410mk/
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
クレジット決済 初期費用無料で導入しませんか?売り上げアップ確実!
検索エンジン登録代行・掲示板書き込み代行が990円〜!アクセスアップ間違いなし!
デザイナーによるフラッシュ・GIFバナー作成、格安で受付中!
リンクスタッフ登録受付中もちろん無料
登録すると1000円プレゼント&紹介ごとに500円プラス&あなたの
がんばりしだいで更なる上乗せ可能!!支払いもかならず行われます絶対安心です!!
本当いいよ,すごいです。きてください.意見感想大歓迎
- 435: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/17 15:15
- まげ
- 436: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/18 00:52
- 俺漫画家めざしてるもんなんですけど、どうしても解らないことがあります。
コマ割りです。どうすればうまくできるんでしょうか。どうか、どうか教えて下さい。
- 437: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/18 00:53
- 好きな漫画の似たシーンを参考にするしか。
- 438: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/18 01:05
- キャラ、場所、いつ、行動。この4っつの基本ポイントは解ってるんですけどね
- 439: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/18 17:07
- 場面転換の際に最初は必ずページ3分の1くらいの背景ゴマを入れていたが、
場面説明のために面積を取りすぎだということに最近気づいた。
- 440: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/18 18:04
- むしろ性転換
- 441: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/18 18:05
- >>1
大回りはできるんだろ?
- 442: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/05/18 20:59
- 改革なくして成長なしか・・・
久々に感動した・・・・(;´Д⊂)面白かったよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
- 443: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/19 19:35
- おまいらウィルスメールきた?
漏れは今日txtとzip付のメールが11通も来て欝だった
- 444: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/21 23:04
- ウィルスメールは来ないけど
外国から変な宣伝メールが9通届いてた(´・ω・`)
- 445: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/21 23:52
- >>444
添付ついてた?
- 446: 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/05/22 00:47
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 447: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/22 00:47
- ■DQN親しつけの悪さを注意され逆ギレ。殴る。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053520241/
「わぁ!私も驚きました!!
ちゃんとした理由があっても人を殴れないなんて、プライドがない方かな?
ネット上だけでしかでかい顔出来ない方なのかな??
冷静になって見過ごすことが最良とはとても思えませんが。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
掲示板を荒らす方々がいるので
しばらくBBSはずします。
近々設置しなおしますのでしばらく
メールにてお話してくださいね。」
DQN親のサイト(BBS休止中、メールフォームは有り)
ttp://homepage1.nifty.com/tsuyaka/
- 448: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/22 02:39
- またヤマザキかよ。いいかげん死ね
- 449: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/22 02:40
- >>447
どうでもいいがカウンタ回りすぎ
- 450: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/05/23 21:04
- >>445ついてた(´・ω・`)
- 451: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:03/05/23 21:06
- ここでDVD買いましたが、とても安かったです。
http://www.net-de-dvd.com/
- 452: 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/05/28 15:49
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 453: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/04 23:50
- 二人の会話で(主に話すのはひとり)話が進む場面
どうコマ割ったらいいのかわからないー
下手に割るとだれる気がするし。
- 454: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/05 04:09
- 一人ずつ、交互に顔アップにすれば緊張感のある感じになる。
まじめに話し合っているように見える。
二人を同じコマに収めて描くと、いちゃいちゃしているように見える。
たぶん453は上の方のように描きたいはずだ。
同じ絵ばかり描いてだれるような気がしても、アングルは
変えないほうが、重要な会話シーンに見える。
これはカメラマンの緊張した目線を表現するからだ。
- 455: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/05 07:41
- >454
アドバイスありがォ!
>同じ絵ばかり描いてだれるような気がしても、アングルは
変えないほうが、重要な会話シーンに見える。
これはカメラマンの緊張した目線を表現するからだ。
目からウロコでした。自分がいかに物を考えずに描いてたか
思い知らされました…
- 456: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/05 12:51
- ドラマのカット割(テレビの)と同じように考えるとつかみやすいよ。
少なくとも自分はそう。
「じゃあ、ここはアップを入れて」
「ここは段々引いていって、同じ角度でもっと引きの画面を」とか。
時間と目線の流れを考えて。読む人間の目線の動きが自然になるように、かつ、
時おりその流れをあえて崩して変化をつけたり(これあんまりやると、読者に負担がかかる)。
同じアングル、同じような構図のコマが続くときでも
わざとどんと空白を入れて、緊張感を演出したり。
で、漫画でしかできないこともやってみる。
たとえば、煙草吸ってる人間なら、すごく小さいコマで煙の描写だけ入れるとか、
ちらっと動いた指先だけ描写するとか(やっぱり小ゴマ)。
これは「全体の時間の流れ」を変えないまま、一瞬のイメージを挿入する方法。
空間を締めると同時に、そのキャラやセリフの印象を強めることもできる。
まあ絵柄にもよるんですが。
- 457: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/09 01:11
- 才能が全て。
薀蓄は無駄。
- 458: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/09 01:23
- ★究極のアダルト★皆さんの欲しい情報を全部集めました★無修正画像、ムービー★
無料サイトから有料サイト情報まで全てあります。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2100/jsweb_1.html
- 459: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/09 01:33
- >>457
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
- 460: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/09 03:27
- >456
おお、なるほど、
そうやって説明しもらうと分かりやすいわ〜
しかし、なんでこのスレだけに
才能厨が住みついてるのだろう
もしかして、ここが実家か?
- 461: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/09 04:04
- >>460
どのスレにもいるだろ
- 462: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/09 08:02
- どの板にも居るな
- 463: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/09 13:32
- リアルではあまりいない
- 464: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/09 15:11
- >>463
才能厨はコンプレックスの塊だから人と触れ合わないからな。見つからない。
- 465: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/09 18:37
- >>464
>才能厨はコンプレックスの塊だから
はげどう
才能厨は理論ばっかでウンザリ
多少スキルが足りなくてもプラス思考の奴の方がよっぽど良い。
プラス思考でガンガン修行してたりする奴はすぐにうまくなるしな。
- 466: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/10 12:15
- >>213
ハゲ同
二人での単調な会話シーンとか
場面変わるとこの運びとか
いろいろ
いろいろ
あと、意外に勉強になるのが
冨樫
休載しまくったり、ネームで載せたりするけどさ…
- 467: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/10 12:18
- みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
- 468: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 16:15
- >>466
浦沢はホント参考になるね
顔アップの切り返しばっかりとか
不自然なフレーミングとか
フキダシがキャラにかぶりまくってるとかな(w
- 469: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/10 16:22
- >468
褒めてるのか皮肉なのか
- 470: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 16:39
- >>469
読みゃわかるじゃん
あ、あと半開きまぶた、八の字眉という豊かな表情(w
もあるな。
- 471: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/10 16:41
- >>470
いや、わからん
- 472: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 16:43
- このスレでコマ割参考人として浦沢を挙げてる人って
もしかしてマジなの?ネタじゃないの??
- 473: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 16:45
- あんまりリロードすんなよ
- 474: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 16:52
- >>468
ナナメから読んだら皮肉ととれない事もない。言葉足らず。
470で追い討ちをかけてる。
- 475: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 16:55
- どのキャラも顔が幸薄そうだし
- 476: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/10 17:08
- コマ割りの話してるのに
キャラがどうとか言い出すヤツって、馬鹿だよね。
- 477: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 17:10
- 今から馬鹿者がここを去ります
- 478: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 17:19
- ばいばい468
- 479: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 17:47
- すまんすまん。
あまりに無意味な顔アップのコマ連発するんで
顔の話しちまった。
じゃ去るわ。
- 480: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/10 18:20
- >>479
去る前にコマ割りの上手い漫画家を教えて下さい。
- 481: 名前:480[] 投稿日:03/06/10 18:22
- ちなみに僕は浦沢先生のコマ割りは非常に上手いし
研究されていると思います
- 482: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/10 18:24
- 大人気で売り切れ続出!!
http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
- 483: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 18:39
- >>481
このスレの最初の方でさんざんガイシュツだけど高橋留美子は王道。
最近の人なら矢沢あいが読ませ方うまい。
浦沢の画面ってとにかくキャラの正面顔が多い印象がある。
それも単品で。絡み合うキャラの立ち位置とかがわかるような
引きの絵が少ないと思うよ。
しかもフキダシがいちいちキャラにかぶってて
絵が見づらくってしょうがない。これは特に思う。
セリフや描き文字の読む順番はちゃんと流れ通りに
なってると思うけど、そんなのあたりまえだしなぁ。
褒めるとこないんですけど。
- 484: 名前:480[] 投稿日:03/06/10 18:44
- >>483
あなた自分で漫画描いてませんね。
しかも、少女漫画よりのものが好きでしょ。
- 485: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 18:52
- >>484
描いてるよ。
少女漫画好きってわけじゃないけど
多分、漫画らしい絵作りをしている漫画が好きだと思う。
漫画って左右ページの見開きで一つのデザインだから
パっと見て「面白そう」に見える構成がいいな。
浦沢のはきっとテレビとか映画の画面の連続で考えてるんじゃ
ないかなぁ。…にしてはカメラ目線ばっかりなのもおかしいけど。
漫画やめてアニメの絵コンテ切ったらぁ?って気がする。
- 486: 名前:480[] 投稿日:03/06/10 18:58
- >>485
じゃあ、主人公が一人でカウンターで、お酒を飲んでて
突然、後ろから主人公の友達が「よう!」と声をかけるシーンは
何コマで、どのように描きますか?
ぜひとも漫画らしい絵作りというヤツを教えて欲しい。
浦沢先生こそセオリー通り漫画らしい絵作りしてると思うんだがな〜
- 487: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 19:06
- >>486
んなもん一コマで終わりだろ。
画面右手前に後ろ姿の友達「よう!」
それをなめて左奥にカウンターでグラスに口つけてる主人公が
チラと振り返る絵。
主人公が一人で飲んでるコマを先に描いておくとしても
2コマだ。
主人公振り返ったその見た目で、友達がバーーンと立ってる上半身アップ
とかやっちゃうのが浦沢。いや、その友達がすごいキーになる人物とか
ならいいんだけどさ…(w
- 488: 名前:480[] 投稿日:03/06/10 19:13
- >>487
一コマで終わりなんて…
あなた、そんな描き方してたら売れませんよ
悪くは無いが、いかんせん古臭い
答えは
『20世紀少年』のP93〜P94
僕は、もうこれにて失礼します
- 489: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 19:14
---------------------
ケンカ終了
---------------------
- 490: 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:
- あぼーん
- 491: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 19:17
- おれ20世紀少年、1巻の最初の方でつまんなくて挫折したよ…。
答えって言ってもさ、そんなの前後のストーリー次第で
見せ方なんて何通りだってあるさ。
おれは一番シンプルなやり方を書いたまでだ。
機会があったら見とくよ。
- 492: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 20:00
- 自分だったらこんな感じ
1コマ目
バー正面、ウエイターがシェイカーをふって
その真中に客1が座っている(客1は後ろ姿)
2コマ目
ドアが開く絵、または客2の足、
3コマ目
客1の横顔(誰かが来たという気配を感じる感じの表情)
4コマ目
客2の正面「よう」と軽く手を上げて挨拶ポーズ
5コマ目
2人で座ってる絵、またはウェイターのスカした顔、両方でも
- 493: 名前:480[] 投稿日:03/06/10 20:12
- ちなみに3巻ね
巻数描くの忘れてたよ
>>491
ああ、もちろん漫画はおもしろいとは言いがたいですね
なんというか夏目漱石の『心』みたいな感じですね
キャラも(特に女の子)に魅力がある絵とは言いがたいです
ただし、勉強にはなります、おもしろくなくても。
- 494: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 20:20
- >>488
激しくキモイな・・
- 495: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 21:29
- 漏れがコマ割を参考にした漫画
スラムダンク
マスターキートン
哲也
クニミツの政
ハンター×ハンター
反面教師した漫画
エヴァ
バガボンド
- 496: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 21:33
- 浦沢直樹はコマ割上手いよ。
>>468が誰のどんな漫画を目指しているのか知らんが。
- 497: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 21:41
- 浦沢はホント参考になるよ。
吹き出しがキャラにかぶってもいいんだよ。
無理に余白に吹き出し入れて、間をつぶすより全然いい。
顔アップの使い方にもいろんなテクニックが隠されてるし、
コマ割を学ぶ上で浦沢はお勧めだね。
話はつまんないけどね。
- 498: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 22:27
- 求める先が
少年漫画か少女漫画か青年漫画かでコマの作り方は違うよ
- 499: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 22:38
- 浦沢は1ページに9コマも詰め込むのはやめたほうがいいね。
- 500: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 22:42
- >>499
それが読んでるときには気にならないんだよなぁ
- 501: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/10 23:49
- 480必死すぎるな
- 502: 名前:480[] 投稿日:03/06/11 07:08
- >>499
問題無いでしょう。
- 503: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 11:07
- >>480
お、こんなところにまで来てたのか。
暇になると節操無いな
- 504: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 12:27
- >>480 ベタですが。
1コマ目・カウンターを挟んで主人公とバーテンがいる所。
2コマ目・「よう!」というセリフと振り向く主人公のアップの横に
「ん?」と小さな吹き出し。
3コマ目・右側に満面の笑顔で片手を上げてる友達。全裸。バックに花。
左側に目の辺りが黒くなって表情が分からない主人公の横顔。
上から縦線。
- 505: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 14:39
- 480まだいるのか。浦沢信者uze
- 506: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 14:50
- もういいよ。
次の話題どうぞ
- 507: 名前:480[] 投稿日:03/06/11 16:09
- すいません。
昨日から書き込んで無いんですが。。。
- 508: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 16:14
- >>507
信者ウゼーから帰れ。二度と来るな。
- 509: 名前:480[] 投稿日:03/06/11 16:18
- 昨日の人、逆ギレですか?
あなたは、そんなことだから漫画賞の一つも取れないんですよ。
- 510: 名前:480 ◆9J90t0LMNQ [sage] 投稿日:03/06/11 16:20
- 偽者が多いようなのでトリップつけますね。。。
- 511: 名前:480 ◆ocxAA3H8g6 [] 投稿日:03/06/11 16:23
- 480は私です。
騙されないで下さい。
- 512: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 16:31
- 480氏の偽者騒ぎが出てるってことはアレだ、
アンチ浦沢が顔を真っ赤にして頑張っているということだな
ウザ(´д`)
- 513: 名前:480 ◆IU.1sGgN02 [sage] 投稿日:03/06/11 16:47
- だから480ネタはもうイラネっつの
- 514: 名前:480 ◆l9n.dEXDZI [sage] 投稿日:03/06/11 16:54
- 480は一人でいい
- 515: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 17:26
- 480ではない俺でも浦沢は凄く参考になると思うが・・
アンチはなんでそんなに必死なの?自分が参考になるのを挙げてればいいじゃん。
- 516: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/11 22:50
- なんかが参考になってなんかが参考にならないなんてことは普通はなくて
なんでも参考になる。良かれ悪かれ。
ただ、真似しかしない人に何勧めるかは迷う。てか話たくないし。
あと無意味に人の実用性の欠片もない分析を長々と聞かされるのは嫌。
まぁ480のネタっぽい書き込みが許されるなら、
480叩きもネタの一環としてスルーすればいい。
- 517: 名前:480 ◆JD3hzPztJw [] 投稿日:03/06/11 22:54
- 浦沢は好きだけど、480はキモイから嫌い
- 518: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/12 01:23
- >>517
そういうあなたが480なわけだが
- 519: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/12 07:26
- 吹き出しがキャラにかぶっても、空間埋めるよりはよっぽどいいって書き込み。
一連のやりとりでそこだけ参考になった。
キャラにかぶせちゃいけない漫画とかぶせてもいい漫画があるんだろうね。
- 520: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/12 08:18
- キャラに吹き出しかぶせてないマンガってあるの?
少年誌、青年誌のマンガしか読んだこと無いから知らないけど。
少女マンガとか?
- 521: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/12 08:28
- 別にどうでもいいじゃん、見た事ないならそれで。
- 522: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/12 12:32
- >>520
見ろよ。ハシクレなら。
- 523: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/12 13:13
- 俺は吹き出し先に描いて、その隙間に絵を描いてるがw
- 524: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/12 14:27
- アンチも信者ももう少し引いて見ろ。
そーしないと、萌えオタに受ける漫画しか描けないぞ。
- 525: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/12 14:31
- 「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
http://www.dvd-yuis.com/
- 526: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/06/15 10:39
- 所十三のコマ割は下手すぎる…
会話シーンは顔アップの切り返しのみ
変型コマ使わないからアクションシーンは止まって見える
人形劇と紙芝居を交互に見ているようだ
- 527: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:03/06/15 10:42
- いくら絵のアングルが動きがあるものでも
コマ割が平坦なものだったら台無し
- 528: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/15 14:26
- 大友克洋はわりと単純だね
構図で勝負ってとこか
- 529: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:03/06/15 18:49
- 大友タンは建物で勝負
- 530: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/21 01:52
- いがらしみきおのコマ割が基本に忠実で勉強になると
思いますた
- 531: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/21 02:08
- いがらしみきおってぼのぼの作者?
- 532: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/22 00:21
- >531
そうでつ 私が読んだのは忍ペンまん丸
- 533: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/22 03:21
- そうか…いがらし作品はぼのぼのしか持って無いので
他のも買ってみようかな
- 534: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:03/06/23 00:50
- 質問をさせて下さい。
当方ファンタジー物のオリジ描きですが、
バトルを一旦横ロングで区切って、次ページに静かな家に主人公が居る場面に
切り替えたいんですが、この場合場面が切り替わったという事を
分りやすく伝えるにはどのような絵のコマを一番最初に持ってくるのが
無難でしょうか?
やはり家の周辺の背景等でしょうか?
- 535: 名前:_[sage] 投稿日:03/06/23 00:54
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 536: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/23 01:26
- お茶でも飲んでるとして、ティーポッドとか小物にしてみてはいかが。
コポコポと音を立ててるような。
別にどんな絵でもいいとは思うんですが。
- 537: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/23 01:43
- >>534
その程度の才能で漫画を描こうと思うほうがおかしいんだ。
即刻辞めちまえ。
わからないとこを毎回ここで聞くつもりか?
- 538: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/23 02:03
- >>534
そういうのは自分で考えて答え出すのが一番だな。力になるし。
- 539: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/23 02:24
- >>537
別にスレタイ通りの書き込みなんだからいいんじゃねの?
- 540: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/23 03:40
- 繋ぎに何入れるかなのか?
だったらなんでもいいと思う。読者の目がはぐらかせれれば、はとでもトンボでもキューピッドでも、
描きたい無意味なカット一枚描けばそれで言いとおもうし、そいつなりのチョイスで雰囲気が出て来ると思う。
それとも切り替わった後の舞台を説明したいのか?
背景を一番最初に置くと次に起こる展開に目がいって、
展開からはじめて、徐々にカメラを引いてって最後に大ゴマで舞台を描けば、
仰々しい舞台の説明なるだろうし…
誰かと話してるなら、話してる主人公のアップ、家の外から窓越しに窓際の主人公、
話してる相手、とかってやれば話してる相手がメインになるだろうし…
とかって書くと、ヤッパリ自分で考えた方がいいんじゃないかと思ってしまう。
自分で考えてるほうが楽しいだろ?
ありがち〜とか古臭〜とかパクリ〜言われること心配すると苦痛だけどな。
- 541: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/25 17:33
- >>534 情報量少ないyo。この場合考えるよりセオリーを知るのが一番。
マジレスすると、原則的に「背景→状況→行動(状況+行動)」の順。
場面が切り替わった後は、「状況説明の背景(又はロング)コマ」を
必ず入れる。ドーンと大ゴマにした方がいい場合もあれば、すみっこに
小さく描いてありゃいい場合もあるし、534がどっちかはワカラン。
間違っても適当に大ゴマを作らない事。ページ足りなくなる。(´Д⊂
無理矢理考えれば、私だったら小さいコマに家の外観と周辺を少し描く
かな…。その後、大きめに室内と人物のロングで、会話するなり
茶しばくなり。次にアップで「こいつです。」とダメ押し。要は
今誰がどこに居て何をしてるのかって事を読者が把握できればいい。はず。
- 542: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:03/06/29 00:18
- >>541
>ページ足りなくなる
今まさにその局面に立ってます。
丁寧に状況説明してコマを描いて行くと後々ページ数がとんでもないものに(゚Д゚;)
コマ割の大切さを痛感しますた。
まずストーリーを考えて→コマ割→イラスト
じゃないと今の自分では無理ぽ。
- 543: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/06/29 10:24
- ひとつのコマにひとつの情報だけを入れると確実にページがふえ、
ストーリーのテンポも悪い。
見せゴマのほかに「情報を提示するだけのコマ」というのをつくって、
そこに複合情報をいくつもつめこんでいかないと、どんどこページが増殖します。
という自分は三冊続けて90p↑だったりするが。。
「ページが足りない、コンテやり直し」のときにありがちな失敗は
「このコマ小さくしよう」と見せゴマ、大ゴマを削ること。
これはしないほうがいいです。全体にコマが小さくなると細かいだけで
魅力、メリハリのない画面になりがち。なるべく、いじるのは見せゴマ以外で。
(自分の経験則だから人のことはわからんけど参考までに)
- 544: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:03/06/29 19:29
- age
- 545: 名前:_[sage] 投稿日:03/06/29 19:29
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html
- 546: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/07/08 16:40
- なんか、ニュー速+や軍板、まちBBSが韓国サーバになったんで、
こっちもヘンなカキコが増えたなぁ。。。
おまいらも早く移民先見つけろよ!
- 547: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/07/08 17:35
- 90P↑を書き上げるバイタリティに感服だよ。
- 548: 名前:山崎 渉[(^^)] 投稿日:03/07/12 16:40
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 549: 名前:山崎 渉[(^^)] 投稿日:03/07/15 12:14
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 550: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/07/18 16:13
- 4コマ漫画のコマ割りがいかすぜ!
- 551: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/07/18 16:23
- 夏ですね
- 552: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/07/18 20:50
- 夏だな
- 553: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/07/18 20:57
- みじかい夏だったな…
- 554: 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/07/24 17:02
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 555: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/07/30 20:54
- 555
- 556: 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [(^^)] 投稿日:03/08/02 04:19
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 557: 名前:短多々[] 投稿日:03/08/04 11:58
- 応援しまーす!
- 558: 名前:_[sage] 投稿日:03/08/04 12:02
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku08.html
- 559: 名前:_[sage] 投稿日:03/08/04 12:03
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 560: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/08/11 06:36
- 少年漫画的コマ割は動画で少女漫画的コマ割は静止画、という書き込みがあったけど
漏れは少年漫画は勢いを、少女漫画は情感をコマ割で表しているように思う。
少女漫画の一見意味のない大ゴマも背景のトーンも表現の一種みたいなもんじゃないかと。
少年漫画における集中線やスピード線のような役割だろうか。
もちろんデザイン重視でってのもあるかもしれないけど。
漏れ的にわりと好きなコマ割する作家は高屋奈月ですな。
ここのスレで言われてたようなお約束事を守ってる感じがする。
右上で導入→右下へ繋ぐ→左上見せゴマ→左下で次Pへの引き、
とS字上に読み進めれて、きっちり4Pごとで完結してる。
少女漫画なので少年漫画のようなアクションはないが、
テンポが良くて見やすい画面だと思う。
少年漫画だと小畑かなぁ。あの人の場合は絵が綺麗なので見やすいと言うのもあるけど…。
…コマ割って難しいよなあ。
- 561: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/08/11 07:47
- 高屋奈月のコマわりはわりとしっかりしてると思う
見せ場もわかってるし
ただ、縦割りが多い。っていうは殆ど縦ゴマ
- 562: 名前:山崎 渉[(^^)] 投稿日:03/08/15 20:11
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 563: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/08/21 03:18
- >>560
>きっちり4Pごとで完結
そのリズムがなかなかきっちり守れないんだよなぁ。
左ページ・左下で引きを作って次ページで見せゴマとかばっか
やってると、構図バランスが狂ったりしやすいし。
- 564: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/08/21 16:36
- >>563
そうだね。いかにして自然にやるか……だな。
- 565: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/08/22 01:02
- 才能がないと無理無理。
- 566: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:03/08/22 02:05
- >>565
諦めたらそこで試合終了ですよ
- 567: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/08/22 02:06
- 自分ができないのを才能のせいにするのは楽でいいよね〜
- 568: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/08/22 02:38
- こらこら、才能厨たんをあまりかまってはいけません。
- 569: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/08/25 12:34
- 「きっちり4Pごとで完結」ってなんでそんなに大事なの?
- 570: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/08/26 02:21
- ごめん。今思ったんだけどさ、4Pじゃなくて見開き2Pだよね…。何考えてたんだろう。
>>569
大事と言うか、そうすることによって画面が見やすくなるんじゃなかろうか。
見やすい漫画と見難い漫画の違いって絵ももちろん大事だけど、コマ割りにも関連してると思う。
- 571: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/01 14:56
- 見やすいか否かという点においては、構図とコマ割が決定的で
絵柄やデッサンなどはあまり関係はない。
4Pごとというのは展開のリズムのキリがいいからであって、
目安として柔軟に考えていいと思う。
- 572: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/02 01:03
- 手塚〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大好きだよっ!!
- 573: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/02 01:57
- 最近の若い子に手塚というと
テニス部の部長の事だと思われるらしい
- 574: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/04 23:48
- 前にも見かけたが、某少年誌の十二支野球漫画って
何であんなに見辛いんだろうか。
パッと開いた時に圧迫感を感じる。
何かノドの余白が他の漫画に比べて少ない気もする・・。
目が疲れる。
2回くらいしか見たことないから、たまたまなのかわからんが。
- 575: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/04 23:55
- ついでに同じ少年誌の狩人狩人は・・
目が疲れない。
が、間違っていると思う。
スレ違いだが。
- 576: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/05 01:10
- >574
全部タチキリでコマ斜切りだから。
作者はコマ割とかの意味わかってねーんだろうなぁ
- 577: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/05 06:49
- >>574
あの人は情報量詰め込みすぎなんじゃないかと…
- 578: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/05 22:42
- >575
ものっすごく見易いもんな。画面構成が親切設計。
凄いなぁと思うのは、1コマたりともスルーしないで読めること。
ぼけらーっとパラパラ捲っただけでもどんな展開かちゃんとわかる。
しかし、週刊誌の連載作家として著しく間違っているような気はする(w
ついでにネーム載せるのも勘弁して欲しい(w
- 579: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/16 17:28
- 久々に同人誌をつるくので、このスレを参考にしてコマ割してみた。
見開きの場合右上で前ページの続き、4ページごとに完結…等を忠実にやってみたら、
激 し く つ ま ら ん コマ割になりますた。
でもノウハウ知る前に描いた漫画より見やすいかもしれん…
しかしパッと見したら前のほうが良かったような気がする…
ドウシタラエエンジャイ…
こりゃもう描く人の好き好きなんだろうなぁ。
修行してこよ。
- 580: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/16 17:34
- 岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。
URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。
URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
- 581: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/16 18:46
- >>579
人に見せて、どっちがいいか聞いてみれ
- 582: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/16 20:54
- 縦割り大好き。もうやめらんない
- 583: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/16 20:59
- 少女漫画だと縦割りっておおいよな
少年漫画で縦割りってあんまりみないなぁ
- 584: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/17 12:07
- 私はまず適当にコマ割っちゃう。
注意するのは1P前、2P前と被らないようにすることだけ。
次にコマに沿って絵を入れていく。
次のコマが決めゴマだから、とかも考えつつですが。
面白い漫画が描けているかどうかは別だが、こうすると案外すらすらネームが切れる。
ちょとスレ違いかな…
- 585: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/19 10:03
- コマ割が原因なのかは分からないけど、すごく「間」がないカンジになる。
展開が急すぎるって言うか。
もしかして1ページの情報が多すぎるのかな?
あと「間のための捨てゴマ」以外で「間」を表現する方法ってありますか?
「間」の作り所も難しい。
場面が切り替わるときはもちろんだけど、
キャラの感情や考えに変化が生じるとき、テンションが変わるとき、
回想から現実、現実から回想に切り変わるときなんかにも
「間」がいりますよね。
- 586: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/19 14:08
- コマの中のキャラの位置でも「間」は表現できると思うよ。
(というか、それを含めて「コマ割」なんだろうけど)
あえて右側にキャラをずらしてやや見きれ加減に配置、左に大きな空間をとるとか。
自分がよく使う手法は、バストショットで鼻から上を見きれにするやりかたかな。
目が描かれてないぶん、少し意味ありげな絵になるので。
でも乱発すると効果がうすれるので、ちょっとだけの「間」なら無視して
全体の勢いや流れを重視するようにしてます。
- 587: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/19 14:29
- 感情の変化は手とか喉とかアップにすることが多いかな。
次のコマで引いてみるとかして、「間」を作りつつ連続を表現するというか。
回想→現実は額縁(枠外墨ベタ)にするとか。
- 588: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/19 17:20
- たしかに、ページ数は十分さいてるつもりなのに
展開が早くなっちゃうことはある。でもたくさんコマ割ると見づらいしなぁ
- 589: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/19 22:36
- 志村貴子のコマ割りってタチキリ殆ど無いね
単行本の断裁面が白い
女性作家にしては珍しいんじゃないかな
- 590: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/20 13:41
- 話つめこむのがうまいのは萩尾望都。
けっこうコマが細かいがあまり気にならない。
あの人の漫画は「ミュージカル」によくたとえられるが、
画面にもネームにもリズムがあって練られているのがよくわかる。
絵がうまいとか派手とかではないので、余計参考になるな。
- 591: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/20 17:30
- 意図的にズームインやズームアウトを作ってやると、間ができる。らしい。
その「意図的に」というのが、俺にはきない訳だけど。。
今の所、いじくりまわしてる内に上手くいくのを待つのみ。。。
自分なりにノウハウとして確立させる事ができたら、だいぶ楽になると思うんだけどなー。
たぶんコマの大小関係や
人物と背景(または余白)の比率、
各々のコマの相対関係等を考慮して構成するんだろうけど、
やりかたがよく分からない。
- 592: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/20 17:53
- 一般論的な話だけど、構図は(対象が人物でも背景や小物でも)
アップになるほど時間は早く流れるように見え、ロングになるほど
間があいて感じる。
(ただし、ぶち抜き変形コマの人物アップは例外になる時も多い。
これはぶち抜かれたことで、その絵は「紙面全体がその絵のコマの大きさ」になり
そうすると、絵自体は大きくても、構図的には案外ロングショットに感じるため)
構図ほどには法則があてはまりにくいが、コマの大きさもおおむね
コマが小さいほど時間が早く、大きいほど間があいて感じる。
この場合のコマの大きさ、というのは相対的なもので
「前のコマより大きい」とか、「前ページまでの印象より小さい」ってことね。
コマとコマの隙間も、時間の流れに比例させて使える。
隙間をうんとあければ、前のコマとそのコマのあいだに、今までより
長い時間が経ったと感じさせることができるし、コマ同士を重ねてしまえば
ほぼ同時に、重なったコマに描かれていることが起きた、と感じる。
- 593: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/20 18:51
- >ズームインやズームアウト
ズームアップとズームアウトだった
- 594: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/20 19:28
- >>592
すごい!ちょっと感動した。
漠然と感じてはいたもののイマイチ掴めなかったことが、
だいぶ頭の中で整理されました。
例えばタチキリも空間的な広がりだけじゃなく、
上手くやれば時間的な間の表現にも使えるて事ですよね。
変型ゴマなんて目線を軸にして、閉じてる方と広がってるほうで時間の流れが違うとしたら、
本来すごい高度な表現なのかな?
- 595: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/20 20:02
- >594
>閉じてる方と広がってるほう
右ページが左ページか、という意味では、すごく重要だよね。
なかなかそうウマくは、コンテ切れないものなんだけどね(w
漫画の中では、時間は必ず紙面の右から左へと流れる。
縦書き日本語のネームは、右から左へと読むからね。
これは、コマの構図にも言えて、そのコマの向かって右が時間的にも
感覚的にも手前、左側が奥。
「時間」とはちょっと違う話だけど、キャラが紙面の左を向いている、ということは
そのキャラが、進行方向を見ている、「前」に進もうとしている、読者の目線と同じ方向を見ている、
ということになる。右を向いているキャラは、戻る、読者と目線がぶつかっている、
振り返っている、(物語やキャラの)進行方向に立ちふさがっている、などとということになる。
試しに、主人公(後ろ姿アップ)の行く手に、敵(手前むいてロング)が立ちふさがった!
という構図を、「敵」を右に置くのと左に置くのと両方描いてみると判るよ。
ちなみに、「上から下へ」という流れもあるはずなんだが、これは実は
かなりフレキシブルで、「左右」ほど厳密ではない不思議。
- 596: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/21 01:27
- 才能が全て。
- 597: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/21 01:49
- たかが漫画ごときに才能が全てなんて特別視してるバカがいるんだな
- 598: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/21 02:00
- センスがいい人は調子がいいときは感性だけでオレ天才てくらいさくっといいコマ割れるよ。
ただ、調子を崩したときにそれを再現できなくて苦しんだりする。
ある程度ノウハウとして法則を整理しておけば大ポカは免れる。
そのためにある程度は整理しておくのも悪くないと思うんだが。
構図に凝るのは構わないんだが、あくまで読みやすくしてほしいんだよなぁ。
人に読んでもらって初めて意味があるもんじゃないか、漫画って。
- 599: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/21 02:27
- >>597
何故か取り組む人間が非常に多いから、才能の有無から来る些細な差が、凄く効く訳で。
- 600: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/21 02:37
- 才能のせいにできるのって楽でいいですね^^
- 601: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/21 04:03
- わたしは股割りが出来ません
- 602: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/21 22:53
- >601
安心せい、私も出来ない(w
いいのよ、通常関節ならせいぜい両足合わせて170度が限界だから
- 603: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/22 02:20
- >>602
喪前の股のインクつぼを、漏れのペンで引っ掻き回しちゃうぞー
- 604: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/25 04:21
- 下手な人のマンガを見て「自分ならこう描くのに!」とか
勝手に脳内で作り変えたりしてます。たまにだけど。
最近の少女漫画系なんかだと明らかに下手な人がいたりするので…
商業誌の作家に対して失礼かとは思いますが
シミュレーションがてら。
- 605: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/25 04:30
- でも実際、自分で一から描くときそれよりももっとダメなコマ割りになったりしない? 漏れはそうだけど。
- 606: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/25 09:11
- 悪いコマ割を手直しするなら、そりゃ一から描くより素敵になるだろうね…漏れもそうよ、>605。
しかし今週の飛翔読んでたら、テニプリのコマ割はすげえへ(ryだと思ったんだがそれは漏れがへ(ryだからか?
週間商業誌連載やってて、いつまでもへ(ryなままのコマ割ってことは、所詮コマ割もセンスの問題なのかなぁ。
- 607: 名前:28[sage] 投稿日:03/09/26 11:35
- 向上心がなければ長くやってても同じじゃない?
- 608: 名前:607[sage] 投稿日:03/09/26 11:36
- >>607
無関係な名前を入れてしまった…鬱
- 609: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/26 11:55
- 何を見せたいか、どう読ませたいかイメージがない人は
コマ割は向上しないと思う。
意識の問題かもな。
漫画って「絵で描く」と思ってる人が多いけど、
「絵」以外の部分もかなり物を言うんだよね‥‥
- 610: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/27 01:15
- つまらん!俺のコマ割はつまらん!
- 611: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/27 02:09
- って、自分のかよ!(w
- 612: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/27 02:22
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 613: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/09/29 00:26
- 1コマの中に2人のキャラがいる会話シーンで、
流れ上、向って左にいるキャラのほうが先にしゃべらなければならない時って
ありませんか?
そういう時ってどうすればいいんだろう。。
アングル変えてキャラの左右の位置関係を入れ替えるか、
キャラそのものを動かして(歩かせたりして)左右入れ替えるか、
コマを割るか、
根本的にネームをやり直すか。とか。
よく迷う。
- 614: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/29 00:31
- 少しアングルを変えて、左の人物が右の人物より「上に」いるようにする。
構図を斜めにするとか、俯瞰にするとか。
平行にはならべない。
そうしてコマの右上にセリフを入れる。
そんな感じかな。可能なら、読者の視線誘導を
「右上のセリフ」→「左のキャラ」→「右下(中)のキャラ」と流れるように。
- 615: 名前:?W???C?q[sage] 投稿日:03/09/29 20:09
- 『マンガの居場所』P69から〜「寺田克也はイラスト的すぎて、コマの飛躍が大きい」
確かに、大猿王妙に読みにくい。寺田ですら...先生!才能って何ですか?
- 616: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/29 20:42
- イラストレーターは絵に溺れるからな
漫画は漫画、イラストじゃない。
寺田が漫画下手でも、だろうね。で終り。
アニメーターもしかり
- 617: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/29 23:47
- 絵に溺れて画面が見づらい人って、けっこう多いよな
- 618: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/30 14:20
- 私的には漫画は読めてナンボ、画面身易くなくちゃ意味ナシなんで、
そこんとこ両立している井上雄彦氏はすげぇなぁと思うよ。
少女漫画畑(こっちがナワバリなんで)だとバランスがいいのは
吉田秋生、惣領冬実、望月玲子、山下和美、矢沢あい、
安野モヨコ、桜沢エリカ、小野塚カホリ、おかざき真理あたりかね。
冨樫義博、椎名隆志、ゆうきまさみ、一条ゆかり、
槙村さとる、羅川真理茂、高橋留美子etc、
イラスト的にセンスとか流行を考えると正直どうかと思っても
漫画としては面白いし読みやすいという人もいるからなぁ。
- 619: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/30 14:51
- >イラスト的にセンスとか流行を考えると正直どうかと思っても
>漫画としては面白いし読みやすいという人
さういふ人に私はなりたい。
- 620: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/30 15:39
- 横書き(左綴じ)のコマワリって難しい・・・
慣れの問題かな。
- 621: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/30 16:29
- >620
人間の視線ってそもそも「右上→左下」の流れに
一番「動き」を感じるようになっている。
独断すれば、それが一番自然で美しい視線の流れなんだな。
(だからポスターとかでもこの流れを大事にデザインする)
「左上→右下」の流れは、同じ斜めなのに停滞して見える。
んでもって、左綴じのコマ割は「左上→右下」の「停滞」の
コースでコマを割らなきゃならないから、
動きを演出しづらくてやりにくいんじゃなかろうか。
- 622: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/30 17:15
- >>613
単純に2つの吹き出しのシッポを長くして交差させる手もある。
- 623: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/09/30 20:00
- >621
でも文字が横書きだと左綴じの方が違和感ない。
ケースバイケースでしょ、何事も。
- 624: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/01 13:29
- 最近は日本の漫画を海外に持ってくとき、
「セリフは横書きだが右綴じ」で持ってってるね。
(そもそも絵を左右反転で左綴じにしていた荒技にも問題があるが)
現地の子供も意外とすんなり読んでるらしい。
そのうちあっちの漫画文化の中にも「右綴じ」の文化が
出てくるんじゃないか、という話もあるな。
- 625: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/01 17:46
- ふつう日本の漫画って、台詞縦書きが前提だからフキダシも縦長でしょ。
英語版作る時って、縦長のフキダシに横書きで入れていくのかね。
長い単語なんか改行だらけで読みにくそう。
フキダシの形によってはすごい無理あるのも出てくると思うのだが・・・
- 626: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/02 11:15
- 左綴じの漫画誌がまた出てくればいいのになあ。応援するのに。
- 627: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/02 15:32
- 漫画誌じゃないけど、前にジャンプでセリフ全部横書きの漫画なかったっけ。
新人のデビュー作で鐘鳴らす話だったような。
- 628: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/02 23:16
- >627
なんだったかね。
それが似合いそうな漫画は思い出せるんだが。
- 629: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/03 08:52
- ちょっと少女漫画系のコマ割を勉強してみようかと思ってる男ですが
男でも読めそうでかつコマ割の参考(良く出来たコマ割?)になりそうな
少女漫画でお勧めはありますかね?>娘さん達。
あんまり、恋愛恋愛してる内容の漫画は疲れるので
恋愛はスパイス程度な内容の漫画がいいんですが
できれば、大御所系とかでなく若めな感じ希望。
- 630: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/03 09:24
- 周りの同人作家にもコマ割ウマーだと思われてて
私も読みやすいなあとオモタのは
ガラスの仮面の美内すずえなんだが・・。
・・大御所系だよね。
初めこそ絵柄に抵抗があったが
読み進めていく度にヤミツキになるストーリーと
流れるようなコマに、今夏バイト先の娘達20名以上は虜でした。
文庫にもなってるので機会があったら是非
- 631: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/03 09:58
- 少女漫画でお勧めは清水玲子。
なんといってもストーリー。
この人の漫画だと男の人でも読めるとオモ。
でもコマ割はさほど少女漫画系ではなかったような…ちょっと曖昧。
イミネーカ、スマン
- 632: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/03 12:14
- 女性と男性で読みやすいマンガは違うような…
画面上で空間把握できてるかという点で
- 633: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/03 13:43
- 少女漫画にもいろいろコマ割のタイプはあるしなあ。
個人的には吉野朔実がおすすめだが、少女漫画ゴマではないし。
うーん。つらいかもしれませんが、1、2冊少女漫画誌を
買って眺めてみたらどうでしょう?
フラワーズとかならそれほど読むのもしんどくないと思う。
- 634: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/03 16:02
- 無難に矢沢あいいっと毛。売れてるのは伊達じゃない。
- 635: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/03 17:30
- 矢沢あいイイネーイイネー。
確かに上手だな。話は恋愛メイソかもしれんがな。
- 636: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/04 03:30
- Cookie繋がりっつぅことで谷川文子を推しておく。
むしろ男性が好きなタイプの少女漫画なんでないかと。
男性が手に取りやすいところで羽海野チカ、安野モヨコ、
桜沢エリカ、小野塚カホリ、ジョージ朝倉とかそのへんはいかんか?
魚喃キリコや南Q太は参考にするには微妙?
洗練されてると思うのは惣領冬実、吉田秋生、か。
流行を取り入れるのも上手なんで見習いたいところかも。
私個人の趣味だが、望月花梨、マツモトトモ(ともに白泉社)オススメ。
このへんは清水玲子がいたからこそ出てきたタイプかと。
りぼん系だと華やかさなら種村有菜(ヲタくさいとかそういうのはともかく)
スッキリ系で若手なら槙ようこ(サバサバしつつ一応りぼんらしく華やか)
少女漫画から脱線するがタカハシマコ、榎本ナリコはとっかかりとしてアリかも。
少女漫画といっても色々あるんでもちっと情報が欲しいかも。
- 637: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/04 10:45
- 紡木たく とかは男の人にはビックリなコマ割かも。
うまいかどうかはよくわからんが独特だった。
男のファンも多かったみたいだな。
- 638: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/04 11:54
- 惣領冬実は男の人でも平気なんじゃないかとオモ。
個人的には滅多に少女漫画読まないのだが
田村由美と羽海野チカとかが好き。
ただ御二方ともコマ割は個性的で・・。
特に田村由美は真似できないな・・
- 639: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/04 20:36
- わかつきめぐみ「月は東に日は西に」。
同じ高校文化部を描いたものとして、コマ割りのお手本としてさんざんガイシュツの
ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」と比べてみ。
- 640: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 14:43
- >>328
>「ネームを描く事から考えてみる」スレ
よ、よみたい。そのスレ。
よかったらアドレス教えてください…
- 641: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 16:03
- まちがった。URLですた。
- 642: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/10/06 16:13
- このスレ、投稿用の話が多いのかな?
同人の話に限定するけど、私の好きな作家さん、
B5で10コマなんて普通で、ネームぎっしりで
(フキダシにして15個とか普通、多いと20くらい)
それでも全然面白いんだよな〜。
セオリー通りにやればいいってもんでもないよね。
個人的に、A5ならともかくB5の本は
コマ数やネームがある程度多い方が読みやすく感じることが多い。
B5でネーム短め・コマ数少な目のコマ割りだと、スカスカで
絵が大き過ぎに感じがちかも。内容が薄く見えるっていうか。
ここの人はB5とA5で、コマ割り分けて考えてたりする?
- 643: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 16:14
- >641
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1007281620/
探してみた。でもDAT落ち。
- 644: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 19:33
- >>644
ありがとう。読めるようになったら読みます!
- 645: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 20:20
- dat落ちスレを補完してくれるスレってあったよな。どこかは忘れたが。
- 646: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 20:26
- >>643
普段A5の本出してるサークルが、B5にきりかえたら
売上減ったって話は聞いたことある。
A5の方がよかったのに、スカスカになって買うのやめたと
嘆く読者の声も聞いたことある。
- 647: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 20:28
- >642
考えてコマ割るけど、このあいだA5のつもりで描いてた
原稿を結局B5で出してしまい、ちょっと後悔した。
絵の密度は十分あるつもりだが、やっぱりセリフとコマがでかいな。
読んでると気にならないと思うものの、ぱっと見でかい。
しかしほんとに人と絵によるよね。でかくてザックリで
見た目がうるわしい人とかうらやましい。
- 648: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 21:10
- B5とA5じゃかなり違うよね。
その人の絵柄によって、向いたサイズがあるのかなーとは思うけど。
読み手としては、私はB5で5〜6コマだとちょっと読むのきつい。
5〜6コマだったら、A5のサイズで丁度よく感じる。
なんかB5って画面が大きくて、一度に全部を見渡せないんだよ。私だけかな。
でも表紙は、B5の方が
手にとってもらいやすいんだよねぇ…うーん。
- 649: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/06 21:22
- 男性向けエロなら絵が大きい方がいいだろうな、とは思うが。
- 650: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/20 01:25
- CLAMPの構図って読みやすくて好きだなぁ。レイアース2を見て思った。
- 651: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/21 22:16
- age
- 652: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/10/21 22:16
- ageてなかった… _| ̄|○
- 653: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/21 23:55
- >>652
( ´∀`)σ)´Д`)ドラララー
- 654: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/10/22 17:37
- コマ割りの上手さだったらチャンピオンの米原秀幸だな。
新人のころからコマ割りだけは上手かった。
今じゃ漫画家トップクラスの画力もついて鬼に金棒。
難点をあげればかわいい女の子が描けないことくらいか。
- 655: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/10/22 17:42
- 可愛い女の子が描けないって、それ超難点じゃん!
- 656: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/23 11:41
- 米原の女の子は好きだが
どうしても「バイオレンス」なんだよな。
かっこいいと思うけど。
あの作家は絵とコマ割がきれいに合致している。
- 657: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/10/25 23:09
- でもフルアヘッド!ココ見る限り幼女はかわいく描けてるよ、あの人。
- 658: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/10/26 18:11
- ジャンプの一般的な読み切りの形を想定し、逆算方式で考える。
ここ一番のシーンは見開きで2ページ消費。
その後、シークエンスの締めと後日談・エピローグを合わせて4ページ。
2ページしかないと、あわただしすぎるからね。(ページ構成上、奇数ページにはならない)
で、シーンをセッティングしてから決めに持ってくための盛り上げにも、最低4ページくらいは必要。
クライマックスシーンは、これらを合わせたページ数になるから・・・
つまり、23ページにはもう、各種情報は出揃って状況設定は整い、あとは対立の消化だけを残すのみ、
という構成が望ましいんじゃないかなーとか思う。
- 659: 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:
- あぼーん
- 660: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/10/27 19:21
- 同じチャンピオンならTWO突風のコマ割りも上手いな。
決めるコマと繋ぎのコマの区別が明確についてる。
だからあの展開の早さがあるんだろう。
- 661: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/11/06 01:55
- 個人的にコマ割の上手さは士郎正宗を推奨。
- 662: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/06 21:44
- 直せって言われているところ直そうとしたら、セリフも変えなきゃならんし、
見開きページ全体で見たコマ割りもおかしくなってきた。
あともうちょっとの閃きなんだろな。
- 663: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/19 23:50
- >>660
攻殻機動隊しか読んだ事がないけれど
同意です。
あんだけ情報量が多い漫画なのに
重要な所は必ず目に入るし読み易かったです。
- 664: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/19 23:59
- コマ外に余計なものをおかないでいてくれれば同意。
- 665: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/20 01:27
- あれは読みたい人だけ読めばいいらしい
- 666: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/23 20:31
- コマ数が少なくなりがちだ。
毎ページ8〜10コマとかあると、
情報詰まってる感じがするんだが…。
- 667: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/25 07:13
- コマ数少なくても1コマあたりの情報量が多ければヨシ
無駄な情報だらけで詰まってるくらいならシンプルな方がマシ
- 668: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/11/25 19:36
- おまいらはコマ割りするまえに台詞とか書いたシナリオみたいなのを作っておくの?
- 669: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/25 20:53
- 全部セリフだけ箇条書きにして、
必要なら動きの大事なメモだけ入れる。
んでパソコン打ち出しして、
いらないペーパーにアングルを一通り書き出してから、
コマワリに入るよ。
- 670: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/25 21:26
- やんないなー。
思いついたシーンを思いついたように適当に
大学ノートにコマ割ってある(文章で補足書いてあることもまれにある)。
それをいくつか眺めながら全体のストーリーを妄想して、
そのままコマを割る。
代わりに、ってのも変だが、コマ割何パターンもつくるけどね。
最低三パターンくらい。長編だから、どこに重点を置くかで
雰囲気ががらっとかわるので‥‥
- 671: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/27 02:34
- >>669と全く同じやり方。
そういうの作っておかないと自分で話わからなくなる。
- 672: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/27 02:45
- というか、パソコンで書けるから便利だよね。
- 673: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/27 03:12
- >>629
中原アヤの「ラブコン」つー話がオススメ。
ちっちゃい男とでっかい女の子の話。
かなり漫才口調というか、ボケツッコミなどノリのいいマンガ。
ゲラな人は電車では読めない。
男友達に貸した中でもかなり好評なのでオススメです。
- 674: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/27 10:05
- >673
今まで出てきた中で一番少女漫画らしいかも。
スタンダードというか、無個性というか…私も大好きなんだが(w
ガイシュツの作家さんは個性的なひとが多くて、少女漫画のコマ割では無い気がする。
- 675: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/27 14:36
- 山口美由紀が好きなんだけどな…
- 676: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/11/29 04:36
- >675
漏れも好き。ちょっと古臭いかな〜とも思うけど王道少女まんが。
コマ割する前にイメージトレーニングのように読む。
とにかく何でも常にたくさん読んで、
好きなコマ割パターンやなんかを溜め込んでおく。
んで、自分で割るときは頭の中からパターンを引き出す。
- 677: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/13 13:06
- >669
今回コマ割で息詰まって669と同じようなやり方したら
えらくアッサリ進んだ。
今度からこの方法でやる予定
- 678: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/14 11:08
- 俺もほぼ同じなんだけど、コマ割りの前に「いらないペーパーにアングルを一通り書き出して」
というのはアクションとかが込み入ったページしかやらないなぁ。
全ページやってるの?
- 679: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/16 18:19
- 今発売している少女コミックの「漫画アカデミア」にコマ割の基本が載ってる。
性混み買っても恥ずかしくない香具師は見てみる価値あり。
- 680: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/16 19:25
- >>679
勉強になった?
当たり前のことしか書いてないかな?
- 681: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/16 20:02
- もうどこにも置いてなかった
(´⌒(´
○| ̄|_ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
何て書いてました?
- 682: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/17 00:10
- >678
運よくコマが先に浮かんでることもあるけど、
どっちにしてもアングルが偏ったりしないように、
一通り書き出してみたりするよ
- 683: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/21 08:15
- >680
でもそれすらきちんと出来ていない人が多いことも事実で。
必要最低限のポイントが全部記載されている点では良くできてたよ。
>681
そのうち単行本化されるから待ち。
- 684: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/21 21:27
- >>683
おいおい、コマを読む順番しか書いてねぇよ
あんなもん、ここの奴には関係ねーよ
どこが必要最低限じゃ
- 685: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/22 12:01
- そうか?
実際出来てないやつがあまりに多いんだけど(藁
- 686: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/22 12:30
- >>681
コマの読む順番について右から左へ上から下へってことが書いてあっただけ。
- 687: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/22 17:48
- まぁ少女漫画とかたまに法則をねじ曲げやがるからな
- 688: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/11 20:49
- 皆さんに出題。
ガンガンでやってる「悪魔事典」のコマ割りの特徴を挙げてください。
絵の見せ場などおかしいので、駄目なコマ割り(ダメ割り)の漫画として見てみるのもいいかも。
- 689: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/11 21:05
- 自分で挙げろ
- 690: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/01/22 16:58
- 駄目なコマ割りの漫画が雑誌に載るの?
- 691: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/22 18:52
- 載るでしょ
- 692: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/01/24 22:03
- ブチヌキ使いすぎで視線誘導阻害してるのとかよくあるな。
- 693: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/25 04:35
- ここ見てたら自分のコマ割りに幻滅したyo!・゚・(つД`)・゚・
完成原稿だったけど没にした。
- 694: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/25 05:07
- 考えると泥沼にはまるからそのまま使ってれば良かったのに
- 695: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/25 13:03
- がんがれ。次がある!
- 696: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/25 13:10
- 初めて漫画を描こうと思いネームをきってみた。
8ページに数時間かかった。
遅すぎですね、そうですね。
- 697: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/25 16:45
- >696
初めてなら速いよ…こっちは本にする予定がないとはいえ、
一月に4ページだ。マターリしすぎですねエヘ。
- 698: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/26 20:25
- 数時間って言われても大体3時間から9時間まで差が出来るので
多いんだか少ないんだかわからん
- 699: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/26 20:31
- 早いよ。自分から見れば。
1日かけたとしても、なかなか8P進まないよ・・・
- 700: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/26 22:01
- 自分はネームがいちばん時間かかる。
速くても3日(〜24P)
- 701: 名前:696[sage] 投稿日:04/01/27 08:34
- 大体6時間くらいですかね。
まあ問題は完全に行き当たりばったりできっていたことです。
何ページになるか全く想像がつきませんでした。
それどころか一コマを描いているうちに、予想外に次の展開が
思いついてしまってそっちに方向修正しちゃったり・・・とか。
- 702: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 02:26
- 最初はそんなもんだよ
- 703: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/01/29 04:26
- コマ割り勉強するのに、いい本なにか無いですか?
- 704: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 06:32
- >>703
自分の好きな漫画。これ最強。
読んではいけない。分析するのだ!!
- 705: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 06:59
- でも最近の漫画って
コマ割もまともにできてなかったりだからなぁ
- 706: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 07:44
- じゃあその程度でいいってことだよ
- 707: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/01/29 13:09
- >>704
本のタイトル聞いてるのにレス違いなレスすんな。
ボケ
- 708: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 13:18
- >レス違いな
レス違いってあんまり効いた事無いけどどんな意味だ?
- 709: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 13:32
- >>705
最近の漫画レベルに合わせる必要も無い
>>707
じゃあコボちゃんでも読んでろカス
- 710: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 14:25
- コボちゃんをバカにするなぁっ!
- 711: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 15:00
- >>707
文盲発見。
>コマ割り勉強するのに、いい本なにか無いですか?
だからあんたの好きな漫画でも読んどけで、十分答えじゃん。
- 712: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 15:01
- 不毛
- 713: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 16:36
- 技術本に頼るなよ(゚д゚)
- 714: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/29 18:09
- コマ割りわからん!どうすればいいんだ!?
とココで嘆いていた事もあったけど
漫画描きまくってるうちに、自分のスタイルが出来上がりつつあるよ。
詰まったら3段割りに逃げてしまう困ったクセ、効果的な演出等
まだまだ課題は盛りだくさんだが。
描く事がとにかく大事なんだなーと実感しますた。
- 715: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/01/30 21:49
- 宮崎駿のコマ割りってどう思う?
自分的には神なんだけど、読みづらいという人も
相当数いるっぽい。
参考にしていいものかどうか悩みます。
- 716: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/30 22:35
- 漫画としてはクソの部類に入ります>宮崎
読む人を選ぶ漫画を描きたいなら
参考にすればよろし。
あと、初心者向けではないな
コマの意味を理解するにはむいていない。
- 717: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/01/30 23:09
- >716
どの辺がクソって程にダメなの?
あのコマ割りも、自分にはすごい読みやすいんだよ…
- 718: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/30 23:11
- 宮崎は自分に漫画の才能が無いってどっかに書いてたyp
- 719: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 00:39
- や、でもけっこう支持されてない?ナウシカ。
アニメの仕事がすごいから、つい
ひいき目に見ちゃう事はあるだろうけど。
クソって事はないと思う。
- 720: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 00:58
- ありゃ昔の漫画家の描き方だね
でも宮崎のは構図とかすごくいいんだよな
- 721: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 02:01
- むしろコマ無しで漫画を描いてみるとか
- 722: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 11:59
- あれは一般漫画と時間の取り方がちがう気がする>ナウシカ
見せゴマって考え方がないっぽいし。
キャラの姿形より、世界とか空気とか感情とか(「表情」じゃなくて)
描きたい人なんだろうな。
ポリシーがあって漫画とよく合ったコマ割だと思う。
- 723: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 14:20
- いや、単にアニメ屋が漫画を描くとそうなるってだけでは。
アニメ屋には、見せゴマって考え方ないよ。アニメの画面は
漫画のコマみたいに大きくなったり小さくなったりしないし。
いい悪いは別にして、アニメ屋が描いた漫画はやっぱり
「絵コンテにフキダシをつけたもの」になるよ。文法が違うというか。
- 724: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 17:20
- 後、背景もみっちりかきすぎだしな
いらないコマにまで背景がある
背景や情報量の大杉は読み手を疲れさせると同時に慣れさせ
背景によるブレイクや視線の誘導などの効果が一切なくなる。
- 725: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 22:06
- あの書き込みが好きなんだけどな。断ち切り使わないとことか。
安易な記号的表現がないのが好きだ。
対象は大人限定って感じだけどね。
- 726: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/01/31 23:58
- 子供だから大人だからは関係ないだろ
下手なコマ割りでも読める、面白いと感じるのは
コマ割り誘導で時間を感じたりキャラの感情を感じたりでなく
本質のストーリーをのみで感じる人、脳内補完が出来る人、
コマ割りのズレが脳内補完ができる漫画を読み込んでる人間だよ。
- 727: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/01 01:49
- ドラゴンボール以降の鳥山明に、テンポが似てる気がする>宮崎
絵本的っていうか。
- 728: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/02 13:54
- >>727
なんかわかる。
大昔の子供向け小説の挿絵みたい。
>>722-723
2巻(だったけ?)で僧正様が刺される直前のコマって見せゴマ
じゃないの?
見せゴマ=キメを作ってるシーン だと思ってたけど。
- 729: 名前:728[sage] 投稿日:04/02/02 20:17
- スマン間違えた( ;´Д`)
7巻のユパが殺されるシーンだった。
- 730: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/02 21:47
- 断ち切り使わないのは、デザイン的でかっこいいよね。
読みやすさは個人の趣味で違ってきそうだけど。
自分は断ち切りない方が、何故か見やすい。
- 731: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/02 22:30
- というか断ち切りばっかりってのが疲れるんでは。
- 732: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/02 23:46
- 裁ち切りを入れる割合ってのは、
どれくらいが丁度いいんだろうな?
個人的には、見開きに2コマくらい。少ないか?
- 733: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 00:44
- 割合なんか好き好きだろう。効果として必要なら使えば良い。
むやみに多用しすぎて見にくいのは、話が別って感じだな。
- 734: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 06:35
- すげぇ
バガボンド全部だw
- 735: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 07:33
- バガボンドは別物だよなぁ…
イノタケなのと、あの作品あの作風だから見れるだけで
- 736: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 10:45
- 意外と枠線の太さも重要なのではないかと思う。
個人的には、大ゴマで描き込んでる人なら太めの枠線で
コマがたてこんでる人なら細めがいいかなあと思いつつ
自分の枠線の太さを追及中。わからん‥‥
- 737: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 13:33
- 部分的にならあえて枠線を引かない人もいるよね。
吹き出しの線の太さも含めて綺麗な比率が見つけられたらな・・・
コマ割といえば、横長のコマを主に使うのが好きだ。
ジャンプの武井や冨樫のような。
1ページをパッと見たとき整って見える気がする。
- 738: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 21:14
- バガボンド・・・あんなもの漫画じゃない
なんちゃって
- 739: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 22:39
- なんちゃってと言われても。
- 740: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/03 23:15
- ポイズン
- 741: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/04 17:12
- ・・・じゃあ
バガボンドあんなもの漫画じゃねぇ!!馬鹿にすんなよ井上!
- 742: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/04 17:18
- そうだそうだ!ふざけんな赤塚!
- 743: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/04 20:57
- おそまつくんをバカにするでねぇ!
- 744: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/04 20:58
- ウナギ犬 (゚д゚)ウマーー
- 745: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/04 21:52
- ウナギ(゚д゚)ウマー
- 746: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/04 22:02
- 犬(゚д゚)ウマー
- 747: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/06 22:11
- ワンコ食っちゃダメ!
- 748: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/02/13 00:48
- あげ
- 749: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/13 03:28
- ∩00 ∩ │ やられた……・・・
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 | age荒らしだ・・・……!
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ |
( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O│ せっかくもう少しでdat落ちだったのに…
ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. |
_ _ / yWV∨∨VVv` │
> `´ < | i' -== u ==ゝ. | 748のやつ……
. / M ミ |r 、| , = =、 ! | ためらいもなくこの糞スレ上げやがった……!
l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | ` ー──────────y─
| |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ
|(6|! v L_.」 u リ | /l. ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
/| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 !
.-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
/ | C |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ !
∩00 ∩ ,イ´ l__l \ B /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 |
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.|
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \
. ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ !
ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
- 750: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/14 12:47
- 羽海野チカのまんがで
横ぶちぬきの白抜き文字で、モノローグが入るのが好き。
始めて見たとき、ストレートに言葉が頭に入ってきて
頭が真っ白になった。
あの技法って羽海野チカが始めたのかね?
それとも他の人が始めたもの?
- 751: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/15 00:35
- >>750
それ見てみたいなぁ。
羽海野チカ知らないけど探してみよ。
- 752: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/15 23:56
- 1つの吹き出しに入るセリフの量が掴みきれない。
あと、難しい説得を試みるネームで大きいふきだしを用意したが、
何か意味深なセリフを入れようとして、何も浮かばないときは泣くしかなかった。
- 753: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/16 01:37
- 私の描くマンガ、コマ数多すぎる気がする。平気で7コマとかいく。
あと割り方がめちゃくちゃ単調。
基本的に、女性向け同人誌や少女漫画みたいなのは1Pに3,4コマだったりするよね。
情感とかを出したいんだったら、もっとコマ数を少なくしたほうがいいのかもしれない・・・。
あと、断ち切りほとんどなし変形ゴマもなしな私は、高野じゅんさん(女性向け同人作家で
商業もやってる(た?)人)のコマ割りが参考になった。
ななめのコマでスピード感とかそういうのがうまくでてるなあ、と思った。
- 754: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/16 01:40
- 7コマなんて普通
- 755: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/02/16 03:49
- 同人誌用原寸サイズ?の原稿用紙を使うとコマ数は少なくなるな…。
小さな絵が描きにくくてたまらん。
- 756: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/16 04:38
- いつも原寸で描いてる俺は投稿用を前にすると頭の中まで真っ白になるよ。
- 757: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/16 09:42
- >753
中に入る絵との兼ね合いなので、7が多いか少ないかは人によるな。
商業誌でも、千差万別。ただしコマが多くなるほど中のアングルなどを
変えたり、なるべく全身(もしくはそれに近く)を描いたりして
画面に奥行きをもたせないと、たしかにあきるかも。
‥‥自分は7は普通だな‥‥9とか。四段がデフォルトだからかな。
半端なアップとかを余り描かずに、ロングとアップのメリハリを付けるようにしているよ。
背景を描くコマと描かないコマの対比とか。
コマそのものの中身より、回りのコマとの兼ね合いを気をつけている。
- 758: 名前:753[sage] 投稿日:04/02/16 13:52
- >757
そうか、普通なのか。
なんかまわりの同人誌とか少女漫画を見てると、3コマや4コマ、多くて5コマだったから
自分は多すぎるのかと思った。
ロングのコマとかっていまいち使いどころがわからないんだ。
適当に入れたりしたらかえって見難くなりそうだし。今研究中。
- 759: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/02/16 15:37
- 場所が変わったら、とりあえずロング。
- 760: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/16 16:30
- >758
私見なんだけど、どのくらい「ストーリー」を
描き出したいかってのもコマの大きさに関係する気がする。
商業誌とかでも、全体にストーリー重視になるとコマが細かくなる。
「雰囲気」ですすめていくものは大ゴマが多いし
その方が絵がはえる‥‥ような。
同人誌に大ゴマが多いのはその辺が関係してるんじゃないかな。
「話」より「絵」を見せるつくりやスタイルの人が多い。
っても、例外もたくさんあるが。
- 761: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/16 17:53
- コマが存在せず、1頁ごとに大きな絵とセリフが
バ−ンと載っているエロ同人を見たことがある。
エロ写真集にセリフが付いてるだけって感じで。
まるで絵本のようであった…。
実用性重視なんだろーが、見づらかった。
- 762: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/17 00:20
- それは作者の手抜き重視
- 763: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/17 09:18
- エロ漫画の場合もコマ少ないなぁ
- 764: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/18 03:24
- 今描いてる漫画、だいたい平均7コマ
余裕で10コマとかあるし、小さすぎるんじゃないかと思いつつ
話を進めるためにぎゅうぎゅうに詰め込んでる感じ。
フカンは多用してるけど、やっぱり見にくいかも。
大ゴマがうまく使えるようになりてー。
- 765: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/18 08:47
- 普通の少年漫画(飛翔とか)なんか
7コマでも多いとも小さいとも感じないんだけどなぁ
ようは中に描いてある情報量とサイズの問題か?
- 766: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/18 11:07
- 視線誘導の腕もあるし、少年-青年漫画はコマ割自体は単純な形だから
目が追いやすいってのもあると思う。
少女漫画のようにわかりにくいコマ割で、7つ入れるとキツいだろうな。
で、たいてい少年漫画はたまに凄くでかいコマを混ぜたりして
読者があきないように工夫している。何事もメリハリか‥‥
- 767: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/02/19 00:05
- 私も普通に7コマ位入ってるかな。
3コマとか4コマとかだとなんか寂しく感じてしまうから。
だから1ページ描くのにとても時間がかかる…
>>766
久保ミツロウなんかは元少女漫画だけあって
わかりにくいコマ割で結構詰め込んでるけどそんな見難くもないよ。
- 768: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/19 07:38
- >>767
久保ミツロウって少女漫画描いてたのか。なんていう作品?
- 769: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/19 07:46
- 俺は福本伸行のコマ割が良いと思うなあ。
コマ割っていうか演出か?
カイジとか参考になるんじゃないかな。
あのテンションを維持するコマ割が。
- 770: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/19 10:23
- 1P5、6コマだったらページ数がとんでもなく多くなってしまう…。
普段は7、8コマで描いて見せ場になると3、4コマとか?
状況によって…っていう感じ。
小さいコマは、コマとコマの間のつなぎになるから便利だね。
背景書いてそのコマにかかるように台詞入れたり
ちょっとしたキャラの表情の変化を入れたり…
何か口で言っても上手く説明できないな。
- 771: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/19 15:46
- >770
コマ数多くなる、と言った者ですが、私もそんな感じで小さなコマを使いまくってしまう。
「あ、このコマとこのコマの間は不自然」と思うと、間あいだに小さなコマをいれまくって
結果7コマ8コマ9コマになる。
7コマくらいはそんなに多くないと聞いて安心しました。
私は女性向けを描いているのですが、コマ数7、8コマいかれる他の方はどういう方向
性のものをかいているんでしょうか?
- 772: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/19 16:53
- >771
四段割で、多いときは10とか平気でいきますが(平均はやっぱり7くらいかな?)
ゲーム系でストーリーものやってます。
男性向けでも女性向けでもないけど、ジャンル上女性客の方が多い。
漫画の見た目は、最近友人に「前から少年漫画風だと思ってたけど
近ごろ青年漫画のようだよ‥‥」と言われる、けれん味無しの描き込み系。
小さいコマ、いいですよね。空気感が出るような気がします。
白いコマとか、口もとだけとか、靴(足元)だけとかよく使ってしまう。
- 773: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/02/19 18:36
- >>768
久保美津子って名前でくらげっての描いてた。
ちなみにkiss掲載。
- 774: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/19 20:39
- >>773
ほんとだ。サンクス。
- 775: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/02/20 12:50
- コマ数が多くなるときは、モノローグや登場人物の感情
にぐっと寄るコマを全部ワク無しにしてなんとか回避
…してるつもり。
- 776: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/21 18:20
- 変形ゴマってむずかしいよね。
ここ何年も少女漫画を読んでないせいで、全くコツが分からなくなっちまった…
なんか読み返すか。
- 777: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/22 07:11
- 私も描き始めはチョー下手でした、コマ割り。でもいつの間にか人並み(?)
程度にはできるようになりました。はっきり言ってコマ割りのセンスは生ま
れつきの才能による所が大きいと思います。でも描き続ければ「どうにか
サマになるもの」は誰にでも描けるようになると思います。
- 778: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/22 07:23
- 今のシステム化したコマ割りに才能はいらないよ。
ある程度、人並みに漫画として読めるレベルなら
そのシステム化(お約束)を守って描けば誰でもできる。
才能が発揮されるのはそれらをふまえた後から
- 779: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/22 08:03
- 単行本を何冊か一気読みすると
その作家の手法でコマ割りが浮かんでしまう
- 780: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/02/22 15:29
- >>778
お約束UPはまだですか?
- 781: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/22 15:39
- 劇団コマワリに入れば一発ですよ。
- 782: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/22 17:20
- >>781
サ、サ、サ、サナちゃん?
- 783: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/29 16:02
- コマ割りと関係ないけど、かき文字が全コマに入ってるのってイライラするな
ドルヒラを見て、ああ、駄目なマンガってこうなんだって知りました
- 784: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/02/29 16:07
- ドルヒラの書き文字って
なぜか、連載中に、突然、
キャラの名前を書き文字で注釈入れないとわからないぐらい
絵柄が変わったあのドルヒラの書き文字の事か
- 785: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/01 02:01
- ドルヒラってなに?
- 786: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/01 02:37
- 昔ジャンプで連載していた水泳漫画です
- 787: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/01 03:32
- >784
うん、あのドルヒラ。ほぼ全てのコマに
バッ スタッ タッ ガラッ ババッ トッ
とかそんな感じだったよね。自分の中ではあの時期のWJは
反面教師のスクツなんだが
- 788: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/02 05:28
- そのドルヒラは知らないが、そういうのって、本人は書かないと物足りないとか
不安な気がしちゃうんだろうな。書き文字だったら、このコマでも音がしているはず、
ここでも擬態語を入れなきゃ、とか。
陰のトーンを一カ所入れると、こっちのコマにも陰を付けなきゃ変な気がする、とか思って
トーン貼りが止まらなくなったり、全部のコマに背景を描かないとおかしい気がしてきたり。
でもそういうのって、読む側からするとただうるさくなっていくばっかりなんだよね。
画面を冷静に見られるバランス感覚って大事だと思う。
自分は一時期、コマ内にフキダシがきっちりおさまっているのがどうも窮屈な気がして
ほとんどすべてのフキダシを、コマワクをまたぐ「コボシ」にしちゃってて、後から見たら
すごく落ち着きのない画面だった…。
今現在は「ノド以外すべてタチキリ」にしてしまうクセをなんとかしようと思っている…。
- 789: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/02 07:12
- >陰のトーンを一カ所入れると、こっちのコマにも陰を付けなきゃ変な気がする、とか思って
>トーン貼りが止まらなくなったり、全部のコマに背景を描かないとおかしい気がしてきたり。
自分がそれだ…重ねまくってしまう
デジタルに移行してから酷くなった。
トーン貼りたい放題っていうのもあるが、どーも、Kの%で作業すると
貼るというより塗るって感じで影がないと落ち着かなくなってくる
直さないとなぁ。
- 790: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/03 01:49
- ずーっとごちゃごちゃ細かいコマ描いてたら
一ページに二コマ、ってのがすんげーでかく見えた。
そのページだけだから効果になってるかなー…
- 791: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/03/03 02:11
- 少年日曜日じゃないかね?どるひら。どうでもいいけど。
なんで急に絵が変わったんだろ。筆者がかわったん?
- 792: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/03 11:39
- >790
なる。自分でたじろぐほどの強弱は、他人にはいいインパクトになることが多い。
コマの大きさに関しては、少なくとも自分が思ってるより大胆になったほうが
いいんだなーと最近思うようになった。
- 793: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/04 20:36
- 1ページに7コマがデフォルトの人が多いみたいだけど
持ち込みに行ったら、それでは多いと言われたよ。青年誌なんだけど。
基本的に5,6コマで、多くて7コマくらいが見やすいそうです。
私もずっと、1ページに7コマから9コマの漫画を描いて
見せるページでは時々3,4コマにしていたけど
それでは作品が淡々としすぎるし、登場人物の気持ちに入りづらいと言われた。
コマが多くなると、1コマが小さくなって
中に入る絵も小さくなりがち。
そうすると、いつも遠くから登場人物を眺めているかたちになるから
臨場感とかは出しづらい。とのことでした。
いつも3,4コマだと単調になるかなと思ったけど
そこはコマの中の絵で、メリハリを付けるべきだそうだ。
あと、読む目線の流れと作中の人物の動きや目線がシンクロするといい
と言われました。
右上のコマでボールを左に投げたら、左上のコマで右に投げ返すと
スムーズに次の段に目線が移る…とか、そういう感じです。
長くなってしまってすみません。
何かの参考になればいいなー…と思いました。
- 794: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/09 18:54
- 閑散としてるのでネタふってみます。
皆さんコマワリどうやって始めますか?
じっくり考える?4コマ方式?それともいきなり適当に割ってあとから修正かける?
- 795: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/09 20:55
- 最初はコマなしで登場キャラバストアップとセリフの組み合わせだけを描く。
次にまたコマなしで、今度はロングとかアオリとか構図を変えてコマの中身を作る。
それにあわせてコマ割りのパターンをいくつか用意して、絵をその中に埋め込んで、
適当な形になるまで構図を変えたりコマを修正したりする。
正直めんどくさいけどこれしか私に合う方法がない。
今web用に描いてるんだが5〜6ページのマンガに一週間かけてる・・・遅いナァ(つд`)
- 796: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/09 22:33
- いきなり割って、それを見ながらしばらく頭の中でころがして、
そのうち気になるところを直して割り直す。
それを数回やって、1番いいところ(と自分が思うとこ)を
すくいあげて最終稿にする。
ネームばっかり5本も6本もきってるけど
そのあいだにセリフや構成も見直せるので、
長編中心の自分にはこれがいい。
- 797: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/10 19:29
- セリフやら全部書き出してページを割って、それからコマとか考えずにフキダシ付きで
構図考えつつ絵を描く。描いた絵に合わせてコマを考える。そうじゃないと絵に合わない
コマになってしまう。
コマ割りとコマの中に入れる絵を両方いっぺんに考えられないんだよなー
>788
今の自分、それだ。「コボシ」って言うんだね。自分、変形ゴマ多い画面なんだが
控えるように言われた。やっぱり落ち着きないのかー、自分では気付けなかったよ
マリガd788
- 798: 名前:788[sage] 投稿日:04/03/10 21:20
- >797
自分もまったく同じやり方でコマ割ってる。
絵を描いてからワク線を引っ張るっていうのは、画面がハデになるという利点が
あるんだけど、反面、コマのつながりが散漫になっちゃうっていう弱点が
あるんだよね。
正確には「セリフコボシ」というらしい。ちゃんと名前が付いている技なだけあって
上手く使えれば効果的だけど、やっぱり使い所を考える必要があるってことなんだよなあ。
- 799: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/01 12:42
- ひょっとしてスタイロスってコマ割りに役立たない?
- 800: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/06 02:04
- 宇河弘樹のコマ割が好きだ。
その場面で必要なものを、これ以上無いくらい的確に切り取ってる感じがする。
- 801: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/06 02:16
- コマワリってなにげにめちゃ難しいよな。
ストーリーは出来ていて、どこをアップにして強調したいとか
そういうのも大体決まっているのに、それでもどういう配置にしようと、
どうやったらクドくならず、
かといってあっさりしすぎず、
話のつながりもおかしくならず唐突にならず、
テンポよく物語が進んでるように読ませられるんだろうと
いつも悩む日々ですよ。
- 802: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 23:29
- 最近コマ割りを考えるのが楽しくなってきた。
まだ長方形と正方形で精一杯だけど・・・
なんというか、斜めに線を引くのってどっちに傾けるか迷いませんか?
- 803: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 23:48
- >斜めに線を引くのってどっちに傾けるか迷いませんか?
場面と左右どちらのページかによる。
あとどの方向に読者の視線を動かしたいか。
たとえば左ページの上段で右下がりの枠線を引くと、なんとなくそこで視線が止まってしまうので、
動きのあるシーンではあまり使わないな。
分かりにくくてスマソ。
- 804: 名前:802[ではないけどsage] 投稿日:04/04/12 18:10
- ↑初心者の私には役立ちました。ありがd
- 805: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/30 21:40
-
- 806: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/02 18:24
- ネームもコマ割も、テキストも同時に進めるような形の理想を
探しているのですよ。
今試してる柿方>tp://v.isp.2ch.net/up/09181693894e.JPG
海外ドラマの「ER」みたいに、キャラごとのエピソードがリンクする
形で見せていく物語って、すごい鍛えられそう。
伏線持ちのキャラを多数用意するってところまでは分かるのだけれど・・
もっとも、苦しくなるとアングルやオブジェクトの変更に逃げる自分には、
夢のような話である。
- 807: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/06 15:12
- だれかいる?
- 808: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/06 15:13
- 誰もいないよ
- 809: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/06 19:29
- いないみたいだね
- 810: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/06 19:49
- ああ、いないな
- 811: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/06 21:40
- |
|■\
|´Д`) ダレモイナイネ…
| ⊂) ネルナラ イマノウチ…
| /
〜♪
./■\ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
( ´∀`) (_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
ファサァ
../■\
( ´∀`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
__,,,,,,___ オヤスミー
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
/ \ ::::::::::::::::::ヽ
/■\ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫ (´∀`* ( )
▲旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
- 812: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/07 09:26
- 見たYO、おはよう。
- 813: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/10 21:09
- 布団の横のおにぎりは朝ご飯?
- 814: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/13 20:21
- 朝起きたらぱりぱりになるわさ。
- 815: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/09 00:57
- 良スレなのに人いないなー
- 816: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/09 01:07
- http://moe.homelinux.net/3cindex.html
- 817: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/09 10:24
- gobaku?
- 818: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/09 12:53
- 人多杉
- 819: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/09 14:16
- 良スレですね
- 820: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/09 20:33
- ジャンプをバッソバッソ読みまくって俺の脳みそがはじき出した結果を下に書くよ
あくまでジャンプだけだから少女漫画の参考にはならない可能性大、大、大!
○場面が変わったら、アップとロングが必要っぽい。
ロングで場所を表して、アップで人物を表すっぽい。
○大きいコマの前には小さなこコマが連続するっぽい。
連続してなくても、一つだけ小さいのがくる時ある。
そうすることでメリハリつくっぽい。
で、その大きなコマがアップの時は小ゴマはロング
逆もまたしかりっぽい。
でも徐々に小ゴマでアップして大きなコマになってもノットバット。
そのときは、原稿に対する顔の大きさが、小ゴマよりも大ゴマのほうが大きくないとTOOBAD!
○メリハリのつけ方は何種類かあるっぽい
・画面のアップ、ロング
・画面の白、黒
・セリフの量
○感情がが上るときは、普通だんだんアップするっぽい。
○奥行きのあるロングを一ページに一回は入れたほうがいいっぽい。
- 821: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/09 20:41
- それ基本中の基本
- 822: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/09 20:58
- いい具合にまとまってると思うが。
- 823: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/09 21:06
- うほっ、乙
- 824: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/09 21:34
- この基本を守れるやつはほとんどいない。
- 825: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/09 21:46
- コマ割って「説明」と「描写」のメリハリかもな。
- 826: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/10 06:58
- 基本中の基本って確かにそうかも知れんめ。
あと、すこしだけ。
○何か重要な行動があったときは、必ず行動の対象者の表情があって
その表情は読み手に与えたい感情とニアリーイコール。
○視線の誘導とかいうのは、絵よりもフキダシの位置のほうが
より強く力を持っていて、
フキダシに気をつければまあなんとかなるっぽい。
○私見だけども、菅野とかいう漫画の描き方の本を出してる人の
視線誘導論は、走りで言うとフォームにあたると思うのね。
確かにフォームは良いほうがいいけど、筋力がないと速くなれない。
だって、視線誘導論的に正しく直した漫画が、直される前の漫画と比べて
特別面白くなったと思わないもん。
まあ、視線誘導論以外にも役立つ情報はあの本にはたくさんのってるわけだけど
対話形式の文章はとてもとってもよみづらい!
もっと教科書じみた書き方をしてくれしてください!
まあ、俺のつたない日本語なんて思いっきり無視してくれてもかわわねえ。
- 827: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/10 07:25
- いやいやなかなか参考になったッスヨ。
他人から自論と同じ方法論聞くとちょっと安心する。
そろそろネームみせるツワモノ登場の予感・・・。
- 828: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/12 11:59
- じゃあさじゃあさ、ネームコンテストやってみるべ!
方法としては、
ここ半年の間に切ったネームのなかで一番悪いと思うものを晒して
みんなに添削してもらうってのはどうでしょ。
というのも、いい点っていうのはあまり目に付かないけど、
悪い点ならそれほど実力のない人でも気づけて、
それをもとにわが振りを直していけるじゃない。
ネームの長さ自由!
どうだ、参加者はいるか!?
- 829: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 13:41
- 悪いと自覚できてるんなら自分で直せるだろ。
- 830: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/12 14:33
- 夏コミ前にそんな余裕ない
- 831: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/12 14:34
- 820,826のまとめ、参考になったよ。乙です。
- 832: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 14:42
- >>828は絶対参加しない法則
- 833: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 15:28
- むしろ一番いいと思えるネームをこれでどうだ!って感じに出して
叩かれるほうがいいんじゃない?
- 834: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 15:39
- だな
- 835: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 16:11
- 脚本の一部を抜粋して決められたページ数で絵コンテをきるのが
みんなで腕比べするにはいいんじゃないかと思うがどうか。
脚本はネットで公開してるものでもいいし、すでに映像化されてるものを
あえて使うのでも面白い。有名な文学小説の一節でもいい。
- 836: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 16:22
- やろうか。
- 837: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 17:27
- ttp://haritora.net/
グーグルさんに尋ねてみたところ
フリーの脚本を落とせる「はりこのとらのあな」というのがあった。
このなかから課題をいくつか選んでみたらどうでしょか。
ただ、演劇だから漫画と比べてセリフ量が圧倒的に多いので
そのまま漫画にしたらデスノートみたいになってしまうのが難点。
- 838: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 17:29
- 演劇はだめでしょ。
- 839: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 17:40
- 何か無いか
- 840: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 17:43
- 小説だったらば、
漫画を元にした文字の形を成したウンコみたいのが
ファンサイトにたくさんあるじゃない、
同人女が妄想に任せて書きました!ってかんじのがさ。
出てくるキャラクタもみんな知ってるものだし
そういうのって話自体も短いし
どれだけ見せるかもネームによって違ってくるろうし(ここ重要)
題材としては最高じゃないかしら。
- 841: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/15 14:48
- >840
フリー素材として配ってるものがあるならそれに汁。あるんならな。
- 842: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/15 23:06
- むしろ誰か書いてここにうp汁>脚本
- 843: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/15 23:35
- おとぎ話とかどうよ?
- 844: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/15 23:53
- 侯爵夫人
ノエル カワード 作
能美武功 訳
登場人物
エロイーズ ドゥ ケストゥルネル 侯爵夫人
アリス 彼女の侍女
ラウール ドゥ ヴリアック 伯爵
アドリエンヌ 彼の娘
ジャック リジャール 彼の秘書
クレメント 神父
エステバン エル ドュコ ドゥ サンタグアノ
ミゲル 彼の息子
ユベール ヴリアック城の召使
(舞台はヴリアック城の居間。城はパリから数時間の場所。)
第一幕 夕方
第二幕 次の朝
第三幕 その日の夕方
(時代は十八世紀。秋。)
第 一 幕
(ヴリアック城の居間。一七三五年九月、午後十時頃。部屋は
- 845: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 00:36
- バソプの歌とかは?版権はヤバイ?
「ダソデライオソ」とか「K」とか。短いし判りやすい話だしいいかも。
- 846: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 02:01
- 痛い
- 847: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 02:34
- >>845
実際2chでも漫画化されてた気がするし
やりたい人はいいんでない
- 848: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 04:02
- バンプ厨ってどこでもわくな
自分のサイトでやってください
- 849: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 08:25
- AA板にもフラ板にもいるな。
- 850: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 15:41
- いい話だと思ったら自分の中だけにとどめておけばいいものを
他人にもどう?どう?と広めたがるんだ痛い腐女子は
- 851: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 19:54
- バンプのフラッシュは普通に楽しく見ているが
漫画にするとなると難しいと思うぞ。
- 852: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 20:58
- やっぱり起承転結がわかりやすくて
誰でも知ってるなら
桃太郎やらシンデレラとか
童話とかじゃないか?
- 853: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/23 22:41
- コマ割って結構深いところまでストーリに絡んでいるよな。
たとえば、何か行動(告白や必殺技)のあとの、受け手や傍観者の表情を
どのように入れるか。
これ一つで、読み手に与える印象はまるっきり変わってしまい、
そのため、行動者が有利な状況にいるのか不利な状況にいるのかが
(受け手の中で)変わってしまう。
そのため、(読み手の中で)ストーリーが変わってしまう恐れがある。
眠い寝る
- 854: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/24 07:38
- ようするに演出だよね。
コマ割りと演出次第で全然違うマンガになっちゃう。
面白いストーリーの小説をマンガに起こしても、演出が駄目だったら
せっかくのいいストーリーも死んじゃうだろうし。
私はワープロで一度シナリオを書きだしてから
コマ割りに進む手法なんだけど、今夏コミ用のシナリオがほぼ完成して
これからコマ割り。
シナリオ段階ではそこそこ面白く思えるストーリーだけど、
コマ割ったらつまんない話にならないかと今から不安だ。
>820と>826の基本を外さないように心がけてみる。
- 855: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/24 07:42
- >820
>でも徐々に小ゴマでアップして大きなコマになってもノットバット。
>そのときは、原稿に対する顔の大きさが、小ゴマよりも大ゴマのほうが大きくないとTOOBAD!
ここよくわからない。
・小ゴマ − バストアップ
↓
・中ゴマ − アップ
↓
・大ゴマ − ロング
という順でも、悪くないような気がするんだけど…
- 856: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/24 09:43
- >855
820じゃないけど>820の
・小ゴマ(バストアップ)から段階的にUPして大ゴマ(顔アップ)
は、「顔の表情、感情をつよく訴えたいとき」の手法だと思う。
段階的にアップにすることで、たたみかけるような強い感情表現ができる。
つまり人間を演出の中心において、その感情に読み手を巻き込む目的がある。
>820の「原稿に対する〜大きくないとTOOBAD! 」というのは
「どんどんアップにしてかないと、たたみかけたいはずの感情表現が弱まる」から。
(個人的には、最後のアップは目だけ、とか顔半分くらいのでかいアップが好きだ)
>855のは
・小ゴマ − バストアップ :導入
↓
・中ゴマ − アップ :感情の表現/読み手をキャラへ感情移入させる
↓
・大ゴマ − ロング :一気に引いて状況説明/読み手の意識をニュートラルに戻す
という感じになると思う。だから、用途がちがう。
あと思ったんだけど、一気に大ゴマロングにすると「時間がとまる」ような気がするな。
リズムがそこから変えられる。そういう効果もありそうだね。
- 857: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/24 21:48
- なるほど。ありがとう!
- 858: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/24 21:58
- つまり、用途は違えど、
小コマバスト→中コマアップ→大コマロングはあり得る表現方法ってことだね。
確かに、アップ→ロングで、メリハリは付くしね。
- 859: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/24 22:11
- 漫画のコマ割に、映画のカット割の知識って役に立つのかしら、とふと思った。
というのも、映画もロングで場所を表したり、徐々にアップしたり
漫画に似たような部分もあるから。
まあ、パンとかティルトとかのカメラを水平方や至垂直方向に動かす技術とか
動きがないと伝えられない部分は、漫画には使えないけど。
(と書いて、北条司とか岸本斉史の例を思い出した
彼らは、漫画の中で動画的なことをよくするけれども、うまく行っているのだろうか?)
もし使えるとしたら、漫画の参考書よりも数多くある、映画の参考書を
勉強に使えることになるから、
検討してみても悪くないと思った。
- 860: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/24 22:27
- 昔の漫画家、手塚とか石の森などは
映画からいろいろ手法を取り込んだりしてたな。
でもって、それを読んで育った世代もしかり
今の漫画は映画よりアニメの演出に似てる
- 861: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/25 01:25
- 漫画にはイマジナリーラインないしなぁ
- 862: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/25 01:46
- >>861
そうでもないよ。
気にしてる漫画家はしっかり気にしてる。
特にアクション描く人で上手い人はそういった映像の定番を破らないようにして、
違和感を極力少なめに、しかもカッコよく動かしてるよ。
漫画夜話か何かで夏目氏が言ってたけど、
少女漫画の面白い点はイマジナリラインを容赦なく破る事によって、
独特の心情描写が出来てる事だーとかなんとか。
漫画でもその辺りの技術ネタは話に上がると思うけど…。
- 863: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/29 20:08
- まぁ結局才能が全てな訳だけどな。
- 864: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 23:00
- そしてその才能を活かすかために必要な知識を教授してくれるのがこのスレッドだ
- 865: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 23:43
- スレに関係ない茶々入れで悪いけど、ひっさしぶりに才能厨を見た…
まだ存在してるんだな。
- 866: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/30 10:51
- スレに関係ない茶々を入れる奴はよく見るな
- 867: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/30 11:51
- 某スレだと才能厨全盛だよ
- 868: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/17 04:41
- イマジナリーラインの話がでてたけど、
イマジナリーラインを踏み越える視点移動って読み手側に時間の経過を感じさせるよね。
視点が逆になって一瞬混乱するからそれで目が止まるし、
そういったことを受けて基本的にイマジナリーラインを越えるときは何か空コマを挟むべき、
というセオリーができてるのに読み手も順応してるから、
いきなりイマジナリーラインを踏み越えるとどうしても一瞬間を感じてしま打って事なんだろうけど…。
その辺りに注意して「よつばと!」読んでたら結構面白かった。
普段の日常のシーンはこれでもかってくらいセオリー通りのコマ割で、
イマジナリーラインはしっかり守ってるし、
ロングのコマを場面場面にきっちり配置して状況をわかりやすくしているし、
大ゴマをほとんど使わないしで比較的淡々と進むんだけど、
(その上ロングの空ゴマを多用して流れてく時間をかなり意識させてるのでかなり平坦な展開)
ここぞっていうコマ(大概見開きの最後のボケのコマやボケの直ぐ後)でイマジナリーライン越え使うんだよね。
ボケのコマで見事に視線が止まるから、その後のツッコミが物凄くハマる。
あの独特のテンポ感出すのに色々工夫してるんだなと改めてすげぇと思ったよ。
こういうお笑い方向以外でも、『空ゴマ置くと間が空きすぎるけどちょっとここは間が欲しい』
と言う所であえてイマジナリーライン越えをやってみるのも面白いかもしれない。
ただ読み辛いだけの漫画になるだろうし、あんまり多用するのは厳禁だろうけどね…。
- 869: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/17 19:03
- 長いよ。
- 870: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/17 20:40
- いやイマジナリーラインっての知らなかったから参考になるよ。
- 871: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/18 09:12
- 役に立つ長文はありがたいし。
>870
自分も前に話題が出たときぐぐったよw>イマジナリーライン
元々キャラの向きとかは気にしてコマ割ってたけど、
そのリズムを破断するってのも、確かに面白そう。
小説でも「一瞬とまってほしい描写は、少し悪文にする」という人がいたような。
読みやすいだけの文章ではどんどん流れていく危険性がある、ってことだね。
- 872: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/21 23:03
- >>869
主張とその理由を述べると必然的にこの長さになるよ
短い文章ばかりを好む人が多いから
2chでは建設的な話がしづらいんだ
- 873: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/22 00:35
- イマジナリーラインっていうのがどうしても理解出来ません
検索して映像関係の用語解説を読んでも分からず・・・
イマジナリーラインを超えるって、あふぇ?
- 874: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/22 06:52
- >>873
同じ空間にいる二人が左と右に分かれて存在しているとき
左の人が右を向いていて、右の人が左を向いている絵を描けば
同じ絵の中に二人が同時にいなくても
向き合っているように感ぜられる
まだ足りないな
補足・修正お願いします
- 875: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/22 07:09
- イマジナリーラインについて語り出すと終わらない
- 876: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/22 07:22
- 研究するなら「よつばと!」よりもナウシカとか童夢とか
構図に凝ってるマンガがいいんじゃないかと思った。
あずまんがしか読んだ事ないけど。
- 877: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/22 08:05
- それはともかく、同じ絵の中に二人を同時に描いたコマを
最低1コマはさんだ上で、イマジナリーラインどうこうしてもらいたい。
- 878: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/22 09:41
- >>876
あんまり凝ってるのだけ見てても、どこが凝ってるのかすら分からないから意味が無いと思う。
セオリーを分かった上で凝ったのをみて初めて本当のその凄さが分かる。
勿論凝っている作品を見るのは大事だけど、漫画のコマ割技術に視点を置くのなら
そればっかりに終始しててもなにも進歩できないと思うぞ。
…実はイマジナリーラインを気にしつつ色々と手元の漫画読んでた時に
たまたまあった良い材料がよつばとだっただけなんだけどね。
でも最初の四行は本音でもある。
色々比較して読んで行かないとコマ割の意味を
帰納して理解することは難しいと思うけど、どうかなぁ。
>>877
それはそうかも。
Aのアップ→イマジナリーライン越え→Bのアップ (結果どちらもアップで同じ方向を向いてる)
なんてのはただ読み辛いだけだよな。
イマジナリーライン越えの間を利用するなら最低その前後のコマのどちらかをロングにして、
状況をちゃんと理解できるようにしておかないと意味がないだろうね。
- 879: 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/22 19:13
- ふーん?とか思って、
意識しながらトライガンよんで見たら
キャラクター二人が対峙して
しゃべるシーンがマジでそうだった、
目からうろこ。
- 880: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/30 13:48
- http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n894.jpg
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n895.jpg
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n896.jpg
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n897.jpg
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n898.jpg
ネタ投下。
漏れが普通にコマ割るとこんな感じ。
キャラとかはスルーでヨロ(w
- 881: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/30 18:08
- 割といい感じでない?
自分なら4枚目の1コマ目は4段ぶち抜きにするかも。
- 882: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/30 18:56
- 劇場版のコンテから持ってきた?
- 883: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/30 19:31
- >>880
イイ!!
ていうかそんだけ描けるならこのスレに居なくてもいいんでわ。
自分なら4p目はシンジの表情が入るようにするかな?
1コマ目と2コマ目の間にいれてワンクッション置くか…
う〜ん。代替え案が思いつかん。
このままの方がいいかな?
- 884: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/30 20:50
- なかなかイイじゃん。アップとロングやアングルのメリハリもある。
細かいことを言えば、1ページ目最後のコマと2ページの2コマ目は
右向きの顔の方がいいかな。
個人的には、5ページ1コマ目は、ロングで顔の表情は判らないんでも
いいかなと思うけど、そのへんは好みや個性もあるな。
あと、見開きは考えてる?片おこし(1ページ目が左ページ)だとしたら
4ページ1コマ目はすごく(・∀・)イイ!!
このコマのあとに小さいコマでも、一コマシンジのアップ(目だけとか)があっても
いいかも。
- 885: 名前:880[sage] 投稿日:04/07/30 23:50
- レスTHX。
もらったレスで共通してることは決めゴマの生かせ!、てことか。
決めゴマの大きさやページのめくり、シンジのリアクション。
前後のコマ割を考えてるとついこじんまりとなっちゃうから気をつけなければ。
>>:882
ネーム描くに当たっては模写してないっす。
大分前に劇場版の原画集を模写したけど。
>>884
>右向き
キャラ位置から厳密に絵を起こすだけじゃなく、
コマ割的に座りのいい絵を描くために多少嘘をつくことも
必要なんだろうね。
- 886: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/02 10:06
- 富野著作の映像の原則って本に載ってて、確かになあって思うことがあってね、
ページの流れや視線の流れには意味があるみたい。
日本の漫画なら右上から左下に読む、これは基本スタイルなんだけど
意味性の観点からいうと視線に逆らわない構図は
同意、前に進む、時間経過 etcを感じさせるらしい。
(読者からみてキャラが左をみてる構図=読者の視線の流れに乗っている)
884の指摘があったコマはキャラ同士の意見の衝突だと思うのだけど
キャラが同じ方向を向いている、つまりキャラ同士が同意の関係を感じさせるのに
前後の繋がりからは逆の意味を提示されていて違和感になっている
という事じゃないかと。
- 887: 名前:883[sage] 投稿日:04/08/02 11:29
- >>886
おおお。なるほど。
勉強になります。
- 888: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/03 21:29
- >>886
それってカンディンスキーの「点・線・面」に説明が近いな。
- 889: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/05 14:23
- >>880
読みやすいと思います。
すごい上手いよ。
ただ1箇所だけ、
私見だけど、3枚目の8個目のフキダシの場所。
7個目と9個目が同じ高さに並んでるんで、
読み飛ばされるか、リズムが変わるかも…って思った。
もう少し上にずらすか、
7個目の台詞と同じ高さに持っていくとどうかな?
- 890: 名前:889[] 投稿日:04/08/05 21:08
- ゴメン。
上にずらす×
斜め上にずらす○
- 891: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/20 17:33
- 保守あげ
- 892: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 02:08
- コマ割は感覚でじゃなくて理屈で割ってみるのも手。
読者は右上から左下に目を走らせるからセリフの位置も考えながら配置するとか。
コマとコマの間にできる余白をカットとカットの間の時間ととらえて、
時間軸と説明ポイントに従ってコマ割るとか。
そんで読者の視線を枠っていう画面に固定するから、
唐突なカメラワークは避けるとか。(右向きの人間が次のコマで左向き)
あとUPは多様せずにちゃんと動きを把握させるのは必要かと。
それから、よっぽどの事がないかぎり同じキャラのアップ連続は避けるとか。
基本的な事ばっかでスマンけど。
- 893: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 02:20
- いつもネームで時間とられてたけど(最低4回は描き直し)、
お行事よく順番に描こうとしないで描きたいコマ・シーンから埋めていったら
驚くほど早く終わりますた。
ちなみに見開き。
↑はもとからやってたけど、「注目させたいコマ」を意識するようにしたら
自然にメリハリついて(゚д゚)ウマー
へたれ丸出し_| ̄|○
- 894: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 00:41
- >893
や、いいと思うよ。やったら体が覚えるんだよ。
テーマ決めて、ネームきるだけの練習もいいね。やってみよう。
- 895: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 01:05
- 大まかなパターンを作って保存しておいてそっちに合わせてるって
人はいないんだろうか?
一人作業だから、アイディアの派生には限界があると思うけど
必要最低限の >>892 みたいな不文律は抑えた上で
あとそういう手法をとるとして、他に必要そうな条件って
どんなのがあると思う? 今思いつく限りでは
1、ページ単位より、見開き単位で作った方が
読みやすさを確認しやすい
2、構図を描き込むにしても、棒人間程度で止めておく
- 896: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 22:39
- >>895
オレはコマ割の時は小さめの紙にやるようにしてまつ。
原寸大でやる人もいると思うけど、
オレはヘタレなんで紙が大きいと1ページの中での構成を把握できません。
小さい方が全体のバランスをとり易いっす。
描く紙はどんなに大きくてもB5まで。
デメリットはセリフが小さくて困る事。
だから自分はネームの前にシナリオ作ってセリフ全部きめてまつ。
- 897: 名前:刃森[sage] 投稿日:04/08/27 03:15
- >>892
!?
駄目なの?…グシャッ
- 898: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/27 23:10
- >896
私以外にも小さめの紙にコマ割ってる人いてなんか安心した。
自分の場合は、フキダシに番号振って
別紙にその番号はこのセリフ、ってわかるように書いておいてる。
- 899: 名前:895[sage] 投稿日:04/08/28 15:55
- 見開きサイズで確認しようとすれば
最大でも横A4が限界という感じですか
って自分から論点ずらしていってるOTL
やぱり作品ごとにコマ割を作るしか無いんかね
結果としてコマ割の種類が溜まっていくっていうのは
わからんでも無いが それでできた
コマ割のバリエーションをネタのストックとして管理
している人はいるんかな
- 900: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/28 16:23
- ストック管理はしてんけど、前に使ったので良いのがあったらベースにするよ。
毎回、前よりは良い形で完成させたいんで。
- 901: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/29 12:56
- 連載持ってるわけでもないし、
コマ割りのテンプレまではいらないなあ、今のとこ。
毎回違うのに挑戦していきたいよ。
時間かかってめんどくさいけど。
- 902: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/29 16:29
- コマ割りのテンプレって、ポーズ集みたいな感じがするな。
そのままじゃ使えないけど、それを参考にしたり普段の練習台にしたりとか。
今度つくってみようかなあ。
- 903: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/30 06:35
- なんだかんだでコマワリには一定のパターンが存在するから
自分でテンプレを作ろうとするプロセスを踏む事は意味があると思う。
模索ってめっちゃ時間かかるけど一番勉強になるゆえに。
- 904: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 18:10
- 柴田亜美は「南国少年パプワくん」連載時のインタビューで
サインペン一発描きでネーム描いてるって答えてて笑ったんだけど
「PAPUWA」の1巻見たら、まだそのやり方でやってるらしくてビビった。
もともとデザイン系のイラストレーターから転向した人だし
構図の理屈とかは理解できてる上でやってるからサマになるんだろうな。
- 905: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 23:29
- ドラクエ4コマの頃からやってるんだろうから
納得行かないわけでは無いけど、やっぱり
すごすぎると思う
- 906: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 03:36
- あれ?柴田亜美は濃い鉛筆で描いたものをコピー機でコピーしたものを
ペン入れした原稿として使ってなかったっけ?
- 907: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:04/09/04 11:06
- あげげ
- 908: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 00:57
- 柴田亜美って主線がつけペンじゃないんですよね。
なんだったっけ?
あんなに力強い線ひいてみたいなあ。
- 909: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 03:00
- 昔はピグマのミリペンしか使ってなかったらしいけど
途中からは普通にGペン使ってるっぽいよ
漫画内で本人がGペン持ってたし
- 910: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 11:35
- いやミリペンでしょ
メーカーは知らんが本人がサイトの日記で
生産中止になって買い占め〜というような話題があった
- 911: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 14:22
- 柴田亜美って色んな意味で漢だね。
カコイイ。
- 912: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 19:04
- NIKKO潰れた時にNIKKOの丸ペンを買い占めた作家思い出した。
結構買い溜めしたり、買い占める作家は多いと思われ。
- 913: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 01:46
- プロの友人も、ネームはサインペン一発描きだったよ。
鉛筆描きだと、うっかり絵を細かく描き込んで、無意味に時間かかって
ネーム作業の勢いや流れがとどこおるし
編集にFAXするとき、鉛筆描きだといっぺん濃いめにコピーを
取らないとFAXに出ないけど、サインペンならダイレクトに送れるからだって。
- 914: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 03:05
- 一発描きを何度か繰り返してるのかな?
つまり、書損じはいっぱいある?
- 915: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 05:42
- プロの確認用のネームなんて
セリフとコマに何を描くかわかればいいんだから
書き損じもなにも無いんじゃ?
アタリ描いて、○○のアップとかかいときゃ言い訳だし
- 916: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 07:47
- >>915
いや、そんなのは週刊だけじゃないかな…
少なくとも月刊のでは結構作画的な部分確認細かいから、
下書確認される前にネームで構図まで決めてる人多いと思うよ。
他人のネーム見た事あんまりないけど。
- 917: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 11:00
- 月刊誌単行本にネーム載せてたけど、その人は下書きかと思うほど丁寧で細かかった
担当や作家、人それぞれなんじゃないかね。
脚本みたくト書きと台詞だけの、ワード打ち文字だけのネームでやり取りしてるプロもいるし
- 918: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/10 21:03
- なんか凄い良スレだな。
基本的に文字・デザイン・ネタ係で長いコマ割したことなくて、
読む時に引っ掛かったり、気になった所だけ突っ込んでいただけなんだけど、
此処を見たら何故引っ掛かるのかが良くわかった。
- 919: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/10 21:35
- 何故引っ掛かるの?
- 920: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/13 02:59
- スレ違いかもだが
同じ構図のコマが続いてしまうのが悩み。
センスの問題なのかもしれんが
何とかならんのか…。
- 921: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 03:16
- ネーム書くときはとにかく読んでいるかのように速く。これ。
漏れは左右のページのコマ割が似てしまうのが悩み。
少女漫画のコマ割を見るとあのセンスには驚嘆する。
あんましごちゃごちゃでもしょうがないけど。
- 922: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 08:07
- 指南書みたいなのには
投稿用漫画のページ数くらいは一日でネーム切れと書いてあるな
そんな悩まずにネーム完成させていいのか、とも思うが
ネームでつまって漫画が〆までに完成しないのが一番くだらないしな
漫画は作画作業が一番時間かかるし
- 923: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 08:59
- 自分も1日で割りといきおいつけて切っては(100枚だと3日くらいかかるけど)
それを元にして叩いてくな。
出来たものを「読んで」みて、気になるところを直したりチェックしたりして
何回か切り直す。ともかく一回「形」ができないと、何を描きたいのか、
どうもっていきたいのかがイメージしづらくて‥‥
- 924: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 14:02
- >>922
えええ、一日でネーム切れってなんていう本に書いてあったの?
- 925: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 14:51
- >924
コミッカーズ…
- 926: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/13 20:05
- ガーン(゚Д゚)
自分、ネームは1日3Pくらいで一ヶ月くらいかけてたよ・・・
それだとテンポが悪くなるってことでしょうか。
- 927: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 20:21
- そこは人それぞれだけど、
やっぱりある程度のスピードで描かないとテンポよくないかもしれない。
冗長というか、間延びしてしまうというか。
でもどんなに時間かかっても一週間くらいじゃないか?
直す時間なくなっちゃうし。
- 928: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 20:24
- コマー割りーが上手くできないーんですがなんかコツありますかー?
- 929: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 20:32
- >>928
うんこ喰えうんこ
- 930: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 21:05
- 真面目にー聞いてるんでーすよ
- 931: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 21:09
- どこかの雑誌で見て作家も誰だか忘れたんだけど、
ネームを文章でつくるっていうのに衝撃を受けたな
見開き、とかコマの大きさみたいなのもきちんと書いてあって
それを担当に提出するとか。 誰だっけ
今似たようなやり方を俺はとってる。
イメージを膨らませてコマを考えるんだけど、ダイレクトに
絵で描く前のワンクッション、って風に文字で打ち出してる。
- 932: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/13 21:17
- ワープロ使えるから便利だよね
- 933: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/14 10:32
- 清原/な/つ/のがそうだった。>ワープロ
顔文字とかつくって入れてた。
理系っぽいやり方だなーと思ったのを覚えている(この人研究者なので)。
>928
どうしてもわけわからないんだったら、
好きなコマ割りの漫画のコマを模写してみたらいいんじゃないかと。
考えてみりゃ、絵には模写、文章にも筆写っていう練習法があるからな。
コマ割りにもその手は使えるかもしれん。
絵はざかざかと骨人形程度でさ。
- 934: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/14 23:50
- >928
コマ割ではそんなに悩まない方が良いのができると思うですよ。
変に力むと逆に勢いを崩してしまうかも。
でも、当たり前だけど普段から色んなコマ割りを考えておくのは必要だと思うです。
つまったら↑の言うように好きな作家とか上手い人のマネしてみればいいかも。
私、前はオリジナル!オリジナル!と力んでいたんだけど、
ちゃんとした下地も無いのにオリジナルもへったくれも無いと思うのでー。
とりあえずはプロのを習作する事をお勧め。
- 935: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/15 10:03
- ま/ん/が/夜/話というテレビ番組で、
外国からスカウトされた漫画家さんの回にコマ割のことを説明していた。
ものすごくわかりやすかったんだけど、誰か見た人いる?
フキダシとフキダシを読む順番に線で結んで、
読み手の注目を集めたい絵はその線にかかるように描くといいんだって。
- 936: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 10:51
- なるほど。漫画は視線誘導が大事だからなー。
やっぱり「流れ」か。
昨日、「絵がうまいんだけど漫画がいまいち/話はそれなりに面白い?」という人の
同人誌をしみじみ見てたら、この人、「同じ比重で目に入る」絵がページにふたつ以上
あることが多い。
コマがわずかに変則で、コマ外に飛びだしたりする絵やでかい見せ絵の中に小ゴマがあったり
することがあるんですが、「どっちがメイン?」というような絵の置き方をする。
どっちを先に見たらいいのか、目が迷う。
少女漫画みたいにコマの並びが錯綜してるわけじゃなくて
「読む順序」はわかりやすいコマなんだが、絵の比重が同じだと視線が泳ぐんだね。
あまりとまってほしくないコマを「捨ゴマ」にする必要もあるんだなと思った。
- 937: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/15 12:21
- と言うとつまり、見せゴマというのは
「そこで読者の視線を一瞬止めたいコマ」のことですか?
- 938: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 12:23
- イラストレーターとかアニメーターの漫画が
読みにくい理由が分かった気がする。
- 939: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 13:02
- >937
そういう要素は大きいと思う。
どちらかと言うと物理的な時間というより、心理的に「とまって」ほしいコマかなぁ。
気持ちにインパクトを与えたいというか。
物理的にとまってても何とも思わないコマもあるしね。
(例:長ゼリフのコマ)
- 940: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 13:32
- >938
見せゴマ大杉なんだよね
- 941: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 13:39
- それ系ってどういう作品がある?
とどのつまりぐらいなら読んだけど。
- 942: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 16:17
- >935
為になった!さんきゅー!(´3`)チュ〜♥
- 943: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 19:56
- (´3`)゚:ε::゚:::)ドウモ
- 944: 名前:935[] 投稿日:04/09/15 20:09
- わーん、チュ〜?を横取りされたよー!(つД`)
- 945: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/15 20:09
- >>943-944
自作自演
- 946: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/17 12:16
- みんなが「このひとコマ割うまいな」って思う漫画家は誰?
- 947: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/17 12:28
- 荒木せんせ
- 948: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/17 12:56
- ウィチハ
- 949: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/17 14:52
- 1丸せんせい。
読みやすいしフキダシの場所が参考になる。
- 950: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/17 14:56
- 1丸って誰?
- 951: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/17 15:12
- ふきだしの中の字ってどうやって入れるの?
- 952: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/17 15:58
- えっ?
- 953: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/17 17:30
- 当たり前のことなんだけど投稿の時は鉛筆書きだにょ
同人は好きにするがいいにょ
- 954: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/17 17:50
- 1丸の1は漢字に直してね。
「おかみさん」っていう相撲取り漫画描いていて、
今は大(英変換)コミックオリジナルで女医さんの漫画描いてます。
あんまメジャーではないけど、一見の価値はあると思うよ。
- 955: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/17 18:57
- 教師の漫画とか書いてたひとね!!確かに見やすい
- 956: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 01:59
- 下手なのなら簡単に挙げられるんだけど、叩きになるし荒れるからなぁ。
- 957: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 02:57
- 荒木飛呂彦のコマ割りが好き。特に4部のあたり。
あんなに変な割り方してるくせに「どこ見ていいかわからなくて迷う」というのが全然無いのがずげえ。
あとジャンプとかの週刊少年漫画誌の連載って仮に絵が未熟でも
コマ割りがあまり破綻して無いような気がする。
たまたま単行本が転がっていたミスフルが
わりと明快で手堅いコマ割り(のような気がした)だったんで
勉強のため割り付けをトレースしてみてます。成果があるといいなぁ…。
- 958: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 03:16
- 漏れはインパクトに欠けるがハガレンが読みやすいと思う。
本人も作者もわかりやすいようにコマ割ってるって言ってたし。
- 959: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 03:21
- ミスフルは形はオーソドックスだけど全部断ち切りだから読んでて疲れる。
という意見をどこかで見たような。
- 960: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 07:11
- ドラゴンボールが地味に巧いと思う。天下一の読みやすさ。
台詞の少なさを考慮しても。
間を取るのが絶妙に巧い。
とてもじゃないけど真似できない。
スラムダンクみたいに時間を感じさせるコマ割ができるようになりたい…
個人的には読んでてコマ割に気が行かない漫画が巧いと思う。
- 961: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 19:03
- >>959
藻前様はどうなんだ
- 962: 名前:959[sage] 投稿日:04/09/19 00:03
- >>961
言われてみるまで気づかんかったよ。
確かに目を離して見るととにかく画面が濃いよね。
ノリで読んでるときは気にならないけど、あんまり書き込んであると途中で疲れる。
というかコマ割りって、よほど下手でない限り意識しないで読んでしまう。
2回目以降はできるだけ構成に目を向けるようにしてるんだけど。
今日コピって来た自分の新刊なんかさ……(´Д⊂
- 963: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/19 18:23
- エロシーンのコマ割りのコツってあるかねぇ?
あれって少年漫画のセオリー通りでも少女漫画のセオリーでもないよなぁ
- 964: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/19 18:36
- >>963
とにかく見せ場を見せ場として見せることじゃないの。
- 965: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/19 21:04
- 実は俺も初めてのエロマンガを描こうとしてるが結構悩んでるッス。
俺は台詞とト書きを描いてからコンテきる手法なんですけど
エロシーンだとあえぎ声と擬音で埋まって絵やコマ数が
読めないので難渋してるッス。
- 966: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/19 21:33
- ページ配分逆算法が上の方で出てなかったっけ?
実用性重視エロを描いているなら、結構参考になる気がする。
- 967: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/19 21:39
- 画面の作り方も
セオリー通りじゃないしな
なんつーかそこだけ動画のような
AV画面の切り取りに近くね?
- 968: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/20 00:16
- 商業や同人のエロ読めばいいじゃん
- 969: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/20 00:19
- そろそろ次スレ?
- 970: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/20 00:35
- あえぎ声と擬音だけで表現できちゃうエロシーンなんてつまらない罠。もっとエロ技使おうぜ。
- 971: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/20 15:41
- 次スレ、たててみました。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1002548025/l50
- 972: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/20 16:25
- コマ割がうまくできない(2)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1095662437/
こっちじゃないかしら。
- 973: 名前:971[] 投稿日:04/09/20 19:59
- ごめんなさい、そちらでした。
- 974: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/21 20:40
- 良スレage
移動前にage
- 975: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/22 03:06
- ( ゜Д゜)
- 976: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/22 03:12
- ネームをきらずにいきなり描ける人がうらやましい。
前に出したドジンシでどうせ1頁ギャグばかりだからとネームきらなかったら
その後その本は3回も落としました。(´д`)ワラエネー
逆にネームさえできればなんとか〆切にも間に合うということがわかった。
個人的には最初と最後から下書きを進めていくと完成が早い。(最初から描いていくとダレる)
- 977: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/22 04:57
- 頭のなかですでに完成されていて
ただ、手で紙に書き写すだけの人は
ネームを切る必要がない。
っていうかネームをなんの為にするかわかってるか?
- 978: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/22 12:03
- あんたは知ってんの?
- 979: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/22 12:18
- おっ、穴埋めかぁ?
ネームの役目か。
・頭の中にあるストーリーを整理して起承転結をつける
・画面とコマの構成を整理/訂正できる
かなあ。
利点としては
・下書きだけに専念できる
・練り込むことができる
欠点としては
・勢いがなくなることがある
・飽きて没にしたりする
・ネーム切っただけで気が済むことがある
とか。
>976
1P漫画は、自分は結構ネームに気を使うなあ。
落とし方とか、画面の見せ方とかでずいぶん雰囲気が変わってくるから。
‥‥まあ977の言葉を借りると「頭の中で完成してない」人間だからな‥‥
- 980: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/07 02:12
- 埋めないの?
- 981: 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/10/07 18:32
- もう次のスレのほうが進んでるからね
- 982: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/07 22:34
- 勉強になるレスたくさんあるから暫くとっとこうよ
- 983: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/07 23:50
- レス数が980を越すと、1日放置で即dat落ちだったはず。
- 984: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/08 01:02
- 保守。
なんか話題ないか。
- 985: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/08 05:07
-
- 986: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/08 05:13
- |:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: ぼくたちを撃たないでクマ
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
- 987: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/08 05:38
- ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ 〈〈〈〈 ヽ
{ ヽ / ∠ 、___/ 〈⊃ }
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ.. | |
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. | | ∩___∩
\ l トこ,! {`-'} Y| | | ノ --‐' 、_\
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ! ,,・,_ / ,_;:;:;ノ、 ● |
l ヘ‐--‐ケ } / ’,∴ ・ ¨ | ( _●_) ミ
ヽ. ゙<‐y′ // 、・∵ ’ 彡、 |∪| ミ
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ / ヽノ ̄ヽ
) ノ/`' / /\ 〉
- 988: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/08 16:23
- このスレの話題はどうでしょう
いい内容だけど過疎ってる、、、保守しといた
あなたが漫画を描くとき頭の中にある画像は?
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1025120386/
- 989: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/08 17:19
- >>988
なんか面白そうなスレやね
- 990: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/08 20:17
- おっぱいおっぱい