買ってはいけない入門書

1: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/04 04:24
マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ!カネ返せ!!というものをココにあげていきましょう。
2: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/04 04:29
まず、ICの『漫画の描き方』シリーズ。
一冊も当たりが無い。
あと、グラフィック社のマンガ技法研究会のやつ。

この二つのシリーズは、初心者を騙してカネを吸い取る装置。
手を出してはいけない。
3: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/04 06:49
                        ─━┳
                         -エ-、
   2ゲットずざー            (・∀・) 〜
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ^- ^-' ┘
   ,|> ̄ヽ                    (´´
  [○][] ll∧- 、    ズザーーーーッ (´
  日====''|O_)-l ヽ⌒|ヘ       (´⌒(´
⊂i))⊂i__[コ/ノ二/ ノゝノ _>>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                (´⌒(´⌒;;
4: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:02/10/04 07:58
グラフィック社のハウツー全て、使える奴が圧倒的に少なすぎ。
5: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:02/10/04 08:31
外出だよ。
6: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:02/10/04 08:40
具体的な説明がなかったり、ヘタクソな絵を晒してる本は買ってはならない。
あと中身が確認出来ない時には、
綺麗で可愛い絵の描いてあるハウツーは、疑ってみるのが吉。
7: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/04 08:43
ICの「漫画の描き方」シリーズは基本を押さえているのだがいかんせんもう古い。
グラフィック社のマンガ技法研究会のはなんかすげー怪しい。
I/O別冊のやつは種類多すぎるが一冊あれば十分。
8: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/04 09:00
マール社も外れ多いぞ。打率3割くらい。
9: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/04 09:20
才能が無ければ何を読んでも無駄。
10: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/04 09:26
>>9
お前のこと?(ゲラ
11: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/04 09:56
I/O別冊ってCGの描き方本しか見たことないんだけど
漫画の描き方本ってでてた?
12: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/04 10:28
>>11
マジレスするけど
I/O別冊はダメ。アレは完全にダメ。
アレは周辺機器メーカーが自社製品を売り込むための広告として
制作されてるんだよ。

そもそも解説をしている絵描きが
「ワコムのタブレットを使用していて絵が上手い絵描き」、
「エプソンのプリンターを使用していて絵が上手い絵描き」
という形で集められているから技術書というよりはメーカーの
広告媒体と受け止めておいた方がいいよ。(執筆者にはメーカー
から後でその製品を貰えるというオマケ付きでね)

他の出版社がどうかわからないけど特定メーカー名を出す技術書は
あらかたメーカーの広告の延長だと疑うべき。そういうのを
技術書と広められたら技術書という存在自体が技術書ではなく
単なる広告媒体に成り下がってしまう(技術書の品位が下がる)
ので勘弁して欲しい。
13: 名前:2チャンネルで超有名[] 投稿日:02/10/04 10:42
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html


  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
14: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/04 19:47
>6
オレは逆に綺麗でかわいい絵のハウツー本って信じない。
何かただの説明付きイラスト集みたいな感じで、実際には
役に立たないってイメージがある。
グラフィック社でも、ゴーオフィス・林晃著の「〜の描き
方」シリーズは、正直 絵柄には魅力ないけど、すごく
実践的でわかりやすいと思った。特に「女のコの描き方」は
オレのCG創作の根本になってる。
15: 名前:14[sage] 投稿日:02/10/04 19:52
今確認してみたら「〜の描き方」シリーズが全部
いい訳じゃなかった。オレが良いって言ってるのは
その中の“ゴーオフィス・林晃著”のヤツのことだ。
16: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/15 14:40
その本の内容、殆どルーミスの教本の写し
17: 名前:14=15[sage] 投稿日:02/10/15 16:40
おっ、久しぶりに上がってると思ったら‥
>>16
え〜、よその写しだったの? 安い割に気に入ってたので
ちょっとガカ〜リ‥。まあ、内容が役立てば こっちは
かまわないというのもあるが。でも‥‥、ルーミスって何?
18: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/15 16:56
>14
逆になってない
19: 名前:14=15[sage] 投稿日:02/10/15 17:52
>>18
? と思って、6を今読み直してみたら、ホントだ!(゚Д゚;)
何故か最後の1行を読み違えていたよ。スマソ>6 サンクス>18
20: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/15 18:27
ちなみにルーミス先生は2ちゃんねら御用達の”やさしい人物画”などを描いてる方です
21: 名前:17[sage] 投稿日:02/10/15 19:14
>>20 サンクス! 2ch御用達か〜、探してみるっチ!

・・・・どーでもいいが オレばっか書いてるんだな、ここは・・ (´д`;)
22: 名前:[0] 投稿日:02/10/15 19:16
>>19
間違いは誰にでもある、
気にすんな。( *゜ー゜)
23: 名前:19[sage] 投稿日:02/10/15 19:28
>>6=22
おう、わざわざありがとう! (´д`*ヽ

ああ・・・、また書いちまった・・・・ (´д`;)
24: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/15 20:16
それはそうと、コミッカーズどうよ?
初期は有名作家、漫画家のインタヴューや技法が載ったいい感じの雑誌だったけど、
(まぁ、連載だった三流漫画家達のコラムはクズだったが。)
一回月刊になって、一年位で季刊に戻ってから大きく路線転換したよな。
最近は現代アートの専門書みたいになってる。漫画家のコラムはやインタヴューはほとんど無くなった。
月刊になったぐらいからつまんなくなって買わなくなったが・・・・
25: 名前: [] 投稿日:02/10/15 20:35
三流雑誌だろ

どこをどう見ても有益な情報がねぇ。
高い割にインタビューだらけ。

というか漫画の技法技法と言っても
結局は努力以外上達の術が無いのだから
画力を持った人間が読んではじめて役立つ訳だ。
よって読者の大半に役立たない。
26: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/15 21:38
グラフィック者の『オカルトの描き方』はギャグとして最高です。
表紙は半裸ネコミミ娘。
お前はオカルトを何だと思っているのかと小一時間・・・。

内容は稚拙というか、懐かしい感じの技法紹介なのですが、
一つの画面に色々な表現方法を詰め込んで説明しようとするために
一種異様な空間が・・・。

純真な厨学生にこのテの入門書をプレゼントして、純粋培養したら
すさまじい偏りを持った作家が出来上がると思うのですが、
どなたかやってみませんか。ヘタレあしながおじさん。
27: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/10/15 22:51
>>26
自分でやれよ(w

でもこの手のはうつーは、一資料としてなら
それなりに価値はあるから、絵を描くのに興味のある坊やにプレゼントしたら
喜ぶと思うよ。
28: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/15 22:58
実は、実例を描いている使徒の絵が下手すぎて資料にすらならん代物。
29: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/15 23:01
昭和の絵だよ。>〜の描き方シリーズ
表紙の絵と中身の実例の絵が全然違うし。
もしかして発行も昭和か?w
30: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/15 23:50
グラフィック社の『衣服の描き方 メイド・巫女編』は
「萌えメイド・巫女エロ同人入門(基本)書」としては最高だと思う。
あくまで昨日まで「メイド・巫女なんやそれ?」って人が急遽
メイド・巫女エロ同人誌を製作しなければならなくなった時のオトモにどうぞ
31: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/15 23:56
逆に具羅フィック社の『パースの描き方 背景・モブシーン』、『GIRL'S LIFE』
は最低だな
特に前者モブシーンの簡単な書き方ってルーミスの『やさしい人物画』のまんまやんけ
後者は只野和子信者用イラスト集やんけ、女性ファッション誌の方がマシ
32: 名前:いい本についても語ってみよう[] 投稿日:02/10/16 00:05
みんなが語ってるとおり、
グラフィック社の漫画の描き方シリーズは酷い本が多すぎるね。
お手本として載ってる絵がヘタだったり、魅力が無い絵だったり
古い絵(古い絵でも下手ではないとか、古い絵でも巨匠 とかじゃなくて
無名でヘタで古い絵)なのが多いよね。

逆に「(・∀・)イイ!」漫画の描き方参考書は
「快描教室(菅野博士 著)」など
美術評論社系の本に良い本が結構あると思わない?

漫画の描き方参考書じゃなくて、美術全般の本では
この板で絶賛されてるのはA・ルーミスの本だけど
他に「(・∀・)イイ!」ってのはどのへんだと思う?
スーパーデッサンてのはどう?
33: 名前:萌える!名無しさん。[sage] 投稿日:02/10/16 00:06
 上記30プラス、『スーツ・セーラ服編』で完璧。

あと、かいびょー教室と満々開会は使えると思うのですが・・。
34: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 00:08
>25
コミッカーズが、漫画を描きたい人よりも
イラストを描きたい人向けの雑誌になってしまったというのには同感。
第一線の漫画家じゃなくて、マニアックな漫画家や
ゲームのキャラデザイナーのインタビューが載るようになったよね。

でもそのほうが今の読者の需要は高いんだろうね。
35: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 00:13
>34
> イラストを描きたい人向けの雑誌になってしまったというのには同感。
しかも人に見てもらう為のイラストではなく自己満足ばりばりな「アート」系向け。
つまんねえはずだよ、所詮オナニーだもん。
36: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 00:24
てゆうか読者の嗜好が絵の迫力だけで漫画評価するような連中(まぁここらへんがイラスト派だわな)に好まれてたよな。
ヌーンの沖縄舞台?にしてる奴とかバスタードとか技巧だけで中身スカスカ(技巧も中も優れてるのもあるけどさ)
の奴を絶賛してる奴がコミッカーズ買ってたな私のまわりでは。

つーかこの雑誌でだれか発掘できたんか?
漫画以外でも名前売れてる作家特集して紙面埋めてるだけじゃん。
編集者の個性が微塵も感じられない。
37: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 00:32
つかイラスト描きに喧嘩うってんのか。
ありゃイラスト派?から見てもキモイ雑誌じゃ。
38: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 00:39
お約束のようにグラフィック社の「パースの描き方(背景・モブシーン)」を
買ってしまいました。読んでるうちになんかむかついてきました。
…なにか良い教本はないでしょうか…。
1点透視なら描けるという程度の初心者です。
39: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 00:45
どんな教本からでも得るものはある!



と思いたいが、グラ社一連の「〜描き方」シリーズは紙と資源の無駄遣いとしか思えん。
40: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 00:50
>グラ社一連の「〜描き方」シリーズは紙と資源の無駄遣いとしか思えん。
あれ、絵、ヘタクソだもんなぁ。


41: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 00:51
ルーミスの「やさしい人物画」は題名だけが一人歩きしてしまっていて
あれが本当に役に立った絵描きさんがいるんだろうか?
あまりにも読み手=絵を描く人間に思考する余裕を与えなさすぎる。
描く人間が自分で何かを発見し意識を拓くところまで導いてくれるのが
本当の良書だろう。「やさしい〜」は作者の覚え書き、メモであり、
指導書とはいえない。
42: 名前:パース参考書は[] 投稿日:02/10/16 00:53
>38
この板で先人が勧めてくださったことの受け売りですが
(私もアドバイスに従って買いました…)

湖川友謙 著 ・創芸社 発行
「アニメーション作画法 基礎編」
「アニメーション作画法 実践編」

という本の中でパースやモブシーンについても述べられてます。
一冊2000円くらいの本です。あまり普通の本屋に売ってないけど
アマゾン等のネット通販で買えば大丈夫。

あと、既出のA・ルーミスの「初めてのイラスト教室」という本も
パースについても結構詳しいです。

ただ、A・ルーミスの本も、アニメーション作画法も
自分の画力がついてきてからじゃないと真の力を発揮できないというか…。
私は、本を買った直後〜1年くらいは、ほとんどよく理解できてないまま
読んだり、模写したりしていました。
「ああ、こういうことなんだ…」とわかってきたのはずいぶんあと。

本当に詳しくパースを知りたかったら、建築系の本がいいらしいのですが
それは私は持ってなくて、読んだこともないのでわかりません。
どなたかのレスやフォローを待ちましょう。
43: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 00:55
>グラ社一連の
図版がせめて写真だったら資料の足しにでもできるんだけどね〜、
あれじゃあね〜。
「絵がヘタ」と気付く人はまだいいけど、本気でああいうのをお手本に
している人がいるとしたら・・・出版社は罪深いよな。
44: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 00:59
>38
>「快描教室(菅野博士 著)」など
いかが、二点透視についての解説イラスト有り(有用)
さらにパースについて知りたければ、『謹画信念』、『現代パースの基本と実際』などがある
道具なら「パース定規2」かな
45: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 01:00
ルーミスさんの「やさしい…」は、すごくいい本だけど
内容は全然やさしくないと思います。
今、最悪なヘタレ絵レベルで悩んでる人が
「絵がうまくなりたい!!」と思っている時には
あまり役にたたないのではないかと。
最悪なヘタレを脱したら役に立ってくるので買って損はないですが。

私は、「スーパーデッサンシリーズ」や
一週間でデッサンの練習をする本
(タイトル忘れたけどそういう初心者向けの本がある)がいいと思います。
それと、美術絵の練習のしすぎで漫画絵が描けなくなってはいかんので
ヒカルの碁などを模写したり、自分の絵を描く練習も並行してしとく。

あと、ボークス素体(これは本じゃないけど)!
デッサン人形よりよっぽど役に立ちます。
エロ絵を描きたいときなんて、男と女のボークスを絡ませてイメージを
膨らませます。

あと自分の体を鏡に写したのも役に立つ。
46: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 01:08
>41
ろくでなしブルースやルーキーズの作者さんは、
自分の画力の低さに悩んでいたときに
ルーミスの本の絵を全ページ模写して、画力を向上させたそうなので
合う人には本当に役に立つんじゃないかと思われ。

ついでにとんちんかんや、死神くんの
えんどコイチさんは、絵が下手なまま漫画家デビューしてしまい
漫画家デビューしてから、絵の通信教育を受けたらしい。
でもえんどコイチさんは絵は、正直うまくないよね。
あの味があるけど上手くない絵も好きだけど。
47: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 01:18
>45
実はデサーン人形とその類のお人形(素体)どちらを買おうか
迷ってたのですが、素体良さそうですね。

しかし、素体買ったら手を加えずにはいられなくなるかもしれない…
48: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 01:46
とりあえずドール関係の人に「買っちゃいけない素体」を聞いてみるというのはどうか。
49: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 01:54
>47
はい。私はちょっとドール道に足を突っ込んでしまいました。
萌えキャラのパチモン人形作ったり、ドールにコスプレ
(衣装は私の手作り)させたり。

あくまでも、ボークス素体は「漫画が上手くなるため!」と
肝に銘じて、私は反面教師にしてくださいね。

>48
2700〜3200円の、ネオという素体が、間接の動きが細かくて、
腕を上にあげるときの肩の動きも再現できたり、あぐらに近いポーズに
できたり、胎児のポーズや体育座りもできたりして一番スゴイです。
普通の素体は1500円(少年、青年、普通体型、美乳、爆乳など)ですよ。
50: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 02:01
買って失敗した漫画入門書は、オークションに出品すると
買ったときの値段の半額くらいで売れますよ。
ちょっと面倒くさいけど、ブックオフに売ったり、捨てるよりはマシなので
そうやって、漫画や漫画イラストを描くのが好きな人同士で
リサイクルできるといいですね。
51: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 04:37
素体にかんしちゃ、49の言うとおり、ネオガイとかがイイ。
というか、他のはポーズがとれん。
勿論、子案説の曲がりかたは、人間と異なるので、
ある程度以上人間を知ってないとダメだけどさ。

それでも、ワケの判らんポーズ、特にエロマンガとかに多い、
アクロバットなヤツは、人形あると、非常にラクチン。
52: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 13:58
>31
ガールズライフに限ってはそうでもないよ、
アレには簡単ながらも的確なハウツーがあって
俺、それにお世話になったり気付かされたりしたもん。
実力のあるプロの仕事を甘く見ちゃいけないよ、
羊頭狗肉ハウツーの挿絵描いてる
セミプロとは違うんだから。
53: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 14:57
48・49
ノッペラな顔に、目を入れる作業は
かなり神経使うから好き。
54: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 15:11
>>45
やさしい人物画は不完全、てゆーか日本語版が
かなりはしょられて作られてるから、あんまり役に立たないってさ。
55: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 18:11
スーパーデッサンの人物編はよかった。
56: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:02/10/16 18:22
グラフィック社のナントカナントカ虎の巻まじで買おうと思ってんだけど、
ダメなの?
57: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 18:28
テラカツがここ数年、自分のスケッチやら技法を本にしてるけど、
色んな彼のインタヴューを読んでみて、もしかしたら彼は自分の技法や考え方を見せる事で、
マンガ文化の絵の全体的な向上を目指しているのではないかと思うようになった(電波?)

彼が言うには、とにかくデッサンでも何でも絵の修行はひたすらする事と、自分が心底惚れた作家の模写をする事を一貫して説いてた。
実際、「ラクガキング」や「ペインタボン」はテラカツの絵を模写するには最適な本だと思う。
俺は美術をやっててリアルな絵を描いてたんだけど、二ヶ月ぐらい前からリアルな絵を描くのがどうしてもイヤになり、
ギャル絵に転向しようと思ったんだが、リアルな絵は結構かけたんだけど、ギャル絵はてんで描けなかった。
それぐらいの時にペインタボンのテラカツと大友の対談を読んで、「ああそうか」と思い、好きなギャル絵師の模写をひたすらした。
(そのギャル絵師はギャル絵オンリーじゃなくって、ファンタジーとかも上手い人なんだが)
そしたら今ではだいぶギャル絵も描けるようになった。

本当に上手い人の意見やテクニック、作品はやっぱりホンモノなんだと思う。
でも上手い人ほどあまり自分のテクニックを披露しない。最近上手い作家の記事がある技法書が出てるけど、
ウワサでは本当に肝心な自分の作品のキモは語ってないそうだ。
記事になってる作品も実際は全く違うプロセスで描かれている事もあるそうだ。(上の方に書かれてる、画材の宣伝なのも関係してるかも)
58: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 18:33
>>57
ちなみに色彩王国一巻の山田章博の作品は、記事とは違うプロセスで書かれている事が、
元アシスタントによって暴露されている。
ほかにもムリしていつもと違う画材で「いつもやってる」ぽくテクニックを披露したり、
企業秘密的なテクニックを記事から削除させたりしてるらしい。
59: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 18:50
>>56
グラフィックのだと漫画同人作成虎の巻か?定価で買うもんじゃないぞ。
ありゃ技法うんぬんより文字通り同人誌の作り方本だからなぁ。
ラポートからも似たような本毎年出てるし。
60: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 19:09
藻舞ら、グラ社の【からだの描き方】も
「買ってはいけないリスト」に
もの凄い勢いでメモって下さい。
お手本がデッサン狂ってるなんてアリでつか…( ´Д⊂ウワーン 
61: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 21:24
才能無い奴が無駄な買い物してるな(藁
62: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/16 21:30
>>61 やっとここにも来てくれたか(w
63: 名前:ロリ−タ−と即アポ[] 投稿日:02/10/16 21:42
http://wqll.jpn.ch

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
64: 名前:スペースNo.な-74[61=才能厨、必死だね。] 投稿日:02/10/16 22:22
>58〜57
なるほど。
色彩王国1巻の山田章博さんの描き方で、緻密な下書きを別紙に書くけれど
それはトレースしたり転写することもなく、
ぶっつけ本番でペン入れ……というのが
信じられなかったので、とても納得してしまったよ。

>60
グラフィック社の和服の描き方の本も酷い。間違った知識や絵を平気で載せてる。

ところで、漫画教則本について検索したらこんなサイトが…。↓
www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-01.htm
↑すごいね。これ全部持ってるんだ…。
65: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 22:59
買いすぎだにょ
66: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 23:35
さしあたりグラフィック社の一連の「○○の描き方」シリーズは避けるが吉。
初めて立ち読みしたとき、冗談かと思った。
67: 名前:ロリ−タ−と即アポ[] 投稿日:02/10/16 23:40
http://wqll.jpn.ch

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
68: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 23:42
グラ社は美術系技法書で定評があるけど、それゆえ
漫画系技法書の落差がすさまじく(,,゚Д゚)ビクーリシタヨ!!

初心者に限った話じゃないけど、良い本と出会えるか否かで
それ以降の習熟にも深刻に影響が出る(ような気がする)から、
指導書、教則本、参考書のたぐいは慎重に選ぶべきだろう。

個人的には、通常の美術系技法書に習い、それを
マンガ向けに自分でアレンジしていくという
プロセスを踏むのが良いと考えています。
69: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/16 23:43
       ◆結論◆
グラ社はマンガ&イラストを舐めきっている
70: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 00:25
漫画絵だったらあのへったくそな漫画家の出来そこないのを参考にするより
好きな漫画やCGを模写してた方が楽しいしつづけられる。
リアル志向だったらそれこそやさしい人物だの写真集だのを
お手本にしたほうがよっぽど勉強になる。

これがグラの描き方本を10数冊買った俺の結論です。

71: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 00:36
>>70
あんた・・・
漢の生き様しかと見届けたぜ・・・!!!!
72: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 00:52
>60タン
グラフィック社のからだの描き方、デッサンが狂ってる本だったんだ…(´Д`)…。
これは悪評高いグラフィック社漫画入門書の中でも
マシなほうかも? と思って買ってしまったヨー。しかも新品で。
(自分、デッサンの目が肥えてないので………)

>70タン
いいひとだね。
もしさしつかえなければ、買ったグラ社本のタイトルを教えて。

スーパーデッサンは結構いいみたいだね。
ところで、キャラデザの壺 って本はどう?
73: 名前:70[] 投稿日:02/10/17 01:59
参考までに、グラ社のだと

マンガの描き方第一巻、キャラクター編
マンガの描き方第三巻、応用実践編
ペンとトーンのテクニック
からだの描き方
女の子の描き方
バトルの描き方
美少女キャラの描き方
美少女スーパートーンテクニック
マンガ同人誌虎の巻
コスチューム描き方図鑑
コスチューム描き方図鑑2インナー編
スーパーデッサン 人物T、顔、からだ編
スーパーデッサン 人物U、基本動作編

ただし、全部が全部ダメってわけではない。
特にスーパーデッサンはコツのつかみ方がわかりやすいし
作例がいいので非常に説得力がありデッサンの技法書としてはおすすめ。
あとはお世辞にも

本を整理しつつチェックしてみたけど、でるわでるわ。
よくもまあコンだけ買ったもんだと笑いがでてくるわ。
さらに美術出版やマール、ICから出ているのも
合わせると20冊余裕で超えるんじゃない?(w
あれだね、受験生があれやこれや参考書に手をつけるのと一緒だね。
ちょっとよさげなとこがあるとすぐ手を出して。
で、結局ものにならないの……

みんな!俺みたいになっちゃだめだぞ♥
74: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 02:06
スーパーデッサンは(・∀・)イイ!ね。
風景編も、静物画編も(・∀・)イイ!
作例がいい絵なので、燃える!

ただ、「スーパーボックス」っていう箱パースで描くのは難しいと思う
普通にパース取ったほうがよさそう。

>73=70タン
ホントに貴方。いいひとだ…。
75: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 03:11
>>72
キャラデザの壷買った事ある。
あれイマイチだよ。
76: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 07:03
>75
ああ、やっぱり。キャラデザの壺も良くないんだ。

書店で漫画の描き方本を見ると「いいかも…?」と思ってしまうけど
すぐに飛びつくのは愚かだと思うようになってきたので
(70タンの買った冊数には負けるけど、グラ社クソ本を私も買って持ってるので)
このスレの情報はありがたい。
77: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/10/17 08:23
何か自分の落ち度を
開き直って晒してるスレッドになってるな?
78: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 10:05
キャラデの壷、通販で…。正直(´_ゝ`)フーン って感じ。
最悪って程でもないけど、新品で買うのは止めた方が。

【美少女スーパートーンテクニック】はこの間イベントで買って来た。
カッターの刃の折り方まで細かいイラスト入りで解説してたり、
トーンの圧着に”ビンの底を使ってはいけない理由”に「音がうるさい」を
挙げてたりして微妙にワラた。でも著者がBASTARDとかマクロスのチーフアシ
だけあって実用的。(だから新人アシ教育のノリなのか。)
グラ社ってたまーーに役に立っちゃう本が混ざってるんだよね…。
【マンガの創り方】ストーリー編も中々侮れないし。絵はひどいけど。
79: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 10:42
デッサン人形に「ボークス素体」を!  について。
通常バージョンは、ジェニーちゃんよりちょっと手足が長くて
スタイルが良くなってる程度の体型で、1500のです。
美乳や巨乳や爆乳や豊乳や少年や青年などがあります。

爆乳は不自然なくらい胸がデカイけど、男性向けエロ絵を描くにはいいかも?
でも実際のオッパイは柔らかくて、寝ると形が変わるので
爆乳ボークスのデッサンを信じて描くと、寝ててもオッパイの高さがあって
形が変わらない、乳の堅そうな絵になっちゃうよ。
(プロのエロ漫画家やエロ原画家でも乳堅そうな絵を描いてる人は、いる)
【つづく】
80: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 10:50
【つづき】
1500のです。 →訂正 1500円です

デッサン人形として最高と思われる
稼動箇所が大きいボークス素体「ネオ」は、2700円〜3500円くらい。
・NEO-EB メリハリのある女性体型。オッパイは自然に大きめです。
・NEO-GUY マッチョ男性体型。 もっとも細かく稼動します。
・NEO-EB剛 バランスの取れた男性体型 

あと、NEO男性体型向けに、足指や、手指も動くパーツもあります。

ただし、NEOでさえも、完全に人間の動きと一緒というわけでもないし
やっぱり、美術解剖学解説本や、
自分や家族や友達や恋人などの体も見といたほうがいいし、
(NEOを買ったら、美術解剖学本や、ポーズ写真集や
 実際の人間の体を見なくて済む、というわけではない)
1500円のボークス素体でも役に立つよ、と思います。
81: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 10:52
ちなみにボークス素体だけど、1年前はボークスのサイトで通販してたのに
今は通販受け付けてないんだよね…。
大都市だとボークスの店があってそこで買えるんだけど。
82: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:02/10/17 10:54
ボークス日本橋にもあるね。やたら色々置いてる…
それなりに精密なガイコツが1500円くらいで買えないかなあ。
83: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 12:37
植物画の描き方(マール社 林炎星 著)ってどうにゃの?
84: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 13:23
爆乳でなおかつ乳の柔らか〜いボークスはないの?
85: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 13:29
ゴーオフィス?の、初期の解説書「テクノ・技術編」だっけ
薄い本にもかかわらず後にも先にもあれほど役立つ本はなかった
パースのやつね
改訂版がグラフィック社から出てるが、あれは内容が薄くなってる
86: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 14:24
>85
青い表紙の本で正式名称は「ハイパー技術編」だね。
今でも買えるのかなぁ???と思ってテクノ(=デリーター)の
ホームページの通販サイトを見てみたけど、ハイパー技術編は絶版だった。

「ハイパーヘルプ編」「ハイパートーン編」(これらは内容が薄い)は
健在だったけど。

改訂版がグラフィック社から出たから(でも85さんが言う通り、内容は薄い)
最初に出た技術編はアボーンされてしまったんだろう。
もったいないね。
87: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 20:36
少女漫画入門はロクな本がないな。
88: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 22:12
この手の本を買うのは99%、男だからな。
男は、漫画に限らず入門書や専門雑誌が大好き。
不思議だ。
89: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/17 22:51
極論すぎ。女だってマンガに限らず入門書や専門雑誌は大好きだ。
全然不思議じゃないぞ。
90: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/17 22:56
そういや最新号のコミッカーズ、雰囲気が変わったね。
こないだまで表紙なんかがサブカルイラスト系雑誌っぽかったのに
やたらライトなのりになってて驚いた。
91: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 00:28
>90
どうやったら売れるか試行錯誤してるんだろう・・・
とりあえず季刊化して以降に出た美術出版社のハウツー本全般は人に勧められない。
92: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 03:22



       お す す め 入 門 書 教 え ろ


93: 名前:こぴぺ[] 投稿日:02/10/18 03:42
149 :ほい :02/05/01 07:07
>>147
エルテ出版
 「デッサンのための美術解剖図(J・バーチャイ著)」
★「ダイナミックコミック講座〜人物を描く(B・ホガース著)」
 「初めての人物画教室(W・リード著)」
 「人物画の基礎技法(J・レインズ著)」
 「デッサンの55の秘訣(B・ドッドソン著)」
 「デッサンの道しるべ(K・ニコライデス著)」
 「デッサンの眼とことば(T・S・ジェイコブス著)」
 「ペン画の基礎技法(A・L・ガプティル著)」
★「初めて学ぶ遠近法(P・メッツガ−著)」
 「始めての風景画教室(F・ピートゥリ)」
小池書院
 「小池一夫のキャラクター原論 キャラクターはこう活かす!」
★「小池一夫のキャラクター原論 キャラクターはこう動かす!」
 「小池一夫のキャラクター原論 キャラクターはこう創る!」
エンターブレイン
(個人的には・・・)「カプコンデザインワークス(あきまんのHPと併用)」


150 :149 :02/05/01 07:13
一応、全部目を通したけど★が付いてあるが特に重要だと思った。
「やさしい人物画」が教科書としては最高峰だと思えるのは変わらないけど。
とりあえず頭の中に「立体、距離(要はパース)」と「骨格、筋肉構造」の
概念が入ってないと後々キツクなると思う。
肩肘はって全部買ったりすると、間違いなく読む気を無くすから、気になったヤツを
ちょこちょこっと読んで行くのが良いと思う。
94: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 04:31
技法よりも、色々な作家の絵に対する考え方を知りたいと思うのは少数派なのかな。
偶にだけど、百の技法を知る以上の衝撃を受ける事がある。

そういう意味ではコミッカーズは、私の中では貴重な雑誌。
他に色んな作家へのインタビューが充実している雑誌があれば、教えて欲しいのですが。
95: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 05:22
マンガスーパーテクニックはインタビューばっかで使い物にならんが
そーいうのだけ読みたいんなら買って見てみー
96: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 06:45
オマイラ!
 動物画の本でオススメおしえてください!
  本気でおながいします。
97: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 07:08
動物画の描き方
動物図鑑

つうか図書館行って検索とかしろよー
マンガって単語の入ってる入門書は殆どクソな罠。
98: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 08:19
>>97
図書館は学校、市の図書館いったんですが、
ろくなのなくて。(;´∀`)

それで”やさしい人物画”みたいな良い本ないかなと思ってききますた。
動物画の描き方ってK.ハルトグレンって人のですよね。

買ってみます。おしえてくれてありがとう。
99: 名前:動物を描くなら。[] 投稿日:02/10/18 08:35
>98
私が持ってる本ですが、これも結構いいですよ〜。
動物版「やさしい人物画」といった感じで。
↓↓↓↓↓
「動物の描き方」Jack Hamm(ジャックハム)著
 ・島田出版発行・建帛社・1960円(←平成5年【第8刷】当時。初版は昭和52年)

ただし、哺乳類だけで、鳥や爬虫類の描き方は載ってません。

そうそう、グラ社からも動物の描き方の本が出ていますが、あいかわらず
お手本として載ってる絵がヘタレで、失笑ものでしたよ。

>97
マンガとかコミックとかの単語が入ってる技法書にクソが多いには同感です。
たまにいい本もあるのですが…。
「ダイナミックコミック講座〜人物を描く(B・ホガース著)」は
どうみても硬派な美術技法書なのに、「コミック」の名前が入ってるのは
うちらみたいな層(マンガ絵が上手くなりたくて美術絵を独習したい人達)に
売れることを見越してそういう名前なんでしょうね。 
100: 名前:99だが100ゲット[] 投稿日:02/10/18 08:43
動物画の描き方・K.ハルトグレン
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302017/qid=1034897786/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-8096006-4284346

↑こっちのほうがすぐ送ってくれるみたいでいいかもしれませんね。
しかもページ数が多いのにジャック公の本の値段が半分です。

↓なんと、美術を志す人のために
 動物のガイコツや筋肉などを図解した本もあるそうです。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302718/ref=pd_sim_dp_1/249-8096006-4284346

悪名高きグラ本。(藁
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611115X/qid=1034897786/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-8096006-4284346

101: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 09:12
ぐわ〜グラ本叩かれとる。
「これわかりやすいな」と信じ続けて買いまくった俺の立場のどうなるんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン

でもまぁほんと役には立ったよ。右も左もワカラン状態からはじめたからね。
人に勧められるモンじゃないけど。
102: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/18 09:54
>101
グラ本のトーンテクニック編と、コスチューム編は
誉めてる人がいたぞ。

確かに全くの超初心者だったら、グラ本のマンガの描き方の「1〜3巻」は
いいかもしれないね。(4巻の少女漫画の描き方の本は酷いけど)
103: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:02/10/18 10:56
人間の美術解剖図とかは買ったほうがいいかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-6376524-9898756
安いぜ!
104: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/18 16:16
バトルの描き方の「セーラーバトル」のコーナーは艶かしくて笑える。
105: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 16:36
一ページでいいから、判りやすいとこ選んで晒して欲しいなと言ってみるテスト。
………ダメ?
106: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 16:47
構図についての本でいいのある?
107: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/10/18 23:21
構図は漫画や映画やアニメを見て
パクる方がよろしいかと。
108: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/18 23:33
94はロマンチストだな?
他人の人生知って
自分がその人生を歩んだ気になってんじゃないよ。
109: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/18 23:37
銀河出版のコスチュームポーズ集って使えるよね?
グラ本はだめだね。見ただけでひく。てーか恥ずかしくて買えねーよw
今日本屋で気持ち悪いヲタ風の男がこっそりみてた。
やさしい以外ではスーパーデッサンシリーズが使えそう。
右脳がどうたらってのは立ち読みしたけどなんか使えないなありゃ。
上級者向けだよ
110: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/18 23:45
>>109
   

111: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/18 23:49
>>109
あのコスチューム本の女の子は可愛いが十分買うのが恥ずかしいよ。
112: 名前:94[sage] 投稿日:02/10/18 23:53
>>95
ありがと。今度見てみる。
113: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 00:43
あのね。
超へタレさんが絵が上手くなりたかったら、
上手い絵が載ってる本の絵や写真やマンガを模写するだけじゃ、ダメ。
(もちろんそれもたくさんやんなくちゃいけないけど)

実物を見て鉛筆だけで陰影もつけて形も正しく取って
写実的に描く練習を毎日30分でもいいから真剣にやってみて。
花、人、自分の手、工業製品、風景…。(最初は静物画で)

そして、描き始めのヘタレ絵のも、うまくなってからも
日付と何分かかって書いたかを記入して、全部捨てないでとっておくこと。

そして、絵を見る目が肥えた人に毎日見てもらって。
先生でも、上手い友達や相方や家族でもいいよ。
そういう人が残念ながらいなかったら独学しかないけど、
今はいい教則本があるから、マンガ絵が上手くなるための基本を
身に付けるためには充分役に立つよ。

これやったら見違えるよ。マジで。

○……スーパー基礎デッサン―ステップアップ学習法 
独学に買って、(・∀・)イイ!本。
他にもいい本はあると思うけど、身近に見てくれる人がいないならこれがオススメ。

×……デッサン7日間
立体を理解しないとデッサンを理解したといえないのに、この本は平面で書かせる。
役に立たない。それにこの課題を7日でこなしてモノにするなんて、無理。
買ってはいけない本。
114: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 01:40
まぁ短く期間を限定してしまう本で身につくものなんてたかが知れてるのは確かだな。
115: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 01:41
>>113
サン糞!!
早速リストに追加しておきます
116: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 01:44
買ってはいけない本に限定せずに良い本も紹介してくれて
良スレ
117: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 02:39
コミッカーズは、この間編集長代わって方針転換したらしいよ。
これで少しでもマシになってくれることキボン。
118: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 05:22
>>113
前半部分のくだりは超ガイシュツっぽ
119: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 07:07
>>117
やっぱそうなんだ。
がらtっとかわったもんねぇ。
120: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 08:20
>118
うん。絵が上手くなる方法系のスレでは何度も既出だよね。
でもいいの。ヘタレは「( ´,_ゝ`)フーン」と、
そういう役に立つアドバイスも耳から素通りしたり、
自己流に全く違えた解釈をしてしまうもんだから(過去の私モナー)
役に立つアドバイスは、何度しつこく書いても書きすぎってことはないの。

たくさんの成長しないヘタレ達のうちの、ほんのわずかな人が
「おっ?」と思って実行するかもしれないというだけで、
良いアドバイスは価値があるの。
121: 名前:ともみ[] 投稿日:02/10/19 08:43
おすすめ入門書おちえろ
122: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 09:03
「石ノ森章太郎のマンガ家入門」
マンガの書き方本では、残念ながらこれより良いの
出てないな。と思う。
123: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 09:09
さすがに古すぎだろ。
124: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 09:12
>>123
古すぎってことはない。特に基本は。
逆に新しい技法なんてのは、古い技法の基礎の上に立つし。
125: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 09:17
>>123
残念ながら、って言っただろぅ。
新しいの(?)で良いのねーYO!
現役巨匠漫画家、誰か描け!!!!
126: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 09:17
ゴーオフィス・林晃著のはネタにしかなんない。
127: 名前:bloom[] 投稿日:02/10/19 09:40

http://homepage.mac.com/bloombloom/
128: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 10:22
>>120
確かにそうだね。諭すような口調にカチンと来ただけでした、スマソ
129: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 12:12
ハズレってのはあまり買ったことが無いのでおすすめを書いてみる。

「藤子・F・不二雄のまんが技法」 小学館文庫

子供の頃にドラえもんを読んでた人向け。
アイデアや構成の参考になった。
130: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 13:10
イシノモリ漫画は巨匠の中でも圧倒的におもしろくない。
香具師の入門書など要らない。
131: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 22:02
古い漫画入門は、今の時代には合わないんじゃないかな。
昔の漫画ってコマわりも単純(そしてやたらひとつひとつのコマの大きさが小さい)
だし、トーンも少ないでしょ。
その頃の漫画はそのころの良さがあるけど
今、漫画を描こうという人には役にたたない。
132: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 22:16
新しめの大物漫画家は入門書を書いてないね。
江川達也が変な本を出したぐらいか。
133: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/19 22:45
みんなはどうやって漫画の描き方を覚えたの?
私は、古い漫画入門で勉強したんだ。
その本には「トーンを使うのはやめましょう」
「起承転結を勉強するために4コマ漫画をたくさん描きましょう」
「インクは開明墨汁、ペンはGペン、ワク線はカラス口」
「ケント紙に穴をあけて枠線のガイドを作る」
みたいな時代錯誤なことが書いてあったけど、それを信じてしまった。

それが、同人をやるようになって、漫画の上手い友達と知り合って
安いトーン、ロットリング、いいインク、使いやすい漫画原稿用紙、
最新の技法…などを友達から教わって、目からウロコが落ちた。

そういう経過があるから、私は古い本はあまり
今漫画を描きたい人には薦められないと思ってるんだけど。
134: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 22:53
買ってみて「駄目じゃん」って解るのは自分のレベルがその本より上だという
証拠。
嬉しいことじゃないか?っていうか本なんかに頼るなよ(w
135: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/19 22:55
>134
そうとも限らないよ。
目は肥えてる、もしくは批評家気取りになってるけど
自分がイザ描く絵のレベルはヘタレ〜ってことはある。
136: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 00:05
古いっつうか巨匠の入門書は巨匠のマンガの描きかたが分かるだけで。
マンガのネタ出し方面のヒントにはなるかもしれんが、モチはモチ屋、絵のことは
絵描きの書いた本の方が良いと思う。
と言いつつ付けペンの存在は石の森で知ったなあ。
起承転結、とか言葉にこだわる一方実例がスカスカなあたりが御大らしい。
あれも今となっては買ってはいけない、だわな。
137: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 01:43
だよなぁ、>>122はどんなマンガ描いてんだか。
138: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/20 12:57
グラフィック社のからだの描き方のデッサンがとくに間違ってるページについて
教えていただけませんか?
この本を信じて模写してたので…鬱だ。

わからないヘタレはわからないでいいよ、なんて突き放さないで。お願い。
139: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 13:51
ほぼ全ページ間違ってる
イラストで模写していいのはルーミスたんだけにょ
140: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/20 16:16
141: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 16:52
142: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 17:57
デッサンだったら写真集やらポーズ集やらを使ったほうがいいと思う。
さすがに>>139は極論かもしれんが。
143: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 18:00
悪名高きグラフィック社ですがお勧めがあります。
「超デッサン教室-わかりやすい実習法-」
香ばしい本のタイトルですが
稜線、片ぼかし、地と図の関係の説明が素晴らしい。
作例もとにかく上手い。

トーン本は
「I・C SCREEN TECHNICAL GALLERY1,2」
作例が現役漫画家達だから言う事信じちゃう(w
トーンを貼る前のベタ入れの重要性に目から鱗でした。
デジコミの説明はクソですが。
144: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 18:03
アメコミの入門書ってどうよ?
145: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/20 22:35
シートンの美術用動物解剖図がステキだ・・・。
146: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/10/21 12:39
技法書は、グラフィック社がウキウキ。
147: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/21 12:47
なんか軽いなぁ。
148: 名前:主婦のサークル[] 投稿日:02/10/21 13:09
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
149: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/21 17:42
「本気のマンガ術」って本は面白かったし役に立った。
特に背景だの集中線だのをこれまでテキトウに描いていたので
目からウロコが落ちる思いでした。
アクションの描き方はマニアックすぎる気もするけど、
必要がない人でも読んで面白いと思う。
150: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/21 20:41
ヘタレは何を読んでもムダ。
手先が器用になる訳ではないからな。
151: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/21 20:52
手先の器用さの問題なら、時間さえかければどうにかなる。
ヘタレの問題点は、手ではなくて眼にある。
152: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/21 20:55
バレエの写真集買って模写しまくった。
筋肉とか衣装とかやはり美しいので描くのが楽しい。
技法書より自分の好きな分野の「人間の写真」を模写するのって
けっこういいかもしれない。
それがあややの写真集であろうともたぶん。

パースとかはやっぱ技法書に頼るしかないけど。
153: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/21 21:14
グラフィック社のパースの描き方って奴使えなかったっけ?
前解らなかった時たしかそれみせてもらってやったような…(絵がへたれすぎだったが)
最近また書き始めてパース忘れちゃって何か1冊見てみようと思ってるんだけど
お勧めないですか?
154: 名前:ぁゃゃかわいいよぁゃゃ[sage] 投稿日:02/10/21 22:06
>>152
ぁゃゃヲタキタ━━━━━从‘ o‘从━━━━━!!!
155: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/22 00:31
>153
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1017554723/236
貴様だな、普通パースなんて忘れねぇよ
156: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/22 01:17
パース定規買え。
157: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/22 07:46
実用性あんのか?あれ。
158: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/22 08:42
あるよ、バリバリに。
特に、消失点を遠くに持った2点透視や3点透視の作図には威力絶大。
159: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/22 09:40
ああん、そんなこと言われると
また購入の虫がじわりじわりと湧いてくるわん。
160: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/22 12:00
「パース定規2」の方を薦めないとは意地が悪い
「パース定規1」はもはやゴミだと思う
161: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/22 12:08
1ってまだ売ってるの?
162: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/22 13:56
見てみたけど、
円の中心と円周の任意の点を通る線は円の接線と垂直に交わるか。
なるほどねぇ、中学んときやったなぁ。(ホロリ
163: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/22 15:51
パース定規1は買ってはいけない!
高いし、応用きかないし…。

今持ってる人は「ヤフオク」で売れ!
3000円くらいで買ってもらえるぞ。
それで2に買い換えろ。
164: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/23 04:40
顔ひとつ描くにも必ず消失点を取るヤシは強迫神経症。
165: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/23 11:11
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=CMS%E5%88%B6%E4%BD%9C%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A/250-5622563-9253854
タイトルだけでやばそうだがどうなんだ?
菅野博士は評判がいいけど、「漫々快々 」はどうですか?
リンクたどってみると漫画の技法書が山ほど出てくる・・・。
166: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/23 11:42
「漫々快々」私は、オススメですよ。

でも、初心者の人より何回か漫画描いたことある人向けだと思う。
コマ割やストーリーの流れについて、詳しく書いてある本なので・・・。
167: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/23 11:47
書店でマンマンカイカイを大きな声で注文してみよう。
168: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/23 13:51
マンマンカイカイはマジでオススメ。
漫画駆け出しな奴は必読ってほど。
169: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/23 13:55
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
170: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/23 14:27
>初心者の人より何回か漫画描いたことある人向けだと思う。

「漫々快々」はたしかにそんな感じだと思う。オレは初心者の頃に
入門書をどかっと買ったたちだけどその頃は全然、書いてある意味が
解らなかった。で、何回か漫画を描くにつれて書いてある意味が解る
ようになった。だから「漫々快々」は入門書というよりもステップ
アップのための参考書という感じかなぁ。
171: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:02/10/23 21:44
上の方で出ていたボークスの素体買いました。
したらうっかり人形にハマりそうなんですがどうしてくれますか…。
デッサン用だからいらないのに服も植毛ヘッドも買っちゃったYO!
172: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/23 21:47
>>171
デッサンできなきゃ、絵も描けないよ。
173: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/23 21:57
俺のお奨めは
クリストファー・ハー「アメコミの描きかたヒーロー&悪役」
グラフィック社 2000円

面白いよ。
174: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/23 23:16
>172
せかーくデサーンするなら人形を萌えキャラに仕上げよう!

せかーく仕上げたんだからかわいい衣服も着せちゃおう

せかーく着せたんだから(;*´Д`*)ハァハァしなきゃ男じゃない…
175: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/23 23:32
>>171
ジオラマ組んで自作衣装作ったれ。
176: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/24 08:42
>171
……貴方は私ですか?
177: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/24 09:52
>171さん
全然、無駄な買い物なんかじゃないですよ。
ボークス素体で作ったキャラ+衣装を着せる のは
衣装を着た状態のキャラのデッサンの参考に役に立ちます。
ファンタジーの、マントやケープやローブを多用した
服の場合が特にオススメです。
同人者は文化系のことにとても器用な人が多いから、
簡単な人形服作りなら、早く慣れると思います。

ちなみに目は「デカール」という目用のシールが売られてるけど
同人絵描きなら、目を描くのに挑戦してみてください。
画材は「リキテックス等のアクリル絵の具」+「極細面相筆」でOKです。
人形の目の描き方と、髪の毛のスタイリングの仕方を学ぶのは
ドールファンの人が作った初心者向けサイトをググってみてください。
素晴らしいサイトがたくさんあります。

ただ、いくら人形の世界が魅力的だからといって、人形にハマりすぎて、
同人の世界に戻ってこれないようにならないように気をつけて。
あくまでウチらは同人者ということを忘れずに。
178: 名前:171[] 投稿日:02/10/24 10:08
んー…画材屋に売ってるデッサン人形よりよさそうだなと思って買ったんだけど
「カスタムしたい!」とか「こういう服が欲しい!」とか
違う欲望に火がつきそーでさ…。ずっと人形板にいりびたっちゃってるし。
「それは違うだろ」と自分にツッコミ中です。人形いじって絵描くの忘れそう。

しかし、人形の服って厚いし固いし、ヒトの服とシワの出方とか違うよね?
服まで人形参考にしちゃうとまずいかなーと思ったんだけど、
確かに現実にそうそうないような服にはいいのかもね。
179: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/10/24 20:13
お人形板へ行こう
180: 名前:だめぽ[sage] 投稿日:02/10/24 20:29
>179
もう行ってるYO…。
しかも書き込んでるYO…。
181: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/24 21:19
シームレスボディ 価格: ¥2,700(税別) のやついいなあ。
182: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/25 01:49
こういうのを見てると疎体は買っては(・A・)イクナイ!!部類に入るんじゃないか……
183: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/25 01:59
その人形を主人公にしたマンガを描けば元はとれるかもな。
184: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/25 02:49
私。服は作らないんですけど、
アクションジェニーを購入した後
ジェニーちゃんがガインガイン増えていってます。
しかも、使わないで飾ってるし・・・。
185: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/25 10:00
人形素体じゃなくて、ガイコツの素体というか
ミニガイコツ標本みたいのも役に立つと思う。

あと私は持ってないけど(4万円くらいするからポンと気軽には買えない)
ポーザー(人体の3DCGソフト)を、デッサン人形の代わりにしてる人は
いるみたいだよ。
ヘタレで人間を理解してない人が買ってるというより、プロで買ってる人がいる。
ヘタレほど想像や手癖だけで絵を描いて
(だからパターン化されたポーズや顔しか描けない)、
プロほどちゃんと資料を見て描くんだね。
186: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/25 10:23
>185
ポーザーかどうかは忘れちゃったけど、
ガンツ描いてる人は一度全部3Dで画面構成してから漫画におこしてるそうだ。
187: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/25 10:58
超初心者に薦めたい(買ってもお金の損にならなさそうな)
漫画入門書は、コミッカーズの会社から出てる
「漫画スタートアップブック ペン&インク(定価1400円)」だなぁ。
全くのはじめて漫画を描く人に対して
漫画のキャラの立て方やストーリーの作り方や絵コンテの作り方や
作画の仕方…までの解説漫画が詳しく載ってて良い。内容も可愛い。
絵の上手い漫画家のインタビューやアンケートや製作過程も載ってるので
初心者じゃない人にもオススメ。

それにプラスして、「快描教室」「本気のマンガ術」「漫々快々」を。

それ以外の力の底上げには、漫画系入門書よりも、
美術系入門書を買ったほうがいいよ!
あと、自分が尊敬する漫画家の先生の絵を練習で模写するとか。
ストーリーの作り方・発想の仕方は、シナリオライター系入門書が
おすすめ。漫画の描き方ストーリー編なんてゴミ!
(漫画系入門書は『漫画を描く奴に教えることなんて、ヘタレレベルで
 充分だろ!』な、読者をバカにした本が多い)
188: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/25 11:00
あと、カラー原稿に関してだけど、CG塗りだったら
本よりも、CG解説サイトを見たほうが勉強になるし、
役に立つことが書いてあることが多いです。
2chの良質スレッドも役に立ちますよ。
上手いCGサイトは、グーグルで検索するより、CGサイトリンクなどで
上手い人ばかりが集まってるところから探しましょう。

ところで、コミッカーズから出てるアナログ塗りの本はいい本があるのに
CG塗りの本は酷い本(しかも高い。しかも全ページモノクロ)ばかりで
立ち読みしてアゼーンとした。
189: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/25 13:41
>145
>シートンの美術用動物解剖図がステキだ・・・。
その本は、本当にステキなのか小一時間・・・。
という訳で『シートンの美術用解剖図』詳細希望

ちなみにハルトグレンの『動物画の描き方』の方は
評価が難しいが、偶蹄目には簡単な骨格図と簡単な筋肉の位置が描かれている
それ以外の動物は簡単な骨格図があれば良い方で、たいがいはその動物の体型のバランスが描かれているのみ
あと、各動物の漫画的表現というページは禿しくイラン(ディズニー風、ラスコー壁画風とか)
190: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/25 13:56
>189
そうなんですか。
だったら、ジャックハムの本(デフォルメ絵ではなく、あくまでリアル絵なので。
骨格図も載ってます)のほうが値段は高いけどいい本ですね。

シートンも気になりますねぇ。
実際に本を見るのがイチバンなんですけど、専門書は本屋に売ってなくて
取り寄せで買うハメになることが多いですからねぇ。
191: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/25 16:30
漏れが買って一番ヒドかったのは
「これがCG制作の現場だ!」とかいう本。
のってる「作家」がもう箸にも棒にもかからんような
ど糞へたれでさー。唖然とした。同人でもあんなへたくそ滅多に見ない…
192: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/25 16:57
写真見ろ、と。
193: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/25 17:02
美術出版社からでてるやつ。
SFや少年漫画かくならむいてるかもね…
194: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/25 17:06
ふむふむ…ここはsage進行で…か。
……sageってなんだ?弟者。

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  知らないよ兄者…
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃



まあいいか…これで送信…と。

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )   ドキドキするな、兄者。
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃



……叩かれたな弟者

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_`;) 初心者板逝ってくるか…兄者。
  (;´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
195: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/26 00:48
>>191
コミック編かな?スーパーリアル編かな?3D編かな?
たぶんコミック編だろう。俺個人は、読み方によってはそれなりに役立つ本だと思うが、
最大の問題は、あそこにかき集められた作家陣に無断で、出版者側が本を再編集・再発行
しまくったことだったりするワケだこれが。ちなみに全員ノーギャラであった。
デジタル時代の著作権問題として大騒ぎになったいわくつきの本だ。
196: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/26 13:58
>195
あ、本人さん?
そんなに何種類も出てるとは知らなかったが
多分消去法によりコミック編と思われ。
とくに女ですごいヘタなのがいたなあ。なんなのあれ?
197: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/10/27 23:43
いいスレあげ
198: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/28 18:42
みんな人体はルーミスルーミス言うけど、
俺はルーミスもいいがジャック・ハムの人体のデッサン技法って言う本をプッシュ。
ルーミスとはまた違った観点で人体を描こうとしてる。なんつーかすごいテクニック的に。
これを読んで「ああ、人体って絵にするなら結局記号や様式でもあるんだな」と思わされた。
199: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/10/29 04:43
ハムがテクニック的だって?Σ(゚ロ゚;
あれはむしろガンバリすぎなトンデモ本として親しまれているんだが。

いや、いい本なんだけど。いい本なんだけど…。
200: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/01 00:53
質問というか、参考書探しのためあげます。
下の掲示板に三枚画像をアップしました。ずっと欲しいと思っている本なのですが、
知り合い(今は絶縁)から貰ったこれらのコピーしかなく、タイトルも著者名も
分かりませんが、是非欲しいのです。どなたかご存知ありませんか?

http://tmp.2chan.net/img2/imgboard.cgi
二次元画像掲示板です。たまエロ絵があるかもしれません、すみません。
ここの「お借りします1〜3」
No.63477、No.63480、No.63481 がそうです。
201: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/01 01:24
「人体のデッサン技法」 ジャック・ハム 嶋田出版 

すぐに注文するように。 
202: 名前:萌える!名無しさん。[sage] 投稿日:02/11/01 02:13
>「人体のデッサン技法」 ジャック・ハム 嶋田出版 

 コレでマンガ描けるようになったんだが・・・(汗

 コレだけじゃあないけど。
203: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/01 02:59
>>201>>200の回答。
204: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/01 06:24
>>200
これですね。(・∀・)↓
tmp.2chan.net/img2/src/1036079364062.jpg
tmp.2chan.net/img2/src/1036079281153.jpg

このサイト、(・∀・)↓
(買ってよし な漫画の描き方本や、買ってはいけない本のレビュー)
www.h4.dion.ne.jp/~yueru/assistant/book.htm
www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-04.htm
www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-01.htm
205: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/01 09:48
そもそも入門書など買ってはいけない
ガッコーの図書室にリクで入れさせろ。もしくは公立のでっかい図書館行って借りろ。
どの本がクソでどの本が神か判断できるくらいレベルがあがったら
中級者用の本を自選で買え。

ってガイシュツ?
206: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/01 14:49
いや、やっぱり最強なのは実物の解剖サンプルでしょう。



最強過ぎるか。
207: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/01 16:05
死んだ肉体は力が入ってなくて緊張感が無いからなぁ。構造解析としては有効
だけど、それだけじゃぁ動きや力の流れは解り難いよね。
「デッサンのための美術解剖図」だったかな、もろに死体見ながら描いてるなっ
て絵が沢山あって萎えたなぁ(w
208: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/01 16:20
本って
相性の問題だと思うよ
誰かが、これはダメだと言っても、自分的には
役に立つ事があるものね

良し悪しは自分の中にあるものだと思うよ
209: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/01 17:58
本って相性…。それは確かに言えてる。

漫画の描き方本とは違うけど、ホームページ作成の本で
WEB製作者板やCGI板では叩かれ気味だったKENTさんの本や
アンクさんの本が、理系音痴の自分にはすげぇわかりやすかったから。

でもグラフィック社の漫画の描き方シリーズの本の大半は
ほとんどの人にとって「いただけない」と思う。
そういう本を買うくらいなら、もっと別の本を買いなさいって薦める。

グラフィック社の、漫画じゃなくて美術やデザインの本には
良い本もいっぱいあるんだけどね。

それまでラミカと便箋しか作ったことないとか、
ノートに鉛筆で漫画描いてただけとかで、
生まれて初めてペンとインクでで漫画を描くってくらいの超初心者だったら、
どんな本を買ってもそれなりに役に立つのかもしれないけど。
  ↑
……このレベルの人にはどのへんの本がオススメだろうね。
210: 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
211: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/01 19:08
グラフィックス社、ゴーオフィスの男の子の書き方はちょっと役にたったかな
中の絵は相変わらず、へ(略)
だが。あと、同じくグラフィックス社のコスチュームの描き方図鑑。
実際に役にたつというより、服を描く時の参考になる程度だけど、

これは役にたったっていうのは
ルーミスのやさしい人物画、
エルテ出版の美術解剖図鑑、はじめての遠近法
グラフィックス社のスーパーデッサン人物1、風景

コピック、カラーインク使いの人には色彩王国はそれなりに役にたつ
この色を出すのにこんなの混ぜてたのか〜
とかちょっとした小技を知る程度だけど
212: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/01 19:18
スーパーデッサンの人物1と、風景編は素晴らしいね。

人物2と3になると、短期間で作った本なのか
絵が荒くなってしまって惜しいけど。
(でも「2」は、動きのある人物の描き方で、2もいいんだよね。
 3は、「1」と内容がかぶってるので、買わなくてもいいかもしれない)

それにしても…
漫画の描き方系の本を企画・編集・監修してる人達にいいたいけど
お手本として載せる絵に「へたれ絵」を載せないでもらいたい。
最低限の上手さのある人の絵の人を使わないと、全然手本になっとらんよ。
213: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/01 21:17
2-3個参考になる話があっても、トータルで駄目な本ってあるよな。
214: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/01 21:44
>>212
そもそも上手い人はこんなノウハウ本の雑用なんてやらないよ。
やるのはシオン(だっけ?エロ漫画描きでグラでよく描いてるの)
みたいなへたれマンが描きくらい。
215: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/01 22:07
×=そもそも上手い人はこんなノウハウ本の雑用なんてやらないよ。
○=そもそも上手い人はこんなノウハウ本の雑用やってる暇ないよ。
216: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/02 20:33
グラフィック社の漫画の描き方の本で
「コスチューム描き方図鑑」(1冊、2400円もする)は、マジで良いっ!(・∀・)

他のグラ漫画ノウハウ本は、ゴミ本が殆どだけど。
コレはマジで(・∀・)イイ!
217: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/02 23:28
マジで、を付けるほど良くはないだろ。
218: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/02 23:47
ラポからでた同人誌ハンドブック、
あれでK春香がなかなかいいこと描いてるのよ。

219: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/03 08:21
>218
その同人誌ハンドブックって、西暦何年に発行された本でしょうか?
なかなかいいことって、具体的には、どんなことが書いてあったか
差し支えのない範囲でサラッと教えていただけないでしょうか?

K春香さんの絵はもともと大好きな絵なので
その本が手に入るんなら買ってみようと思う。(ラスト2行は自分語り〜)
220: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/03 10:02
>>219
最近のだよ。2003年度版ってやつ?
数ページで体の描き方のコツみたいなことを実例入りでさらっと
説明してたんだけど、絵が上手いからやたらと説得力があってねぇ。
ありゃへたなグラの本より数段実用性があるわ。
あんま量が無いから立ち読みしてみたら?
221: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/03 19:20
>220
ありがとう!!
222: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:02/11/03 19:21
>「人体のデッサン技法」 ジャック・ハム 嶋田出版 

これと「人物漫画の描き方」を思わず購入してしまった。
こっちはカット集みたいだから見るのは楽しいけど
役にはたたん( ;´Д`)
223: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/03 22:22
>222
役にたたんのは「ジャックハムの、人物漫画の描き方」のほうですよね。(・∀・)
ベティちゃんや、ポパーイみたいな絵や
マリリンモンローみたいな女性が出てくる漫画など
昔のアメリカのコミックやカトゥーンみたいな絵が載っていて
見て楽しいけど、ニポンのうちらが漫画を描くには役にたたんという。
224: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/03 22:31
そうそう、元が外国のハウツー本はマッチョやグラマーで
日本人にはあまり役に立たなかったり
ルーミスのやさしい人物画がマッチョだけど役にたったけどね
ダイナミック美術解剖図も格闘系描くなら役に立つが
普通の漫画の絵には役にたたんなぁ。
225: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/04 18:34
やさしい人物画でずいぶんマシな絵になったんだけど
いつも体がマッチョになってしまうから「このキャラは
もっと細い方がいいんだけどな」といつも知人に言われる…
226: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/04 19:46
漫画絵が本気で上手くなりたくて、美術技法書で人体デッサンを勉強し始めたころ、
男性キャラを必要以上にマッチョに描くクセがついて困ったことがあるよ。
実際の男性は、スポーツマンや格闘家や冒険家やアクション俳優などの
鍛えられた体の人でも、しなやかな筋肉で、ムキムキはしてないのにね。

外人の作った技法書は、極端なマッチョやグラマーが多いには激しく同意。
そしてそれを自然な体型に直して描くのには、画力がいると思う。
227: 名前: [] 投稿日:02/11/04 20:14
I'm a chubo ひそむパワー

>>1のスレ
糞と嘘と電波で出来てる
でも想像もしないレス ついているはず

常にあがるスレのようにこのスレも
毎日あがってる

見て欲しいなあ レス欲しいなあ
スレ立てるそれだけで
レスがつかないことはない
ジサクジエーン 放置プレイ
sageが全てを変えてゆくよ
きっと きっと 驚くくらい
228: 名前: [] 投稿日:02/11/04 20:15
I'm a 煽ら〜 ひそむパワ〜

2chの世界
ヒキと厨と電波で出来てる
でも想像もしないスレ 立てているはず

>>1を煽る>>2の ようにあなたも
糞スレ見つめてる

煽りたいなあ 叩きたいなあ
晒しageそれだけで
済まされることはない

板違い〜 画像キボンヌ〜
厨房が駄スレを立ててゆくよ
きっと きっと 驚くくらい
229: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/04 20:24
12月に「S」というコミッカーズのパチモンみたいな雑誌が出るらしいんだが
描いてる面子から言って辞めたという元編集長絡みなのかな?
誰か買ったら役に立つやらリポートお願いしたい。田舎ではおそらく入荷せんので。
230: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/04 22:44
ゴーオフィスから漫画の技法1、2と
新しいのが出てたので立ち読みしてきた
以前出てた漫画の描き方より、
より初心者向けになっていたよ。
絵は以前のよりはマシだがやはり…(略)
231: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/06 20:47
草野雄の「アメリカンコミック スーパーテクニック」
笑えます、
232: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/07 08:36
>231
それは「買ってはいけない」本なのでつか?
笑う(=ヲチ)ためなら買っていいけど、
漫画を描く勉強のためには買ってはいけない…トカ?

(いや、このスレッドのタイトルは「買ってはいけない」だけど
 「買ってよし」な本も親切に載ってるので)
233: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/07 16:38
表紙からしてスゴイので買う人もあまりいないと思うけど232さんの言うとおりでつ。
でも見つけたら立ち読みしてみる事お勧め、メカデザインが別な意味で凄い
234: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/07 20:45
スレタイに関係した事は既に多分に出てるわけで
このスレに関してはスレの内容を見ながら超深海進行、
場合によって倉入りも有りだと思われ。(話が変われば別。

200レスの時点でスレタイ成仏。良スレ良スレ。
235: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/08 00:20
なにげに、中学の時の美術の教科書は役に立つ。
236: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/09 13:34
スーパー基礎デッサンってトウモロコシデッサンしなさーいって奴ですか?
237: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/09 16:21
敢えて言おう、グラフィック社のハウツーは買うな。



終了
238: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/10 06:51
>237
いいスレなんだから勝手に終了しないでーーーーーーー。
239: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/10 18:14
キャラデザの壷はどっち?
240: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/10 18:35
>239
このスレのまん中あたりに、あまり良くないと書いてある。

まぁ古本屋で100円くらいで買えるんなら買ってもいいけど
(役にたつ記述があるページも少しはあるので)
定価や、定価に近い価格で買うのはもったいないと思う。
(私が立ち読みした印象)
241: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/10 23:17
キャラ壷なー書いてある事は分かるが
絵が古臭い。
242: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/11 10:34
つーか、ハウツー本はどれもこれも絵が致命的。
243: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/11 17:29
>242
「どれも」ってことはない。
「快描教室」みたいな(・∀・)イイ!本もマレにあるので。

でも大概は、あなたの言うとおり
「お手本」として載ってる先生の絵がヘタレで致命的なのが多いね。
244: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/11 18:45
まぁ、単純に売れっ子作家はそんな本の絵書いてる時間もないしなギャラ低いし。
大抵は潰しの利かない古い絵を書く漫画家とか売れなくなった漫画家とか
アシスタントとか同人屋に回ってくる仕事なんでいた仕方ない。
245: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/12 00:12
>239〜241
そうそう。キャラデザの壺は、いいことが書いてある本なのに
お手本として載ってる絵が、ヘタレではないんだけど、微妙に古い絵で
萌えないの。

>244
なるほどねぇ。
本当に「ヘタレ絵」か「ヘタレではないけど古い絵」か「ヘタレかつ古い絵」な
萌えない、参考にしたくない絵が、お手本として載ってることがほとんどだもんね。
快描教室は例外で素晴らしい本だけど。(上手い絵で古くない、萌えて燃える絵)

↓こんな絵の先生が漫画入門本出したら絶対買うのに〜。
homepage1.nifty.com/~westvill/column.html
246: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/12 21:32
>>245
その人、アニメーターですw
247: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/13 17:11
ちっっっっっっきしょおおおおおおおおおおおおおおおおお
ルーミスの本売ってねえよ
そりゃまあ小さな本屋だからかもしれないけど
百貨店なら売ってるかな?
買った人は、どこで買ったの?
248: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/13 17:19
>247
アマゾンとかで通販すれば?
249: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/13 18:18
>247
札幌市内で一番デカイ本屋で買った。

というか、美術技法書・デザイン技法書・漫画技法書・漫画資料写真集は
小さい本屋にはまず売ってないよ。
大きめの本屋でもあまり良い本は取り扱ってないかも。
せっかくネットやってるんだから、ネット通販で買うのが確実。
250: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/13 20:12
>247
専門書は回転が悪いから
普通の書店だと古い(痛んでる)可能性あり…
通販するのが吉。在庫があればすぐ届くyo
漏れはアマゾンで買うた
251: 名前:250[sage] 投稿日:02/11/13 20:18
間違った、イレブソの通販ですた。
アマゾンで買ったのはコスチューム描き方図鑑だったっけ…
252: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/14 09:33
専門書はインターネット通販が確実だね。
大都市圏でビル丸ごと本屋なお店とかなら置いてあるかもしれないけど。
253: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/14 10:35
アマゾン、ヤフー、Eブックス…

クレジットカードを作っているのなら、アマゾンが一番オススメだなぁ。
(定価1500円以上の本だと、送料タダで、自宅まで本を届けてくれるから。
 定価1499円以下の本でも比較的送料は安かったはず)

あと、出版社で通販受け付けてることもあるよ。
ネット書店を通して買うより送料や手数料が高いけど
どこのネット書店でも「在庫切れ」なのに、
出版社に在庫あることがまれにあるので、念のため出版社に問い合わせるのも吉。
254: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/14 11:22
おまいら、本屋より画材屋や画廊は見て見ましたか?
俺が学生のころは参考資料や技法書の類いは画材屋で買ってました。
255: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/14 14:13
                  ∧_∧
                 ( #゚∀゚)   ギャハハハハハハハハハハハハハハ
               /⌒   (
              / ,イ    ヽ、
            / //     / ヽ    (ソ彡
           (  < /    / \ \/ /
            \ \    /    \___/
              \_ ヽ、\
              (  >》> \
             /  ヽ、,,    \
            /   /  ヽ、   \
           ノ   /      ヽ、   \
   (⌒───⌒  ノ        ヽ、 \
    〉 トー───'"           ヽ、 \    nm
   ヽuu                    ヽ、 \/ ノ
                            \  「
                             丶-'
256: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/14 16:33
>254
それも、(・∀・)イイ!考えだと思う。
ただ、田舎在住者だと、そもそも画材屋や画廊なんていう素敵な店が
在住地に建ってないという罠。

今はネットの通販が発達していて本当に良かったよね。
専門書も、コミック用品も、自由に買える。
257: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/14 17:41
竹宮恵子のマンガ教室は、主に少女漫画の技法だけど読み物として面白い。
実物のマンガ(少年漫画含む)を使って説明してあるから飽きないし。
どちらかというと理論書だけど。
258: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/14 18:56
手塚、石の森、竹宮の本は絵や技法こそ古いが基本があるからなー
259: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/15 17:24
同人誌虎の巻?だっけ・・・・・
この本買うか迷ったけど、実際買った人いる?
260: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/16 03:04
人物デッサンの入門書中心の中スレ違いかも知れないが
デジタルでの漫画制作に役立つ本のお勧めないですか?

自分は「デジコミマスターズ」を買って激しく後悔。
いらんマメ知識が多い割にかゆいところに手が届かない印象。
261: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 03:57
>>259
なーんか似たような質問に答えたような気がしたんだが
もしかして>>56か?一ヶ月近く悩むくらいだったら買ったら?時間がもったいないよ。
違うんだったら>>59を参考に。
比較的有名な人らが描いてたりするが、知ってる人には
どうでもいいことばっかだぞ。
262: 名前:スペースNo.な-74[sage 深度300sure-?] 投稿日:02/11/16 07:11
人物画関係・・それ以前に、

――・・・実際の所、"入門書"とはどの辺りの定義まで
なのですか?。内に入り過ぎず・・だとは思うのですが、
・・微妙に脱してる本も有ると思われ(藁

"板-スレ的に範囲内、ジャンル開放的、読者を選び過ぎない、最低限の雰囲気"
この辺りですか・・。

>>260
良いと思われ
263: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 07:56
>260さん
私もそれについては知りたいので、いい情報求めてます。
ちなみに、立ち読みしたデジコミ関係の本は酷い本だった。
(タイトルとかを覚えてないので、ここで晒せないのですが)

私が特に知りたいのは、超基礎になってしまうのですが
フォトショップ+パワートーンで白黒原稿を描くノウハウが載っている本と、
白黒原稿の「印刷用」のデータの作り方が詳しく載ってる本なんですよ。
2ch同人ノウハウ板でもそれらに関するスレッドはあるのですが
あまりに自分が初心者のため、まずは、超基本なことから、本で読んで知りたい。
(同人友達も、白黒原稿についてはデータ入稿はしていなくて、
 プリントアウト原稿を入稿してるのです)

PC塗りカラー原稿のノウハウについては、ネットの情報+
同人誌印刷会社のマニュアル+友達のアドバイス…で大丈夫でした。

体験版のコミックワークスが思いのほか使いやすかったので(いきなりサクサク使えた)
それ買ってしまう、ということも考えています。
264: 名前:260[sage] 投稿日:02/11/16 09:03
>262
入門書の定義・・・決めてしまうのも風紀を生みそうで怖いね
>"板-スレ的に範囲内、ジャンル開放的、読者を選び過ぎない、最低限の雰囲気"
良いと思われ

>263
うん、基本的かつ実用的なモノクロ本文データ作成の参考書が欲しいねぇ・・・
同人入稿のあたりが詳しいとなお良し!ですな

そういや印刷屋が出してるデータ入稿本ってどうなんだろ?(歩プ留酢とかの)
実際読んだ人いますか?
265: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 10:23
入門書の定義は決めなくていいと思うに一票。
今までどおり、漫画の描き方や美術技法書など
この板住民全般に役に立つ本と立たない本を自由に話し合っていきまっしょい。
(ヘタに、スレの定義をガッチリ決めてしまうと、264さんの言うとおり
 風紀厨が沸きそうでイヤ)

漫画データ入稿の参考書、私も、欲しい!(・∀・)
266: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 14:39
>262,264
「デジタルコミック入門〜Photoshopでデジタルコミックを描こう!〜」
著者:しけたみがの
発行・発売 株式会社ボーンデジタル
ISBN 4-939007-42-1
3000円

入門書の例に漏れず例のマンガはちっとヘタレなんだけど、
データ入稿勉強中の私には勉強になったよ。
簡単だけど絵コンテの描き方から仕上げまで、説明されてまつ。
でも肝心の細かいことは描いてないとこもあったりする・・・そのへんは2chスレで埋めていくといいよ。

価格が高い!のと、ページがなんだか余ったらしく意味のないイラストで最後10ページほど埋めているのがイタイ・・・
「これからデジタルでマンガかいてみよ」という人には参考になるかも。
267: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 18:58
とりあえず、どの程度種類が出てるのか調べてみた↓

ttp://www2.big.or.jp/~ha-ru/how-to/book/book-cg.html

はぁ〜・・・出てるもんだねぇ・・・

>266
98年くらいの本だよね?気になるけど確かに高い(;´Д`)

ところで、検索してて思ったんだがデジコミ始めよう系の本って最初のほうに
デジタルのススメとか書いてあるの多いけど、薦められなくてもやりたいから
買うのであって、アナログよりこう優れてる!とか(・∀・)イイ!!とかにわざわざ
ページ割かないで淡々と解説すればいいのにと感じた。
下手したらデジタル(・∀・)イイ!!だけで本一冊・・・くらいのがありそうだw
268: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 19:28
>267
美術出版社から出ているデジコミの本の1巻は
「デジタルって、(・∀・)イイ!」の紹介だけで一冊費やしていて
全然役に立つことが書いてないのに、2000円もするの。。。
カラーページも全く無しで。(本のタイトルは忘れた)呆れたよー。
2〜4巻は、フォトショップやペインターでのデジコミの本だけど
やはり、役に立たないことしか載ってなくて、買う価値全くなし。

美術出版社の本でも「ペン&インク」とか、カラーマーカー(コピック)の
技法書は、すごく良い本で、しかも1400円くらいでお手ごろだったのに
あのシリーズは、酷い。
269: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 19:37
>268
「すぐ描ける!! デジタルコミック〜今日からマンガはパソコンでつくる!〜」
系の本って事かな?確か画材屋で立ち読みだけしてビミョウ・・・(´Д` )
な気がして回避してたよw
でもこのスレ見てて無性にデジコミ系入門本が欲しくなってアマゾンでカートに
入れるとこだった・・・ありがとう!>268!!
270: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 19:38
あと、美少女CGテクニックみたいな本は、私、超初心者の時買ったけど
「買 う 必 要 な し」!

ネットで上手い人が作ってるCG講座を見たり、役に立つページをプリントアウトしたほうが
ずっと良いことが書いてあるよ。
それより、同人ウケする萌え絵CGだけに限らずに、
一般向けのデザインイラストや、写真修正などに対して
広く深くテクニックが載ってる本を買ったほうがいいと思う。。。
(自分が愛用してる本は、フォトショップ5.5の本で、絶版本なので
 紹介できないけど)

>266タン
価格3000円で、とても役に立つことが書いてあるけど
お手本の絵がヘタレ絵な本かぁ…。微妙だね。うーん。
買う前に、まず、立ち読みしてみたいなぁ。
(でも専門的なパソコン書籍って、立ち読みしたくても、
 売ってないことが多いんだよね)
271: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 20:05
>270
上二行に +激しく同意+
絶版本でもいいからタイトル教えて欲しいな>フョトショ5.5本
基本的なテクニックは専門書を読むので、デジコミ本にはデジコミに
特化した作りになっていて欲しいよね

今のところお勧めで出てきたのは>266だけか・・・
272: 名前:270[sage] 投稿日:02/11/16 20:18
266タンが紹介してる本は267タンが見つけたサイトでもオススメ扱いされてるね。
(ちなみに2001年発行の本らしい)

>271
「Adobi Photoshop5.5J 実践ナビゲーションガイド / 岩崎広樹 著」
 ソフトバンク ISBN4-7973-1134-7 価格2800円

です。
この本、マックユーザーでDTPの仕事をしてる人向けに書かれてた本なんだけど
ウィンドウズユーザーで同人者の自分にも役に立ったよ。
(コマンドをCtrl、オプションをAlt に読み替えて)
もう熟読して、ボロボロ。

なぜか、この本って、漫画絵をスキャンして、白黒はっきりした線に補正して
エリミネーターホワイトで主線だけ透明にしてレイヤーに色を塗る方法とか
(超基本だよね)同人テクニックもかなり載ってるの。
お手本画像からいって、筆者は、同人をプライベートでやってるDTP職人だと見た。
(お手本画像に、同人便箋なんか載ってるし)
273: 名前:1/2[sage] 投稿日:02/11/16 20:19
わたし(漫画歴は約10年、デジタル歴は2年半)も色々な入門書を買った
クチだけど、値段の割りに役にたたないものはあったけど、全部が全部
ダメって訳でもない気がする。ダメ本でも少しは読むところがあるよね。

★「愚ラフィック社」
まんが作成本は要らない部分が多いのは賛成。
自分の絵が出来上がってない人が模写するのに手を出すには
載ってる絵に魅力が無いし、デッサンもその執筆者流に省略されてるから
信じると大変なことに。絵を見てイメージ沸かせる程度に抑えれば良いけど
それが出来る人は写真でも見とけばいいわけで。
最後は結局写真を見て自分で描くのが一番だよね。
デッサン関係、パース関係は写真集が一番と思うので入門書なんか
要らない気がする…。
あとはトレスなりなんなりで実践すれば少しずつ上手くなる。
絵柄は好きな作家の模写とかで自分なりにつくってくものだから参考書なんてないしさ。
理論とかさわりの部分はいくらでもネットで検索できるし。
実践してなければ理論とかわかっても上手くかけないからなあ…。

★初心者
何からやっていいかわからない初心者はICとかの「まんがの描き方」でも
買っとけばいいと思う。ちょっと古いけど基礎は抑えてるから。
少しやれば自分には何が要って何が要らないかわかってくるからね。
274: 名前:2/2[sage] 投稿日:02/11/16 20:19
★「デジコミマスターズ」
要る部分は全体の3分の一くらいかな。
でもここに載ってる事が理解できれば、自分なりの効率のいいやり方も
見えてくるから、個人的にはオススメです。
でも描いてある内容をきちんと理解するまで半年はかかりました。(TдT)
実践と慣れが必要…

★同人誌入稿アレコレ
印刷屋のマニュアルで万事解決です。

結局最後まで使うのは写真集だけかもしれない。
長くなりましたが、いくつか買って思ったのは最終的には実践あるのみで、
ハウツー本を買っただけじゃ何にも上手くならないって事です…。
275: 名前:273-274[sage] 投稿日:02/11/16 20:27
微妙にスレ違いぎみでスマソ
276: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 20:29
>275
全然。
ありがとう!!
277: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/16 20:38
>272
ありがとうヽ(´ー`)ノ
こまめに中古をチェックしてみるよ

>273
長文乙デツ
ダメ本でも見る部分があるのは同感でつ。

バッサリ切られてしまった感がありますがw
それでも入門書について語っていくのがこのスレなのですなヽ(´ー`)ノ
278: 名前:266[sage] 投稿日:02/11/16 20:58
>270=272
購入した当時はなんだか財布が潤っていた&ホネのあるデジコミ教本がなくて
思い切って買っちゃいました・・・確かに立ち読みできるといいんだけど、
この手の本はなかなか置いてないんだよね、ウチ田舎だし。

お手本の絵がヘタレっぽいのは、白黒原稿のデータ処理の過程だから
サンプルだと思って無視しちゃえばいいかと(笑)。
ただ、セクションの先頭に導入のショートマンガがついているのだけど、
持っていきかたがちょいと不自然で
「2人とも振り付けを間違えずに踊ってるだろ?まるでフォトショのアクション機能みたいにさ!」
とかいうくだりには苦笑してしまいました・・・。

このへんがヘタレっぽいってもにょった原因ね。

枠線の引き方、フキダシの図形の作り方、アクション機能とかソフト面の
説明はとてもわかりやすかったので○。
あとは、Windowsのフォトショ6.0で説明しているから、バージョンが違う人は使えない機能もあると思う。
(当方5.5なので)

このへんを割り引いても2000円くらいだと嬉しいなーと思った次第。
興味持っている方もいるかと思ったので・・・長くなっちゃってスマソ。
279: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/17 02:01
工学の美少女シリーズけっこう好きなんだけどな。
あと、角川から出てた奴ね。
自分、これかわイイ!って興味ある所から入っていく性質なんで。
どうしてもこの絵を描くにはこの方法を覚えなきゃ!で
マスキングとか覚えた。
なるほど便利だな!でアクションとスタンプを覚えた。

技法書はphotoshopの仕事術5.0
とデタラメphotoshop5.0
持ってます。ロゴの作り方ばっかり載ってますが、
やはり、「このロゴ作りたい!」から入っていく私としてはこの方がいい。
炎とかタイルとか木目とかの作り方が分かるのでよいですよ。
フィルター使うより応用利くし。

・・・。やっぱ、リファレンスくらい読め?
280: 名前:262[sage] 投稿日:02/11/17 03:26
>>風紀
so-yane。まぁこの件で話が出し易く成れば。と。
最近スレ賑( ´∀`)

281: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/17 04:46
人それぞれだろうが、データー入稿がいきなり必要になって、
あわててその手のハウツーを買い漁っている初心者の自分には

▼「天才パソコミ塾 PhotoshopElementsで描く最強入門書」
 発行:集英社インターナショナル 著:なにわぎひろ&霜月たかなか 1400円

▼「I/O別冊 パソコンで描くはじめてのコミック 2001」
 発行:工学社 著:山吹あらら 1900円

▼「今日から始める Photoshop6.0 簡単入門」
 発行:成美堂出版 編集:鋤柄よしこ 1900円

この三冊が役に立っている。

特に「天才パソコミ塾 PhotoshopElementsで描く最強入門書」は、ゴミ取りの要領もろくに判らなかった超初心者にはありがたかった (w
(自分Macなので、Winの人にはどこまでOKか判らない・・・スマソ)
どれも微妙なところでいらない記述があったりするが、それはどれも一長一短という事で。

それでも もっと(・∀・) イイ!!って本があったら欲しいんだがな。
282: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/17 07:50
いいスレなので下げ進行で行きましょう。
283: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/17 07:58
>279
私も「こういう絵が描きたい」「こういう表現がしたい」ということから
TIPSを読んで、自分でもやってみて、覚えていくタイプ。
だからあなたの言うことは結構共感できる。

ただ、美少女CG本に載ってるTIPSは、古い技術だったり、
いい技術が載ってても、それのために2000円以上出してしまうのは
もったいなかったりすることも多いような気がする。

よく「そんなのマニュアル読め」
「マニュアル読まないやつはワレザー」とかレスつける香具師が
2chにいるけどさぁ(なんなんだろ、あれって。風紀厨房?)
正直、フォトショップのマニュアルってわかりにくいし、アレ読んだだけで
自分の絵描きにどんどん応用してくのはキッツイよね。

デタラメフォトショップシリーズは(・∀・)良いよね。
オススメしてる人も多い。
値段の高い本だから私は買ってないけど、いい本なので正直、手元に置いておきたい。
うまく、古本屋などで安く買えるといいのだが…。(←セコッ)
284: 名前:283:訂正[sage] 投稿日:02/11/17 08:21
段落の順番間違ってシモタ。正しくは↓の順番で、読んでください。

1 私も「こういう絵  2 よく「そんなの〜  3 ただ、美少女CG本〜
4 デタラメフォトショップ
285: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/17 11:36
天才パソコミ塾は超初心者にはうってつけだよね。
表紙がゴクウとわんぴだから見た目には子供だましっぽいけど、
中身はやたらしっかりしてる。
286: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/17 13:29
天才パソコミ塾・・・気になってたんだよね、ムチャクチャw
だって一冊だけVJが混じってるかのような表紙だし・・・

>266
細かい説明ありがd
ヘタレ台詞ニガワラタw バージョンが違う(うちは5.0・・・)のは残念〜

>283
>よく「そんなのマニュアル読め」〜

ここはそのマニュアルはどれがいいかを話すスレだと思われ
マターリヽ(´ー`)ノ と(・A・)イクナイ!!本(地雷報告)と(・∀・)イイ!!本(幸せ散布)を
報告しあおう

って事で本の報告しようと思ったら見つからない〜!またアトデ!!
287: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/17 14:53
私もフォトショップのオフィシャルマニュアルは
わかりにくくて死亡だと思います。
マニュアル読めワレ厨房、とかえらそうに決め付ける香具師は、本当にあの
オフィシャルマニュアルだけでわかる神なんでしょうか? 絶対違うでしょ。
だから、解説書や技法書やCG講座に頼るのは、ごく普通のことだと思います。

おすすめのフォトショップの技法本は
宮本幸男さん著の「スーパーガイド」のフォトショップ5.5用のやつです。
これは、主線を「チャンネル」を使って抽出し、それ以外は透明化して
色塗る方法や、パスに慣れる方法、美しい選択範囲の作り方、
ファンタジーに出てくるような美しい竜の描き方などが載ってます。

この作者(宮本幸男さん)の作例は、ハッキリ言って「神!」レベルです。
レベル高すぎの本のように思われてヒくかもしれませんが、序盤のほうのページは
超初心者にもわかるように優しく親切に書いてあるので、超初心者の人が
買ってしまっても大丈夫です。

ところが宮本さんの本のフォトショップ6本になると、全然本の構成や作例が
変わってしまっている。
5.5本は絶版だけど、手に入るんなら5.5本を! 是非!!
288: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 01:51
CGやってみたいけど、何から手を付けて良いのかそこから悩んでたー。
>263
>まずは、超基本なことから、本で読んで知りたい。
まさにコレ。
自分の場合カスった事もないのだけど、
技法書から目を通すべき?まずは何でも描いてみた方がいい?
デリーターの「CGイラストってソフト」と専用?「テクニックガイド」
同時購入で初歩は何とかなるものでしょうか…?
289: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 07:49
>288
デリータのその本がどんな内容か知らないが
取りあえず既にソフトをもってるなら何でもいいから描いてみつつ
自分に合う(どうゆう作業方を知りたいのかいじってるうちにわかってくるから)
参考書を選べばいいんじゃないかな?

どの本を買っておけば大丈夫かなんてまだここで答えも出てないし、
出たとしてもその本が参考になる人/そうでもない人にわかれると思う

あと、288はもう一度自分の書き込みを読んで他の人に聞いてる事が
伝わる内容か考えてみれ
290: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 08:21
>272
その本、私も持ってるけど、いい。
「調整レイヤー」「クリッピングレイヤー(グループ化)」「ガンマ調整」
「印刷用イラストと、WEB発表用イラストのdpiの違い」
「プリントアウト用イラストのdpi」「取り込みイラストのゴミ取り、レベル補正」
「主線の透明化」「パスの基本」「パスのグループ化」「レイヤーの基本、応用」
などなど、まぁ、フォトショップを使って同人やる者には「常識」「基本」では
あるんだけど、つまづきやすいことを、実例と一緒に説明してある。

そして実例があくまでも、印刷物
(それはいいんだけどホントに、実例に同人便箋とか同人イラストも
 使われてるんだよナー)
をフォトショップで美しく作ったり仕上げたりするには、ということに絞って書いてあるので
わかりやすい。

アドベ(←わざとだよ?)のマニュアルも見習えってもんだ。
291: 名前:290[sage] 投稿日:02/11/18 08:35
>289さん
288タンは、文の内容からいって、そもそも、
「パソコンでお絵かきするにはどんなソフトと本を買ったらいいかわからん〜」
な人だと思う。(まだソフトも選べてない状態なのかと。)

>288タンは、
デリータのそのソフトは、「オープンキャンバス」ってソフトに
料金を上乗せしてパッケージソフトとして売ってるソフトです。
オープンキャンバスってソフトは↓を参照してください。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1033440026/l50
デリータのその本を買うより、↑のスレで勉強してみてください。

288タンが「オフセット印刷した同人誌」を出したいのなら
どうしても「フォトショップ」もしくは「フォトショップエレメント」、
もしくは「ペイントショッププロ」ってソフトが必要だと思います。
(できればフォトショップを…。でも、簡易版のフォトショップエレメントでも
 かなりイケます。)

でも、オフセット印刷の同人誌なんてとてもとても…、コピー本や
ホームページを作ったり、ラミカを作ったり、はがきの投稿をする程度で充分…
と思ってるんなら、オープンキャンバスはとても楽しく使いやすいソフトです。
(わたしは、フォトショップとオープンキャンバスの両方を持っています。
 どっちにも良さがあるので。)

オープンキャンバスで描くのには「タブレット」が必要なんですが
タブレットのオマケに「フォトショップエレメント」がついてくるバージョンが
あるので、これを買うようにするのが、一番安上がりでオススメです。
比較的安い追加料金で、将来、立派なバージョンのフォトショップに格上げすることもできます。

(スレ違いなんだけど、フォトショップスレの常駐者に
 初心者叩き厨房が多いので、マジレスしちまったよ。)
292: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 10:02
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html

↑人物のデッサンの入門書を買うくらいならコレ見とけ。
293: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/18 10:38
>>292
ここ、お世話になった。髪の毛の練習があまりデッサン本に
なかったからありがたかった・・・
294: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 10:43
>293
下げ進行でおながいします。
295: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 18:59
ここは今かなり有益なスレに育ってきてますなヽ(´ー`)ノ
296: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 19:18
>292
ここのサイトはいいよね。私も前から参考にしてました。
Webだけじゃなくて本にして売って欲しいくらいだ・・・
297: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 19:38
>296
私はそこのサイトの内容をプリントアウトして、
自分がネットにつないでないときでも、いつでも見れるようにしてる。
ほんと、本にして売ってほしいですよね。
(ネットには有益な情報が多いけど、基本的に自分は「紙」「印刷物」「本」が
 好きな香具師なので。)

今年の秋に更新された髪の毛の描き方講座は、特に良かったね。
評判の良い人物デッサン指南本は、外人の先生が描いてるのが多くて、
絵のモデルがマッチョやグラマーばかりなんだけど、
そこの講座は日本人をモデルにしてるのもいい。

>295
うんうん。260さんが、「デジタルでの漫画制作に役立つ本のお勧めないですか」
って聞いてくれたおかげで、ますます良スレになったよね。
(アナログの漫画・イラスト製作の本については、そろそろガイシュツだらけに
 なってきていたけど)
298: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/18 21:23
>292
初めて知ったよ!参考になるな〜アリガトウ!!
本にして欲しいっていうのは同感・・・同じ内容でも買うよ〜!
299: 名前:288[sage] 投稿日:02/11/19 00:54
>289
話の流れで便乗して質問しまったのですが
ソフトと専用ガイドブックの話は「入門書」スレでは
場違いかなと思たのもあって、話を端折りすぎてしまったでしょうか。
伝わる文を書けていなかったようで、すみません。
>291
>まだソフトも選べてない状態
仰る通りです…
とても親切に分かりやすいレスをありがとうございました。
『CGイラスト』と『テクニックガイド』
(前回の書き込みで「」の位置を変に入れていましたが…)
の雑誌広告をみて、同人メーカーの初心者向け商品みたいだし
首をかしげながらも「とりあえずこれさえ買っちゃえば何とかなるだろう」
くらいの感覚でいました。
タブレットも合わせて購入を検討していたので
(マウス描きが出来そうにないので…)ぜひ参考にさせて頂きます。
300: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/19 04:06
>299
とりあえず、あなたに必要なのは、

「フォトショップエレメントと、ペインタークラシックがオマケについてくる
 ワコム【メーカー名】のタブレット
 (「FAVO」や「インティオス」など。1万2千円〜3万円くらい)」
  +
「スキャナー(A4サイズで、1万以内)」

……を、買うのが一番いいと思われ。
頑張ってね。
ペインタークラシック&タブレットの「買ってよし!!」な本は
「タブレット&Painter Classicで絵を描こう/吉井宏 著/1900円」

↑これ、最高。
301: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/20 05:19
>>268の言ってる、「買ってはいけないデジコミ本」ってコレだろ?

[DIGITAL COMICKERS FOR BEGINNERS]のシリーズ。各2000円
www.bijutsu.co.jp/comickers/book/digi_comi.html

SECTION1:パソコンを導入しよう
・Mac&Winマシン、初心者にオススメなパソコンはこれ!
・CGに必要な周辺機器って何?
SECTION2:パソコンのセットアップ!
・パソコンをつないでみよう
・ソフトを使ってみよう
・スキャナーの使い方

・・・・なめとんのか、ゴルァ!(゚Д゚) な本でした。(立ち読み)
302: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/20 05:19
買ってよしな本もあげとこ。
www.bijutsu.co.jp/comickers/

・マンガスタートアップガイドペン&インク
・快描教室
・漫々快々
・本気のマンガ術 - 山本貴嗣の謹画信念 -
(この4冊は全部持っている。買って後悔なし。
 もし2冊に絞るのなら、ペン&インクと、快描教室を)

あと、アナログ塗りするんなら↓
(自分はカラーマーカー編しか買ってないが、どの本も良さげだった。)

・イラストスタートアップガイド「Color Ink」
・イラストスタートアップガイド「Color Marker」
・イラストスタートアップガイド「Acrylic Color」

ところで↓の本は見たことがないのだが、良いのだろうか?
持ってる人いる?

・Story & Making
303: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/20 20:22
本気のマンガ術 - 山本貴嗣の謹画信念 -
役に立つかぁ?
304: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/20 20:28
さぶ
305: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/20 21:17
すみません。
僕漫画書いてこのしけた生活からおさらばしたいんですが何か?
そこで絵の描き方教えてください。
絵なんて書いたのは高1の夏休みの課題で書いた真っ黒な壁以来です。
正直絵なんて書くのは大嫌いでした。
何とかしてください。
うまく絵を書くコツとか教えてくれろ。
306: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/20 21:18
            , - '⌒゙'''"⌒ ' - 、
          , -'i:::::::/::/::, - ':::::::::::ヽ、
         /:{::::|:::;;,j-'''゙'゙'゙'ー-、-‐‐-:::: ヽ
         ,'ミミr''"゙"          ゙'、:::::`ヽ、!
        , -‐-、ヲ            ヾミ、:';:',
      ,:':::::,:"!r'        ,..-‐- 、 ':,ヽ、';:} エロ本がわたしの参考書でつ
      ,'::::::/ |!  ,-'''''ヽ     .;;:=,-、ヽ ミ__::::i
      ';:::::{.  l',   ,::ァテ、     ' .{ ilし} ´r ゙i::|
     ':;:::',.  }>、 ! { ihィ!      'o゙'゙ノ  ) ノ:::!
        \':, lヽ', 'o~.ノ ,     ⊂⊃,_, ィ|::|::|
        ヾ、!;;|ヾ,⊂⊃ ー '    /(..):|:|::';::',
          l;;;!:(..)ヽ、       ,イ;;;;|;;;;;;;;|:';::';::',
            |;;|::;;;;!;;!;;;;` ,=::_'_´..-''i;;;;l;;;;;;;;;!::';::';::':,
          ,';;'::;;;;|;;|;;;;;_|_j::::::::::::::::::{;;;;|;;;;;;;;;|:::';::':,::':,
        .///⌒'∩´゙、:::::::::::::::::::>,:ク''´ ̄``ヽ::':,
       //´     ',', ゙、.:.:.:.:.:.:./ //      ',:::\
307: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/20 21:31
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
308: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/20 21:41
あ〜あ。
いいスレだったのに、空気を読めない303が上げたら
早速荒らし厨房に食いつかれた。
309: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/20 21:55
つねづね噂の「人体のデッサン技法」 ジャック・ハム 嶋田出版を
購入。
‥‥なんてわかりやすいっ!熱中してはじから練習してます。
デッサン本って「よく見て数を描け!」などとあったりまえのことが
しかめつらしく書いてあったりするんだが、この本は懇切丁寧に
ひとつひとつ「人間の体ってどういうものか」解説してくれて、
アタマにも手にもやさしい。なんだか練習しててたのしくなってきた。
310: 名前:つまらんつっこみ[sage] 投稿日:02/11/20 23:54
>309
しかつめらしい
形容詞
(シカツベラシから変化した語) 堅苦しく形式ばっている。もっともらしい。また、態度・表情が
きまじめで緊張している。「―・く話す」「―・い顔つき」
311: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 07:58
スレではルーミスさんの「やさしい人物画」という本がマンセーされていますが
「初めてのイラスト入門」という本も相当良かったです。
美術やイラストや漫画に必要なパースについての説明がとても詳しかった。

あと、なんと「漫画絵に影をつける勉強」も載っていて、
そちらには「静物デッサン修行」
「パース修行(影は光源とパースに合わせてつく)」の
重要性が載ってました。

それと、「絵への知識とテクニックを磨けば誰でもクリアできること」と
「才能」を混同する愚か者のことを、ルーミスさんは痛烈に批判していました。
すごいよ、ルーミスさん!!
312: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/21 08:32
早く305に答えろよヲタク共。
お前等絵はいいけど話が全然ダメよ。
313: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 08:39
赤本、でかいんだよな。
314: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 08:41
スレ違い発言、荒らしはスルーされます。
2chブラウザならレスを無効化できるし。
315: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 09:44
>309
おおー。ほんとだまちがえてる(w!
つまらんつっこみじゃないっすよ。

ところでジャック・ハムの「動物の描き方」「風景画の描き方」とか
ルーミスさんの「やさしい顔と手の描き方」とかはどうなのでしょう
気になってるんだけど、持ってる人いませんか?
316: 名前:315[sage] 投稿日:02/11/21 09:47
上のは >310 へのレスです。
マール社のポーズ集を凝視しに逝ってきます。。
317: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 11:24
>315
ルーミスさんの顔と手の描き方は、買うまでの本ではないですよ。
いえ、作例として載っている絵は素晴らしいのですが
「手の描き方は教えられるものではない」
「自分の手をモデルに見ながら描いているうちに自然に学ぶもの」
「女性の手は美化して美しく描きましょう」
みたいな内容の文が添えられているので。(まぁその通りだな)

ハムさんの動物の描き方はこのスレで誉められていました。
風景画の描き方は、風景画の描き方のノウハウというより
構図の例などが載ってる感じの本でしたね。
318: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 13:41
老人の顔のコツとか、勉強になる事も多く書いてあるよ。

内容的には、やさしい人物画と重複する部分があるけど
年齢別の顔の描き方や、文章の部分に勉強になる事が多く書いてある。
319: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 14:16
「やさしい顔と手の描き方」は買ったほうがいいよ。
「やさしい人物画」だけで顔が描けるようになるのは難しい。
320: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 18:23
動物の描き方ほしいな・・動物ってめったに描かんのだが、
一コマでもあると異様に時間かかるわ下手だわで、ダメージでかい。
321: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/21 18:56
手の書き方はスーパーデッサンシリーズの
人物III当たりが良い感じつーか、今迄見た事ない解釈の仕方で驚いた。
322: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/21 19:03
私も手&顔の描き方は、ルーミス買うより、
スーパーデッサン3巻がいいと思うよー。
日本人がモデルだし。
323: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 20:23
スーパーデッサン〜風景編ってどうですか?

背景を描く腕を上げるにはどれがいいですか?
324: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/21 21:26
>323
風景編の作例は本当に素晴らしいし、着眼点も素晴らしいんだけど、
いざ、漫画の背景に生かすとしたら
「スーパーボックス方式」
(背景を描くには、空間にパースのついた立方体がギッシリあるのを
 思い浮かべる&パースのついた立方体を描きたい絵の下に敷いて
 トレースして描く…など)
で描くのは、きっちりパースを取って描くよりかえって難しそうに思いました。

みなさんはどう思いますか?
325: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/22 04:19
風景ならスーパースケッチでも良いかもなぁ。
326: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/22 04:25
スーパーボックスはパースや遠近法を学ばないでも
スーパーボックスを理解すれば風景がかけるって事なんだけど
スーパーボックスを理解すると必然的にパースと遠近法を感覚でマスターしてる事になる。
どっちが良いかとは言えないなぁ。最終的には同じだから。
327: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/22 15:53
っつーか漫画の描き方の本っていいもの少ないけど・・・
亜月亮センセの漫画の描き方の本よかった・・・。(少女漫画向け)
328: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/11/22 16:29
ダヴィッド社の人体=画家のための描写法ってのも良いかと思われ。
329: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/22 17:20
動物画の描き方 K・ハルトグレン
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18649165

実物の中身が載ってる。これ結構良さそうじゃない?
330: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/11/23 20:54
馬がメインなような気もするが、
押さえといても損はないやね。
331: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/23 21:18
小金が入ったので、ふらふらっとスーパーデッサンの三巻と風景編を
注文してしまいました。
財布は心配ですが、届くのはたのしみです。

そう言えば、午年の年賀状を描くために「馬を描く」という
日本画(水墨画?)の本を買ったが、その後も意外にお役立ち。
年賀状向けなので「見栄えがよくてそれなりにリアル」に、
という気軽なレベルがよかった。
今年はヒツジか。‥‥いらないな。
332: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/24 00:55
>331

綿のカタマリに足四本。ですな。

あるいは、半裸の女の子の微妙な部分をモコモコで隠して、頭にツノ!
333: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/24 16:08
>>332
ワロタ(w
一応自分も、絵の練習を兼ねて去年から全員分手書きで描いてるんだけど(せいぜい
15人程度だが)、今年は羊か・・・正直どんなのにすればいいか分からん。

少しだけデフォルメされている、イラスト向けの動物の描き方みたいな本って・・・
あるわけないよなぁ。
334: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/25 02:01
今日、こんな本を買った。
表紙が弱グロはいってるんで、嫌な人は逝かないように。
ttps://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976177283

資料や参考になるかは解からないが・・・。
本文の写真が強烈にグロイけど個人的にはカナーリ参考になったよ。
とりあえず、読み物としては面白かった。
335: 名前:334[sage] 投稿日:02/11/25 02:11
本のタイトルとか書いてないね。スマソ。

「解剖百科」 タッシェン・ジャパン

 以下上記のサイトの紹介文より無断転載。

フィレンツェ・ラ・スペコーラ美術館のろう製人体モデルコレクション
解剖された人間の姿―18世紀末の希少なコレクション
骨と関節
筋肉
心臓と血液循環
リンパ系
脳と脊髄
脳神経と感覚器官
脊髄神経と自律神経系
内臓
泌尿器と性器
336: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/25 03:24
>335

すまん、それの利用価値がわからん…
337: 名前:(゚∀゚)[sage] 投稿日:02/11/25 10:22
>>336

>>335タンは「毒どく猟奇画廊」のような
人体切断SM等が出てくる、残虐漫画や残虐絵を描きたい絵師なのでしょう。
338: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/25 10:43
>337
ハラワタはみ出すよーな格闘ものとか。

>333
「イラストっぽい動物」っていうと、入門書とかじゃないけど「カット集」
を見て参考にするのはどうだろう。テーマ別にいろいろ出てて、
動物版もある。擬人化やキャラっぽいのからリアルなのまで、一冊の
中で何人かが分業して描いているから中には参考になるうまい人の絵も
あるし。
ハズレが多いから買いづらいが、この手の本は図書館にけっこうおいて
ある。タダなら損なし。
339: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/25 16:30
>>333
年末になると年賀状用にカット集本が沢山でるじゃん。
立ち読みも可能だし、テキトーに見てみれば?
340: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/25 18:01
>333
んだんだ。338と339に賛成。

でもその手のイラスト集は、
絵にうるさかったり、漫画絵やアニメ絵や萌え絵が好きな人が比較的多い
同人者向けじゃなくて、一般向けの本だから
買ったあと、同人に役に立てれるかははなはだ疑問。

図書館で借りて使えるページだけコピーするとか
プリントゴッコ用等のカット集(100円くらい)を買ったら?
341: 名前:339[sage] 投稿日:02/11/25 18:28
んじゃ、補足で

デフォルメされた動物や一般人風ならカット集など紙媒体の本がオススメ
お洒落な感じやデジタルポップ系ならCD-ROMとかに収納されてるカット集がオススメ
オタク向け萌は自前でネットかコミケで探すがよろし。
あと、ティーン女子向けの12星座占い本など挿絵は少女漫画風or可愛いキャラ系だったりする。
342: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/25 18:40
>341
なるほど!
おされデジタルポップな感じなら、一般向けと同人向け(ジャンルは多少選ぶけど)の
両方を網羅できまつね。
一般向けでもよーくさがせば、中には使えるのもあったり。
343: 名前:333[sage] 投稿日:02/11/25 19:16
>>338-342
アドバイスThx。軽い気持ちで言ってみただけだったんだけどね(w

自分、割と萌え系の絵柄で、今オリジナルの作品で獣医モノ描いてるんだけど、
どーもリアルで描くと浮いてしまって・・・ただ中途半端にデフォルメして描い
ても変になるし・・・。

とにかく、色々と探してみます。ありがとー。
344: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/25 23:19
>302
Story & Making発見しました。
中身はプロと思われる少女漫画家数人とインタビュアーで構成されている
彼女達の漫画の一コマずつにそのコマの意味みたいなものを語っていく対談(全然入門書じゃない)

インタビュアー:この「ピアス」というタイトルのマンガ、扉絵はピアス1つというシンプルなものですが
         どのような意味が?
少女漫画家A:えーとですね。主人公の少女の(以下略)。

こんな感じ
345: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/26 09:59
>344
サンキュー。
それは「買ってはいけない本」だな。
346: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/26 10:18
>345
でも「見てみたい」本かも(w

「漫画の一コマずつに」って‥‥
夏目房之助かだれかが一般向けに「少女漫画の読み方講習会」みたいなのを
やったとき、「このコマの少女の背景の点描の流れは、彼女の心の揺れ動き
かたをあらわしているんですね」とかひとつひとつ説明したそうだ。
漫画(特に少女漫画)読みつけない人って、そういう「漫画のお約束」が
うまく読み取れないので意味がわからないらしい。

結局漫画って「絵」じゃなくて「記号」なんだな、と思ったよ。
スレ違いですまん。つい思い出してしまったもんで。
347: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/26 16:07
夏目房之助の本を読めばいいのでは…?
348: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/11/26 22:44
>346
そのとおり。
記号を捉えてれば、どんなにヘタレだろうと漫画は成り立つもんです。
だから個性で売ってるヤツラだって記号に忠実でいて、
そこから独自の工夫をしてんだよ。
でもそーゆーのって本じゃ絶対解らないと思う、
持ち込みや同人やったりして場数を踏まないと身に付かないと思います。
349: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/27 00:21
Story & Makingはねー、入門書っていうより参考書?って感じ。
>344では説明が甘いですよ。(以下略)の部分がこの本のキモ。

このコマでは主人公が自分の内面に向かっているので画面に対してこっちを
向けました。とか、
漫画家がコマ一つにとってもその内容に対して深く考えてネームを
切っている事が伺い知れるなかなか面白い本でしたよ。

あまりに作家本人が個性的すぎて
参考にはならないけどそれはまたそれで読み物として
面白いのもあったし。

350: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/27 11:10
>349
でもそれ買うんだったら、「漫々快々」のほうが参考になるし
読み物としても楽しいね。

「漫々快々」、素人さんが描いた絵のバージョンだと、
つまらなそうに見えるのがほとんどなのに、菅野博士さんが添削したバージョンだと
全く同じアイディア&同じストーリーなのに
面白そう!読んでみたい! と思わせるコマワリや展開にされているのが
スゴかった。
351: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/27 20:17
アマゾンで洋モノのポーズ集を探してるのだが
↓これしか見つからん。他に無いかのう。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202046/
qid=1038395558/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-5817641-5390665
352: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/11/27 23:32
羊物は良いのねーぞ。
353: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/28 00:26
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/096663831X/qid=1038410057/
sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-3550313-2600263

>351
こんなん出てきたけど。(human とかfigureとかbodyで検索してみた)
でもなんかポーズ集より「描き方」本が多いなあ。探しかたのせいか?

ついでにこれ、気に入りました↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486249115/
250-3550313-260026/250-3550313-2600263
354: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/28 00:54
ヒツジモノ…
355: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/28 09:24
グラフィック社のシリーズのような粗製濫造モノはともかく、
Aルーミスとか系のキチンとした本は、何年も経ってまた取り出して見ると新しい発見があるはず。
闇雲にサンプル画を模写していた間は理解できていなかったことが、その後、自分の作品をある程度描いてから見直すと、あ、そうか、と分ることが、何かある。
本を買ってくるのは一瞬だし値段も安いものだが、1冊分の教則本の内容を本当に血肉にしようと思ったら数年がかりではある。

そういう私にしたところで、この擦れに紹介されているゴミ本が恥ずかしくも本棚にズラリ。本当は、一冊の本をキッチリ血肉にしたほうが、よほど有益になったであろうに。
356: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/28 12:21
グラフィック社の漫画の描き方系の本は
あまりに短期間でバンバン出版されすぎてますもんね。

グラフィック社の本でも、美術やデザインの本には、良書も多くあるのに…。

あまりにグラフィック社の漫画の描き方の本が酷いので
「グラフィック社の本=粗悪本」という先入観を持つ人が増えて
良書のほうも売れなくなるぞ!? という余計な心配をしてしまった。

出版不況のこの時代、クソ本でもたくさん作ってたくさん消費者を騙して
売ったほうが勝ちなんだろうがナー。そんなのやだなー。
357: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/28 17:59
グラフィック社のスーパーデッサンシリーズは良いぞ。
358: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/28 20:53
俺が持ってるハウツーは、トラディショナルにやさしい人物画、やさしい美術解剖図、
ダイヤグラムの武器、世紀末の装飾、ウーマンズボディと
みんなマールで固めて、
後は全部カタログや雑誌だな。
359: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/28 23:11
スーパーデッサンシリーズは、グラ社本でも「コミック技法書」ではなく
「美術技法書」だからね。
漫画の画力UPのために買う人のほうが多そうだけど。
360: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/11/29 06:58
俺はグラフィックとか視覚デザインや、美術出版の本て魅力を感じないわ、
逆にマールやダヴィッドの方に激しく興味を抱いてしまう、やっぱりこれって相性?
361: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/29 09:35
視覚デザインの本はそういえば「(・∀・)買いたい!」と
思ったことがないなぁ。

マールは洋書を翻訳した本が多いよね。
362: 名前:入門書資料集[sage] 投稿日:02/11/29 10:27
美術書・デサイン啓蒙書・漫画技法書を出している出版社のオフィシャルサイトです。
オフィシャルサイトで通販を受け付けてる会社もあるよ。
(企業のグーグルトップに出てくるサイトなんで直リンでいいだろ。イメヌもあるし。)
-----------------------------------------------------------------
視覚デザイン研究所 
http://www.shikaku-d.com/
http://www.shikaku-d.com/lower/book/mokuroku.html(書籍のコンテンツはこちら)

美術出版社
http://www.bijutsu.co.jp/
http://www.bijutsu.co.jp/book/top.html(書籍のコンテンツはこちら)

マール社
http://www.maar.com/
http://www.maar.com/book/f_book.htm(書籍のコンテンツ)
(企業のサイトなのに、地味で字の大きいサイトデザインで、見やすくわかりやすく
 お目当てのページに行きやすいです。
 豆字&カッコつけ&重なオナニーサイトの企業は見習ってほしい)

グラフィック社
http://www.graphicsha.co.jp/
(ジャバスクリプトをオフにしていると見れません。
 また、邪婆スクリプトをオンにしていると、リフレッシュが効いて、
 ほかのサイトに行けなくなってしまいます。こういうトップページの作り方嫌い)
363: 名前:362の補足です。[sage] 投稿日:02/11/29 10:28
オフィシャルサイトが見つからなかった出版社

ダヴィッド社 (とりあえずグーグルのリンクを貼っておく)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83_%83%94%83B%83b%83h%8E%D0&lr=lang_ja 

アマゾンで検索したら、ダヴィッド社のこんな美術書が見つかりました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804801537/qid=1038532914/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-3471993-0995456
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480480174X/qid=1038532914/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-3471993-0995456
364: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/29 11:35
ダヴィッド社ってシナリオの本だけじゃないんだね。
365: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/29 17:15
>363
ダヴィッドの一冊目の「人体解剖と描写法」ってタイトルがこわい。
だれか持ってる人、解剖具合をレポート希望(w
366: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/29 18:09
本の中身も見ずにタイトルで判断
するのが間違ってる。
ぱっと見でどんなのか分からない
って香具師は絵を描く上でちゃんと
資料を使って描くことが出来て
いない経験不足だと思う。
367: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/29 18:17
>>366
なにか勘違いしてない?
368: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/11/29 18:20
>>367
マジでかい?
369: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/29 18:25
>>366
おいおい。
経験不足だから入門書を欲しいんじゃネーノ。
ダメ本を見破れる人は既にある程度、修行を積んでるわけで。

そう考えると入門書の粗製濫造は、消費者の無知につけこむ詐欺商売だよなー。騙されたぶんは授業料か。
こんなスレで晒すぐらいが、せめてもの抵抗。



370: 名前:366[] 投稿日:02/11/29 18:29
ナルホドスレチガイ(・∀・)デスタ!!

あ、でも思ったのはね、絵を描く時に分からなかったことを
まとめとくといいかもね。それについて載ってないorわかり
辛い本は悪い本。
371: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/29 18:38
>>370
スレタイの如く「買ってはいけない入門書」を晒しあうスレだったんだが
実際はこれ(・∀・)イイ!な本の情報スレになってまふ。
もちろんここで見ただけを鵜呑みにせず自分で中身を確認するのが一番だけど、とても有用なスレだす。
372: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/30 07:52
良いスレッドだ。
373: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/11/30 23:36
いい本に巡り会えることは何物にも換えがたい喜びナリー。
374: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/11/30 23:59
「スーパーデッサン」の3の「顔と手の表情」および、4の「風景編」
を読んだ。
おもしろい。独自のアプローチ理論があるのなー、この人。
全然描けない人がこれを見て描けるようになるのか?という疑問は
あるけども、新しいアプローチをまなぶ意義は大きいと思いました。
選択肢が広がるしね。

特に風景編、自分は透視法はできるんだけど、スーパーボックスには
意表をつかれた。理屈は透視法と同じだが、小さいものをちょろっと
描くとか、透視法の絵の中にななめに配置されたものを描くとかいう
ときにとても便利そうです。

スレタイどおり、「この本は買うな!」ってのも言ってみたいんだけど
ネタがないさ。パソコンソフトのカス入門書なら山とあるんだが‥‥
375: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/01 00:11
>>365
ああ、あれは本棚に飾ってるとカッコいいみたいな本だな。
人に見られても恥ずかしくない美術書、という意味では貴重だ。
376: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 01:37
買っていいのはある?

井上ひさし『自家製文章読本』新潮文庫
本多勝一『日本語の作文技術』朝日文庫
佐藤信夫『レトリック感覚』講談社
丸山才一『文章読本』 中公文庫
久美沙織『新人賞の獲り方教えます』徳間書店
三田誠広『天気の良い日は小説を書こう』集英社
小林秀雄「私小説論」『小林秀雄全集03』新潮社
斎藤美奈子『読者は踊る』マガジンハウス
辰濃和男『文章の書き方』岩波書店
谷崎潤一郎『文章読本』中央公論社
三島由紀夫『文章読本』中央公論社
大塚英志『物語の体操』朝日新聞社
中村明『悪文』筑摩書房
D.R.クーンツ『ベストセラー小説の書き方』大出健・訳 朝日新聞社
スーザン・ショフネシー『小説家・ライターになれる人、なれない人』宮崎伸治・訳 同文書院
本田勝一『日本語の作文技術』朝日新聞社
本田勝一『実戦 日本語の作文技術』朝日新聞社
マリオ・バルガス=リョサ『若い小説家に宛てた手紙』木村 栄一・訳 新潮社
能戸清司『うまい!といわれる文章はどう書くか』ベストセラーズ
ダカーポ編集部編『ダカーポの文章上達講座完全版』マガジンハウス
江戸川乱歩『探偵小説の「謎」』現代教養文庫
アメリカ探偵作家クラブ『ミステリーの書き方』L.トリート・編集 大出健・訳 講談社
野崎六助『ミステリの書き方12講』青弓社
植垣節也『文章表現の技術』講談社
377: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 01:37
中島梓『新版・小説道場<1>』光風社
中島梓『新版・小説道場<2>』光風社
中島梓『新版・小説道場<3>』光風社
中島梓『新版・小説道場<4>』光風社
倉橋由美子『あたりまえのこと』朝日新聞社
スティーブン・キング『小説作法』池央耿・訳 アーティストハウス
手塚治虫『マンガの描き方』光文社
加藤典洋『言語表現法講義』岩波書店
『作文講話及び文範』芳賀矢一 杉谷代水・編 益地憲一・校訂 講談社
筒井康隆『文学部唯野教授』岩波書店
梅田卓夫 清水良典 服部左右一 松川由博『新作文宣言』筑摩書房
梅田卓夫 他『わたしの作品集』筑摩書房
梅田卓夫『文章表現400字からのレッスン』筑摩書房
『高校生のための文章読本』梅田卓夫他編 筑摩書房
中村明『文章作法入門』筑摩書房
丸山健二『まだ見ぬ書き手へ』朝日新聞社
久美沙織『新人賞の獲り方おしえます』徳間書店
久美沙織『もういちどだけ小説新人賞の獲り方教えます』徳間書店
久美沙織『これがトドメの小説新人賞の獲り方教えます』徳間書店
ニール.D.ヒックス『ハリウッド脚本術』濱口幸一・訳 フィルムアート社
若桜木虔『プロ作家養成塾』ベストセラーズ
T.L.カタン『ストーリーアナリスト』渡辺秀治・訳 フィルムアンドメディア研究所
奈河静香『小説新人賞は、こうお獲り遊ばせ』飛鳥新社
レオン・サーメリアン『小説の技法 視点・物語・文体』西前孝・監訳 旺史社
宮原昭夫『書く人はここで躓く』河出書房新社
野田昌宏『スペースオペラの書き方』早川書店
378: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 02:04
>374
もしもその該当するパソコンソフトのカス入門書が
デジタルコミックや、2DCGのソフトの本なら
同人ノウハウ板内で語っても全然板違いじゃないから、是非ここに晒してください!!
おねがいします。

HTMLの本やCSSやジャバスクリプトやCGIの
「買ってはいけない本」「買ってよしな本」「絶対に買うべき」については
WEB製作者板やWEBプログラム板の良質スレッドで該当スレがあるね。
379: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 02:51
377さんが挙げてはいないけど、私は、
丸山健二著「まだ見ぬ書き手へ」「いつかぼくは一冊の本を書く」が
面白かった。
(入手もし易いし、図書館にもある確立高いはず。)
小説を書く人向けの本なんだけど、作者が情熱的でいい刺激になった。
完全に実践できそうにない程ハードルを高く設定してるのもナイス。
漫画を描くのが嫌になりかけたときに読み返したくなるような本ですた。
そのかわり細かいテクニックは殆ど載ってないです。
でもこのスレって漫画描き用みたいなので必要ないかな。
380: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 09:31
なるほど。自分は「漫画描き同人女」だから考えてなかったけど
小説描き同人さんには、文章作法の本もかかわってくるよね!

私は1冊だけシナリオの書きかたの本を持っていますが
(少し上で話題になっていたダヴィット社から出てる本です)
これは、筆者の思い入れや感情移入をこめた文が少なく
淡々と、見る人にわかりやすく面白いと思ってもらえるストーリーの作り方や
演出の仕方を載せていて、とても実践的でよかったです。

よくある、漫画入門の「漫画のストーリーの作り方」についての本より
断然いいんじゃないでしょうか。

シナリオの書きかたの本は、最終的にはストーリーを映像として魅せることに
重点を置いた本だけど、漫画描きさんだけじゃなく
小説書きさんが参考にしてもいいと思います。
381: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 11:07
SS書きの人ってどんな辞書使ってる?
382: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 12:16
中村明の「文章をみがく」(NHK BOOKS)なら読んだけどおもしろ
かったので、この人のはいいんじゃないかな。いろいろ有名な小説を
引用して、その文章の中でどんなテクニックが使われてるのか
解説している。
特に「視点」のうごきについてはおもしろかった。風景描写にもロング
やアップのショットがあって、それをくみあわせて読ませていくって
ところが「まるで漫画のコマわりと同じなんだな」と思って。
久美沙織のは、文章のテクニックがどうとかより、賞を取るための
こまごまとしたコツが書いてあるのがおもしろい。役に立つかどうかは
知りませんが。
読んでないけど中島梓と若桜木虔のは見るからにヤバそうだなー。
この系統の本って意外と図書館にあるので、まずあたってみるのが
いいのかも。

>378
その「スレ違い」のほうですね、残念だけど‥あとFLASHとかSHADEとか。
これらのスレの存在を知っていれば、むざむざ無駄金は使わなかった
だろうに‥‥
383: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 16:09
絵、小説両対象でかたるのなら、名前欄に絵or文ってかいた方が
ぱっと見質問や話題が分かり易くない?
384: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 21:38
小説の話は小説専用スレでおながいしたいなぁ。
ストーリーの作り方は、漫画描き小説描き両方に役に立つからいいけど。
385: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/01 21:48
小説の入門書をマンガの参考にすることはあるよね。
386: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/02 11:13
>377
中島梓の「小説道場」は新版じゃないほうが
文章を書く上ではためになると思うけど、あれって絶版でしたっけ?
(今現物が手元にないので、出版社等の確認が出来ません。スマソ)
三人称のときの地の文の書きわけ(視点)は、工房のときに読んで目からウロコでした。

>382
もちろんヤヴァいネタ多しです。
新版じゃないほうは特に、いいもの悪いもの交えて「作例」つき(ワラ


絵のほうは、持ってるのは良いのも悪いのも
ほとんど紹介されてるからなあ・・・。
387: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/12/06 00:16
小説参考書終了
388: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/06 05:54
>>54
遅レスだが「やさしい人物画」の英語版はコレ。
http://www.fineart.sk/page_01.htm
誤訳はあるかもしれないけど別にはしょったページは無いぞ。イイ加減なコト言うなよ(w

389: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/06 07:42
>>376
本田勝一『日本語の作文技術』朝日新聞社
本田勝一『実戦 日本語の作文技術』朝日新聞社

これは良い本だ。
390: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/06 08:10
ストーリーの本ならともかく
文章書き参考書の話は、字書きスレでやってほしいなぁ。(´Д`)
391: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/06 22:36
「漫々快々」読んだ。

たしかにおもしろい。特にコマ割りの指摘。これまで感覚でやって
きたことがはっきり言葉にされていて「なるほど」という感じ。

しかし本のレイアウト、というかつくりが悪いね。もっと「作例」を
メインにし、あの長々としたインタビュー形式の文章は赤ペン程度
におさえてほしい。読みにくすぎる。せめてインタビュアーと回答の
フォントをかえてくれればもっとラクに読めるのにな、となんだか
内容以外のところが気になって惜しい。
でも「一度は読んどけ!」って感じの本ですね。友達に回そうっと。
392: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/07 21:41
>>231-233
遅レスだけど草里予雄の本は、技術的には大して参考にならん気がするね(w
草里予センセはデッサン力あると思うけど、彼の本のみでデッサンが解ったら
相当勘が良いか才能あるかだよ。
草里予センセの本全般に言えると思うけど、アレはセンセの作品集というか
これみよがし集でしかないだろ。最近、何冊か漫画の技本出してたけど、
彼のマンガは絵は上手いけど全然面白く無いんだよね。
393: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/15 03:09
12月発売の新雑誌(コミカーズの編集長が抜けたとか言う奴)さらっと立読みしたよ
お絵描き入門にはこれぽちも役立たないと思った。
表紙の子は若いのに凄いなー…程度か………
少なくとも技術系指南のページは無いしな
394: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/15 03:44
つーか、奴が居た時のコミッカーズが駄目駄目じゃん
イラストも漫画もどちらの指南にもならなく
ただ、投稿者と元投稿者の小奇麗な絵しかない。
巻頭の漫画家やイラストレーターへのインタビューも
小奇麗な絵を希望する奴にしかウケない人ばっかで
しまいにゃ、学校案内だとかデジタルノウハウとか
漫画描くのになんの役にもたちゃーしねー記事ばっか
だから追い出されたんだろ>編集長
395: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/12/15 22:16
ジャック=ハムの
「人体のデッサン技法」は、
すっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ごく役に立たないからみんな買うな。
ルーミスの本買え。
396: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/15 22:20
ルーミスの本買いました。
「ジョンとメアリーの場合」が禿藁でした。
397: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/15 22:38
>>396
27Pですな。最後のコマの「かくて、ジョンとメアリーは終わりを告げる」
は確かに笑えた(w
398: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/15 22:47
うふん
399: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/15 23:44
>>395
そか?金に余裕が有るなら買ってもOKの部類だと思う。
400: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/15 23:57
どう役に立たないのか知りたいな>395
参考にするから。
401: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 00:00
>>395の本ってルーミスのとどっちがいいの?
402: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 00:29
ルーミスのほうがいいと思を。
403: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/16 03:46
「漫々快々」

………

誌名がハズかしくて注文できないよぉ〜(T T
404: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 04:35
発音しなければいい、ネットで買うならいいだろ
発音したくねぇー
405: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 07:30
両方買えばいいじゃんw
406: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 09:40
おマンコー!
407: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 13:34
ハムの本は、やさしい人物画とやさしい美術解剖図を
足して2で割った感じだな。
408: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 21:48
「人体のデッサン技法」は、ものすごく面白い本。
ただ、参考になるかというと、どうだろう(;´ー`)
人を選ぶ。水が合う人にはすごく参考になる。とは思う。
409: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/16 23:38
でも情報密度は、ハンパじゃなく濃いよ。
全136ページ中
画のないページはたった10ページだけだもん。
410: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/17 14:56
ハムの本ではじめて「人体を描く」ってことの意味に
気がついた気がする。
デッサンもやってたんだけどねー。そのころやった人体クロッキー
は「目の前にあるかたまり」を見て、観察して、描くだけだった。
表面とその陰影しか見てなかった。
その奥にある構造を見るべきだったのに。

あの本のおかげで、根っこから考え方が変わったよ。
411: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/17 16:13
俺が人体を描く意味に気付いたのは、
やさしい美術解剖図見て、
骨を意識し出してからだな。
412: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/20 19:31
>>393-394
確かに役に立ちそうなノウハウは全くと言って良いほど載ってないが、
自分にとって殆ど役に立たないノウハウよりは、どうでもいいインタビュー記事
のほうが読みたいって人も居る。

コミッカーズがノウハウ寄り、絵酢がインタビュー寄りになれば、住み分けが
できて良いのかもしれない。

少なくとも、今後も絶対に入門書としては機能しそうにない>絵酢
413: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/20 22:11
良いスレあげ
414: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/21 17:30
--------
415: 名前:ななしさん@おなかいっぱい[sage] 投稿日:02/12/21 19:17
書店見てきたけど絵酢ってのらしいのは売ってませんでした。
コミッカーズはあったけど。
416: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/21 20:49
--DIARY--
2002/12/21
BLEACH、雨竜くん面白いよ!眼鏡だし地味顔だし!(関係ない)今回も一護君は可愛いし…というかみんな可愛いし!続きが楽しみです。
それはそうと、コン。ルキア姐さんの胸に飛び込んでも痛いだけだぞ(笑)井上さんならともかく…。

X-2新キャラでましたね。パイン。パインって…なんか音がマヌ…ごふごふ。声が豊口めぐみさんだとか。なかなかいいとこ突いてくるなぁ。
彼女、服装が一番マトモに見えました。また皮か、という感じもあるのですが。ヘアスタイルもいいですねぃ。ロック系。
ところでプレイキャラ全員が女だったりするのでしょうか…も、萌えねぇ…。

萌えるといえば「萌えよ剣」
やりたいーー!だってるーみっくですよ!更に広井王子!うはうは。
でもしばらくは借り物で遊ぶので新規購入はなさそう。 
http://rira.moo.jp/sharp/a_home.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/

(゚Д゚)
417: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/12/22 20:42
漫画家のインタビューで巧くなれるのならこんなにお手軽なものはないな?
418: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/22 22:57
うまくなるというよりは、他人の描き方を参考にするということでは。

自分の描き方がある程度きちんと認識できてないと、他人のやり方
いくつ聞いても参考にゃならんが。
なんにせよ「読むだけでうまくなる」本なんぞあったらとうに
数万部は売れてるであろうなあ‥‥

関係ないが、「このペンを使うだけで文字がうまくなる」だかなんだか
のボールペンとかは存在するのに、さすがに「このペンを使うだけで
絵がうまくなる」って商品は見たことないな。
それなりに人数がひっかかりそうな気がするが。
419: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/23 13:50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
420: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/23 18:53
ベタがキレイに塗れる筆ペンとかつやベタ用筆ペンとかだったら作れそうな気がする。
インク補填量とか、コシとか、速乾用とか。
私なら騙されるから誰か作って。
421: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/24 11:21
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺yぉあひゃヒャhyハy
  ∧_∧
 ( ゚∀゚ )< 今日hahぃヒャィひアヒャヒャヒャぅnだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
422: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/24 18:47
「 デッサンの55の秘訣 」
この本の良さを知ってる人が居たら教えてください。
423: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/25 15:56
とりたてて言うようなよさは無いと思います
424: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:02/12/25 17:15
てゆーか読む気が起きません。
425: 名前:ともみ[] 投稿日:02/12/25 19:56
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ともみ専用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだお♪    
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−.  
426: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/25 20:57
上のほうに載ってた
「初めて学ぶ遠近法(P・メッツガ−著)」
を見つけて今日買ってみた。けっこうよさそう。
427: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/26 18:57
グラフィック社、ゴーオフィスの『マンガの技法 第1巻』、『マンガの技法 第2巻』に危うく騙される所でした。
だってこの手のオタ臭全開表紙の本ってなかなか立ち読みできませんからね。
でも頑張って読みました…2冊も…。

危うく3千円ほどシュレッダーにかけた後、山羊に食わせるところでした。
危ねぇ危ねぇ。
428: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/26 21:36
やはり噂通りの悪書なんだ。

かえって興味出てきたな。図書館にリクエストしてみるか(w
429: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/27 01:10
グラフィック社の『バトルの描き方』は、絵柄はともかく参考にはするけどね。

コピック(及びマーカー)指南書は、使えるようで使えないのが多い気がしまふ。
430: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/27 05:57
>>427
最近のグラの表紙はオタ向けな絵柄を使い出したからねぇ。
431: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/27 15:59
>427-428
悪書ってわけじゃないんだろうが幼稚な印象があるから。>グラフィック社の入門書
中学生はともかく高校くらいになると固い本のほうが本棚にはさまってても恥ずかしくない。
ただ難しすぎて意味わからない本のほうが金の無駄遣いの場合もあるので、その辺は…
一応、フォローね。
432: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/28 00:02
グラフィック社、ゴーオフィス
『マンガの技法 第1巻』(マンガの基本は鉛筆での落書きを合言葉に延々と鉛筆絵が続く、瞳の描き方なんてのも…)
『マンガの技法 第2巻』(ペン入れをしてみよう!!ペン先の傾け具合から親切に教えてくれます)
433: 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:02/12/28 01:48
手塚治虫の漫画の書き方買ったんだけど、これって買ってイイやつだよね?
434: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/28 01:56
ジャンプで投稿者する時に、原稿と一緒に切手580円で購入できる
特製原画見本帳ってどうだろうか。入門書とはちと違うけど。
あんまりヤフオクでも出ないけど、荒木のコマ割りのなんかは見たいのよ。
//page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28009172

テニプリの画面を引用して効果線の説明をしてるんだが、
これって明らかに本人じゃなくってアシが描いてる部分じゃないのか?
いくら誉めるところが見当たらないからって露骨(笑)
435: 名前:bloom[] 投稿日:02/12/28 02:16



http://www.agemasukudasai.com/bloom/
436: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/28 10:24
ヲタ絵丸出しのしかも下手な絵の表紙の入門書立ち読みしてると顔が赤くなってくる
よく立ち読みできるよな
437: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/28 12:01
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
438: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/28 15:38
このスレは買ってはいけない本のスレなんですが
逆にこれは買っとけ、というかみなさんが買ってみて満足した本とか
参考までにお聞かせ願えないでしょうか?
439: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/28 21:11
結構出てますよ、「買ってよし!な本」。
スレの最初からざーっと読んでみるが吉、ということで。

もし「デッサンによい本」とか「漫画のコマ割によい本」など
具体的に知りたいジャンルがあれば、それをあげてもらえれば
また新しい本もでてくるかもしれません。
(デッサンに関してはあらかた出てる気もするけど‥‥)
440: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/28 22:11
漫画の構図、コマ割り等にためになると思ったのは、
NHK学園のコミック作画入門のテキストだったりする…
おいそれと手に入らない上に、今もあんのかなあの通信講座…

ちなみに、テキストだけ眺めて、課題そのものは全然やんなかったり。
441: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/29 01:51
>440
それで思い出した。
昔NHK教育でやってた「少女漫画入門」を誰かキャプってうぃにに流してくれ。
里中満智子の早描きがすばらしい。
442: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/29 03:05
コミック実技講座なら本もってるけど、
マンガ入門の方が読んでて面白い。
ストーリーの組み立て方の本です。
読んだらうまくなるかってと、そうでもないんでしょうけど。
でも、プロットの考え方とか参考になると思う。
443: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/29 22:42
…俺、グラ社の『漫画の技法、第1巻』から絵を描き始めたんだが…
やっぱ駄目か…。鬱になるな。
444: 名前:Socket774 [] 投稿日:02/12/30 04:31
>443
値段分の価値があるか? と考えると厳しいかもしれないけど、
まったく役に立たないわけでもないから、損はないんじゃないかな。

へたれがいきなりルーミスさんの本読んでもついてけないよな気がするよ。
445: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/30 05:19
>>441
懐かしい。・゚・(ノД`)・゚・。夢中でみてたよ。
今思うとあれ凄く良かったね…。
446: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:02/12/31 19:53
かけ網などの効果線の描き方や、トーンの削り方が勉強できる参考本ってありますか?
447: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:02/12/31 22:56
古いのだったらICのとか漫画基礎テクニックとか。
最近のだったら美術のpen&inkなんか。
448: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/01 01:42
美術出版社『色彩王国』内の「がんばれ御神所太鼓さん」という漫画の主人公の憧れの男の子の名前が
「今埒尾くん」(103p)特に関係ないけどチェキラ〜
449: 名前:スペースNo.な-74[sagE] 投稿日:03/01/01 23:05
ってか、このスレのタイトル「買ったほうがいい入門書」でよかったんじゃないかなあ?
450: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/01 23:45
そうね。実際のところ「買い」の方が少数だと思う。
451: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/02 10:03
でもこのスレタイの方が興味はそそられる(w
みんな損はしたくないからなあ‥‥

ルーミス先生をじっと眺める正月。
先生、話がながいです。
452: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/02 14:44
ルーミス先生は足の描き方を教えてくれないからなあ。
453: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/02 15:08
だって足がないんだから仕方がない
454: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/02 17:47
>>453
うまい! …かな?
455: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/01/02 19:21
ルーミスたんは服の皺とか載せずに、
ヘンテコな荒木ポーズばっかり
載せてるからな。
456: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/03 02:10
パースの本はどれがいいですか?
457: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/03 02:15
>>456 ほい。
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=18476008
458: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/03 02:37
>>451
「人体=画家のための描写法」のJH・ヴァンダーポール先生よりは話短いし解りやすいよ。
↑これもおすすめだけど、かなり難解です。頭の良い人は、すぐに解るんだろうけど。
459: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/03 09:58
>458
それ図書館から借りて読んだような気が。
「椅子に座ったポーズで床に転がった人」を描いて重力のかかり方とか
解説してた本じゃなかったかな。

けっこうおもしろかったけど解ったかどうかは自信がない。
また借りてくるか。
460: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/03 21:53
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257036117/ref=pd_ecc_rvi_f/249-9676897-7393166
↑これってどう?
「1年間で漫画家になる! 応用編」

表紙にはかなり惹かれるのだが・・・
461: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/01/03 23:22
>>458
ダヴィッド社だね?
十ページの顔がロンパっていてすんごく怖いが、
なかなか理論的に説明していて、(・∀・)イイ
462: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/03 23:30
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257036117/ref=pd_ecc_rvi_f/249-9676897-7393166
↑これってどう?
463: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/04 06:00
「脳の右側で描け」読んだけど、あくまで物を平面でとらえて
それを正確に描く技術だから、絵を立体として考えてる人には
あまり訳にたたないと思う。
464: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/04 18:39
「初めて学ぶ遠近法」エルテ社
これ買ったけど間違ってない?
465: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/04 21:52
>>462
>完成した作品はプロの漫画家、漫画雑誌編集者が親切に添削指導して、
ランク付けのうえ、送り返してもらえる。
ランクアップを目ざすキミのための具体的テキストムック。

って書いてあるから指導料込みってことじゃ。朝日ソノラマの。
466: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/05 00:50
>>464
それだけで満足しようと言うのは間違い。どんな名著でも。
もう二三冊買って比較対照すればわかる。
467: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/06 11:50
良スレあげ
468: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/06 16:11
>>463
そんなことない
469: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/06 17:51
>463
「脳の右側で描け」は、今まで二次元だけで思考していた人に対し
三次元的思考を促し、その方法と思考の方向を示唆する本だよ。
あんたの言ってるのと逆。
自分、本屋で挿し絵パラ見だけして文読んでないやろ。
470: 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/01/07 09:12
(^^)
471: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/07 15:46
山崎荒らしにより消されそうなので緊急あげ
472: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/07 16:00
パースを使えば立体?
使わなけりゃ平面???
473: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/07 16:54
はじめましてぇ♪TMRがだいっすきな西川桃子っていいまぁす(^_-)☆ウインク
HNの由来は近所の犬の名前モモちゃんから頂きました。
性別はナ・オ・ン♪
1970年9月26日生まれでぇす。
住んでいるところは関西テキメキ星ネコジタ王国ネコノリ島パンナ宮殿。
夫は、西川 貴教。子供・・・只今、妊娠4ヶ月。2002年8月15日に超★極秘入籍しました。
関西テキメキ星ネコジタ王国レボレボ島に転居予定。

こんな私と仲良くしてねぇ♪

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=91926&P=

メールも待ってるよーvv
474: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:03/01/07 21:48
>>473
誕生日間違ってるぞ…
475: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/07 22:27
>>472
パースを使っても平面 な奴もいれば
使わなくても立体 な奴もいる。

君はどっちだ。
476: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/08 00:19
パースを使っても平面とか、俺は好きだけどな。
絵単体でも悪くないが、エロゲーのOPムービーとかによくあるよね。
477: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/08 01:35
衣服系の美術書は何がいいですか?
478: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/08 03:05
俺が時々立ち読みしてた、
グラフィック社 コスチューム描き方図鑑2 インナー篇
買った奴、すぐに棚に戻せ!
本屋にあればみんなが読めるけど、買ったらそいつしか読めない。
人の迷惑考えろ!
479: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/08 06:30
図書館じゃないんだから・・・
480: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/08 06:49
でも本屋においてる技術書って回転が鈍いのか、はたまた
必死に脳に記憶させてる輩が居るのか、汚れてることが多いよな…
481: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/01/09 01:56
>478
そんなに高くないから買え(w

>477
「コスチューム描き方図鑑」「コスチューム描き方図鑑2 インナー篇」
共に、グラフィック社 著:ゴーオフィス林晃/森本貴美子 2400円
服飾の基本的なつくりとかけっこう満載で、資料として持っていても悪くないと思う。
現代の服の参考ならその手の雑誌(ティーン向きならアイドル誌・学年誌あたりも良)を見るのも役に立つ。
482: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/09 04:00
816 名前:山崎渉 :03/01/08 14:30 ID:x+YHQq2Y
(^^)
260 名前:山崎渉 :03/01/08 14:31 ID:hfxJuACb
(^^)
201 名前:山崎渉 :03/01/08 14:34 ID:/8ZYDtHH
(^^)
638 名前:山崎渉 :03/01/08 14:36 ID:x+YHQq2Y
(^^)
47 名前:山崎渉 :03/01/08 14:38 ID:x+YHQq2Y
(^^)
7 名前:山崎渉 :03/01/08 14:38 ID:9obIbBmn
(^^)
386 名前:山崎渉 :03/01/08 14:41 ID:powwpUKA
(^^)
723 名前:山崎渉 :03/01/08 14:43 ID:iZ1msEsm
(^^)
496 名前:山崎渉 :03/01/08 14:47 ID:UTIUtME9
(^^)
349 名前:山崎渉 :03/01/08 14:50 ID:rdDOz9il
(^^)
442 名前:山崎渉 :03/01/08 14:51 ID:powwpUKA
(^^)
139 名前:山崎渉 :03/01/08 14:53 ID:x+YHQq2Y
(^^)
483: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/09 14:47
>481
「コスチューム描き方図鑑」
俺も両方持っている。
服飾全般をきちんと分類して、基礎的なことを説明してくれているので
服に関する知識があまりなくて描くのが苦手という人にいい本だと思う。
何よりこの手の類似所があまりない。
これを一通り見てからファッション雑誌なんかを見ると理解度がぜんぜん違った。
まあ、インナー編のほうはちょっと内容が薄いような気がしたが前著が
靴なども含めたコスチューム全般なのに対して、こっちはインナーだけで
一冊作っているのだから仕方ないともいえるが、きちんとした服を描きたい
と思っている人の入門書としてはお勧めしたい。
484: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/09 18:33
>>481
このシリーズで和装編が出てくれるとありがたいんだけどなあ。

女性向の着付けの本だと、外出用やきっちりした着こなしは載ってるけど
くつろいだり着くずしたりしたものはあまり無いし・・・
485: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 01:04
才能が無い香具師がアレコレ入門書を買い込む姿って痛々しい。
486: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/10 02:39
才能が無いから入門書を買うんだろ。努力あるのみ。
487: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/10 02:44
好みの女のコが脱いでるエロ本を一冊買いなさい。
それで万事解決。
488: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/10 03:09
「1年間で漫画家になる!」読んだのに

なれませんでした・・・(´・ω・`)
489: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 03:32
>>488
「1年間で漫画家になれる!」
じゃないからな…
490: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 03:59
つか漫画家はプロテニスプレイヤーと同じで免許類がなくても
本人が宣言すれば「漫画家」だからなー。
491: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/10 09:16
じゃあ俺は職業欄にテニス選手って書いてもいいわけだ
492: 名前:スペースNo.な-74[漫画家] 投稿日:03/01/10 09:23
じゃあ俺はメール欄にテニス選手って書いてもいいわけだ
493: 名前:bloom[] 投稿日:03/01/10 09:57


http://www.agemasukudasai.com/bloom/
494: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/10 10:27
そんなことは先生が許しませんよ!
495: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:03/01/10 11:26

香具師、香具師って覚えたての単語を連発してる奴の方が痛々しい
496: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 11:40
>>495
誤爆\(・∀・)/イイ
497: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 13:02
よくねーYO
498: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/10 21:08
>>488
てゆーか、読むだけじゃ駄目なんだよ。
499: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 22:41
素質がないと、読んで練習してもダメだけどな。
500: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 23:09
500ゲトーーーーーーー
501: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/10 23:22
才能厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
502: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/11 14:05
動物(犬とか猫とか竜とか)が描きたいんですが
良さそうな本ありますか?
503: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/11 15:57
>>502

犬とかの写真集が一番良いと思いますが。

ttp://www.maar.com/book/hon9/hon9lineup.htm#z
ここの『動物画の描き方』なんてどうですかね。

504: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/12 02:14
立ち読みレヴェルだけと初心者にはそれなりに掴みになるのは
グラフィック社からでてる動物の書き方。
あれ読んでノウハウを頭に突っ込んだら
写真や図鑑を見て描く。これ最強。
505: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/12 23:13
>490
検索エンジンのプロ欄結構凄いね。
506: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/13 00:27
当方へたれギャル絵描きなんですが、入門書で「美少女〜」
とかそういう題名の入門書とか有りますけど、何かその類の本
で役に立つ本があれば教えてください。お願いします〜。
507: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/13 00:28
>>506
ない
508: 名前:ちと愚痴。[sage] 投稿日:03/01/13 01:47
自慢話と言わば言え。
昔角川だかから出てたカラーの書き方本、
色鉛筆の使い方解説、
小学校の時に我流で開発した手法まんまダターヨ…

ファンタジェンヌ増刊の「美少女CG工房」は、
Mac買いたての頃に意外な程世話になった。

色塗り方面の話ばっかりスね。
509: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/13 06:29
>>503
その本、いまいち上手くないような…。
ジャック・ハムの動物の本の方がいいんじゃないかと思う。
510: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/13 10:31
>329-342
あたりでもちょっとだけ出てますね>動物画の話
話題が微妙にちがうけれども。

動物は動物園に通ってスケッチ!と先生に言われたなあ。
いまだトライせず‥‥うつ。
今はハム先生のおかげで人間が描けるようになってきたので、
うれしくなって喧嘩ポーズをクロッキーに描き散らしてるよ。
自分はルーミス先生よりハム先生が性に合うみたいだ。
両方参考になったけどね。
511: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/13 23:06
服のしわの描き方でお勧めありませんか?
512: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/13 23:40
>>511
バイオハザード
513: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/14 00:39
コミッカーズが出してる
デジタルペイント系の本はつかえねぇなぁ〜
514: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/14 00:44
何にしろ信じられるのは自分だけさ
515: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/15 04:07
パース関係の本で良い教本はありませんか?
教えてくだされ。
516: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/01/15 09:58
>508
タンシャオヨン?@How to Art
517: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/01/15 10:08
>510
ハム先生の方が初心者に解りやすく、しかも的確に
人間の描き方を示してるからな。
そのあとに、やさしい人物画や
人体―画家のための描写法で、
理論補完をしたほうがよいかと。
518: 名前:502[sage] 投稿日:03/01/15 11:08
>>502,>>504,>>509,>>510
ありがとうございました。
早速通販してみます。
よし、練習するぞ〜
519: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/16 16:25
文字が多すぎてやさしい人物画で勉強しきる自信なくて
視覚デザインからでてる人体デッサン買った。
まあまあいいかな?
けどここ見てたらルーミスたんの本がやっぱ欲しくなってきた。
とりあえず買った本使い倒してからのがいいのかな。
520: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/16 17:47
デッサンの55の秘訣

この本が今の所、最強。著者の絵がヘタレ過ぎ。
521: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/16 18:11
>>520
それはスレのタイトル通り買ってはいけない入門書って事ですよね。
ここはお勧めの入門書等も時々出てくるので、念のために・・・。
522: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/16 18:23
ルーミスたんの本、アマゾンで買おうとしたら残り一冊だった。

残り一冊ゲットしますた(σ´∀`)σ
523: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/16 19:29
うちのルーミス氏の「やさしい人物画」は筋肉の名称が間違ってるんだが。
54ページの4は烏口腕筋じゃなくて上腕筋だよなあ・・・
524: 名前:508[sage] 投稿日:03/01/16 19:48
>516
そそ。

結局描き方関係で一番世話になってるのは
やさしい美術解剖図やなぁ。
てらかつ先生のペインタボンは、単純に面白いね。
525: 名前:山崎渉[(^^)sage] 投稿日:03/01/16 22:01
(^^;
526: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/01/17 08:51
やさしい美術解剖図は
俺の座右の書ですが、何か?
527: 名前:bloom[] 投稿日:03/01/17 08:54


http://www.agemasukudasai.com/bloom/
528: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/17 17:19
>>523
だな…。
マール社にメール送ってみたら?
529: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/17 17:50
訳者が間違えたんだと思う
屈筋と伸筋も間違えてたような気が
530: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/17 18:39
ダメじゃん訳者・・・
531: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/17 21:21
北村孝一はいい訳者だぞ。
http://www.246.ne.jp/~kotowaza/
532: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/17 22:09
4は烏口腕筋だったのか…俺の古くて空白になってら…(笑)
2が上腕で3が上腕三頭筋だから、その間にある筋肉が4の烏口腕筋なんじゃないの
だから、たぶん正解
533: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/17 22:33
54ページの一番左下の図の
上腕筋(4)と一緒にかかれてる肩甲骨から生えてるほうの筋肉(おれの54版だと何もかかれてない)が烏口腕筋
534: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/17 22:58
上腕って、上腕二頭筋のことだよね
上腕二頭筋は腕を曲げたときに目立つ「力コブ」にあたる部分です。
だから、54ページの図では2を指しています。
4は、その上腕二頭筋の下に位置する筋肉ですよ

535: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/17 23:13
ハァ?上腕筋と上腕ニ頭筋ベツモンだろうが
4の部分、上腕ニ頭筋の下に位置する筋肉が上腕筋なの
もっといろんな解剖図みれ
536: 名前:534[sage] 投稿日:03/01/17 23:21
>535
なるほど、あなたの言う通り上腕筋でした
でも、なんでそんな攻撃的に言われなきゃいかんのかな…?
537: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/17 23:40
2ちゃんだからね
538: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/17 23:43
535は別に攻撃的というほどでは・・・

では次の話題ドゾ↓
539: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/18 01:39
吉井宏のタブレット&Painter Classicで絵を描こう
は(・∀・)イイ。つーか、Painterのハウツーのつもりで買ったら
おまけレヴェルでついてる絵の描き方初歩講座が役にたった(藁
540: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/18 13:15
>>539
あ、見た見た!
クラシックユーザー以外でも役に立ちそうだよね。
541: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/18 16:13
これでつくる!CGシリーズはどうですか?
542: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 16:00
「快画教室」って本どう?
買おうか悩んでるんだけど…
持っている人、具体的な内容も教えてください
543: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 16:25
買う前に、図書館行って誰かリクエストで蔵書させてないか、探してみるとか。
当方近々市町統合の餌食になる田舎住まいだけど、快描教室から吉井宏・寺田克也両氏の本は
全部図書館にそろってた。ありがたやありがたや。
544: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 16:48
快描教室(だよね)はこの板にスレがあったよ。見た?

でもやっぱり入門書って、「合う」「合わない」は個人によってちがうから
基本的に数打ったほうがいいと思う。
時間がたって自分のレベルがその本に見合うようになってから
「合う」本もあるしね。

あと、役に立たない入門書は「どこが役に立たないのか」つきつめると
けっこう自分の理論武装に役立ちます。理論じゃ線は引けないが、
行き詰まったときに理論があるとないとじゃ、立ち直りの早さがちがうし。
545: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 23:58
快描教室、たったの1400円だし私は強くお勧めだと思うけど。
内容も充実してる(他の類書に比べてもダントツ)しね。
個人的な事だが自分には絵について批判してくれる知り合いいないので、
客観的な視点を提供してくれるって意味でもお安いと思う。
いい本といい友達って似てるからね。
546: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/20 16:57
>>542
>>544氏も言っている通り、人によって「合う」「合わない」はあると思うけど、
自分としては>>545氏と同じようにオススメです。

サブタイトルに「マンガの悩みを一刀両断!!」と書いてあるけど、メインの内容は
「マンガにおける絵の描き方」みたいな感じ。人物の全身画・体の部分・人体、背景パース・
服のシワ・靴とか眼鏡とかの小物の描き方やその他色々・・・。著者と編集さんとの対談形式
で割と読みやすく説明されています(これには好き嫌いがあるかも・・・)。あと、ラスト20P
ほどの、投稿マンガの添削は面白いです。

自分はCG描きだけど、この本は十分に参考になりました。
547: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/20 17:24
私もこの本は役に立つなぁと思ったよ。博士の口調はあんま好きじゃないけど。

同じ対話なら寺田克也の「ペインタボン」の方が好印象。
548: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/20 17:29
ペンタボインに見えてしもた…(;´д`)
549: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/20 18:32
ボインワラタ(w
550: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 01:55
>539
「吉井宏のタブレット&Painter Classicで絵を描こう」

タブにおまけで付いてきたのはいいものの、全くお手上げだったので、
良さ気な本教えてくれてあんがと^^
さっそく入手したので、これからがんがってみるよ。
551: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 05:43
もう出尽くしたみたいなので資料になりそうなスポーツ写真集を紹介してくさい。
552: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 11:50
ブクオフで海関係スポーツの雑誌を一冊100円でざっとさらってきた。
なんせ薄着(w なんで体の練習に便利でした。

バレエが好きなんで(ボールじゃない)その手の雑誌はたくさんあるが、
バレエはポーズがある程度のバリエーションで限定されてるので
一冊あれば十分かな。股間までしっかり見てとれる衣裳を着てくれてる男
には感謝するが。
骨っぽいロリ系なら新体操か体操の写真集だろね。ホルキナの写真集とか
出てくれないかなー
553: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/22 13:01
漏れはデサーン練習に古本屋で一冊100円とかのサッカーマガジソ買ったなぁ。
W杯で雑誌もでまくってたし、サッカー好きだし、趣味と実益を兼ねて(w
554: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 22:39
ドラゴンを描くのに役立つ本ありますでしょうか?幻獣ドラゴンって本どうですか?
555: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/22 22:51
なんかハウツー本でなかったっけ。
ノスタルジーなんちゃらっていう工(光?)学社の。
556: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 22:58
…。
557: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/22 23:14
>>556
あ、バカ発見バーカ
558: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/22 23:20
>>556
バーカバーカヽ(`Д´)ノ      
559: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 23:22
∩     ∩
ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< バーカバーカバーカ
  |   |   \_______________
⊂______ |
     ∪
560: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 23:24
          /\_/\
         /  。  。ヽ
         |__=_ω__| /ヽ
        ノ/|( i] リi]`レヾ” )ノ / ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヽゝ"ワ"ノ/´フ < >>556 バーカバーカバーカ ♪
        〈/ ヽ\ノ/ _/    \____
       / / `||´ |
      〔ァ_》/|.___」
         /i__、,__!
      i'`i___//.l   l !
      ` - -' .|_i/
         〈`|_|
          〈` ‐"ヽ
           ̄ ̄
561: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/22 23:25
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/
562: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/23 03:13
>557-560
なんか楽しそうだな藻前ら
563: 名前:ナマクラ[sage] 投稿日:03/01/23 10:16
話題を戻してスマソですが、ルーミス先生の54ページ、
「回外筋」も「腕トウ骨筋」の間違いではないかしら?
参照したのはJ・バーチャイ「デッサンのための美術解剖図」
訳者は同じく北村孝一れす。
564: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/23 16:01
まぁだからちゃんとした解剖学の本買ってこいよと言うルーミスセンセの心遣いだろう
565: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/23 17:47
おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
.      +   /■\  /■\  /■\  +
         ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
    +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
          ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
          (_)し' し(_)  (_)_)
http://www.kakehashi.or.jp/photo/b0055.jpg
566: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/25 05:03
>>563
先生は「筋肉の名称なんぞ別にどうでも良い。」と言ってるだろう。
自ら間違えて、どーでも良いと主張してるのだろう。
実際のところ、筋肉の名称なんか覚えたって、絵を書くときには別に役に立たない。
全国の駅の名前を覚えてるガキとか、円周率の下1000桁を暗記してるような
どーでもいいガキみたいな事言うなYO。
567: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 07:26
そんな自己満足の世界と金払って買った教本を同列に語るなや
568: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 08:37
でも実際どーでもいいよな。
「はじめの一歩」とか上腕の筋肉なんか
どこがどう繋がってるのかというくらいメチャクチャに描いてあるけど、
数千万部のバカ売れメガヒット。
筋肉一筋の名称にまでこだわる奴は、結局重箱の隅しかつつけないネズミ。
569: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 08:44
別に間違ってるって指摘するぐらい良いんじゃ・・・?
570: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 09:05
>>569
うん。間違ってることに気付くってことは筋肉に詳しいってことだよ。
画力と直接には関係ないかもしれないけど。
571: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 10:30
筋肉は名称が役割や位置を示しているのに
間違っててもいいとはこれ如何に。
頭の弱い方でしょうか?
572: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 11:12
>>571
ルーミスのいったことを盲信するしかできない思考停止馬鹿なだけ
573: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 12:40
ひらめ筋って聞いて、瞬間的にどんな役割か理解できたらすばらしいよな。
574: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 12:58
>>573
形状は理解できるよな。
568とか573みたいな自分の世界だけで完結してる馬鹿はもうこなくていいよ。
三日ぐらい経って自分のレスを見返してみ。恥ずかしくて死にたくなるぞ。
575: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 17:02
筋肉について勉強するのは大事だとは思うけど、みんなの描きたい
イラストなり漫画の世界には筋肉の名称や役割なりを
解剖学の世界まで勉強しなくてはならないほど重要なのでふか?
まあ、一歩みたいな漫画描くってなら自然とそういうものは
詳しくなると思うけど。
576: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 19:42
名称覚えるより
機能と形を覚える方が先決かと…
577: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 21:15
というか、練習するうちに大概の筋肉の名前は覚えちまうんですが
578: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/25 21:48
名前は一向に覚えないんですけど、筋肉の接続順とか大分覚えまいた。
お気にの格ゲーキャラを描きたいが為に。
で、強引にスレタイに沿った話題を振りますと、
人体内部構造勉強には今は亡きトレヴィルから出た
バロック・アナトミア…いや、なんでも…(グロ限定な罠)
579: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/26 01:29
>>576
その機能を名前が表してる場合もありますがなにか?

つーかなんで名前だけを除外視するのかわからん
580: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/26 01:50
コミッカーズの新刊がでたが
編集変わったおかげかちょっとづつ変わって来たな
581: 名前:ロック[] 投稿日:03/01/26 03:00
このスレの兄弟スレみたいな感じで、『かっていい入門書』ってすれ立てていいっすか?
582: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/26 03:30
http://www.kenpakusha.co.jp/
Jack Hammシリーズ 人体のデッサン技法
出版社のほうから注文できます。

amazonでは「ジャックハム」では登録されてなくて
翻訳者の名前で登録されてるので注意!!(゚Д゚)
しかもアマゾンのほうでは「在庫切れ」と出ますよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/qid=1043519203/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-2547563-9590609

>581
このスレで兼ねてるから立てないでくださいね。
話題が分散するとどっちかがクソスレ化してしまうだろうし。

583: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/26 03:57
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ココ重いけど久しぶりにGood
584: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/26 12:13
>>583
至ね。
585: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/26 14:27
>582
そうそう、在庫切れ!?とびびったよ。翻訳の名前で検索すればいいのか‥
結局出版社から買いました。

>578
あれはいい本でしたね‥‥でも買ってないよ(泣 当時はカタンドールを
買うだけでせいいっぱい。トレヴィルとペヨトルの倒産には泣かされました。
なつかしさのあまり、スレちがって愚痴すまん。

内部構造といえばダ・ヴィンチの人体解剖スケッチには、セックス挿入中の
男女の断面図とか妊婦の腹の中にいる胎児のスケッチとかあって凄かったな。
どうやってスケッチしたか知らんが、鬼かも。
586: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/26 14:56
>582
ありがとう。
私もジャックハムの人体本、注文してみました。

(しかし何でアマゾンからは注文できないのでしょうかねぇ。
 クロネコブックサービス経由だと代引きだし送料がかかるので
 【アマゾンは送料タダ】アマゾンで買えると良かったのですが…。
 出版社とアマゾンの間で何かあった?)

大絶賛されてるルーミスさんの本に比べると、ここのレスでは
「すごく良かった」「合わなかった」人の差があるけど
ルーミスさんの本より初心者向きとか実践的という意見があったので
買ってみようかと。
587: 名前:582[sage] 投稿日:03/01/26 15:15
建帛社ホームページhttp://www.kenpakusha.co.jp/index.htmlの
「Book Search」をクリックして、
出てきたページの「シリーズ名」のところの
「含む」を選択し「Jack Hammシリーズ」と入力して
「検索」を押すと
-------------------------------------------------
Jack Hammシリーズ  人体のデッサン技法 J. ハム 著 \2000 4-7679-8503-X 購入
Jack Hammシリーズ  動物の描き方 J. ハム 著    \2000 4-7679-8505-6 購入
-------------------------------------------------
というのが出てきて購入できるようになります。
購入はクロネコブックサービス経由になります。

ジャックハム本は他には「風景の描き方」と「人物漫画の描き方」が
あるんですが、これは出版社でも絶版なようです。

でも人物漫画のほうはアメリカの新聞の漫画(カトゥーン)みたいな
デフォルメの効いたチビキャラ(しかもアメリカンなセンス)の描き方の解説本で
役に立たないし(ヲチで読む分にはいいんですが w)
風景の描き方も、悪い本ではないけどもっと他の本のほうがいい本があるかも…
というわけなので、人体と動物の本があれば充分だと思います。
---------------------------------------------------
588: 名前:582[sage] 投稿日:03/01/26 15:17
ところで、絵描きにとっての「買ってはいけないポーズ写真集」や「背景写真集」
「買ってよしな写真集」の話もしませんか?

(ノウハウ板内には写真集スレやネット内での資料提供スレは
 ありますけどね。デッサンについてはかなり出つくしたので…。)

「パースの勉強に買ってよしな本」「メカ描きにとっての買ってよしな本」
「自動車やバイクを描くのに買ってよしな本」なども。
http://www.1point.jp/~book_2ch/index.html
↑のサイトのように、このページで推薦されてる書籍のまとめのサイトを
作るのに役にたつんじゃないかと思いまして。
589: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/26 15:28
>588
へえーー。こんなスレがあったんだ!たすかるかも。

自分はメカ描きは雰囲気ものなので、バイクのエンジンのチューンナップ本
とかをブクオフで購入、それをつぎはぎしてなんとなく描いてます‥‥
写真がでかくてありがたい。

あと資料によく使うのは「子供向け」の本。写真が多くてでかい!
図書館で最初にチェックするのは子供本コーナー。
船描くことになれば「ふねのずかん」とかを借り、動物を描くことに
なれば「ほにゅうるいのほん」とかを借り。
非常に使えます。
590: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/26 16:38
パース本、洋書ではこれがいい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823005674/qid%3D1043565559/250-4160583-9608238
591: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/27 00:01
>590
リンク先を見たところ本当に良さそうに思いました。

もう少し詳しいことをお聞きさせてください。
図版や絵は多いですか?
特にどんなことが詳しく解説されていますか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823024970/ref=pd_bxgy_text_2/250-2547563-9590609

アマゾンでリンクされてたこの本も気になりますな。
592: 名前:590[sage] 投稿日:03/01/27 00:28
>図版や絵は多いですか?
というか全編漫画形式です(w
個人的にはg社のパース本より遥かに説得力のある図版。
水平線、消失点の説明から一点、二点、三点透視と章立てで
説明してます。
正しい方法から、簡単で大体あってる方法を幅広く紹介。
ものぐさでいい加減な多くの読者のニーズを踏まえて(w
「透視図の近道」だけ読めばどうにかなる仕様もまたうれしい。
593: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/27 04:10
絵についての心構え?でこのサイトがよいとオモタよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7188/sinri/index.html

CGの話。
上のほうでもちょっと出ていたけど、
http://www.kohgakusha.co.jp/digiframe/index.html
の本てどう?買ってはいけないもの?

自分はわりと人のやり方とかわかって、買うまでではないな…(一部買ってはいけないものあり)
と思っているんだけど。
特にノスタルジックとかの最近のと、(上には載っていないが)最近出た総集編?の辞典
みたいなのが(・∀・)イイ!! とオモタ。
総集編?のやつには、絵の構図についてとか、絵の色のまとめ方とか、環境光のこと
が最初の方に載っていて、買おうかどうかチョト迷ったくらい。
でもCG講座をやっているサイトをまわれば同じ、という気がしなくもない。
あと、どのソフトにしようか、って迷っている人が上の方にいたけど、
上のサイトではその辺りのことも、カンタンに書いてあって初心者向けだと思いまつた、
というか自分お世話になった口。
594: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/27 15:55
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823024970/ref=pd_bxgy_text_2/250-2547563-9590609
頭から足指まで、人間の形式は、そのすべての複雑さの中で、初心者をさらに
完成するようなこの著しいワークブック中の程度に視覚的に単純化されます、
それらが努力するごとに、正確な均衡のとれた顔および図をまもなく引くことが
できるだろう芸術家より医者に、より役立つ筋肉および骨格の複雑な図表を回避して、
この本のリフレッシュするアプローチは、漫画家/イラストレーターの視点から見て
解剖を教えます。例えば、ほとんどの解剖本にすべて非常に詳しく与えられて、
首に多くの大小の筋肉があります。しかし、ここに、マスターティーチャークリストファー・ハートは、目に見えて引かれる必要のある4つだけを示します。
彼の明瞭な指示は、読者が視覚化し、かつモデルの必要なしで姿勢中の変わる体重を
描写するのを助けます。また、多くの顔の筋肉および骨格を示す代わりに、
彼は、それらを一連の表現する顔を引くために、芸術家が必要とする、単純な平面に
翻訳します。著者に関してクリストファー・ハートは、50万のコピーに関して
達する驚異的な販売の証明された実績と共に、ワトソン=Guptillのベストセラーの
著者のうちの一人です。彼はコネチカット在住です。(エキサイト翻訳)
-------------------------------------------------------------------------
漫画家・イラストレーターを目指す人のための人体プロポーション
学習本のようですね。
やさしい人物画をマスターしてる人はいらないだろうし
やさしい人物画が難しすぎて読むだけ〜になった人にはいいかもしれない。
買った人(人柱)のレビューを求む。
595: 名前:594[sage] 投稿日:03/01/27 15:55
洋書を買うという選択肢は考えてなかったけど
(自分の英語力は、社会人なのに、リア厨レベル以下なんで)
絵や図版の多い本なら関係ないし、いい方法ですね。
590さんが薦めていた本、私も注文してみました。

洋書の「絵描きのための勉強本」としては、こんな本も見つかりました。
「動くポーズ写真集」人物編(日常のポーズの動き)と馬編です。
人物編はハードカバーで390ページの本で値段も3000円くらいしますが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/flex-sign-in/ref=cm_rate_rev_pagepos1/250-2547563-9590609#rated-review
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486249115/ref=pd_ecc_rvi_f/250-2547563-9590609
マール社からも「動くポーズ写真集」系の本が最近出ていますよね。
596: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/27 16:59
そんなにいっぱい買えません。
597: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/27 18:17
買いなさい。
598: 名前:ISBN4-8373-0202-5[sage] 投稿日:03/01/27 18:30
マール社の「やさしい美術解剖学」の著者(外人:J・シェパード)が、
人物絵が上手くなるまでの過程が
あまりにも共感できることだらけだったので、かいつまんで書いておくぞ。

-------------------------------------------------------
リア厨房の頃から男性向けの本に載っている女性のイラストを描くのが
大好きだったJ・シェパード(やさしい美術解剖学の筆者)。

しかし、18歳になって美大に進んだJ・シェパードは
自分は人物画が全然上手くなかったことに気が付いて、
人物を描くのがイヤになってしまう。

それが、J・シェパードは、尊敬する美術解剖学のマーシュ先生に
「絵が上手くなりたかったら、絵をたくさん描くしかない」と言われたのと、
マーシュ先生の教える美術解剖学の面白さを知ったおかげで、
人物画をたくさん描くのが再び大好きになった。
-------------------------------------------------------
599: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/27 18:39
絵のうまさ

A・ルーミス>>ジャック・ハム>>J・シェパード>>俺
600: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/27 20:16
ルーミス先生以外の人物画の本が置いてない俺の家の近くの本屋群
なぜだ!?読みたいぞ!
601: 名前:f[hentaimtt@k9.dion.ne.jp] 投稿日:03/01/27 20:18
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 

602: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/27 21:46
>>42

今更な亀レスで申し訳ないが…
パースを学ぶならそのものずばり、建築パースの専門書がいいです。
デザイン学校通ってたんで、学校の図書室で読みましたが、
よけいな(マンガ的な)説明がついてこない分、作画に関してはマンガ入門書よりもわかりやすいと思います。
603: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/27 21:46
絵の上手さなんて不等号で表現したりできねーよ
604: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/27 22:19
>603
禿洞。
どうしても主観が入っちゃうだろうしな。
パースがおかしい、とかデッサン取れてない、とか技術的なことだけで、
絵の上手さは決まるわけじゃないからね…。
605: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/27 23:04
>603-604
いや>599はそう思ったって話だろ。
606: 名前:どれがいい?[sage] 投稿日:03/01/27 23:25
現代パースの基本と実際―基本図法から簡略図法・ペン画・色鉛筆の表現プロセスまで
¥2800 山城デザインスタジオ グラフィック社←(゚∀゚)グラ社キターISBN: 4766102282
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766102282/qid=1043676752/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-2547563-9590609
建築パース・カラー・トレーニング
¥4,000 理工図書 ISBN: 4844603892 小豆島 一男
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844603892/qid=1043676752/sr=1-10/ref=sr_1_2_10/250-2547563-9590609
インテリアパース教本
\4155 彰国社 ISBN: 4395002684
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4395002684/qid=1043676752/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-2547563-9590609
現代パースの着彩テクニック
\3000 グラフィック社 ←(゚∀゚)グラ社キター; ISBN: 4766101944
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766101944/qid=1043676752/sr=1-7/ref=sr_1_2_7/250-2547563-9590609
建築立体図法
¥3,000 技術書院 ISBN: 476543124X 田山 茂夫 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476543124X/qid=1043676752/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-2547563-9590609
パースの描きかた 新建築設計ノート
¥1800 彰国社 ; ISBN: 439521102X
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439521102X/qid=1043676752/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/250-2547563-9590609
勘で描くパースのコツ
¥2800 彰国社 ; ISBN: 4395004784 田中 英介 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4395004784/qid=1043676752/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-2547563-9590609
----------------------------------------------------
古本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761520078/qid=1043676752/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-2547563-9590609
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785800623/qid=1043676752/sr=1-9/ref=sr_1_2_9/250-2547563-9590609
607: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/27 23:27
建築書籍一筋70周年の「彰国社」のホムペ!
http://www.shokokusha.co.jp/
608: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/28 18:27
買っていい参考書、入門書 のスレ立てました。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1043745925/l50

書キコの方宜しく御願いします。
609: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/28 19:20
>>608
スレ住民同士で新スレはいらない、このスレ内で
買ってはいけない入門書と買ってよしな入門書の話をするという結論になったのに
なぜスレ住民の意向を無視してスレ立てをしたのですか? 削除依頼出してきてください。

608のスレは重複スレです。>>ALL
610: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/29 09:32
このスレでは何を話せばいいんですか?
つーか買っていい入門書スレの1がいきなり買ってはいけない入門書紹介してるし。
わけわからん。
611: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/29 10:16
ここは「漫画描くのに役立つ本/役立たない本」の話をするスレ。

‥‥だと思う。
あちらは徒花のようなものなので、とりあえず放置が吉かな。
こっち使い切ってから次スレに使うっていう状態でもないもんな‥‥
612: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/29 10:47
買っていい入門書のスレは、ここの住民がスレ分散の必要無しと言ってるのを
無視して勝手に立てた厨房のスレだから、放置でいいと思う。

こんな過疎板で話題を分散させたらスレが
荒らされてクソスレ化するだけだろうに…。
全くアホかとバカかと。
613: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/29 12:25
>>606
なんかどれも読んでみたくなる。
さすがに全部買うわけにはいかないし。
俺もどれがいいのか知りたい。
せめて初級,中級,上級か知りたいな。
614: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/29 15:27
かけあみとか効果線の描き方が詳しく描いてある本ありますか?
ペン入れ下手なんです(´Д⊂
615: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/29 18:39
>614
既出だけど「ペン&インク」はどう?
あと「漫画スーパーテクニック」とか。

でもペン入れのコツは、本を見ても身につかないよ。
練習しかないと思う…。
練習してもダメなら、ハイテックやピグマで描いたり
タブレットでペン入れしてもいいし。
(一流のプロでも、つけペン以外のペンでペン入れしてる人は
 最近は意外と多いし)
616: 名前:614[sage] 投稿日:03/01/29 18:43
>615
効果線やかけあみの描き方は、むしろ超初心者向けの漫画入門に
載っていたりするね。
悪名高き(藁)グラフィック社のコレとか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766109112/qid=1043833238/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/250-2547563-9590609
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766109120/qid=1043833238/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-2547563-9590609

あと、過去にNHKでやっていた、里中満智子の少女漫画入門のテキストにも
手書きの効果線の書き方のレクチャーがじっくりと載ってた。
617: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/29 20:23
>614
カケ網なんてそこらへんで売ってる殆どの
マンガハウツー本にかいてあるわ
お前、他のスレにも同じ質問して
スルーされたからってここに来るな
つーか、ググル事くらいしろよヴォケ
618: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/29 22:30
>>615-616
ありがとうございました。

>>617
他のスレってどこだよ?
ここ以外で質問なんてしてねーよタコ( ´,_ゝ`)プッ
619: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 03:16
>>594
この著者ってこんな本↓も書いてるのな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823030350/ref=pd_sim_dp_4/250-8177003-2192242

禿しく興味がw
620: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 03:35
>>619
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111206/ref=pd_bxgy_text_2/250-3165449-8947437
↑これもセットで。
学術資料として興味が…
買っちゃいそう…
621: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 08:14
>619-620
アマゾンは直リンで貼っても大丈夫だよ。
622: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 08:31
>619は、「キャラデザの壺」の英訳版で、間違ってリンクされたものなので
620のリンクが正しい。

しかしキャラデザの壺が海外でも出版されてるとはなぁ…。
どうもアメコミとかのガイジンのセンスの漫画って
全然好きじゃないんだけど(たとえ画力の高い絵でも好きじゃない絵柄)
そのうち日本のアニメや萌え絵みたいな絵柄のアニメも
海外で出てくるかな。
623: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 09:28
>621
直リン貼らないのは、いい悪いの問題じゃなくて
ハイパーリンクになることによる鯖負担を軽減させるためだと思われ。
624: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 11:11
>623
違うよ。
(今はイメヌがあるからあまり気にしなくてもいいのかもしれないけど)

相手のサイトが解析を置いてる場合に備えて直リンしないってきいたよ。
625: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 11:41
>>624
1年前の閉鎖騒動以降ハイパーリンク控えるために
同じ2ch内であってもできるだけハイパーリンクを控えようって呼びかけがあったの

個人サイトへ直リンを使わないのはあんたの言う通り解析防止のため
626: 名前:625[sage] 投稿日:03/01/30 11:42
1行目訂正
×ハイパーリンクを控えるために
○鯖の負担を抑えるために
627: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 11:44
いい事を聞いた。
628: 名前:623[sage] 投稿日:03/01/30 11:55
リアルタイムで閉鎖騒動見てたから自分はレス番引用すら使ってない
…けど最近はあんまり気にしてる人もいないみたいだな。
629: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 13:42
>628
漏れは、その頃見てなかったけど、兄がそれで慌ててたの見たし、
フラッシュも見たから、いつも「>」1つにしてる……1つなら大丈夫なんだよね?
ゾヌだと引用先わかるけど。
630: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 13:44
直リンと鯖負担てあまり関係ないらしい
631: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 13:45
>630
ハイパーリンクになることで確実に転送量は増えるよ。
そりゃ微々たるものだろうけど。
632: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 13:51
塵も積もれば山となる
633: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 15:29
顔文字板とかでハイパーリンク荒らし見たよ。
ひとつのレスのなかにレス番指定をやたらめったら書き込んでスレの容量を増やす。
500KB超えたらスレ停止だからね。

それはともかく次ドゾー
634: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/30 15:42
私も直リンやレス番指定で鯖負担を信じて
「>」や「>」を使うようにしてたら
ある板で「>>も知らないの?」「2ch初心者」と叩かれたことがある。

それはそうとこのスレの中ではURLをきちんと貼ったほうが見る人の
為になると思うな。
500KB越えが心配なスレはエロパロ板とか文芸板とかモナー板あたりだろう。
635: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/31 22:27
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、ラッキーだなと。うれしいなと。
みなさん、150円引きなら普段来てない吉野家でも来たくなるってもんですよね。ええ。
150円ですからね、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家ですか。うらやましいな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。お父さんがんばって。
150円引きなんだから少しくらい待ってもいいなと。
吉野家ってのは、もともとほのぼのとしてるものなんです。
Uの字テーブルの向かいに座った人と、といつ世間話しが始まってもおかしくない。
奢るか奢られるか。そんな雰囲気がいいんですよね。女性や子供にもどんどん来てほしいです。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたにっこりですよ。
そうそう、つゆだくって美味しいんですよね。これがまた。
満足気な顔して「つゆだくで」、と。
あなたは本当につゆだくがお好きなんですねと話したい。話しかけたい。小1時間問話し合いたい。
つゆさえあれば、いくらでも御飯おかわりできるんじゃないかと。
でも、吉野家通の私から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行は
やっぱり、ねぎだく、これですよね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これヘルシー。
これを頼むと次から店員と顔なじみになれるというおまけも伴う、一石二鳥。
初心者にはお薦めなんです。
そうそう、牛鮭定食も美味しいんですよ。一度食べてみてくださいね(^-^)/
636: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/01 02:29
グラフィック社の本も、絵を全然描いたことない人にはいいかも。
オレは絶対買わないけど。
637: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/01 12:17
>>590の本買った。
想像以上に良かったよ。
建物や背景のパースだけじゃなくて、円のパースについてとか
人体のパースについてとか(パースのキツイ時の指や腕や足とか)まで
詳しく書いてたよ。すげぇ!
あと、本の紙質も良かったです。

それと描いてる人の画力は高いと思います。
グラ社の漫画の描き方本のように、お手本の絵がヘタクソで
学習者の害になる、ということはないです。

全部コミック仕立てになってるので、英語力がリア厨レベルでも大丈夫です。
絵描き者なら、フィーリングでなんとなく理解できると思います。
英語が理解できたらもっと深いところまでわかるでしょうが。

というわけで、みんな、買え。(゚∀゚)
638: 名前:637[sage] 投稿日:03/02/01 12:20
590さん、いい本を薦めてくださってありがとう。
(洋書なのに本が届くのがとても速くてビックリしました。すごいよアマゾン)
639: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/01 17:02
>>637
人体のパースに付いて書いてあるのは私的にとても重要・・・
さっそく買います
解説乙です
640: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/01 19:19
主人公は四角い顔のキャラとメガネ君で、
漫画は写実的なイラスト調(アメコミ絵柄では無い)。

四角い顔クンがアメコミのアクション漫画を描いてるのだが
背景が描けなくてヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!とブチキレながら悲しんでるのを
見るに見かねたメガネ君が、四角顔クンに
「ほら、こうやったらいいんだよ?」とパースの世界に招待してアドバイスする。

人体のパースの章では、人間がみんな筋肉人間や骨人間になっていたり
モブのパースの章ではビーナスの誕生がいっぱいあったり
ホラーのCUBEみたいな世界があったり
この作者、面白い。必ずなんかネタにしてる。
641: 名前:640[sage] 投稿日:03/02/01 19:27
絵は「画力が高い」じゃなくて「神レベル」だと俺は思う。
642: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/01 19:45
ほんとに>>590の本買ったやついるの?
643: 名前:640[sage] 投稿日:03/02/01 21:27
ホントに買ったよ。ネタじゃないってば。
644: 名前:46[] 投稿日:03/02/01 22:07

>590中身は日本語だよね?
パースの勉強したいから欲しいけど
チャレンジで買う値段ではないので中身の内容を
もうちょっと詳しく知りたい。 詳細きぼーん。
645: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/01 22:10
>>644
洋書なのに日本語なワケねーだろ
646: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/01 22:12
いいなあ。おもしろそうだなあ。>パースの本
「合わせて買いたい」の方にあった
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823024970/ref=pd_bxgy_text_2/250-3550313-2600263

もなんだかおもしろそうだ‥‥ああ財布が‥‥
647: 名前:640[sage] 投稿日:03/02/01 22:27
中身はALL英語だよ。
640はマジにそのまんまに解説してるんだけど。
648: 名前:640[sage] 投稿日:03/02/01 22:29
四角い顔クンがヽ(`Д´)ノ ウワァァン!とメガネくんに見せる漫画が
ちゃんとパースの知識を勉強して描けばヘタじゃなさそうなのに
パースが狂いまくってるせいでヘタレ絵になってる漫画。

649: 名前:640[sage] 投稿日:03/02/01 22:30
俺の説明が下手でオチャラケてるみたいなので
590にもっときちんと説明をしてもらいたい。
650: 名前:590[sage] 投稿日:03/02/02 02:24
>644
全部英語。私家版翻訳が途中までのが
ネットのどこかにありますよー。
(URLは載せません。翻訳の作者が痛い系で2ちゃんに一度晒されてます。
ググればすぐ見つかるので生暖かい目で見守るが吉。)

>640さんの言う通り
遠近法を知らない漫画のアシが
プロ漫画家に遠近法を教わるという
のが話の内容。
651: 名前:590[sage] 投稿日:03/02/02 02:34
それぞれが章立てで説明されてます。
■短縮、収束
・遠くの物は小さい。腕等が、見方によって縮まって見える。
■水平線、消失点から一点〜三点透視
・画角、注視点に関して記述。
・極めて正しい立方体の書き方あり。
■円と遠近法
・楕円の書き方、注視点を離れるほど強く歪む円の説明。
■人体のパース
・同一地平線上の人物は地平線で各人物の同じ点を横切る。
・デッサン、解剖学の理解を深めましょうとご忠告。
■パースの近道
・上記で説明したいい加減な二点透視の書き方。
→消失点を適当に離れた位置に打つ。
 消失点が遠くにある方寄りに対角線の消失点を書けば
 それっぽい立方体の出来上がり。
・写真資料の碁の目を利用してパース線の参考にする。
・グリッドシートの使用のすすめ。

長文スマソ。
652: 名前:590[sage] 投稿日:03/02/02 02:38
間違い
>■パースの近道
>・上記で説明した
「上記」に該当する箇所無いです。
653: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 08:51
洋書だからってそれほど難しい文がつらねてあるわけでもないし、
英語苦手でも辞書片手に読んでいけば大意は分かる
英語だから、という理由で洋書を敬遠してると良書に恵まれないぞ
654: 名前:640[sage] 投稿日:03/02/02 09:55
いや、マジで作者の絵の描き方がいいので
英語がわからなくても絵だけで言いたいことが伝わるんだよ。

ところで、ちゃんとよく読んで見たら
メガネ君の名前は筆者の名前になってた。
主人公に自分(しかももう一人の主人公よりはるかに美化した顔に描いて)を
持ってくるとは。ドリーム厨かよ。藁。

四角い顔君と説明した香具師は
実際は四角じゃなくて、コーヒーカップの形の頭部をしてる。
(取っ手がついてる)

床に敷かれたペルシャ絨毯の描き方とか
パースのついた壁画の描き方とか
とにかく他のパース本では説明不足なことが載っててるよ。

本のサイズはB5で、200ページ近くあって、
前書き以外は殆ど全ページ絵(コミック仕立て)なので
内容も濃いと思う。
655: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 10:20
アメリカでのMANGAの人気を見よ。
ポケモン、デジモン、ドラゴンボール。
MANGAは大人から子供まで楽しめる芸術で
しかも(アメコミとは違って)解剖学よりも
キャラクター性を重視した絵なので
容易に絵柄をマスターしやすい。

この本はキャラやストーリーや絵を
自ら一から作り出さなくてはいけない
(アメコミは完全分業作業なため、日本の漫画のような
 描き方をするストーリー漫画作家はめったにいない)
本当のMANGAアーチストになれる方法を伝授する。
656: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 10:57
>655の本の解説でつ。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823030350/ref=pd_sim_dp_4/250-2547563-9590609
657: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:03/02/02 11:36
完全な初心者です
同人に憧れつつも何から勉強すればいいかまったくわかりません
何かオススメの入門書教えてください
658: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 13:15
>>657
憧れてるという事はそこそこの絵は描けるのですか?
絵に興味があるだけ、という意味ですか?

前者ならやさしい人物画やこのスレでいい評価を受けてる本でも読んで、
他に立ってる絵を評価するスレなど使ってください

後者なら、他人の絵の模写などから始めるのがいいと思います
興味と、わずかな自信がつきます
659: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 13:22
もし657さんが漫画描き超初心者の場合
模写は、上手い先生の絵をお手本にしないと
悪い癖ばかりついてかえって「害」になるので
模写をする絵はよく選んでくださいね。

初心者の場合、模写しやすいプニ絵やロリ絵から入ろうとする人が
よくいるのだけど、確かにそういう絵は上っ面だけ真似するのは簡単なのだけど
そういう絵から入って絵柄を変えないでいると
いつまでたっても絵が上達しない人になります。
660: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/02 15:51
模写なら癖があまりない幽遊白書が最高ですよ☆
ここの皆も幽遊白書の模写から始めました、たぶん
661: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/02 16:02
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
662: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 16:05
まぁ模写に癖のあるマンガを選んだら破滅なわけだが
663: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 16:11
>660
最高かどうかや、ここの皆かどうかはわからんけどね。

>662
漫画専門学校のヘタレの多いクラスだと
男子生徒は、こげどんぼやお邪魔女どれみの絵の真似のような絵柄、
女子生徒は、デジモンやナルトの真似のような絵柄が氾濫していると
聞いたことがある。

こげも、ナルトの作者も、決してヘタではないんだが
(ナルトの作者はああいう描き方してるけど、実はデッサンと構図は上手いよな。
 おじゃ魔女どれみの原作の絵【アニメ絵ではなく】は、アレは三峰徹ランクか?)
それらをお手本にしてしまう人にヘタレが多いということか。
664: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 16:20
ああいう漫画によくある独自のディフォルメがなされた絵っていうのは、
元のリアルな人物の絵が描けるから描く事が出来ると思うのね
基礎が出来てるから応用が利くというか
だから最初はなるべくリアル系で上手い絵を模写した方がいいかと思う
あまり写実的でも困ると思うけどね
いきなり応用問題やっても分からないでしょ?
基礎が出来るようになってから初めてそういうのに手を出せばいいと思う
別に絶対やっちゃだめというわけではないから、落書き程度に描いたりはOK
665: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 18:31
模写にオススメなマンガありますか?
666: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:03/02/02 18:33
お邪魔女は漫画が原作じゃないわけだけど、関節無くして省力化をはかるとともに、
絵の描きやすさで幼児への浸透を狙たデザインだそうな。
キャラデザした人自体は筋肉大好きでリアル路線もいける、とってもウマーな人だーね。
667: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 18:35
ジャンプのシャーマンの人は?
デフォルメ(゚д゚)ウマーじゃない?
668: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 18:58
シャーマン癖ありすぎ
669: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 19:04
癖のないデイフォルメがお望みと・・・・・・ハァ?
670: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 19:22
なぜデイフォルメにこだわる?
671: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 19:28
基礎が無くても出来るのがディフォルメと様式だから。
それ以外はなんだかんだいって基礎が欲しい。
672: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 19:31
漏れはFFTシリーズの人のデフォルメが好きだ
673: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/02 20:27
漫画絵が上手くなるための模写についてのスレッドはどっかにあったよ。
(模写で検索してみそ)

で買ってはいけない入門書の話なんだけど

評判の悪いグラフィック社の漫画の描き方本でも
コスチューム辞典と、巫女&メイド服の本は
まぁまぁ評判がいいよね。

では、スーツとセーラー服の本はどうだろう?
学園モノの漫画を描きたいので参考にしても害がない本なら買おうかと
思ってるんですが
(本屋には現物がなかったのでここで聞いてネット通販するか
 しないか決める予定)
持ってる人や読んだことのある人の意見を聞かせてください。
674: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 20:44
グラ社の巫女&メイド服の著者の小山雲鶴はエロ漫画家なんだね。
675: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 22:54
今日グラ社のマンガの技法
http://www.graphicsha.co.jp/Data/1306.html
http://www.graphicsha.co.jp/Data/1307.html
を本屋で立ち読みしてみたのですが、皆さんが言うほど悪くないとおもうのです。(絵は少し古いけど)
本当の初心者ターゲットとして考えたらこれいいとおもうんだけど…。
顔の書き方全く解らない…。ペン入れって何だ?ってひと。
初心者がルーミスのやさしい人物画なんか買っちゃったら挫折するとおもう。
中級者〜上級者からみて『やさしい人物画』だから。。
676: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 22:59
「初心者がルーミスのやさしい人物画なんか買っちゃったら挫折するとおもう。」

確かにそうかもね。
本当の意味の超初心者なら、よほど酷い悪書でない限りは
初心者向けの漫画入門はそれなりに役に立つのかもしれないね。

2ch同人ノウハウ板で漫画の描き方を勉強しようという者には
本当の超初心者はあまりいないから、判断が厳しくなってるわけだけど。

自分は超初心者の時は
クラスメートに漫画の描き方を教わったなぁ。
677: 名前:ピョートル ◆YJ/Gkb6/uw [] 投稿日:03/02/02 23:31
>>673
メジャー誌では
ジャンプのヒカ碁
サンデーのジャぱん
とか?
678: 名前:ピョートル ◆YJ/Gkb6/uw [] 投稿日:03/02/02 23:32
>>665の間違いだった・・・。
逝ってくる・・・。
679: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 23:52
>>675
初心者です。
どの本買おうか迷ってます。マンガの技法という本は本当に良い本なのでしょうか?
>顔の書き方全く解らない…。ペン入れって何だ?
顔とかは本屋で立ち読みしてなんとなくわかってきました。
ペン入れは一週間程前に・・・。
本当に絵が苦手なんです、どの本を購入すればよいでしょうか?

>>676
>初心者向けの漫画入門はそれなりに役に立つのかもしれないね。
その本教えて下さい、何冊でも結構です。

皆さん、私にお勧めできる本教えて下さい。
宜しく御願いします。
680: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/02 23:57
>>675
初心者です。
どの本買おうか迷ってます。マンガの技法という本は本当に良い本なのでしょうか?
>顔の書き方全く解らない…。ペン入れって何だ?
顔とかは本屋で立ち読みしてなんとなくわかってきました。
ペン入れは一週間程前に・・・。
本当に絵が苦手なんです、どの本を購入すればよいでしょうか?

>>676
>初心者向けの漫画入門はそれなりに役に立つのかもしれないね。
その本教えて下さい、何冊でも結構です。

皆さん、私にお勧めできる本教えて下さい。
宜しく御願いします。
681: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 00:08
「やさしい人物画」の本文を読んでると、ある程度勉強した人への手ほどきって感じがする
本文中にも学生は〜や成功する為には〜という台詞が何度も出てくるし。
2chやってなかったら自分の描いてるものについて考えることなんて殆どしなかったから
とても有り難いこのスレ。
682: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 00:17
>2ch同人ノウハウ板で漫画の描き方を勉強しようという者には
>本当の超初心者はあまりいないから、判断が厳しくなってるわけだけど。
ちなみに聞きたいんだけど、どこだったいる?
漫画板とか?

>本当の超初心者はあまりいないから、判断が厳しくなってるわけだけど。
確かに
超初級者からみたら顔の書き方!とか書いてあったら おぉ!とか思うだろうけど。
結構書いてる人が顔の書き方!って書いてあってみてみても、えぇ?これだけ?全然ダメじゃん!とか思うよね。

>クラスメートに漫画の描き方を教わったなぁ。
どんな風に教えてもらったのかちょっと興味アリ。


>>679-680
2重カキコは辞めてね。
>マンガの技法という本は本当に良い本なのでしょうか?
初心者向けの本で、それなりにいいこと書いてあります。
『顔とかは本屋で立ち読みしてなんとなくわかってきました。ペン入れは一週間程前に・・・。』
とありますが、そんな貴方にお勧めですね。
私はあまり漫画の入門書を読んだこと無かったので。グラ社しか知りません。ここで上げられている入門書がどれほどのものか解りませんからね。
そこら辺は私以外の皆様に。

>その本教えて下さい、何冊でも結構です。
このスレであげられた本を見て見て下さい。
私が思うにデッサンから始めた方が良いとおもいます。
絵の基本はデッサンですから、デッサンが出来なければ話にならない。。

一日30分だけでもいいからなんか一枚書いてね。
683: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 02:30
グラフィック社の漫画教本の執筆陣のサイトを見つけたよ。
漫画の絵が上手くなるために役に立ちそうことが書いてあるので、
「なんだ、グラ社の執筆人の書くことなんて厨だろう?」と
バカにしないで、素直に読んでみて。
st.sakura.ne.jp/~o2/manga.html
684: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 02:43

683のサイトで、巫女とメイド服の描き方のページを
立ち読みできるコンテンツもあるよ。
685: 名前:46[] 投稿日:03/02/03 07:06
ホントのマジな初心者ならグラ社で良いと思う
でも、中級者になってくると「こんなのに金は払えるかっー」ってなる
教本は己のレベルに合わせて買うのが吉。
レベルアップしたのなら、また新しいのを買うがよろし。
1冊で何もかもを補うのは無理難題。

超初心者〜初心者にはグラ社の〜の描き方シリーズ
中級者〜上級者は快描教室、ルーミス先生のやさしい人物画、
鶴岡先生のスーパーデッサンシリーズ解剖図鑑各種、漫々快々
って感じかなぁ
686: 名前:age[age] 投稿日:03/02/03 09:44

祭りがはじまるぞ〜
未承諾広告送信業者をたたく祭りだ!
早くしないと乗り遅れるぞ
http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
687: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/03 11:17
入門書ではないと思うんだけど、
ぱふに載ってるタキシード着たペンギンのカット(まんがの仕事アルバイトってやつ)の広告。
そこに書いてるガイドブックって取り寄せた人いるのかなあ?
3800円するし、広告ばっかりの本だったらいやだなとか思って…
688: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/03 11:30
>687
コミッカーズにも載ってたな。今はどうか知らないけど…。
なんというか、うさんくさい印象。高すぎ。
689: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 13:56
グラ社の「漫画の描き方1〜3」は
本当の初心者に対しては結構いいと思う。
漫画を描けるようになりたい人に正しく基本的な練習方法を優しく指導してる。

特に1巻が「まずは人体デッサンについて覚えよう」ということで
人間をアタリから描く方法や
人体の絵をもっと身に付けるためには
基本ポーズが色々な角度から載ってるヌードポーズ写真集を
ヌードの絵だから恥ずかしいとかは考えないでコツコツ模写すること、
というようなことが載ってる。

他のナントカの描き方〜は初心者騙しな本が多いけど(いいのもあるけど)
1〜3巻は初心者にいいと思うな。
690: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 14:43
模写に適した漫画って何だろうなぁ
バガボンドとかベルセルクとか?
アメコミもそうかな
691: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 16:04
人物の描き方や遠近法など1から丁寧に教えてくれる入門書ありませんか?
もうどうやって描き始めればいいやら
692: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 16:26
>690
そこまで写実的な絵じゃなくても…。
693: 名前:692[sage] 投稿日:03/02/03 16:28
自分は>>672に同意。
694: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 16:31
>>691

マスターアップでいいと思うよ、あれは良書
695: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/02/03 17:42
>>42の本も結構いいと思うが…。
696: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/03 20:41
ペンギンのカットの広告で思い出したが、絵関係では全く役に立たないだろうけど、
実は何気に「サル漫」っていいツボ付いているんだよなあ(w
見て描きゃいいんだ!!見て描きゃ!!ほらっ!!は至極明言(w
697: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/04 00:22
>>696

こうかーーーーっ!?   おお!!
こうかーーーーっ!?   おお!!
こうかーーーーっ!?   おお!!

てヤツですね。
698: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/04 00:45
>>695-697

ち・・ちんちょろすぽ〜ん!!
699: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 00:59
「サル漫」は漫画家の技術書というより心掛けみたいなもんかなぁ
「燃えよペン」、、、今なら「吼えろペン」みたいな。
漫画の仕事をやっていればかなり笑えるよ。
笑えるって言っても自嘲ネタなんだけどさ。
まぁ技術書ではないわな・・・・。
700: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 17:34
ヨーコタンに読ませたい……<サル漫
701: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 17:51
つーかあの二人みたいにコンビ組んでやると色々楽しそうだな。
(もちろん色々とけんかもするだろうけど)
客観的に作品を見てくれたり、お互いに知らなかった知識を
出しあったりするような相棒キボン(w
702: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 21:54
アマゾンの本が届くのの早さに慣れてたので
クロネコブックサービス、遅ッ!(゚Д゚)
アマゾンだったら本の在庫がある場合は即届くのに
ブックサービスは「本の在庫があります」とあっても2週間かかるんだねー。

でもジャック公はアマゾンでは在庫無しだからなぁ。
アマゾンでも取り扱ってホスィ…。

ところで、上で評判の洋書のパース本、良すぎです。
今まで買ったパース本や漫画の技法書本の中で
頭3つ分くらいぬきんでてます。
しかも「上級者じゃないと理解できない」「初心者お断り」ではなくて
初心者が読んでもいいと思うような作りの本だよ。

パース本じゃないけど、スーパーボックスの考え方も(・∀・)イイ!
(いちいち遠くまで定規を持っていって絵を描くより
 あたりでカンの四角を描いてそれに当てはめてくほうが
 絵としては、いい絵になることも多いから)
703: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/04 22:59
ゴー・オフィス著のマンガの技法と漫画の描き方どっちがいいかなぁ。。
私の場合はマンガの技法のほうがいいかなと…。

キャラデザの壺シリーズは微妙だとこのスレで言っていたけど、結構良いほうじゃない?
他にキャラデザに関する本というと出てこない…なんかいいのある?
704: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/02/04 23:51
>パース本じゃないけど、スーパーボックスの考え方も(・∀・)イイ!
>(いちいち遠くまで定規を持っていって絵を描くより
>あたりでカンの四角を描いてそれに当てはめてくほうが
>絵としては、いい絵になることも多いから

それね…空間の見えていない初心者には
メチャメチャ難しいみたいよ…
705: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 06:05
>ブックサービスは「本の在庫があります」とあっても2週間かかるんだねー。

俺はいつも3日くらいで届くよ
706: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 06:15
 在庫ありとサイトでは表示されてても、実は在庫無しって事もあるからな>クロネコブク
 Amazonや楽天では在庫無し入荷未定の、ちょっと古いアニメの画集が
在庫ありになってて喜んで発注したら、随分待たせた挙句、買えなかった事があた。
707: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 11:48
アマゾンで注文した「やさしい人物画」がたった今届いた。
パラパラとめくる…うぉぉ難しそう…。
1800円なんて普通の本屋じゃ多分躊躇しちゃって買わないと思うんだよね。
よし、これみてがんがるか!という気になってきたぜ。
買っただけで、その気にならないように毎日がんがるよママン!!
(`・ω・´)シャキ━━━━━━━━━━━━ン!!!
708: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 13:52
>>707
ガンバ

やさしい人物画、早い時期から顔の描き方覚えといた方がいいと思うがどうか
709: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 14:16
漫画技法書や美術技法書は全般的に高いから
やさしい人物画の1800円が異常に高いというわけでもないよー。
(たまに1000円以内の本があってもクソ本だったりするし…(´Д`))

このスレの>1のコンセプトどおりだけど、一冊一冊が安くないから
どうせ買うならいい本だけを選択して買うようにしないとね。
710: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 16:29
やさしい人物画を本気で完全マスターしようと思うと
2ヶ月3ヶ月じゃないからねえ。
費用効果で言えば安いもんかも。
711: 名前:ナマクラ[sage] 投稿日:03/02/05 16:58
>>710
昨夜、解剖学のページを数ページ全部模写したら3時間かかった・・・
2ヶ月頑張って、58ページくらい。
その58ページまで手垢で色が変わってて、その後は真っ白でつ。

で、ここまでを完全にマスターしたかといえば・・・鬱・・・
全部マスターだと2、3年かかりそう。
712: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 18:16
>>711
もしゃだけやってればいいというものでもないと思いますが
713: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 18:28
>>712
見てるだけより身につくよ。
714: 名前:ナマクラ[sage] 投稿日:03/02/05 18:34
>>712
とっかかりでただ模写をしただけでも、
そんだけ時間がかかってしまうって事で、
自分が充分な練習をしているなんて思ってないれす。

やさしい人物画解剖図の模写→人体の構造を頭に入れた上でクロッキー
→もう一度解剖図模写

ってな練習を想定していたんですが、見事に破綻してしまったのです。
715: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 19:07
>>714
俺は解剖図模写と平行してマッチョなおっさんの写真模写をしてたら
短期間でかなりみにつきました
716: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 19:17
>714
根性は認めるけど、それは効果が出るまで凄く時間が掛かりそう…
もっと簡略された人体図(筋肉も含めてね)を描きなれていってから
解剖図を勉強した方がいいと思うよ

A・ルーミスのやさしい人物画ならば36ページの「大まかに描いた筋肉のまとまり」
の所を自在に描けるようになってからで良いんじゃない?
717: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 19:22
>>716
あれでおぼえると余計に時間がかかると思うが

思うに、まだよく筋肉が分かってないだけのような気がする
718: 名前:ナマクラ[sage] 投稿日:03/02/05 20:04
>>716
ちょいと前までにかなりの時間を割いてやったので、
そらで描けるくらいにはなりました。
解剖図は覚えることが多くてきついれす。
でも、ここで覚えた知識は一生モンだと思ってやってます。

ホント、良い本ですわ。
おいら的に、この本は10倍の値段でも惜しくなかったと思います。
719: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/05 20:55
>>718
そんなに多い?
今ドコまで覚えたの?
720: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/06 01:10
やさしい美術解剖図とK1の雑誌とで人体をマスターしたよ!
筋肉の流れを覚えると、応用みたいな感じで動物も描けていく気がしる。
ぬぅ、現役ゲンガーの頃にこの本と出会っていたならば…ブツブツ
721: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/06 08:14
おお。「やさしい美術界解剖図」や、「やさしい人物画」などの本の
効果的な学習方法のアドバイスもありがたいね。

あれらの本は「やさしい」というタイトルがついてるけど
「漫画イラストを描くのは好きだけど、美術の基礎は低い」という人には
難しいから、そういう人には挫折しやすくもあるんだよね。

もっと「良書の活用法」の意見を求む。
(せっかく良書でも活用しなかったらクソ本になってしまうもんね)

ガイシュツだけど、ここのサイトも人物画の勉強には素晴らしいと思う。
↓ 超初心者から、かなり描ける人まで、どうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/%7Ezm5s-nkmr/
722: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/06 09:02
B.ボーガスの著作  ※この人の本がわかりやすいと思います。
『ダイナミックコミック講座』<人物を描く>  エルテ出版   1800円
『ダイナミック美術解剖』          グラフィック社 2800円

『からだの描き方』<キャラクター作りのための人体創画>
           マンガ技法研究会 グラフィック社 1900円
『スーパーデッサン』<人物T顔・からだ篇> 鶴岡孝夫 グラフィック社 1900円
『やさしい美術解剖図』<人物デッサンの基礎> J.シェパード マール社 1450円
『やさしい人物画』<人体構造から表現方法まで> A.ルーミス マール社 1800円
723: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/06 18:49
いまだに服のシワがうまく描けないんですが、それに関して良い本はありますか?

724: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/06 19:03
>723
・コスチューム描き方辞典
・衣服の描き方 メイド・巫女編
・衣服の描き方 スーツ・セーラー服編

どれも悪名高きグラフィック社の漫画の描き方系の本なんだけど
上の3つは、服のシワや服の構造と
それをコミック風のペン画で表す方法をマスターするには
良いのではないかと思う。

全部買うと5500円以上して高いので、一冊だけ買うとしたら
コスチューム描き方辞典(240ページ・B5・2400円)を。
これが一番充実していて応用も利く。
絵描きだけじゃなくて、自分で衣装をデザインして服を作る人や
自分で服を縫うコスプレの人にも売れている本。
725: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/07 12:56
「コスチューム書き方辞典」の和服(男物含むや)民俗衣装版出ないかなあ
各国の民俗衣装のつくりや着つけまで載ってる本あったら即買い・・・
726: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/07 13:36
>725
図書館で服飾史の書籍探してみれ。
各国大使館の観光局によっては、民俗衣装の型紙や着付けの講習・リーフレット
配布を行ったりもしてるぞ。
727: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/07 13:55
>724
コスチューム描き方辞典ではなくコスチュ−ム描き方図鑑だとおもわれ
728: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/07 22:06
toolsからお知らせがきた。
●漫画・イラストの描き方入門 通販価格 892円
という新商品が出たそうな。

  超初心者のためのマンガ入門書。
 「どんな道具があるのかわからない」
 「人物の顔が上手く描けない」
 「『3カケ』『ベタフラ』これなんの事?」
 そんな疑問にお答えします!

 ↑だって。
ここの通販サイト、異様なくらいめんどくさいんだけど興味のある人はどぞ。
ttp://www.tlshp.com/shop/
一階の「書籍」の「技法書」のところにある。

>725
あるよー、見たよそういう本!
民俗衣装の写真の後ろに型紙がついてた。けっこう高かったんで見逃したきり。
タイトルを思い出せん‥‥スマン。
男の和服は「男の着物」って本がいろいろのっててよかったが
立ちポーズだけなんだよねえ‥‥
729: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/08 01:19
才能が無ければ、何を読んでも、
 無 駄
730: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 09:57
>723
美大の人が、服の質感をうまく描くための練習として
布を机の横に垂らしてせっせとデッサンしていた。いろいろしわの具合とか変えて。
「うまく描けない」のレベルにもよると思うけど、しわの構造がよくわからない
というのならそういう基本練習を一日くらいやってみるのもおもしろいかも。
布を変えることによって、ちがう質感のしわも練習できるし。
731: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 10:42
>>723
どっかのデッサン系本でしわの種類を13種類だかに分類して描き分けるってのがあったよ。
別にそれ知ってるからって絵が上手くなるわけじゃないけど、
1回読んでみればしわをもっと観察できるようにはなるから、ためになるんでは?

肝心の本のタイトルを健忘、今度本屋にいったら調べとくけど、いつになるやら・・・
たしかスーパーかテクニックどっちかがついてるタイトルだったと思うけど。
732: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 12:59
ここで薦められてる
グラ社のメイド服の描き方本、想像以上に良かったです。

2chで薦められてる本はやっぱりそれだけのことがあるなぁ。(・∀・)
733: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 15:19
スーパーデッサンって本(のあとから出た本のほう)にも
布の質感やシワや流れ描き方について詳しい解説があったよ。

ただ、目的が「漫画イラストが上手くなりたい」んだったら
美術系の布の質感の描き方の勉強もいいけど
漫画イラストではどういうふうにシワが描かれてるかの観察や模写が
必要だと思うでよー。(美大出てても漫画絵がヘッタクソな人はいるので。)

美術のデッサンだと、鉛筆を色々なタッチで使ったり
さっぴつでこすったり、練消しを使ったりして
細かく描写していくけど、漫画絵の場合はもっと単純化された線や面で描くから
そこは漫画風に上手にアレンジしないと漫画イラストとしては(゚Д゚)ハァ?に
なってしまうから。
734: 名前:733[sage] 投稿日:03/02/08 15:22
ごめん。書名間違ってた。
「スーパー基礎デッサン」という本です。グラフィック社です。
スーパーデッサンは風景と人物デッサンの本が出てるけど
基礎デッサンのほうは、静物デッサンがメインです。

基礎デッサンは2冊出てるんだけど
2冊目のほうに布の描き方の詳しい解説が載っている。
735: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 15:45
>733
そうそう、質感練習とかデッサンを完全に身につけても
漫画力にはそれほど得るものはないと思う。
ただ布とか服とかを一度みっちりデッサンすることで観察眼がつく。
デッサンをすすめてみたのは、デッサン力とか描写力じゃなくて
「観察する力」をつけられるんじゃないかなーと思ったからです。
こういう自分は730。
736: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 17:40

スーパー基礎デッサンはデッサンをより良くするの為の本って感じなので
漫画絵のハウツーとしてはあまり役には立たない。
普通のデッサン教本のさらに虎の穴的な本。
質感とかのノウハウも出てるけど、あくまでデッサン技術としてだから
漫画として応用はどうかなぁ〜これを見て応用が利く人は
すでにハウツーを読む必要のないレベルだと思うわ。

皺の書き方でつかえそうなのは
グラ社の衣服の書き方シリーズと快描教室かなぁ。
737: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 18:26
服のシワの漫画絵での描き方が実践的だと思ったのは「メイド・巫女編」だった。
「実際にはここの部分のシワはたくさん寄るけれど
 絵で描くときは1本のシワにして描きましょう」とか
「フリルは規則的に描くとうそくさくなるので、いくつかのパターンを混ぜて」
(原文のままではない。手元に本が無い状態でレス書いてるので)の
ようなことが書いてある。

コスチューム描き方図鑑は、服の構造がとてもわかりやすい良書だけど
コス図鑑に載ってるとおりの服のシワの描き方をすると嘘くさくなるので
自分なりにアレンジすること。アレンジする力がない人は別の本も併用して学ぶこと。

グラ社の〜の描き方系の本には、なんじゃこりゃ、服の描き方が
明らかに間違ってるじゃないかという図版が平気で載ってる
シリーズもあるからなぁ。
738: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 18:56
模写するだけなら、わざわざ技術書を買う必要はないんじゃないかと思うよー。
そこらへんで配ってるニッ○ンのカタログを貰ってきて、下着のところとかを模写シル!
あおりも俯瞰も、色々な材質(布も金属もプラスティックも木材なんか)も全部載ってる。
結構勉強になると思うよ。
ただ、それで学んだことを漫 画 絵 に 変 換 す る こ とを忘れずに。
これが難しいんだけどな……。
学んだ事を考えながら、漫画絵を描くと結構良いんじゃないかと思うんだけど。

でもこれだと回り道になっちゃうから、もっと良い方法はないのか!?
ってスレなんだよね…ここ。
739: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 21:07
皺もある程度、記号だからなぁ
線でかかないでトーンで処理するって方法もある。
740: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/08 21:45
確かにある意味記号かもしれない。>服のシワ

実際の現実のシワに忠実にペンを入れると
漫画絵としてはくどくなってしまうから、かなり漫画流にアレンジしないと。

服のシワだけど人間が着てる服のシワより
人形が着てる服のシワのほうが細かいシワは消えて
漫画絵に直しやすいと思った。
741: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 02:00
>>738
私もニッセンカタログ愛用してるよ。無料だし厚いしいいよね。
ただ、以前にエジマンでニッセンカタログもろ模写した絵を上げてた人がいて、
速攻つっこみが入っていたYO。皆使ってるからね。

ニッセンで気をつけなきゃいけないのは、人物を参考にする場合に
(服ならどのチラシでも大抵そうだけど)どうしてもポーズが服を紹介するものに
なってしまってることかな。具体的には、必ず正面ばかり向いているのと、
袖の具合を見せるために片腕は曲げて、もう片方は伸ばしてっていう感じに
なっているはず。あと動きが無い。あとアイテムが多くて季節感に乏しいよね。

個人的によく利用するのが、コンビニとかで買える「RUNA」って季刊カタログ。
(発行は扶桑社で、LUCIって雑誌の増刊、430円でちょい薄。
ttp://directstyle.world.co.jp/frame_make/frame.cfm)
20代の大人の女性を描く人で、全く勘が掴めない人ならかなり参考になると思う。
JJとかのファッション雑誌だとちょっと馬鹿っぽいし、かといってミセスでもない
って微妙な場合にかなりお役立ち。アイテム数は多くないんだけど、
印刷が良いので写真が大きめで鮮明で観察しやすいし、センスがとにかくイイ!
わけのわからん海外ブランドよりよっぽど画面栄えしそうです。
モデルも全員日本人なのも良い。

弱点は、モデルが痩せ型ばかりな所と値段かな…。(A4で130ページ弱。
ただしメールフォームからだと送料コミで380円らしい)
季節ものばかりなので一冊だとキツイし、流行ものばかりなので1年前のは
使えなくなるかもしれない。本当に女性描くのって楽しいけど難しいわ。
742: 名前:738[sage たろたまにあー] 投稿日:03/02/09 03:05
>741
そんなことがΣ(゚д゚)
模写は練習だけよー、でないと親告されたら罪なのよー。
色々アドバイスサンクスコヽ(´ー`)ノ 今度見てみまつ。
元々通販カタログ見るの趣味なんで。

個人的には藤木の直人氏がゴニョコニョ…なレベルの歌で宣伝していた
IMAGE http://www.st-image.com/image/
が好きでつ。カタログの値段もそっちよりも少し安め?で300円(税込み、雑貨カタログつき)
特に雑貨類が可愛いので、「背景になに描こう?」という人や「お洒落な小道具使いたい!」
なんて人にはお薦めでつ。…まぁ、私のセンスですが。
下着の数も多いので、体が見たい人にはお薦めかも。
ただし下着は外人モデルのみです。
今月からサイトで下着以外も見ることができるようになった様子。
ちょと重いけど、見て気に入ったらカタログ買ってみるヨロシ。
743: 名前: [sage] 投稿日:03/02/09 03:19
>737
あの本、なぜかキャラの正面顔が昔の後藤圭二風(汗
ナナメ顔も頬がぷっくり
744: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 04:18
>743
まぁまぁ。
グラフィック社の漫画の描き方系の本のお手本絵として載ってる絵の絵柄に
魅力が無いのは今に始まったことじゃないし。
服のシワの解説と図版が役に立つということでいいじゃない。

>741-742
デッサンの勉強とファッション取り入れ(最先端のファッションは無理だが)に
通販カタログを使うのってアリですよね。
私もやってます。タダだし。

最近はポーズ写真集のモデルに最近の人を使ってる写真集が増えて
嬉しい限りだけど
少し前までは「20年前の日本人ですか?」というような
古ーい写真を使ってる本しかなかったですもんね。
745: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 04:49
マール社のポーズカタログは酷い
モデルの体系が女は寸胴、男は短足
でもって、写真自体も粗悪なので
全体がぼやけている。
746: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 10:15
>745
マール社の白黒のポーズカタログ集は
載ってる日本人の写真が古臭いんですよね。体型も悪いし。
(しかし20年くらい前の日本人は皆あんな体型だっただろう)

マール社の最近出た「動くポーズ集2」というカタログは
最近のオバ厨に人気の仮面ライダーの
ヒーローやヒロインくらいのレベルの容姿の男や女が載ってて
見て楽しいです。
747: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 12:43
顔とか手とか、からだの部分を集めた写真集無いでしょうか
748: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 13:00
>747
マール社のポーズカタログ写真集の6巻が
確か「顔・手・足編」でした。

手は「コップを持つときの手」「ドアノブを持つときの手」
「ナイフを持つときの手」などが載っていました。
顔は「成人男性の顔」「成人女性の顔」「老人の顔」が載っていました。
女性の髪型や眉や服装から判断して、10年以上前の写真だと思います。
749: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/09 19:14
>>748
なるほど、ありがとうございました
10年以上前ってのがネックかも・・・
750: 名前:スペースNo.な-74[sage たろたまにあー] 投稿日:03/02/10 22:44
ところで、ここって男女比率どれくらいなんでしょうか。7:3?
751: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/11 00:37
>750
漫画・美術入門書の話題に関係あるのか?
752: 名前:スペースNo.な-74[sage たろたまにあー] 投稿日:03/02/11 01:03
女性の体は通販カタログの、下着部分でわかるから、
購入した男性が変な目で見られることはないけれど、
女性が男性の体がわかるもので、女性が買い辛くなさそうなもの
ていったら、何があるだろう?と思い、質問しようと思いますた。
でも男性が多いのでは、女性が買いづらいかどうか、の判断がつかなくて、
良い答えが返ってこないかも、と思って↑の男女比の質問になりますた。

なにか良い雑誌や本があるでしょうか?
753: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/11 01:30
>752
ゲイのサイトでも探してみてはいかがか?
754: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/11 01:58
>>752
水泳とか格闘技の雑誌でいいんじゃね
755: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/02/11 03:15
>752
視覚デザイン研究所から出てる「メール・ヌード・コレクション」は?
これ単体で恥ずかしいなら、「裸婦の基本ポーズ」あたりと抱合せで買ってみるとか。
(これなら美術やってる人くらいにしか思われんだろ w)

>754の言う通り、どうしても買いづらいなら、スポーツ雑誌でも充分いけると思うよ。
756: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/11 09:54
バレエの雑誌とか舞踏系のものとかもいいですよ。>男の体
男のバレエダンサーの写真集、体操関係の写真集なども。
あと、ブックオフとかに行ってアイドル(男)の安い写真集をゲット、とか。
(人によってはよく脱いでくれる。)
古本屋は雑誌もやたら安値ででてたりするのでオススメ。
ゲイの雑誌はしっかり選ばないと体の汚い人が多いですけど(w

本屋さんはあまり買う人のことを気にしないので、妙な本でも「仕事です」
みたいな顔をして平然と買えば大丈夫ですよ。
あんまりはずかしければアマゾンとかで買うとかね。
757: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/11 13:32
確かに男性の写真集には困るね…。
美術ポーズ写真集も女性に比べて少ないし。

男性のファッション誌もいい雑誌が少ないしなー。
(チャラチャラしたドキュン風の雑誌が多いような…)

女性アイドルの写真集だと、水着姿で萌えポーズをとってるのが多いけど
男性アイドルの写真集は、絵の参考(パクると言う意味じゃないよ)に
したいようなポーズのがない。
758: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/11 22:29
買った本が恥ずかしい時は
領収書を貰うんだよ。
書籍・資料で切ってもらって
名前は言うのが恥ずかしければ
○○企画とか○○スタジオとか偽って(藁
759: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/12 09:38
名前は「上様」でいいのでは。

篠山紀信が一時期(今もかな?)男性アスリートの写真にはまってたらしく
何冊か出してたな。体操の田中とか、バレエのマラーホフとか。
紀信なだけにけっこう脱いでた。
ちらっと見ただけだからどんなもんかはよく知らんけど。
760: 名前:725[sage たろたまにあー] 投稿日:03/02/12 18:25
皆様、様々な案をどうもありがとうございますた<(_ _)>

とりあえず雑誌からあたってみたいと思いまつ。
写真集、メールヌード集はその次に…(高いので:苦)。

>756
本当に男性ファッションはどうしたもんだか。
メンズノンノ?
761: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/12 21:29
あげ
762: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/12 21:53
げそ
763: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/12 23:07
そ(ry
764: 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/02/13 21:00

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
765: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/14 01:59
はい。お次の方〜
766: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/14 04:37
ずっと人大杉でつまんね
。・゚・(ノД`)・゚・。 (´Д⊂グスン。 …゚(゚´Д`゚)゚。……
767: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/14 13:27
。・゚・(ノД`)・゚・。 (´Д⊂グスン。 …゚(゚´Д`゚)ヾ(´д` )ゲンキダセ
768: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/14 18:41
クリーチャーとかが載ってる資料系の本でお薦めはないでしょうか?

あと、ベルセルクのクリーチャーのモトネタが載ってる本があるらしいですが、
どなたか御存知ありませんか?
769: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/14 21:55
資料じゃないけど、韮沢氏の仕事集かな。
画集と写真集出てる。
770: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/14 23:26
ギーガーとか?
ベルセルクは全体にギーガー入ってるなと思った。

でも今日本では手に入れにくいっすね。
一時期のギーガーブームはどこへいったんだか。
771: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/15 02:14
>770
そうか?
洋書や美術書をおいてる所ならどこでもあるぜ?
ミシャとギーガは本屋の定番メニューだろ
772: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/02/15 07:26
771のおっしゃる通りナリ。
773: 名前:tantei[hentaimtt@k9.dion.ne.jp] 投稿日:03/02/15 07:44
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 

774: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/15 08:25
>768
これは「買ってはいけない本」の部類だけど
田舎でも手に入りやすい本で、
ライトノベル系の文庫本のシリーズの
ファンタジーキャラ図鑑だの
モンスターキャラ図鑑だのがよくあるけど、
これは買うなよー。グラフィック社の駄本より酷いぞー。

「買ってよし」は本じゃなくて
768が描きたい世界に近い映画のDVDを薦めたい。

背景や衣装やモンスターやポーズや
武器防具の資料は、「本」もいいけど、
自分が描きたい世界に近い映画やドラマのDVDもいいね。
中世ヨーロッパ風ファンタジーとか、医者・病院ものとか
アクションものとか、SFとか、ホラーとかそういうのは。
ビデオと違ってDVDなら一時停止させても画像が劣化しないし。

>771
「どこでも手に入る」ってこたぁない。ニポンの田舎をナメちゃいけない。
そもそも田舎だと「美術書と洋書がある本屋」自体が無いし。(藁)
田舎在住の人は該当書籍を検索してアマゾンで買うのが現実的だろな。
775: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/15 09:01
車・バイクの参考になる本ってありますか?
できれば人が乗ってたり何かしてたら尚良し。

マールのはちょっと……でした。
776: 名前:768[sage] 投稿日:03/02/15 11:06
>>769>>770>>771>>774
とても参考になりました
有り難うございます
映画も確かによさそうですね
動きとかも見れますし
ちょっと調べてみます

洋書は近くの本屋では売ってないです・・・
777: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/15 12:11
>771
「日本では」って、ちょっとニュアンスまちがえた。「和書では」、だ。

久々にギーガー買おうとしてこのあいだ検索したら、
洋書しかかからなかったんでびっくりしたんだよ‥‥

そう言えば鳥山明のドラゴンクエストのモンスター図鑑とか
昔でてたね。おもしろかったけど、クセがありすぎて参考にはならないか。
778: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/15 15:09
クリーチャー、ネタ本だったら電子顕微鏡で撮影した写真集なんかいいんじゃ?
このサイトを見てピンとくるようだったら探してみるヨロシ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qf7n-adc/gazou.html
779: 名前:ほい。[sage] 投稿日:03/02/15 15:54
giger←つづり

ギーガーのオフィシャルサイト
http://www.giger.com/
amazonの該当リンク(一部)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0962344729/qid=1045291765/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-2547563-9590609
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1883398290/qid=1045291765/sr=1-10/ref=sr_1_2_10/250-2547563-9590609
780: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/16 00:50
>>775
こればっかりは自分で写真を撮って資料集めしたほうがいいみたいです。
でもイニD同人の人の例もあることだから、「漫画に使う」と言うと
嫌な顔をするオーナーさんも居るかもしれませんので気をつけて。
マール社のは俗に言う「安物中古車」のオンパレードなので、下手なものを書くと
読者に笑われると言う諸刃の剣。でも自転車とバイクのページは使えませんか?

プロの作家さんでも苦労されてるそうですから、難しいのではないでしょうか。
聞いたところによると、男のアシが呼べない少女漫画の方は、女性で車の描ける方を
苦労して探すんだそうです。
781: 名前:ナマクラ[sage] 投稿日:03/02/17 09:26
マール社の「動くポーズ集」は良いですね。
モノクロのポーズ集シリーズより写真がクッキリしてて、
クロッキーし易いです。モデルが適度に筋肉質なのも良し。
久々に満足できる買い物でした。
782: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/17 11:10
>775
トヨタやらニッサンやらホンダやら
ヤナセやら
スズキやらヤマハやらに行って
車や自動車のカタログをもらってくるのが良い。

自動車に興味のなさそうな女が行くのは
営業マンに良い顔をされないので
男と一緒に行くか、
私は女だけど自動車に詳しいのよ〜な
オーラを出しながら行くと良し。

またマール社の「自動車・バイク編」の
人物入り背景写真集は、確かに載ってる写真は
車・自動車とも古くて泣けるが、
ポーズを参考にするだけならまぁまぁ使えるのではないかと思う。
(長いので続く)
783: 名前:782[sage] 投稿日:03/02/17 11:21
続き。
人物入り背景写真集・場面写真集として最も良いのは
>780の言うとおり
自分の漫画を描きたい熱を理解してくれて
できれば容姿が並か上で
演技力やなりきり力がある友人か家族をモデルにして
自分で写真を撮るのが最高だと思われ。

しかしそんな自分に都合のいい友人や家族は
そうそういるものではない。

私は、自分の漫画を描きたい熱はとてもよく理解してくれるが
写真を撮られるのは苦手な友人に、
頼み込んでこれらの写真を撮らせてもらっている。
自分のワガママにつきあってくれる友人には心から感謝している。(おわり)

>781
動くポーズ集はモデルも写真もよくて良いと思う。
784: 名前:775[sage] 投稿日:03/02/19 00:30
>780 >782
アドバイスありがとうございます!
実は昨日50ccバイク買ってきちゃいました。
バイクに憧れてたので良い機会になりました。
友達に乗ってもらって写真とります!!
女の子なのがちょっと残念ですが…
785: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/20 16:13
コレは?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2VY3G48FRRYTU/qid=1045724341/sr=5-7/ref=sr_5_2_7/250-2547563-9590609
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2M9YMINQ3VU24/ref=lm_ol_3/250-2547563-9590609
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2C67JP2DO5H2R/ref=lm_ol_1/250-2547563-9590609

動物の描き方本としてはコレも使えるかも?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112725/qid=1045724890/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-2547563-9590609
786: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/20 16:13
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/ref=lm_lb_3/250-2547563-9590609
「やさしい人物画」
美術の基本をマスターしている人向けの人物画入門書, 2001/09/26
投稿者 カスタマー   千葉県木更津市

作例の数が非常に多く、その質も高いので、パラパラ眺めているだけでも
絵を描きたくなる本です。
人体のプロポーションや骨格・筋肉の解説など、美術解剖書の内容も
ほぼ網羅しているので、これ一冊で人物を描く知識が揃います。

ただ、作法の解説の順番に一貫性がなく、初歩的な内容の直後に高度な
テクニックが出てきたりして少し困惑します。

ですから、最初から順番にマスターしていけば上手になる、
という本ではありません。
また、説得力ある人物画を描くにあたってどうしても必要な
遠近法についても詳しい解説はありません。
デッサンに必要な物の見方やレイアウトの知識にも触れられていません。

以上に述べましたように、この本はある程度デッサンが出来る人向けの
人物画の解説書だと言える!でしょう。
デッサンの知識がある人にとっては、人物画の入門書はこれ一冊で十分です
787: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/21 04:01
ルーミス先生のやさしい人物画、
1年くらい立ち読みで済ませてたんだが(藁
己の実力アップ毎に必要になるので
とうとう買ってしまった。
788: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/21 06:41
>786
美術の基本をマスターしてないヘタレは
ルーミス先生の本の前に何で勉強したらいいんでしょう。(゚Д゚)
789: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/21 07:00
>788
読んで分かる所から
分からないなら、本棚においとけ
描き続けてれば必ずどこかで必要になるから

なんかねーこの本はレベルの段階ごとに必要になる

790: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/21 23:10
          ロシア人
http://www.asahi-net.or.jp/~ri8a-iskw/lenigra2.jpg
           韓国人
http://www.interq.or.jp/earth/akari/kankoku2-1.jpg
791: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/22 02:34
以前、
「スーパーデッサン」の鶴岡先生に何度か
絵を教えてもらったことがあるのだが、
当時かなりのへたれだった自分には
パースについての説明がサパーリワカランといった感じで
かなりおいてけぼりをくらった覚えがある。
「奥歯を描け」とか
「表情は顔の筋肉の構造を知れば、ほら簡単!」
てな話はすんなりと理解できたなー
とか思った。

本は買ってないので内容の参考になるかどうかわわからんが。
……と、スレ違いっぽい?とりあえずsage
792: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/23 13:26
近くにデカイ書店がなくて技法書はいつもネット注文な俺にとっては
こういうスレは大変助かる

漫々快々注文しますた
793: 名前:駄文[sage] 投稿日:03/02/24 17:44
今日「死体のある光景」という写真集立ち読んできたけど、
紙で見るとまた違った感じがするね
ネット上にあふれてるグロ画像の数に比べたら微々たる物だけどさ
どうして死んだかとかの文がまた雰囲気出してる
参考になら無さそうだから買わなかったけど
サイコであった首だけ写真ぽいのもあった
これ系の写真集数少ないので新鮮だったよ
794: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/27 20:36
絵の描き方ではないんだけど、山下出版の
「マンガ・ストーリーのつくり方」は面白いと思う。

特に、話がオナニーがちになってしまう香具師に薦めたい。
本気で「自分の作品話に、どれくらい需要があるのか」を把握できるはず。

>>100
100の「シートン動物解剖図」は使い方がめちゃめちゃ難しい。

手っ取り早く動物を描きたくなりたいなら動物奇想天外をキャプチャした方がいい。
795: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/27 21:07
動物奇想天外・・・
NHKでやってる動物番組の方がいいと思うが
796: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/28 08:00
本・書籍の話題からはズレますが
ビデオキャプチャやテレビ画面キャプチャは
相当、漫画の資料写真に使えるようですね。

ビデオの一時停止だと3分くらいしかできないし。

ウチのPCは
今のPCには常識になってきている
テレビ画面取り込みやビデオ取り込みの
機能はつけていないのですが…。
797: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/28 10:05
ビデオプリンター、だっけ。テレビプリンター?
画面をプリントする機械があるらしいね‥‥
故ナンシーさんが似顔絵の資料にするのに使ってたそうな。

設置条件が悪いので、今さらパソコンつなぐのもしんどい。
うーむ‥‥
798: 名前:794[] 投稿日:03/02/28 13:58
>>795
最近の動物奇想天外の映像は、動物を至近距離から撮影する為の
「カモフラージュカメラ」(まわりに草を巻きつけてある)で
撮影されているので、めちゃめちゃ迫力があります。
野生のライオンを1メートルくらいまで近づいて撮影してたりとか。

世界丸見えで紹介されているナショナルジオグラフィックもいい線
いってるんですが、毎週哺乳類の映像が放送されるわけではないので
ビデオで撮り貯めないと資料として使うのは難しいですね。

NHKは15年前のフィルムでも平気で再放送するので当たり外れが
めちゃめちゃあります(特に深夜)
どちらかというと遺跡や古美術の資料に使った方がいいのでは?


・・・これ以上描くと「資料を提供するスレ」逝きになりそう・・・。
799: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/02/28 15:38
古代建築なら、TブーSの「世界遺産」もおすすめ。DVDレンタルもあるし(店による
けど)。
800: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/28 16:09
800キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
801: 名前:?の。 ◆qrW5UObys2 [sage] 投稿日:03/02/28 23:30
>>799
ソニイの?
あれいいですよね〜。アールヌーヴォー建築の時、思わず録画しちゃいますた。

教会が描きたいなら、冷静と情熱の間もいいかもしれない。

>>794に補足。
「マンガ・ストーリーの作り方」はタイトルの通り、ストーリーや
企画の立て方の方法をまとめた本です。主人公の心理描写をリアルに描くコツや、
ホラーなどで雰囲気を盛り上げるノウハウ、ファンタジーや歴史モノを描く時に
どれくらい設定や資料を用意すべきなのかも分かります。
例えを使って分かりやすく書いてあるので、読書に慣れていれば
中学生くらいでも読めるんじゃないでしょうか?

「シートン動物解剖図」は、メジャーな動物を
・外観 ・筋肉 ・骨格 の、
それぞれ腹側、真横、背中側、正面から見た図で紹介しています。
この図を見ても「手術台の上に横たわった動物」のポーズしか分かりませんし、
主な目的が「リアルな筋肉の質感を学ぶ」事ですので、彫刻を作るなら
まだしも、平面的な漫画を描くのにはあまり役に立ちません。
802: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/02/28 23:45
まんまんかいかい

明日届く予感
803: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/01 01:25
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897120691/qid=1046449466/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-2547563-9590609
これでつか。
気になりますな。
804: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/01 01:37
>>803
ノンノン、これでつ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568502241/qid%3D1046450200/249-7532578-8724347
805: 名前:802[] 投稿日:03/03/02 15:21
>>804
そうです、それです。
先日届きました。パラパラとしか読んでないけど、シロウトの漫画を添削ってのはためになるかもと思いました。
806: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/02 15:42
才能が無い奴に限って、この手の本読んで上手くなった気分になるんだよね(藁
807: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/02 15:57
>>806
そうそう、だからあなたのような能無しにもオススメの本だよ☆
808: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/02 16:19
>>806
その煽りにグサリときた。
漏れは図星だ。
809: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/02 16:24
( ´_ゝ`)スーン
810: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/03/03 00:26
やっぱりルーミスを見て、
その知識をひけらかすのが最強でしょう?
811: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/03 00:51
自分がアホだと認められないのは最悪のアホです。
812: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/03 00:59
俺も漫々開会読んでみたけど
本当に最初から最後まで素人作品の添削で、なかなか面白かった。
合間合間にコマ割のテクニックとか導入の見せ方とかあってためになる
8ページ縛りの漫画を描かせて添削してたのは面白かったね。
短いページで纏めさせると書き手のストーリー構成力が如実に出るんだと

基本的に添削対象の漫画は中高生が趣味でやってるレベルのものが殆ど。
本当にどうしようもないレベルの漫画まで大真面目にページ割いて添削したりしててなぁ
もうちょっと描きなれた人とかプロ志望の人の添削もやって欲しかった…。そこだけ不満

快描教室が、絵も画材もわからない漫画入門者のための本だとしたら
漫々快々は、素人に毛の生えた奴等のためのステップアップ本って感じかな

あと最後の5ページぐらいは精神論がびっしりw
813: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/03 02:40
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >そういえば俺もムーを読んでいたたたたたたた!!!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 考えてみると凄い雑誌だったたたたたたたた!!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
814: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/03 10:04
>812
漫々開会はあのしゃべりがウザい‥‥
しゃべってる内容はわりとおもしろいと思うんだけど、
(ただ漫画をそれなりに描く人間からすれば「そりゃそうだろう」というものも多い)
あのしゃべりを添削してやりたくなる。

あの手の本で、たとえば「同じ作品を何人かのプロが添削し、
自分なりのコマ割にしてみる」なんて企画があったらおもしろそう。
地味絵から派手絵の人までとか、タチキリばりばり使いから四角ゴマの人まで
ひととおりそろえて。

で、しゃべりは短く要点をおさえてね。
815: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/03 18:19
>812
確かに「鳥山明のヘタっぴ漫画教室」のように
添削対象になってる漫画が
あまりにヘタレすぎてどうしようもないの
(2ch同人板の「ヘタレ絵描きサイト」に文句なしで
 晒されるレベルの絵で、話もへたれ。)が多く載ってたね。

そういうどうしようもない作品でも
あのひとが添削すると面白そうな作品に見えるのが
すごいなーと思ったけど。

最近は上手い素人は多いんだから、上手い素人の作品を
さらに添削でレベルアップ、というのももっと載せてほしかったかも。
816: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/03 20:44
>>814
>漫々開会はあのしゃべりがウザい‥‥
わかる!それすごいわかる。
漏れのカンにすぎないんだけど、あのしゃべり方は寺田克也&伊藤ガビン風味をねらってるような気がして、
二人のファンの漏れとしてはなんか鬱。

本の中身はおもしろいのに、「俺達の会談はセンスあるぜフフン」みたいなテンパってるオーラが感じられる。
817: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/04 01:27
ああー確かに。
快描教室を始めてみたときもあの対話型の描き方が激しくウザかった
終始うすら寒い空気だし。
余計な漫才に行数使うなら
もっと淡々と纏めて描いて、その分図解を一杯増やして欲しかったぐらいだ
818: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/03/04 05:32
デッサンの参考になる雑誌で自分的お勧めを一つ…

マガジンハウスの「TAZAN」。
体を鍛えたい人のためのトレーニングについての雑誌なんですが、
写真入りでトレーニングやストレッチを紹介しているので
色々なポーズをしている人の写真が載っています。
(ちょっと小さいんだけど)
モデルは薄いトレーニングウェアを着ているので体の線もわかりやすいし。
819: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/04 08:31
伊藤"ガビン"雅敏さん、ログインの見習バイト大学生だったのに
今はすっかり有名になっちゃったなぁ。
820: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/04 18:17
う〜ん。俺は快描教室のしゃべりは特には
気にならなかったけどなあ・・・
まあ、趣味程度の人間なんでルーミスとかの固すぎるのだと
正直腰が引けちゃうのよ。(ルーミスはルーミスで読むけど)

一定以上のレベルになった人たちは、添削とかではなく
自分で何か掴むしかスキルアップする方法が無いのかね。
何人かのプロによる違う解釈の漫画の羅列ってのはすごく
為になりそうだけど。
821: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/05 09:51
ルーミスはある意味テンションがおかしいとも思われ。

知人(画業と関わりはないが、自分の腕で食う分野の人)が言ってたな。
「人を指導するとき、なにも指導することができない時が二回ある。
最初は、相手がどうしようもなくモノをわかってない時。この時は
わかるまで色々な実践を積ませて身にしみさせるしかない。
次は、相手がある一定のレベルまで成長し、壁にあたった時。
この時は他人が何か教えてやることはできない。自分で見つけ出し
自分で成長するしかない。それができた者がホンモノになる」


‥スレ違いですまん。
ところでマール社に「やさしい人体解剖図」とかいう本があるけど
これってなにかの役に立つかな?
822: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/05 11:08
モールドでない筋肉を覚える時に
823: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/05 11:46
>>821
やさしい美術解剖図
のことでつか?
人体パーツのリアリティを追求していく為には必須と思われ
筋肉の流れやら骨格について詳しく描かれてる。
ただ、ある程度描けるようになってからじゃないと読んでも理解できないので注意

824: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/05 12:50
>やさしい美術解剖図
あ、それですね。タイトルうろ覚えスマン。
「やさしい人体解剖図」って微妙に怖いタイトルだったな‥‥

ハムとルーミス読んで、最近目からウロコが落ちて
人体がおもしろくなってきたので、ちょっと手をのばして
みようかなと思っている。
ここは思いきってチャレンジだな。
>822>823、レスサンクス。
825: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/05 19:49
でも結局手作業だから、才能がないと、読んでも無駄なワケだが。
826: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/05 21:41
けっきょくどれが一番いいの??
827: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/05 21:53
その時の技量や人体の何を描きたいのかで変わるので
コレという答えは無い
828: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/05 21:54
グラ社の女の子の描き方と美少女キャラの描き方買っちゃったよ、、、
藁にもすがる思いの時ってすげぇね、、、

スーパーデッサン買って、こっち先に知ってればとおもた。
ただ、スーパーボックスとかSTD(スーパートレスデッサン)とかいう名前付けてやるのがイヤン
829: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/05 22:15
本当にためになる参考書は紹介しない罠。





でもルーミスは最高です。
830: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/03/06 01:11
そのままじゃ使いづらいからルーミスの本ばらしちゃった。
でも本好きとしては心が痛むなあ、ああもったいねえ(;´Д`)
831: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/06 07:35
>>830
保存用に、もう一冊購入しる!
832: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/07 23:08
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・なにぃ!!

 感想きぼんぬ

   ※ 一人でニヤニヤした後は設定を元に戻しておきましょう
833: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/08 00:25
>>832
XPがバグります。

お気をつけて。
834: 名前:スペースNo.な-74[´ι_ `] 投稿日:03/03/08 23:33
 
835: 名前:wa[sage] 投稿日:03/03/09 10:48
ルーミス「やさしい顔と手の描き方」だっけ?
人物画の方持ってるけどこれも買いですか。
内容的に人物画もってりゃ別にいらない気もするけど・・・
836: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/09 10:53
>835
317あたりからちょこっと読んでみ。
837: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/09 14:33
保守
838: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/09 17:49
「やさしい顔と手の描き方」と
「やさしい人物画」と
「やさしい美術解剖図」は
買っておいても損はないよ。どんなに上手くなっても一生役立つ。
839: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/09 20:12
>>838
「やさしい人物画」は持ってる。大変役に立っているが、他にもルーミスたんシリーズが出ているのか。
ありがとう。チェックしてみるよ。
840: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/10 01:12
人物画と、顔と手の描き方はルーミス。
「やさしい美術解剖図」はルーミスたんではなくJ・シェパードたんでつ。
美術系の解剖図はこれを買って(安いし)補足で他のを見ていけばいいかと。
841: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/10 06:36
シェパードタンの解剖図本は1500円程度と
美術書にしては安いんですよね。

大半の美術書、値段高杉。

私はルーミス本は古書を古本屋で買ったら
印刷されてる定価が600円くらいだった。
842: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/10 09:14
昔はハードカバーだったんだよね。
843: 名前:839[] 投稿日:03/03/10 19:35
おぉ、同じような題名だからみんなルーミスかと思ってたよ(w
ルーミスでなくても興味があるので、顔と手〜と美術〜もチェックしてみます。
844: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/10 20:57
ルーミス参考にしてかいたら、
なんとなく首と顔がしっかりした絵になった
だからルーミスちょっとすき〜
845: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/10 21:30
つうか○描くだけで3回くらい死ねるんですけど
ムズすぎ
846: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/10 21:59
>つうか○描くだけで3回くらい死ねるんですけど
○って何?
847: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/10 23:36
同じく分からん。
848: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/10 23:55
>>845は責任を持って○が何であるかを説明すること。
849: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/11 00:32
顔を描く時の丸のこと?
850: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/11 00:48
うーん・・・・
851: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/11 01:24
顔描く時のマルは目安に過ぎないんだから正確に描く必要ないかと
852: 名前:845[] 投稿日:03/03/11 02:19
物議醸しちゃった?○ってそう顔描く時の丸。
話は変わるけど
比率で物事捉えると、とりあえず絵になるな
バイクなんて全然描けなかったけど(見ないで)
タイヤを目安に高さとか幅なんか把握しておくと
それっぽくなるようになった。
853: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/11 05:24
アタリの丸は正確に描く必要ない(でもある程度は正確にね)けど
直径10センチぐらいの丸をきれいに描けるように練習すると
自分が描いたものの歪みがよくわかるようになるよ。

という風なことを力説する人をこの板で見かけました。
一理あるかも。スレ違いですけどね。
854: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/11 08:00
>>848はエスパーかジサクジエン。
855: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/11 22:22
内山安二 まんがかき方入門 680円

学研のはじめてシリーズの1つ。リア消時代のバイブルでした。
大人から幼児までの顔の変化(目鼻口の配置バランス)から、キャラクター作りのコツ、
背景の練習、連載を持ったときに備える体力作りのススメ(藁まで。
856: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/12 00:02
これ良いですよ。
ttp://www.wgn.co.jp/cgw/body/index.html
857: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 00:09
>>856
URLをお張りになる時は、リンク先の説明があるとうれしいのです
858: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/12 10:14
何の説明もなく貼ってあるURLは全部広告と思ってる。
859: 名前:ゴミレス[sage] 投稿日:03/03/12 10:53
たまにスレの内容にあった説明文つきでURLが張ってあって
飛ぶとブラクラだったりグロ画像だったりすることもあるな。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。

ギコナビ使えばいいのだろうが。
(画像は一度サムネイルで見せてくれるから)
ウチは画像安心閲覧機能よりも、
あぼーん機能のほうを重視してるので
かちゅ〜しゃ使いなんだよな。
(どっちもできるホットゾヌは重いのでパス)
860: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 11:06
>>856
グロ画像
861: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 11:27
エニクスの[4コママンガの描き方]ってのが漏れの入門書。
あれでマンガの描き方を学んだ。
4コマって言ってるけどストーリーものもあった。
きりえれいこの絵が微妙だけど半端リアルな本よりは抵抗無い。
2もまぁそこそこ。
862: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 16:08
>>856
ちょっと高いけど、注文してみた。
どこも品薄みたいだ。
863: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/12 16:25
ていうか、アドレスから怪しいかぐらい判断できるだろ。
864: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/12 16:59
>863
できねぇよ。
アドレスにニフティとかビクローブとかが入っていて
ブラクラに飛ばされるのもあったし
手芸のスレッドでURLにhandと入っていて
安心して飛んだら、手首〜指の切断写真だったことあるし。
865: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/12 17:03
ワラタ
866: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/12 17:10
別に見なきゃならんものでもなし。
867: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 18:58
>>856
人体の仕組み という本(?)の広告サイトかと。
「 人体の構造、動きのしくみはすべての
クリエイターに不可欠なノウハウ
です。(以下略」
だそうで。PC無害。

だってさ! ラウンジの怖くて見れない〜スレの方々に
聞いてまいりましたよ!
868: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/12 21:42
>>855
これもう絶版なのかなあ。この人このまえ死んじゃったんだよね。
869: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/12 22:19
古本屋で探すべしべし
870: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/13 01:05
初心者はどのデッサンの本を参考にした方がいいですか?
871: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/03/13 01:07
デッサンのやり方なら芸大入試のハウツー本とか。
872: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/13 01:22
>>871
そんなのあるんだぁ。(w
やっぱ技法書のコーナーにあるんだよね?
873: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/13 11:17
>>871
その本について詳しく教えて欲しいのですが
874: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/13 11:39
すこしは過去ログ嫁。。
875: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/13 13:49
ほしゅage
876: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/13 15:12
>870-873
美大に受かるためのデッサンの本を
漫画絵が上手くなりたいために買うのはあまりに遠回り。
そもそも、美大に受かりたい奴は美大予備校逝け。

漫画が上手くなるためにデッサンも学びたかったら
「やさしい人物画」や「スーパーデッサン」「スーパースケッチ」
シリーズを買え。

つーかまだスレ1個全部消費してないんだから
このスレを全部読むくらいできないか?
初心者向けのデッサンの勉強本の話題も出てるぞ?
877: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/13 17:55
そうなのか!蟻がd
878: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/13 23:35
「やさしい人物画」、もう一冊買おうかな。
家用と職場用と…デザインヌ系なのですげー勉強になる。
879: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/14 07:02
やさしい人物画、
へたれの私にはちっとも易しくなんかないです。

でもいい本なんだよね?
自分に実力がついてきて
易しく感じられるその日まで、ずっと大切にします。
880: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/14 11:13
>>879
あるラインまで行けば
「この本はこんなにすごいことが書かれてたのか!」
とわかってくるよーになります。がんがれー
881: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/14 18:51
へたれだった自分にはまずハム先生がやさしく手ほどきしてくれた。
「おお、つまり俺って全然人体が見えてなかったのか!」という
目をひらかせてくれました。
そしたらやっとルーミス先生のおっしゃることがわかるようになったんだ‥‥

まあ自分の場合ね。
882: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/15 19:45
外人さんの男性によるポーズ集を探しています。
私が本屋で見たときは洋書だったのですが、風の便りに翻訳されて
日本語版が出たと聞きました。
どなたかご覧になった方いらっしゃいますか?
883: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/15 20:58
>882
メールヌード集みたいのは市内で一番大きな書店で見たことがある。
(ガイジン男が載ってる日本語版の本)
買わなかった(高かった)ので、正しいタイトルを忘れた。
詳しい方のレスを待ちましょう。
884: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/15 21:28
グラ社の漫画シリーズから
ポーズ集図鑑となるものが出てたんだが
写真じゃなくて鉛筆描きだったよ…(;´д`)
クロッキーというかスケッチというか
あれ…なんの役にたつんだろう…
885: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/15 21:55
>>884
絵のレベルはどうすか?
カプコンクラスのゲームの原画集を超えるレベルの作画なら資料として
買おうかと思ってるんすが・・・。
886: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/15 22:13
オヤジがん?十万もする美術大全買って来たんだけど・・・
ならPhotoshop買えよ!!!!マジころしてぇー
887: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/15 22:14
>>885
グラ社のイラストがうめぇはずがねぇべ
888: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/15 22:18
>886
美術大全欲しいよオレも。
著作権の切れた絵も多いから、アレに使われている技法は
好きなだけ盗用しちゃってOKなんだよ。ワンランク上の絵を
目指せるじゃないか。
889: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/15 22:32
設定資料集ってみんなどんなの持ってんの?
890: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/15 22:34
>888
まぁエジプトの彫刻とかにはちょっと感銘うけたけど・・・・
891: 名前:   [] 投稿日:03/03/15 22:35
おっちゃんねる
http://no.m78.com/
892: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/15 22:44
うぇうぇうぇうぇ〜〜〜ん、
わっかんなぁぁぁいいいいいい。
ハウトゥーってどぉこぉおお〜〜〜?
(゜Д゜)同人女なのよ★わ・た・しっっ!!
しーこっこーーーーーーーーーーーーーー。
魔女っ子メグりーん★☆

893: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/03/15 23:25
グラ社のチンカス本全部買って、読まずに棚に飾るだけでうまくなった気になってろ(w
894: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/16 10:59
グラフィック社が「人体ポーズ徹底大百科」と言う本を出したらしい。

「早く上手く描くコツ」は、ポーズを「記憶」すること。
様々なテーマごとに、たくさんの人物ポーズイラストを収録。線画だけでなく、ハーフトーンまできっちり描き込んであり、陰影についても参考になるポーズ集」

だ、そうだ。表紙見たかぎり、かなりヤバそうだが‥‥実物見た人いたら
レポ希望。中もあの漫画絵なのかなあ。それをいくら練習したところで
ハンコ絵に陥るだけではないかと思うんだが。。

ttp://www.tlshp.com/shop/
の「書籍→ポーズ集」のとこからどぞ。(ここがめんどうな人はアマゾンからでも‥)
895: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/16 13:25
ポーズって記憶するものか?
何度も描いてりゃ確かに覚えるが、記憶するものではないと思うぞ
896: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/16 16:41
>894
見てきた。
買ってはいけない、とまではいかないけれど
あまり良い本だとは思えなかったよー。

中身はよくある、デッサン教習本の絵です。しかも古めの。
確かにポーズは一杯あったし、体系も色々あったみたい(3段腹の100キロくらいありそうなおばさんとか)
だけど一つ一つのカットは小さいし、あまり役には立たないかも。
897: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/16 18:57
>894-896
これですね。
確かにハンコ絵に陥りそうな本だ。
ttp://www.graphicsha.co.jp/Data/1383.html
898: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/16 19:12
>>894
わかったぞ(w
写輪眼のカカシ先生からヒントを得た
グラフィック社の新商売とみた(w
なるとファンは全員買ってやれyo!
899: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/16 20:22
>898
ナルトの写輪眼って
ファイナルファンタジーの「ラーニング」のような技のことだから、
グラ社本とは関係ないべ。
900: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/16 22:34
たんさんレスサンクスです。
ナルトファン狙いなのか(w

しかしほんとにカット小さいですな。これでポーズを練習しろって?
なにかのカット集とまちがえてつくっちゃったのか。
相変わらずグラ社、ピントがちょっとはずれてる。
その上であの表紙‥‥(でも三段腹は見てみたいw)
901: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/16 23:36
確かにポーズは描いて覚えるという一面もある。
メカ描きの部品パターンみたいなもので、
バリエーションの引き出しが多いほど上手く見える。

思うに、それの練習してる奴が、一石二鳥だとばかりに
自分の練習作品で本作っちゃったんじゃないの?
902: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/03/16 23:43
上手いやつなら自分でハウツー書いて、嘘の説明で
向上心のない腐れオタクを手玉に取って、荒稼ぎって手もありだな。
903: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/17 14:40
笑えない
904: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/17 14:41
このポーズ大百科の作者って、たくさん教習本出してるね。
905: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/17 15:25
向上心があるからこそ、本を買ったりする人もいると思うのだがどうか。
906: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/17 17:13
山口賢裕の本ね…よくコレ売れると思って出したな。
ヘロヘロ絵が一杯載ってて、何かの役に立つんか?

たしか何年か前「まったく役に立たないが存在そのものが笑える本」として
同じ作者の似たような本を中川い*みが取り上げていたぞ。

表紙だけオタク絵で中身がコレとは、立派な詐欺商売じゃねーか。、
粗製濫造にもほどがあるぞ、グラフック社!
というわけで、この本はスレの趣旨にふさわしいゴミ本と断定したいと思いまつ。
907: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/17 19:05
>894 >906
これを見るとどんな本かよくわかる。
表紙の大きなアニメ絵が客寄せで
バックの絵が実際の本文の絵。
http://images-jp.amazon.com/images/P/4766112717.09.LZZZZZZZ.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4766112733.09.LZZZZZZZ.jpg

グラ社の漫画ハウツー本でも、まれに使える本もあるんだけど
この山口賢裕という奴が監修の本は全部悪書だな。

こんな本も出してるラスィ。こいつ何モンだ?
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9832197708
山口賢裕って奴は、>902の言うような奴なんだろうか。

>905
向上心がせっかくあっても、努力のしかたが間違ってると
向上どころか退化してしまうと思われ。
908: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/17 19:08
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31072610
> キッス
> 抱擁
> 坐ってのラブシーン
> 横になってのラブシーン
> 寝ころんでのラブシーン
> レズ
> ヌード
> 入浴
> 走り(女性)
> 走り(男性、子ども)[ほか]

山口 賢裕氏は、漏れを笑い死にさせる気でつか?(゚∀゚)
909: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/17 21:55
>908
その目次があの妙に古いデッサン絵で‥‥か。
うーん、凄い。久々にスレタイ通り?

しかし「入浴」って。そんなに描く?「入浴」
‥‥それともエロなら必需??
910: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 01:56
表紙の人、人気も実力もあるんだからもう少し仕事は選んで欲しいでつ…
911: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/18 12:07
萌え絵の参考になる本は何?
912: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 12:43
マジキュープレミアムでも買っててください。
913: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 18:13
ポーズは覚えて描く物と言うのなら
やさしい人物画が何のために解剖学だの骨格だの言うのか。
914: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 18:32
まて。
ひょっとしたら、あれは「覚えて描くとこうなちゃーうYO!」という反面教師本ではなかろうか?
915: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 18:39
だとしたら神だな。
916: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 21:49
>913
想像で描いたポーズに説得力を持たせるため。
ポーズそのもののバリエーションを考えるには経験が必要な。
917: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/18 21:54
やさしい…ではない、ちゃんとした美術解剖学の本を使ってるやつはおらんのかな。
俺は使ってるっていうか、描きながら眺めてるだけでもすごく勉強になるが。
918: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 21:58
>>916
そうか・・・成る程。
919: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/18 22:00
やさしい人物画とやさしい美術解剖図を併用して使ってるよ。
つーか、解剖の方は文章をほとんど読んで無いが…
理解不能な漢字が多くて、アフォな俺には理解できん。
920: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/19 00:49
「やさしい人物画」は難しいと思ったので「やさしい顔と手の書描き方」使ってる。
後者の方が初心者向けだね。
921: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/19 01:48
入門書…じゃないんだけど、
パースの練習で
http://www.housenetworks.tv/pages/product/dhcg/dhcgtop.htm
みたいな建築物の3Dプランニングソフトをいじりながらひたすら描いています。
視点をいろいろいじれるので、
模写しなくても視点と空間の関係や空間のパースがどうなってるのか
いじりながら考えるだけでも結構勉強になります。
922: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/19 08:10
>921
とりあえず体験版をダウンロードしてみまつた。(・∀・)

体験版は機能限定だけど無期限で使えるみたいですね。
パースというものを知りたいだけなら
体験版をいじるだけで充分かも。

パースを描くのに3Dソフトを活用してる人は他にもいそうですね。
3Dソフトは高価だし、使いこなせるようになるのに時間がかかるから
使ってない人のほうが多いでしょうが…。

(フリーの六角大王をダウンロードしたことはあるんですが
 使い方がよくわからなかったのと
 当時自分が使っていたPCのスッペクでは遅くてイライラしたので
 アンインストールしました)
923: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/19 19:07
>>917
やさしい美術解剖図はちゃんとした美術解剖学の本だと思うが
924: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/19 19:26
>923
やさしい人物画の事を指してるのではないか?
925: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/20 23:33
質問なのですが、ここに来ている人の絵柄はどんな系統ですか?
ここにあがっている本の名前とかを見ていると、皆さん美術系とかリアル系の絵を描いているのかと
思えて仕方がなく、そうすると上に出てきた本は自分に有益なのかわからず、購入するのに
いまいち踏ん切りがつきません。
そしてもしも「有益ではない」のなら、なにか良い本はあるでしょうか?

そして水彩を使う上で、なにか良い本はあるでしょうか?
カラーインクやコピックは、コミッカーズの姉妹誌?別冊?のやつがあるので、見ればある程度は
良いのですが、水彩はなくてちょっと困っています…。

ちなみに私はTINAMIのデフォルメの度合いの3〜4の中間(どちらかというと4より?)の絵を描いています。
926: 名前:スペースNo.な-74[sage ] 投稿日:03/03/20 23:40
無論、漫画絵ー
リアルを覚えてディフォルメするためいろんな本を。
927: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/20 23:45
>925
有益と思わないなら買わなくてもいいだろ。
もしいつか必要だと感じたら、その時に買えばいいんでないの?
ここによく出る本は美術書として定番なので廃刊になる事はないだろうし
928: 名前:925[sage] 投稿日:03/03/20 23:59
>926
どうもありがとうございます。
そうですよね、リアルからどの部分を省略して、とかデフォルメして、…と絵を作っていくんですよね…。

>927
「このまま自己流でやっていくだけではだめなんじゃ」と思い、なにか良い本を!と思ってここに来ました。
ですが『やさしい人物画』やハム先生の本は近所の本屋には置いていないようで、中身の確認も
出来なかったので…。
やさしい美術解剖図は、たまたま置いてあったので見たところ、ためになる!と思ったので
購入したのですが、あれは漫画絵でも美術系でも役に立つだろうし、「では他の本はどうなの?」と…。
馬鹿な事を聞いて済みませんでした。
929: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 00:04
やさしい人物画全ページ模写やっと終了。
最初は難しいと思ってたけど、最後の方になると楽しくなりました。
特に爺さん最高!ダボダボローブ描くのが楽しくてしょうがなかったです。
その後、一番最初に模写した絵を見てみたら…(((( ;゚Д゚))))
ルーミスたんありがとう!! 絵を描くのが格段に楽しくなったよ。
930: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 00:18
>929
一日どのくらい(何ページ、何時間)模写して、全部完了するのに
何ヶ月かかりましたか?
931: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 00:34
アニョー
なにゃ見当違いのことを
尋ねられているように見えますが
それは
人それぞれなんかな。
932: 名前:929[sage] 投稿日:03/03/21 00:51
>930
私の場合はちょこちょこだれてますので何ヶ月かかったかはなんとも。
ちなみに60ページから190ページまで2ヶ月かかりました。
大体1日0〜3時間。(サボリ含む)
コツは大きく描くことと(マルマンの100枚クロッキーノートSL使用、B4ぐらい)
このページのテーマは何かを考えながら描くこと。
人によって時間は様々だと思いますので参考までに。
(ときどきボールペンで1体5分の模写なんてこともやってましたし)
933: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 08:19
>930ですが。
>931
「人それぞれ」というのは理解した上で
929さんはどうだったのか尋ねたかっただけなのですよ。
なんでも「人それぞれ」で片付けてしまうと会話が停止する罠。

>932>929
答えてくださってありがとうございます。
私は最初の方の基礎のページ(20〜77ページまで)やり
応用のページの模写は全くやってなかったのですが(´Д`)
応用のほうの模写もやろうと思います。(・∀・)

私の場合は、基礎のページを終わらすのに4ヶ月くらいかかりました。
間に、同人原稿描いたり、サイト更新用の絵を描いたり、さぼってたり
してたので、こんなに時間がくいました。
効果はあったと思います。
漫画絵を描く時の絵柄や頭身がTinami基準の4〜5の絵しか
描けなかったのに、2〜3な絵も描けるようになりました。

はっきりいって「最低限の基礎」がないうちに萌え絵を描いても
ロクな絵にならないので、やさしい人物画模写に
もっと集中して、もっと早い段階で終わらせるべきだったと思う。
そして模写しはじめの頃の絵を見ると「ウッ…(´Д`)」となる。
934: 名前:名無したちの午後[] 投稿日:03/03/21 17:37
絵心の無い高校生です。
絵が上手になりたい!と思っているのですが、基本はデッサンですよね?
デッサンでもどうやって書いて良いのか本当にわかりません。
超初心者向け書籍でお勧めありましたら是非教えて下さい!
935: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 18:34
>934
このスレッドを全部読んでくだちい。
936: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 18:35
本当にどうしようもないほど初心者の場合は、まず本を読むより
なにか好きなマンガの絵を模写するところから始めなさい。
その際には手本側と写す側の両方にマス目を引いて、
それをたよりに描くという練習法を薦める。
理論よりも、まずコントロールを身に付けなければ話にならない。
937: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 18:38
>934
>>92-93
>>113-120
>>70
>>319
938: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/21 19:35
今日「やさしい顔と手の描き方」届いたよ。
イイカンジヽ( ´ー`)ノ
939: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/21 19:39
私も好き漫画家さんの絵も真似ながら描けばいいと思います。
誰だってはじめはへっぽこですよ。でもとにかく描いていけば、だんだん
とうまくなっていくはずです。
私自身、まだまだ未熟中の未熟ですが、前よりはマシになりました。
毎日ノートに落書き程度でいいですから描いているといいです。
デッサンは絵が好きならだんだんとうまくなっていくと思います。
940: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 20:12
そうそう。
好きな漫画家さんの真似から入ると言うと
「パクリにならないか?」「個性がなくならないか?」
ということが心配になるかもしれないけど
自分が超へっぽこなうちは
真似から入ったほうがいいよ。

ただ真似の相手に選ぶ絵には気をつけてな〜。
RAVE(真島ヒロ)とか、エロゲーのKANONの絵とか
ミスフルの絵とか、ボーボボの絵は、真似しちゃダメだよ〜。
941: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 21:49
JOJOの絵はどう?
942: 名前:スペースNo.な-74[眠いから文章変かもsage] 投稿日:03/03/21 22:07
>925
私は水彩では「水彩初級レッスン」「水彩トレーニング静物」を使ってる。
でも私が水彩の初心者で今これで勉強中だから上級者さんなら物足りないであろう…。
私的には結構イイ!と思うんだけれども、ここのみなさんにはどうなんだろうか。
943: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 22:11
>941
別の意味で真似てはいけない。

スタンドに喰われそう…。


>934
好きな漫画家さんも良いと思うけど、人体を理解することにかけては
ニッセンとかのカタログを書き写す方が良いかもしれない。
漫画の絵、っていうのは人間をデフォルメしたものだから、写真の模写は確実に力になるよ。

少なくとも間接が3つある腕を描いたりすることはなくなる筈。。
944: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 22:29
>941
上手いんだけど、個性が強すぎる絵だからなぁ…。
945: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 22:33
水彩でもガッシュ(不透明水彩)系と
透明水彩系では参考にする本が違うよね。

漫画絵では水彩を効果的に使うのは結構難しいと思う。
ドジーンの印刷での発色もくすんでしまうし。
そのくすんだ塗りを売りにしてる大手さんもいるんだけどね。

自分はパソコンで色塗りするようになって
塗りの世界が広がった。
その前はコピックで塗りの世界が広がった気がした。
(アルコールマーカーってドジーンの印刷で綺麗に出やすかった)
946: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/21 23:40
自分、サブ画材として透明水彩を使っているんだけれど(メインはCG)、
>925と同じく参考になる本キボン。

>942
アリガトン、本屋で探してみるよ!

>945
印刷目的とは限らないのでは?
最近はオン同人も増えてきているし…ここはオンオフ両方の人が多いのかな。
ちなみに自分はオンのみ。
947: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 01:22
水彩っつーても、ここで求められる水彩と
美術系の水彩だと微妙に違うからなぁ
後者はどれだけリアルに表現するかとか質感をだすかとか
野菜はこーゆーふうに塗る〜みたいなテンプレだからなぁ
それを見て自分也に解釈して役立てる人ならいいけど

まぁ、ありきたりだけど
コミッカーズからでてる、イラストスタートアップガイドとか
色彩王国あたりじゃねぇの
948: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 02:26
>>925
ちと厳しい意見になるんだが…。
ここの住人の絵柄なんて聞いても意味無いし、そして貴方の絵が
どんな傾向かなんて言われても対応に困る。実物アプされたらまた話違うけど。

だいたい、自分にとって「有益かそうでないか」ってのが意味不明。
どんな糞本だって反面教師になりうるし、やさしい人物画だって自分のレベルが
追いついてなければ十分に理解も利用もできないのではねーかと。
評価にはっきり白黒付ようとするのがそもそも間違いだと思うね。

まずは適当に興味を引いたのをいくつか買えば?
スカも引くだろうけど、このスレが参考にすればその確率は減らせるだろ。
金がないなら図書館行け。立ち読みしろ。文句言う前に行動しろ。
こんな質問する事自体、絵描きとしてはアレだと思うよ。
自分の絵でしょ?自分にあった参考書くらい自分で考えて選びなよ。
949: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/03/22 03:43
>925
前半の質問に関しては他の人と同意見なので詳しくは省く。
他人と比べてもどうしようもないだろ。
ましてや何が「有益」なのかなんて、いちいち人に頼るな。少しは失敗してもいいから自分で考えてみろ。

水彩は、どういう画風を目指しているかで変わるだろうけど、
自分は「グラハムおじさんの風景画教室」グラハム・スコールズ著 マール社 1400円 がお勧め。
くせはあるが、色の置き方のポイントとかけっこう的確なので、背景を描く時の参考に使っている。
あとは好きな作家の画集とか見て、色塗りのコツを真似していけば、おのずと判ってくるんじゃないの?

950: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 09:01
>949
私もグラハムおじさんの水彩本はすごく良いと思う。
美術系の本なのだけど、ドジーン系の絵に応用しやすい塗りなので。
私はもう水彩は描かなくなったけど
パソコンソフトのペインターやオープンキャンバスで
背景絵を描く時の参考にしてる。

水彩でも、「いわさきちひろ」系の塗りや
「絵手紙」系の塗りの絵は、ドジーン系には応用しにくいと思う。
(同人絵に応用しにくい水彩技法書のほうが多く出回ってるので注意!)
女性向版権もの(エロなし。健全ほのぼの)&コミティア系の人で
いわさきちひろ系塗りの大手さんがいるので
上手い人やセンスのある人なら「なんでもあり」なんだろうけど。

って、950踏んでしまったので新スレ建てませんか?(゚∀゚)
951: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/22 09:45
漫画の入門書ってどこで売ってるの?
952: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 09:48
デカイ本屋
953: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 09:49
>951
大きい書店、ネットショップ。
954: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/03/22 09:49
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
955: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 09:50
スレ読まないで脊髄反射質問する香具師大杉。

釣りなんだろうか?と一瞬悩んでしまう。
釣りなら無視したほうがいいだろうし…。
956: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 10:21
ジョジョは大胆な構図とポーズはいいと思うが、絵柄とかが人を選びそう・・・
957: 名前:スペースNo.な-74[sage ] 投稿日:03/03/22 11:35
>>950の新スレ立てませんか?がスルーされてる訳だが

ジョジョの絵は似てる絵が思い浮かばないからな・・・。
真似したらそこから抜け出せなくなりそうだ。
958: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 12:07
新スレ建てまつた。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048302306/
959: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/22 16:22
>>958
おつ
960: 名前:スペースNo.な-74[sage ] 投稿日:03/03/23 02:55
>>958
乙。

埋めたて開始か?
961: 名前:941[sage] 投稿日:03/03/23 08:58
(´・ω・`)
962: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/23 10:20
良スレだったな。

ところでスレちがいかもしれないが、埋め立てがわりに質問。
友人が、どうしても「平面に絵を描く」ことがよく理解できないという。
3Dとかそっち系の人なんだけど、絵を描かせてもひとつひとつの
立体感や形にこだわって、全体の遠近法とか視点がバラバラ。
(見たままを描くというより頭のなかにある「立体」を描いてしまう感じ)
最近ラフスケッチとか描かなければならないことがふえてきて、困っているらしい。

こういう人になんか「これ読んどけ!」な本ってありますか‥‥?
(とりあえず、写真トレスで練習!とは言ってみたんだけど)
963: 名前:スペースNo.な-74[sage ] 投稿日:03/03/23 10:35
「脳の右側で描け」なんかをお勧めしてみる。
964: 名前:消された文書[sage] 投稿日:03/03/23 12:44
缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。

http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
965: 名前:925[sage] 投稿日:03/03/23 16:52
こちらのスレでの事なので、一応こちらに。

皆さんのご意見を胸に刻み込んで、頑張ります。
馬鹿な質問をして、本当にすみませんですた(´・ω・`)
966: 名前:スペースNo.な-74[sage あんま気にするな] 投稿日:03/03/23 21:22
(´д`)ノがんがれYO
967: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:03/03/24 01:14
>925
気に病むなYO。
自分で考えてがんがればきっと向上していくさ。

>962
それってパーツ単体のみでしかものを見ていないって事じゃないの? >友人。
空間そのものをひとつの固まりって捉えれば、透視図法とか遠近って理解できそうな気がするけど。
ここでもよく出てくる「やさしい人物画」ルーミス著にも出てるけど(P26〜27)、
空間パースが理解できれば解決は早いかもね。
「アニメーション作画法-デッサン・空間パースの基本-」湖川友謙著 創芸社 にも少しだけ説明あるよ。
968: 名前:962[sage] 投稿日:03/03/24 11:18
>963 >967
レスほんとにありがとう。「脳の右側..」の講座版がなんかわかりやすそう
でいい。とりあえず手を動かしてもらうかな。

>空間そのものをひとつの固まりって捉えれば、透視図法とか遠近って理解できそうな気がするけど。

そうなんだよねー。でもいくら言ってもその意味がまずわからないらしい。
回路がつながってないというか‥‥(もともと絵を描くくちではないせいもあるかな)
トレス訓練と同時に空間パースの理屈を説いてみる。スーパーボックスの本が
あるので渡してみるよ。
当人は、いくらやってもわからないのですっかりお疲れらしい。
それでこっちに話がまわってきたんだけど、きっとわかってくれば
描くのが楽しくなるはず。それを信じて実践と理論でがんがるぞー
969: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/25 15:54
埋めるにしてもまだ少しあるなー
970: 名前:スペースNo.な-74[0] 投稿日:03/03/26 02:30
そのとおり。
971: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/26 02:43
だろう。
972: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/26 02:51
どうした? 何か俺に手伝えることでもあるか?
973: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/26 03:38
あるんだ。埋めてくれ。
974: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/26 03:41
なに? アンタを埋めればいいのか?
墓穴か?それともコンクリ詰めて東京湾か?
あ、あな○をみ゛っぢりと、てのだけは勘弁な。
975: 名前:じごくのかえん[] 投稿日:03/03/26 06:14
   /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
   /,.-‐''"´          \:::::::::::|
 /                ヽ、::::|
/                   ヽ|
l                         l
|    ●     ._           |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  , , ,      _)     ●   l  /   燃えろ
` 、        _)     、、、  /  \___________         
 `ー 、__               / '                      ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"   
     `''' ノ    ┬‐‐‐‐'''""                     人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
      Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、 ゴォォォオオオオオオ       ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')      
      |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ        _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
     . |: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒<| ::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡ミヽ(`Д´) 〜''    あ゛〜
     .  |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (   ),,←>>974  熱いよ〜
       l ; ;/   // /''                ゙⌒`゙"''〜-、,,      ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''     助けて〜
                                       "⌒''〜"  彡〜"   "''〜
976: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/26 14:39
      \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_>` ) OK、教えてやろう。
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩   / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (>>974
 (___へ_ノ ゝ__ノ
977: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/27 01:41
977
978: 名前:スペース。[sage] 投稿日:03/03/28 15:53
>>940
『ただ真似の相手に選ぶ絵には気をつけてな〜。
RAVE(真島ヒロ)とか、エロゲーのKANONの絵とか
ミスフルの絵とか、ボーボボの絵は、真似しちゃダメだよ〜。』
なんでなんで?
979: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 18:07
レイヴはワンピの劣化コピー。
カノンは似た様な絵が多い。
鼻毛は下手だから。ギャグ漫画だからそれでいいんだが。
ミスフルも似たような理由。
カイジ、カバチタレ、なんかもやめとけ。

自分で上手い、と思う人の絵描いてきゃいいだろ。
その人が下手だったら自分に眼が無かったと。
980: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 20:36
うめるぞー
981: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 20:39
うめうめ
982: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 20:46
>978のようなアフォにはまともに回答する気がなかったけど
>979の言うとおりだよ。
983: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 21:47
うめよう
     
984: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/28 23:59
      ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
985: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 00:04
      ∧_∧
      ( :;:;)Д`)
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
986: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:04
          ∧_∧     _ _     .'  , .. ∧_∧
         ( ゜∀ ゜)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    )
          -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
 __  /  , イ |             __  , ー'  /´ヾ_ノ
 \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \.        ||\.  >>984-985   \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄       ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||            .||              ||
987: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:06
だが、984は生きていた。
そう、984の修行は成功したのだ。
そして第5部「984の復讐劇編」が始まった。

                          ∧_∧
         ∧ ∧             (    )
         ( ゚Д゚ )           r⌒> \ \
       ⌒    丿⌒ ヽ  , .'・.,    |  y'⌒   ⌒ i
     / r⌒> ノゞ     ̄ヽ- -- ''|三| | _/ヽ  ノ    |
    (__/ , イ  〜 - - ヽ- ――ー'  , .'・. 〉>>986ヾ_ノ
      />>984_\     , .'・  , .'・.,   . ./ ,  丶
      |  / \  `、       , .'・., . ."/ / /
      j  /  ヽ  |            / / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`           |_/
988: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:07
だが、986の実力も中々の物だった。

                
                   オルァッ!!

                    -=∧∧  ∫  .   ,' ∧_∧
                   -=⊂(゜Д゜) ⌒ ⊃ ∴:,. (    )
                     -==∪ / r⌒>', _/ /
                      -=∪   | y'⌒  ⌒i
                            |  /  ノ |
                           ,  ー'  /´ヾ_ノ
                           / ,  ノ
                          / / /
                        / / ,'
                       /  /|  |
                      !、_/ /   〉
                           |_/
989: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:09
「このままでは負けてしまうッ!!」
984はそう思った。


               -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*
990: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:11
984は力を溜め始めた。


  _           __  __           〉   ハ   
  l  l  ロロ     l l l l          〈    ア
  l  \         l__l l__l /7        〉   ァ
  |  |\l  l`ヽー―/ \ / /       〈    ア
  l_l    l        /_/         〉    ア
        l           \       〈     ッ
       l            \      〉    !!
        l                  \  〈 
       人 <●> <●>  /\ \ ∨∨∨∨
      / /ヽ、  、_---_,     /l  \ ヽ        /
     / /   \_ `ー' _/ l    l  l       /
    / /       ̄`ー'ヽi \l    し'      ,-^
    し'                     _-‐' ̄
ー―、____          _,-―――'
          `ー――' ̄ ̄ ̄
991: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:12
そして机に戻った
      ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||                ||
992: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:13
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < もちっとがんばれや984
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
993: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:14
これは応援してくれた992の分ッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>986
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       />>984ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
994: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:17

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  これはもどかしい思いをした俺の分ッ!!
           / /  \         .∴
           / /     ̄|/ ̄☆Λ_Λ'∴, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ(; ´Д`):; < ナニイッ!
         / /;´Д`)  ./__ノ . >  ⌒ヽ    \
        /    \ / /    /    へ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .|    へ/ / .   /    /   \\
        |    レ'  /、二つ  レ  ノ     ヽ_つ  
        |     /.      /  /   
       /   /        /  /|   
       /  /          ( ( 、   
      /  /           |  |、 \        
     / ノ         .  | / \ ⌒l   
   _/ /             | |   ) /  
  ノ /                ノ  )   し'  
⊂ -'               (_/   
995: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:19

  ,/ヽ、 /ヽ                  /ヽ
 / O  グヒャッ !         /、     /  ヽ   そしてコレは俺の分だぁーーッ!!
 ,, : ,ー, O |          /  _,;, -'''"~~    ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ         /o    O      ヽ
  ヽ ,;''"~"'';,       /  ┌─┐   ノ(   ヽ
_ノ|  ;;'';;'';;'';;''      |  /    |    ⌒    |
   ゝ、ヾ  ヾ        | ト、   |         /
 /  ヽ ヾ  ヾ      ヾ、 \ノ        ノ
    ノ\_ヾ  ヾ      /⌒ヽ、 ___/、
       ノヾ  ヾ_ _/  ノ,         ヽ
         ヽ、ゝ     ノ ノ     ハ    ヽ
           ゝ、   ノ  ノ、     ノ ゝ   | )
             ー─一'´  ゝ、        l'´
                         )          /
996: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:20
2は星になった。

         /⌒彡
        / 冫、)   +
        /  ` く
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
 . ・    \   \
    .     \   \
         . \ \ \   * .
  .    +     \\ \
        .      \\\
    ・  .         |丿丿
             .        _ ,.... -‐‐
                ,...- ' ゙゙
              , '´ヽ ヽ    _/
           /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'
997: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:20
第五部完
998: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:21
                 ∩
                | |
                | |
                | |
                | |
          ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´Д`)//  < 俺がやらなかったら誰がやるッ!!
         /     /    \___________
        / /|   /
  ____| | .|    | _____________


984は立ちあがった。
999: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:22
そして机に戻った
      ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| |     | | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||

第六部完
1000: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/03/29 01:25
1000ゲット…はー疲れた
            lヽ、            /ヽ
            i! ゙ヽ、    ,,,..-'"/  ゙i!⌒ヽー-、.,,.-イ''⌒ヽ
             l    ゝ-─‐-/'    i!  ヽ、     i,  ,ノ
           ,/"             i!  .... ゙'';;..   Y"
          ,/'              〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
         i'                'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
           i! ー-      ,,_         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
         'i,:::::   ,--、     ̄     ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
        /⌒ヽ、 i,_,〉   :::::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、
        (    ヽ、   ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\,
         ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
           "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
              ヽ、,,.. -‐'''"         ``゙"´~
1001: 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。