買ってはいけない入門書・4

1: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:06
マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ!カネ返せ!!というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もここに上げていきましょう。
パート2です。
>>1-10(ゲッター対策)に、買ってよし本のリストと
 よくある質問を挙げます。
前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1060657752/
前々スレ:
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048302306/l50
前々々スレ:
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1033673065/l50
まとめぺーじ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7169/hokanko/dojin/
2: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:07
■ これは買っておけゴルァ ■
「やさしい人物画」Aルーミス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/ref=sr_aps_b_/250-2547563-9590609
「やさしい顔と手の描き方」Aルーミス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483730107X/ref=pd_bxgy_text_2/250-2547563-9590609
「やさしい美術解剖図」 1450円 Jシェパード
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302025/qid%3D1048301113/250-2547563-9590609
「快描教室」菅野 博士 1400円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609
「Perspective! for Comic Book Artists」パース・遠近法 洋書。送料込み約2000円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823005674/qid%3D1043565559/250-2547563-9590609
など
3: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:07
■ 評判が良かった本 次点 ■
スーパー基礎デッサン、スーパーデッサン、スーパースケッチ シリーズなど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112830/qid=1048301505/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/250-2547563-9590609
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111052/qid=1048301505/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-2547563-9590609
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112822/qid%3D1048301643/250-2547563-9590609
コスチューム図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611213X/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609
衣服の描き方 メイド・巫女編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112148/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609
その他まとめページなど参照
4: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:09
■ 本を買うお金なんてないぞ、ゴルァ!の皆さんのために
絵を描くのってたのしいね!(人物画講座)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
ねこまたぎくらぶ (フォトショップ講座)
ttp://www1.linkclub.or.jp/~chotto/

ニッセンのカタログ(タダ。ポーズ写真集かわりにどうぞ。
 ただし、勘違いギャノレ服や、カッペ臭い服ばかり載ってるのはご愛嬌)
はいせんす絵本などのカタログ(300円くらい、子供描く方は特にどうぞ)
5: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:10
■ ルーミス以外で評判良い本といえばハム先生。 ■

http://www.kenpakusha.co.jp/
「Jack Hammシリーズ 人体のデッサン技法 」

以前は出版社からしか注文できませんでしたが
最近はアマゾンにも入荷しました。
ルーミスさんよりわかりやすいかな?

あと、才能厨や、石膏像で絵の練習しろ厨には
くれぐれも釣られないでくださいまし。ヽ( ´ー`)ノ
6: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:11
■ 評判が悪かった本全般 ■
グラフィック社の漫画の描き方系の本。
本当にマンガをなめてるのか、ゴルァ?という本が多し。

ただし、グラ社の本でも
「コスチューム図鑑」「衣服の描き方 メイド・巫女編」
「衣服の描き方 スーツ・セーラー服編」は
高く評価する人が多かった。

■ 超初心者の場合は? ■
超初心者には悪名高きグラ社の超初心者向けの漫画の描き方本でも役に立つ。
本当の超初心者は、まず、好きな漫画家先生の絵をたくさん模写すること。
初心者を脱したあとも、尊敬する絵師の模写は勉強になるのでやるべし。

マンガスタートアップブック ペン&インク
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568502128/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609
マンガの描き方第1巻
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766109112/qid=1048301954/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/250-2547563-9590609
7: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:13
デジコミTIPSは「デジコミツールズ」という本が良い。
ただし絶版中なので、
本を買えなかった人は、↓のサイトを読んで我慢するべし。
http://www.bh.wakwak.com/%7Ekoresawa/digicomi-tips/TIPS/korehtml/tipstop.html

買ってよし
「配色イメージチャート」
1.イメージ言語別に配色が紹介されている
(絵のイメージにあう配色が探しやすい。)
2.イメージにあった配色の基本が言葉でも説明されている
(サンプル以外の配色を考えたいときに参考になる。)
3.RGB値、CMYK値が掲載されている
(きっちり色を取りたいときに便利)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111702/qid=1060662674/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-9881333-1732247
8: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:15
おつかれ
9: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:20
スレをちゃんと読まないで『教えてくださーい』
『誰の絵を模写したらいいんですか?』のような
甘えたことを書いてくる奴は荒らしと同じ。
荒らしにレスをする奴も荒らし。
無視せよ。

厨に親切にするのは百害あって一理なし。
10: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:26
7の上のサイトって消えちゃってるよね?ウェブアーカイバだと画像出ないし・・・
うpキボンしてみる
11: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:38
7の上のリンクって、内容これと同じだっけ?
もしもそうならサイトを変えて再会予定、だそうだ。
http://park15.wakwak.com/~d-noise/furemu/tips_furemu/tips_furemu.html

ただ、「閉鎖します」とは書いてあるけど
まだ左フレームからの、各ページへのリンクは切れていない=内容は読めるので
念のため保存するなら、いまのうちかと。
12: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 13:43
禿サンクス!
13: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 14:16
>>9
こういう人が多いのも問題だけどな。
14: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 18:03
テンプレ読むたび、「カッペ」の懐かしさに目が潤む…
15: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/25 22:58
遠近法・パース全くわからんという人にはこっちの2冊オススメする。
英語ができるなら「Perspective! for Comic Book Artists」の方がいいだろうが。

初めて学ぶ遠近法 ¥1,800
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871990362/qid=1080222908/sr=1-51/ref=sr_1_2_51/250-0797257-5762667

初めてのイラスト教室 ¥1,800
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487199015X/qid=1080222980/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0797257-5762667
16: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 03:21
>>1
17: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:04/03/26 20:22
前スレが上がってるのでageとく
18: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/03/26 20:23
んなわけねーだろwwww
19: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 21:03
ここは絵に関する事だけなの?
話関係については別?
20: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 21:03
オッケーなんじゃない?
21: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 21:10
初代じゃ文章のノウハウ本等書かれいてたような気が無きにしも非ず
22: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 21:13
で、小説ノウハウに関してはあまりに広すぎて
「やりたい人は小説スレか別にスレ立てて」ということに
なったような。

でも話関係はおもしろいと思うよ。
とりあえず振ってみて様子を見ては?
23: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 21:19
話関係の入門書の話もしてほしい
24: 名前:19[] 投稿日:04/03/26 21:27
>>22
小説ではなく漫画の話についてなんだけど、
まぁ漫画の話作りに関してはそう出てないよね。
という事で小説や映画について書かれてる本だけれど、
漫画にも役立つよ、みたいな入門書があれば聞いてみたいなぁ・・。

自分としては「物語の体操」(小説用)は買ってみたんだけど、
全く「物語」を作れない状態からヘボンでも作れると言う状態には
アップ出来るカモ。
ヘボンな話をレベルの高い物語に出来るようなステップアップ本は
ないものだろうか。
25: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 21:37
小説の指南本はどっちかっつうとストーリーよりも文章に比重が行ってたりするからねー。
脱初心者のステップアップには『ハリウッド脚本術』あたりお勧めかな。
「売れる話」の基本的な考え方ってもんがよく解るし、練習問題形式もいい。
講談社文庫の『ミステリーの書き方』もいいな。
タイトルから判るとおりジャンル小説の指南本だけど、
普遍的に通じる物語づくりの考え方、アイディアの引き出し方、などが多く語られてる。
26: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 21:45
「物語の体操」って、大塚英志の本だっけ?
興味あるんだけど、見当たらなくて読んでもないんだよな・・・
できればざっと立ち読みして、中身を見てから買うかどうか決めたいんだけど。

「キャラクター小説の作り方」のほうはは読んだ。
TRPGは体験しとけ、という感じだったような気が。
あと、ベースがラノベで、キャラやシナリオの分析で
アニメや漫画を例に出してることもあるし
小説だけでなく、漫画のシナリオ考えるのにも参考になるかもしれない。
27: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/03/26 21:49
入門書
28: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 22:07
買ってはいけない

ってことですでにスレタイはほとんど(1のころから)
流されてるけどな。
「ハリウッド脚本術」っておもしろそうだな。
ハリウッドってもう脚本100買いくらいダメ出しするとか聞くし。
‥‥なのにそれだけダメだしてコレかよ、って映画がたくさんある不思議。
29: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 22:20
売れる映画としてのダメだしなんですよ、と思えば百回も頷けるんじゃね?
30: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 22:39
うるせーばかのAAください
31: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/03/26 23:26
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ 
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  | 
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  | 
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. 
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ / 
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / / 
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/ 
     ∠-''~                        ノ/
32: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/26 23:29
>30

< `∀´>ニダ!
33: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/27 02:52
>>28
それでも日本で公開されるほどの映画は限られてるわけだから、
ビデオスルーの映画や、ビデオさえ来ない映画には、もっとすげーのが
隠れてるんだろうなと思う次第。
もちろんすげー面白いのもあるだろうが。
34: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/27 04:39
どんなに面白かろうが、英語わからんので意味ない。
35: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/27 13:05
最近の邦画はろくなのないしなぁ。
36: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/27 15:20
日本でヒットするだろう、って言う映画を持ってきてるんだろうから
地味で良作な映画は来てないような気がするカモ。
有名俳優とかスケールでかい映画が多いよね。
37: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/27 15:56
水彩画プロの裏技の2巻でてたけど相変わらず良書みたいやね
38: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/03/27 18:58
ゲーム関係で、シナリオが主だけど、このサイトはどうよ?
ttp://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/index.html
39: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/28 01:11
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/product/story.html
これもシナリオ
40: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/28 06:25
ゲームのシナリオならこっちも
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/index.html
41: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/03/28 21:07
ちょっと失礼しますよ
42: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 00:35
シナリオ関係(・∀・)イイ!ね
読んでみよう

メール・ヌード・コレクション買ったけど
歩く、走る・・・とか基本的なポーズが載ってなくて残念
彫刻・絵画系のポーズの再現と、スポーツ・運動系のポーズがほとんどで
ポーズをそのまま絵に使うには、ちょっと現実的でないポーズが多い

でも体を動かした時に、どう筋肉が動くかを観察するにはいいです
筋肉の動き方を覚えてボークスの素体で、ポーズをとらせる
という使い方が、一番良さそう

立ちポーズを、光の当て方を変えて写したのはよかった


他の男性ポーズ集は見たことないので、どれくらい
いいのかはわからないけど・・・(´・ω・`)
43: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 00:52
私もメールヌード買いました。
ほんと、基本的ポーズがないのと写真によっては影が濃すぎるのをのぞけば、
筋肉のベンキョウに役立つし、いいカンジ。ちょっと高い気もするが。
でもマジでいいカラダしてる。何やってる人達なんだろ。

男性ポーズ集って、他にもあるの?
44: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 01:55
>43
むき出しチムポではないが普通のポーズカタログ

ポーズファイルの6 男女の違い
動くポーズシリーズ集1、2、3
戦闘アクションポーズ4 青狼編
45: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 01:55
ルーミス先生の本で日本語版出てないやつも買ったほうが良いのかな。
いくつかあるみたいだけど…。
46: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 02:04
>43
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-04.htm
ここによると服着てるのなら、結構ありそう
それでも、女性のより全然すくないけど

ポーズ・ファイル6.男女のプロポーションの比較
エルテ出版 2,800円
これとか、どうなんだろうか・・・

後は、女性のポーズ集を置き換えるぐらいしかないのかなぁ・・・
47: 名前:46[sage] 投稿日:04/03/29 02:05
>44
被ってしまいました・・・ゴメンナサイ
48: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 02:28
>>45
御大の本なら損はしないと思うけど、英語読めないと役に立たないと思うよ
fineart.skとかで内容みてからにしたら?
49: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 02:46
おまいら、グラフィックス社は海外進出してますよ。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/476611146X/fineart-20/102-5376661-3494561
50: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 06:09
>>49
何気に評価がいいのが藁た。

やはり海外では日本と違って漫画(特に美少女系)のハウツー本が少ないのかな。
流石売ることだけに特化したグラフィックス社だ。
海外まで目を付けるとは、もはや尊敬に値するな。
51: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 08:04
外人サンにヘタレ多いのはグラ社の陰謀だったのか
52: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 10:38
おい
53: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 11:10
(・´ω`・)なに?
54: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 11:37
不安にさせてすまそ
ただの突っ込みのつもりで描いただけ
55: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 13:49
ポーズ集ではないけど
デザイナーのためのグラフィックバイブル「人体のしくみ」
いいですぞ。

生身の人間じゃなくて3DCGだけどリアル系で
骨の構造、動きによる筋肉の流れ、概念から丁寧に書いてある。
56: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 21:00
グラフィックス社の海外本って
イラストを描く為のハウツー物というより
向こうのヲタが「OTAKU!」的な本の延長で買われてる気がする。
57: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/29 23:45
スレ違いだけど気になるよう

(・´ω`・)この顔って、頬を染めた( ´ω` )こういう顔なのか
目が離れて困った顔をしている(・ ω ・)こういう顔なのか

どっち(・∀・)?
58: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 00:24
後者に一票。
59: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 01:54
ずっと前者だと思っていた
60: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 07:33
ところがほんとは違ってた
61: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 07:48
(・´ω`・)
イヤな顔だなこれ
62: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 09:56
(*´ω`*)
63: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 10:00
頬を赤らめているのか目が☆になっているのか――
64: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 15:30
コスチューム描き方図鑑 ていつの間にか3巻が出てたようなんだが…どうなんだ?
2巻は下着中心だったみたいだが。
65: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:04/03/30 21:40
これなら、(*´ω`*)ぽ……て感じだね



・・・・(´☆ω☆`)
66: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/30 22:29
シェパード先生の「DRAWING THE LIVING FIGURE」買った。
すげーイイかんじ。
「やさしい美術解剖図」やりつつこれも使うと骨、筋肉に対する理解アップじゃないかな。
67: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/31 01:37
「プロになるための文章術〜なぜ没なのか〜」
ノア・リューマン 池  央 耳火
                (↑これで一文字。変換できん。)
河出書房新社

数年前にブクオフで見つけたから買った。
小説屋さんには結構よさげだと思うんだが…どうよ? 
68: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/31 01:38
69: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/31 13:48
70: 名前:司馬炎[sage] 投稿日:04/03/31 13:49
朕にひれ伏せ糞供!!!
71: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/31 14:40
俺に命令すんな
72: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/31 15:59
ワロタ
73: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/03/31 17:27
アームストロング家似顔絵術
74: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/03/31 22:17
>>67
感想聞きたい。
よさげなら漏れも読んでみたい。
75: 名前:67[] 投稿日:04/04/01 01:11
基本構造は”悪い例→いい例→対策→演習”とった構造です
各項目ごと(文体、会話、比喩、調子etc…)に悪い例が書いてあって、
そして、それを直したいい例が書いてあります。
対策で、その悪文がポイント、ポイントでこうするとよくなるといった解説。
演習で、よりよくなるアドバイスとか練習課題が書いてあります。
訳した本なのですが、十分日本語で役に立つと思います。

密林へのリンク
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309203515/qid%3D1080748462/250-4158993-9317020#product-details
76: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/01 14:53
へぇ〜、いいな。
77: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/02 14:58
買った人レビューキボン
78: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/02 21:30
>>75のレビューは無視かい
79: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/04 23:38
けっきょく、かってもやらなきゃいみないんだよね・・(´∩ω∩`)
80: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 01:44
で、買った人いるの?
81: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 04:58
>>79
痛っ!なんてことするんだよコノヤロー!
82: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 12:32
How to Draw Comics the "Marvel" Way

薦められたんだけどさ、これってどーよ?
マンガ描きに役立つと思う?
ttp://www.infofreako.com/ruinfan/comix/foregin/h2dcmw/
83: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 13:06
オッケー、オッケー、次はこいつらを全て同じ絵の中に置いてみることにしよう。ぼんやりしていないでページをめくって作例を見ろ。

warata
84: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 14:00
良書に思えるが絵が見れないのでなんとも
85: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 14:03
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0671530771/102-0475240-4188143
こっちでちょっと読めるよ
86: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 15:48
さてこんなのが出るわけだが……
ttp://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-7775-0032-2

まさにこのスレに相応しいだろうできの予感
87: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 15:53
>>84
>>85
ジャックハム先生のデッサンを一通り終えたら買ってみまつ。
ありがたう。
88: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 17:23
>>82
おまいはどんな風に薦められたんだ?薦められたからにはどこがどんな風にイイと
教えられたんだろう?
89: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 17:28
たまにこのスレ宣伝が来るよな
90: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 18:19
>>86
のことか?
相応しいってことは「買ってはいけない」ダメ本ってことだろ
91: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 18:28
>86
ざっとだけど立ち読みしてきた。
今までの萌え系CG講座本よりは、萌える絵が多かった。
そういう意味では看板の偽り度は(今までよりは)低いと思われる。

でも、評価できるのはそれだけ。
相変わらず、Web上のCG講座サイト程度のことしか書かれていないので
CGに慣れた人間の役にたたなさそうなのは毎度のことだが
何故か「Painter6以前の水彩ツール」を使っている作例もあり、初心者にもお勧めしづらい。
今の初心者に旧水彩見せても、入手が難しいし、意味がないと思うんだが・・・
(というか、Photoshopの本じゃないんか、コレ?)
口絵以外モノクロなのもマイナス。

結論:やっぱり工学社は(ry
92: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/05 19:55
>>88
マンガの業界のとある有名な人に「マンガ家を目指してる人必読の書」と。
93: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 20:33
>>92
その人に借りて読んでレビューしてくれ。
94: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/05 21:42
>>93
使ってる人がここにはいないようだから自分で使ってみるYO
95: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/06 03:02
前スレ852よ ありがとう 
常に背景をセットで描くようにしたらかなり描けるようになったよ!
96: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/06 08:04
>>85
これ欲しいな。そんなに高くないし。
内容は日本の入門書とそんなに変わりなさそうだけど、
なんつーかアメリカ人の少年がこれ読んでるんやろなあ、っていう気分が。
97: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/06 16:55
レポヨロ
98: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/07 10:24
アメコミだったらこっちはどうよ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766109740/ref=pd_rhf_p_2/249-2434239-8212321
99: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/07 12:48
その著者沢山本出してんな
http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dstripbooks%26field-keywords%3DChristopher%252520Hart%26store-name%3Dbooks/102-0475240-4188143
アメコミの描き方こっちで少し見れる
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0823022455/qid=1081309637/sr=1-12/ref=sr_1_12/102-0475240-4188143?v=glance&s=books
100: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/07 21:31
著書多いな
101: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/07 21:41
動物を描く本だと「動物の描き方」が重宝してるんだが、
爬虫類と鳥類に詳しい本は無いもんだろうか?
「動物の描き方」だと獣しか載ってないもんで。
洋書でもいいんだけど良さそうなのが見当たらない。
102: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 12:00
How to Draw Comics the Marvel Way

これ持ってるよ。
個人的には、買って損のない入門書の一つ。
人物の描き方や、構図の構成法など、基礎が簡潔に解説してあるので、
これから絵を描こう、入門書を買おうという人には特に向いてると思う。

入門書はとりあえずこのマーヴルのやつで済まして、
あとは好きな画集・写真集なり、医学解剖なり、図案集なり、
後々まで使いでのあるものとか、その時必要なものとかを買った方が
少ない予算を有効に使えるとオモ。

・・・まあ、あくまで個人的な意見だけど。
103: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 12:14
初心者向けというには英語だと言うのが最大のネックだろうな。
翻訳サイトも途中までみたいだし。
そりゃあ、ある程度の学力あれば読んで読めないことは無いだろうけど、
ただでさえ初心者なんて暗中模索なのに母語じゃないと余計なストレスたまる。
104: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 13:34
初心者でなくとも母国語でないってのはネックだな。
すすめるなら、俺が翻訳してやるっつーくらいの意気込みで紹介してくれ。
105: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 14:02
英検かTOEICとか受験するのに、普通の参考書で勉強じゃつまんねーから欲しい。
マンガのノウハウ本としてはある程度描けるので、そんなに期待しない。
106: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 14:19
帰れ
107: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 17:37
もえたんでもやってろ
108: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 18:32
爬虫類の本は知らないな。
109: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 19:53
>>102
ありがとう。その答えを待っていた。

ついでに英語も得意になるか
110: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/08 22:59
>>101
図鑑や標本を必死にスケッチするしかないんじゃなかろうか。

そういやリアル系じゃないけど「チビキャラの描き方 動物・モノ編」が四月に出るみたいね。
http://www.catnet.ne.jp/gen/worknow0210.html

111: 名前:スペースNo.な-74 [] 投稿日:04/04/09 00:30
まだやってますか?comic studioでうまく書ける本探してRンですけどphoto shop
しかないですね。
112: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 00:31
>110
有名な人なわりに
どうなんだろうって感じの本だったなぁ>チビキャラ
絵もアニメ系のチビキャラって感じで漫画の絵としてはあんまり可愛くなかったし
期待半分でまってみるか。
113: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/09 00:43
http://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=1071840476618o.jpg&id=godscanty&t=107184048297
114: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 08:19
>111
いままでどういうコミスタTips本を読んだのか、とか
どういうコミスタ本をさがしているのか、とかがわからないと
どの本を紹介していいのやらサッパリなんだけど。

でも、ほとんどが機能紹介本で、絵そのものが上手になるための本はないよ。
(絵そのものがうまく書けるようになるためなら、アナログ用の描き方本のほうがいいと思う)
115: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/09 08:50
すみません。レスありがとうございます。一応自分で探してはみたんですが、
全く見当たらなくて・・・どんな本があるかだけでもいいんで
教えてもらえないでしょうか?

教えて君ですみません。
116: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 11:14
何が全く見当たらないだよ本当に探したのか?
教えて君ですみませんて言えば済むとでも?
117: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/09 11:54
>教えて君ですみませんて言えば済むとでも?

はい。
118: 名前:114[sage] 投稿日:04/04/09 11:56
>115
116の言うとおりだ。本当に探してる?
ネット環境があるんなら、せめてコミスタの公式サイトくらいは見ようよ・・・
コミスタの本はこれが全部じゃないけど、どんな本があるか、程度の情報なら
「全く見当たらない」なんてことはない。決して。
http://www.celsys.co.jp/products/csrel/index.html

あ〜、ちなみに。
↑にある三冊のうち、一番下はバージョン1.5対応の本なので注意。

ほかにも何冊か出てるけど、とりあえずこれだけ紹介しておくよ。
あとは「まず」自力でなんとか汁。
119: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/09 11:58
探してますよ、ここで
120: 名前:スレタイ読め阿呆[sage] 投稿日:04/04/09 12:22
ちょっと殴らせろ
121: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 13:00
118は優しいね。

>>111=115=117=119はとりあえず氏ね♪
122: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 13:02
111=115と117=119は明らかに別人だろ
釣られるなよw
123: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 13:04
え。そーなの?
なら良かった・・・いや良くねー!
124: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 18:32
結論:人に聞いてばかりな香具師はどんな本を読んでも決して上手くならない。
125: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 18:35
それはお前の願望だろw
126: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 18:56
>>125
誰に言ってんだ?
127: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 19:33
多分俺にだな。
すまん許してくれ。
128: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/09 19:35
「時代劇キャラを描こう!」だそうだ。
ttp://www.tlshp.com/shop/asp/itm.asp?itm_id=181096

服の資料とかにおもしろいかなあ。
別に時代物は描かないけど、ファンタジーは描くしなー。
129: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/10 10:56
時代劇も中世ファンタジーと言えなくもない
130: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/10 11:06
南総里見八犬伝なんかは、まんまそうだろう。
131: 名前:111[] 投稿日:04/04/10 20:25
>118 公式ページに本があるとは知りませんでした。本当にありがとうございました。
あと、皆さんにご迷惑かけたことをお詫び申し上げます。これからはもっと詳しく自力で探すようにします。
132: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:04/04/11 00:35
ポーズ・ファイル1 裸婦による多角度ポーズ1800
買いますた

とにかく沢山載ってていいんだけど
陰影がわかりにくいのと、性器が見えないように手や足が不自然な位置にあるポーズ
があったりする・・・
どうせなら自然なポーズで撮って、修正かけてくれる方がいいな・・・と自分は思ったけど(´・ω・`)

多角度は、ひとつのポーズの正面、斜め前、横、斜め後ろ、後ろとかで上下はほとんどないです
基本的なポーズはないけど、とにかく量が欲しい人にはいい
133: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 00:36
これはどうだ? 
漫画でも使わないぐらい極端な角度・ポーズばっかりだがw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0471396966/ref=sr_aps_eb_/250-8871388-6951436
134: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 00:40
>>133
いや……思わぬところで使い道があるようなキガス……
135: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 00:43
>133
結構使えるとは思う
ちょっと欲しくなった
136: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 00:48
>133
自分も欲しいと思たよ
けど、高い・・・300pだから安いに入るのかな
137: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 00:52
普段見ない見れないようなポーズ・構図の写真ばっかだったらかなり欲しい
138: 名前:133[sage] 投稿日:04/04/11 04:31
実は旧版を持っている。 
しかし旧版は女モデルの髪がやたら長かったりするので新版の方が使えるのかなーと思ってたりする。

主に寝そべりで脚を組んだり身体をねじったりしてるポーズが大半。
カメラアングルは高低3種類程度。 ケツの穴方面から見てるのも結構ありまつ。
1ページあたりの写真数は1〜2個。
普段見ないポーズなのは事実ですが、寝そべりポーズが大半なので直接漫画には使えないかも。
139: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 04:49
そもそもポーズ集そのまま使ったりしないからそれはいいよ。
人体把握を深めるのに役立てたいだけで。
140: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 08:34
そもそも昔のマンガ家はポーズ集無しでやってた。
そんな便利なものはなかったからね。
141: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 15:34
そういえば、昔、世兄に資料請求した時に
送られてきたでっかいダンボールの中に「人体創画」?ってタイトルの本も
送られてきたんだけど、筋肉絵がいっぱいで、
キモいながらも(タッチがね…)結構勉強になったんだよー。
持ってる人いる?(・∀・)

入門書買う金ねーよ!って人は資料請求してみては?勧誘とかはしてこないし。
入学する価値もないしね…。
142: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 16:30
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766109163/249-7757991-2105109
これ?
143: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 17:33
資料請求しただけで普通に売ってる本がくるの?パンフとかじゃなくて。
どっから出てるんだその金は。
144: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 20:35
>>143
学生から
145: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 21:34
>>142
それじゃないよ。
よく考えたら「人体創画」じゃなくて「人間創画」だったワ。
シナリオの本なんかも送ってくる。パンフだけじゃなく。
146: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 23:17
>128
立ち読みしてきますた。
絵描きと絵は好き好きがあるのでおいといて
本の内容としてはグラシャにしては珍しく買いな本
絵での解説というより文字の解説が多いけど
この衣装でこーゆー事をやったらNGとか
この時代はあれこれ〜うんぬんなので、こうなるとか、
眉の描きかたから小物の情報まで、いろいろと細かい説明があって良い。
巻末近くはそれらの知識を得て
作者オリジナルな時代劇衣装などのが書いてあった
おまけにカラーCGの描き方も(これは一般的なふつうなCG色塗りの仕方簡易版)

っていうか、忍者の衣装に甲賀、伊賀、風魔で
違いがあるなんて知らなかったよ(´Д`;)
147: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/11 23:44
乙。
おもろそうだなー。近所で探してみるか。
148: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:04/04/12 22:04
あげる

(´Å`)ノ
149: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/13 22:15
パースの描き方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766109201/ref=sr_aps_b_/250-3700534-0425047
>1のパース本と悩んでるんだけど、これ読んだことある人いたら感想お願い。
簡単な背景が描ければいいし、敷居高そうな洋書よりこっちに引かれてる。
150: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/13 22:27
それはうんこ本
ルーミス先生のイラスト教室のが役にたつ
151: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/14 02:24
>149
スレの1からよめ、そして過去ログも読め
152: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/14 19:58
>>149
虹裏では評判良くなかった
153: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/14 21:46
昨日地元の駅書店で1700円のマンガマニュアル本を見つけたんだが
今日無くなっていた。「〜2」としかタイトル思い出せない。
誰か分かる人いないか?
154: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/14 22:24
漫画バイブル No.2 構図破り編 (2)
えんぴつ倶楽部 (編さん)

価格: ¥1,785 (税込)
155: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/14 23:09
それですた。ありがとうございます
156: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/15 00:05
同人ノウハウ板発のポーズ集とかつくらんかな。
モデルは俺でいい。
157: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/15 01:27
>>154
その本ははじめて聞いたな。
レビュよろしく。
158: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/15 20:38
>>154
ヨドバシのグラフィックソフト本のコーナーにあったな。
今度じっくり立ち読みしてみるかな。
159: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 00:41
ここガイシュツだっけ?
まあ、本じゃなくて本屋だが。

ttp://www.artbookya.ne.jp/
160: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 16:15
買ってみた〜。

an atlas of anatomy for artist
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202410/
買い。マーヴルのに飽きたらこれ。
骨格と筋肉の解説、簡単な年齢毎の体格比較写真(男女)、
参考写真少々と、ダ・ヴィンチ他のデッサン・解剖画集。
英語。ほぼ図版。


an atlas of animal anatomy for artist
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486200825/
買い。マーヴルのに飽きたらこれ。
馬、犬、ライオン、牛、ヤギを細かく解説。
あと簡単に、猫、猿、アザラシ、ウサギ、コウモリ。
英語。ほぼ図版。


animal painting and anatomy
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486225232/
うーん? 「an atlas of animal anatomy for artist」を持ってればいらない。
文章:図版は7:3と言うか、文章大杉。
英語。
161: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 16:15
買ってみた〜。続き。

figures in action
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1560100095/
うーん? 女体ばっかり。ルーミスが好きな人は買い。
あのイラストレーター、このカット参考にしたな。なんてのがあった(・∀・)
英語。ほぼ図版。


the human machine
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486227073/
人体を機械的構造として捉えて解説しているのはいいんだが、
いかんせん図版の画質が悪すぎる。
英文:図版は4:6くらい。


アラマタ図像館(2)解剖
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409403112X/
ハンディ解剖図。
図版は小さいが、古今東西の表現手法が一目で分かる。
日本語。
162: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 16:41
>160
おお!参考にするよ。

ネズミ長編映画部門に勤めたい人向けお薦めブックリストのDrawingの部分、
この辺が向こうでの基本的な参考書なんだろうか。ルーミスいないや…。
ttp://disney.go.com/disneycareers/whoweare/featurereading.html
163: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 19:28
>>160-161
おおーサンクス

ところで前のマーブル含め英語駄目でも役に立ちますかねその本たちは。
164: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 20:07
>>160-161
GJ杉!
上2つ買おう
165: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 22:08
>>160
大変乙。
an atlas of animal anatomy for artistは動物の欲しかったから嬉しいです。有難う!
an atlas of anatomy for artistはルーミスやって尚必要と思われるものですか?
あと英語・・・自分も自信ないのでその辺どうですか?
166: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 22:27
人の絡みを描くと力がつくという話を耳にしたのと、もともと余り得意でない&考えつかないので、
人物の絡み(抱き合ってるとか、肩を組んでるとか、そこまでエチーくないもの中心)
の練習をしたいのですが、いいポーズ集や本、雑誌などはないでしょうか?

できれば、エチー系じゃない本を教えてもらえるとうれしいのですが、
絡みというと、やっぱりエチー系になっちゃいますかね…。
167: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 22:51
◆ポーズ(構図)集ってミンナ持ってる?◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/995562133/
抱き合う程度まで
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302262/250-2705726-3541042
江口の。エチー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568300517/250-2705726-3541042
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568300525/ref=pd_bxgy_text_2/250-2705726-3541042
168: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 23:08
>>160ので見本見れるやつ
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0486202410/ref%3Dnosim/ricksphotograpag/002-6686867-1608859
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0486200825/002-6686867-1608859?v=glance
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0486225232/002-6686867-1608859?v=glance
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0486227073/002-6686867-1608859?v=glance
169: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/17 23:15
格闘技系はどうかな? >からみ
ゴツイのがイヤなら、アイススケートやダンスで美しく(w
専門誌もあるし、物色してみたら?
170: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/18 00:51
>>168の一番上、表紙と目次しか見れないの俺だけ?
他のは5Pくらい見れるのに。
171: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/18 00:57
>167、169
おお、こんなに早くレスが!

江口さんのは、二人のもあったんですね。
アイススケートやダンスは考えてませんでした。

ちょっと本屋さんで見てみます、ありがとうございますた!
172: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/18 01:43
>154の本パラ見してきた。
複数の人物配置パターンや構図のバランスは
参考になりそうだけど他は快描教室とか他の本で補えそうな
内容だったのでこの値段を出す気にならず。
173: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/19 01:09
書き忘れた。>160-161は美術解剖をテーマに購入してみた。

>165
figures in actionではじめてルーミスの絵を見たんで、何とも言えないです。スマソ。
an atlas of anatomy for artistsは良書だとは思うけど、
本格的な美術解剖の本を持っているのなら蛇足になってしまうかも。

言葉の方は、固有名詞や理論を覚えるのが目的でなければ、
そんなに気にならないと思う。主要言語ならネットの翻訳機もあるし、
図版メインの本なら図版を見てるだけでも何とかなるし。

でも、洋書は平均して印刷が悪い(と言うより、日本が無駄に豪華なんだが)から、
図版を期待して買ったのにハズレってのも多いよ。

・・・と、買ってはいけないスレらしい事も書いておく(w
174: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/20 13:56
じゃあ俺も書いてみよう。

an atlas of anatomy for artist
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202410/
他の解剖資料、たとえば「やさしい美術解剖図」 とかを持ってるなら別にいらないと思う。
4歳〜18歳直立姿勢の裸体写真に期待して買ったけど、
男女それぞれ2ページずつで、大半が後ろからの写真だけなので正直期待はずれ。

Drawing the Living Figure
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486267237/ref=pd_sim_dp_1/249-3512898-3399557
左ページに全身ポーズの絵、右ページにその骨格図と筋肉図が描いてある。
ルーミスその他の入門書で学んだことを実践する副読本、例題集として、いい感じ。
175: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/20 14:06
>174
Drawing the Living Figureはいいよね。
絵がでかいし、わかりやすい。
あれを見ながらルーミスの復習をしたりしてる。

しかし今>133のが気になってるんだよな‥‥
なんか、練習にいい感じ。極端な構図って苦手なもんで。
176: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/04/23 23:56
萌え系の入門書を買った奴は居ないのか?






…え?カエレ?
177: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/24 00:14
>>176
>>91
のことだよな…?
178: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/24 00:15
あ、すまんまとめページにちょっとだけ載ってた……逝ってきます。
179: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/24 00:17
>>177
そうです、すんません(´・ω・`)
180: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/24 01:14
グラフィック社から、新しく「スーパ−鉛筆デッサン」という本が出ました。(タイトルうろ覚えスマソ)
判定をお願いします。
181: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/24 12:07
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766114914/qid%3D1082775936/249-3530667-5050719

これですね。
多分、デッサンでの鉛筆の質感の出し方の教則本だから
マンガとはほとんど関係ないかと。
182: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/24 16:28
スーパーデッサンの(鶴先生著の人物、風景ではなく)デッサンシリーズ
はデッサンが上手くなりたい人向け。漫画的にはあまり役にはたたない。
183: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/25 22:51
じゃあ、デッサンの教本としてはどうですか?
184: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/26 09:38
漫画バイブル構図を破り編を買った
構図べたな自分には勉強になったが
あとがきに2ちゃんネラーがいた・・・
そいつのコメントに激しく萎えた
185: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/26 20:23
>183
良い本です。
普通のデッサン本より、より初心者向け。かつ向上できる。
186: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/28 22:20
>>184
>漫画バイブル構図を破り編

これってどんなのか詳しく希望。
こんな構図があるって一例が載ってるだけ?
描き方とかパースとか載ってて実用に値する?
187: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/29 12:26
いつの間にかまとめスレがパワーアップしていたな。
まとめの中の人乙
188: 名前:スペースNo.な-74[>>187素直じゃないなぁ( ´▽`)σ)´Д`) sage] 投稿日:04/04/29 16:59
ホントだ。スゲー見やすくなってる。
中の人乙
189: 名前:スペースNo.な-74[コイツー(*´∀`)σ)´Д`)/sage] 投稿日:04/04/29 21:05
お、ほんとだ。がんばったねー
190: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/30 18:38
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839914664/ref=sr_aps_b_1/250-5063543-9037867
以前ドット絵の本の紹介が過去スレであったでど、今度出たこの本はどうだろう
191: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/30 22:25
参考にドゾ。

Virtual Pose 3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0971401047/
オフィシャルサイト(サンプル画像有り)
http://www.virtualpose.net/
360°回転できるデジタルポーズ集。
男性13点(若い方形君・熊オヤジ)、女性47点(中肉中背の若いの数名)収録。
モデルは水平方向に360°回転できて、ズームイン・ズームアウトも可能。
本の方にも、70ポーズ×6方向からの視点のカラー写真有り。
ポーズ集と言うよりは、デッサンのモデル代わりと言ったところ。
CD-ROM。QuickTime使用。

着眼点は禿しく(・)イイ!!んだけど、目的意識をしっかり持ってないと、
一通りクルクルして終わりになる可能性が(w
モニタを見ながらデッサンするのが苦痛でない人向き。
192: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/30 22:25
化けてるし。
193: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/30 22:37
しかも男性は27点だ。スマンコ。
194: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/30 22:37
あー図書館行って検索いじってたら、ハムがあった‥‥
しらんかったよ。もう持ってるけどさ。
「7日間でできるデッサン」もあった。うーん、弱小図書館おそるべし。
ルーミスはないのに。
195: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/04/30 22:38
23・・・酒に溺れて逝ってくる
196: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/01 01:38
>>191
イイなソレ!モデルが美人だし拡大縮小とかできるのはいいかも。
ただそれ水平上にしか回転できないんだよな?それがな・・・。
上からとか下からとか見れたらネ申だったが・・・余計なところに目が逝ってしまうなw
197: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/02 10:22
>>196
Windows3.1の頃かな、360度回転させられるソフトが国内メーカーから出てたように思う。
画質が悪そうだったので買わなかったけど。

191のソフトは試しに買ってみたいけど、やっぱりぐりぐり回して終わりかな。
198: 名前:184[sage] 投稿日:04/05/02 15:20
>>186
遅くなってスマソ
構図の例のほかに、ちょっとした説明、絵とその絵の構図の説明が載っていました。
多分この本は本当に構図初心者向けだと思う。
私は人が二人以上になると、どう描いていいか分からないので
一人〜五人、グループの構図の取り方の例と説明が参考になった。
アレンジすれば実用できると思う。
不要なページも多いけど、自分は買ってよかったと思う。
カバーかかってないと思うから一度立ち読みして確かめてみたらいいかも。
ちなみにパースのことは描いてなかった。
199: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/03 21:03
多分まだ出てなかったと思うんだけど、
スーパー・キャラクター デッサン&ポーズ 1ヒーロー編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871975517/qid=1083584917/sr=1-11/ref=sr_1_0_11/250-2310176-3541061
って買って良い本でしょうか、それとも悪い本でしょうか。
個人的にこれくらいのムキムキとは行かないまでも、アメリカ的筋肉質体型
結構好きなんで、参考にできるかなぁと…。

あと、背中の筋肉の細かいでこぼこって、美術解剖図とかで筋肉の図解を見ただけだと
いまいちよくわからないんだけど、詳しく載ってるものって言うと、
やっぱりポーズ集とかの写真になってしまうでしょうか?
白黒の写真だとチョット判り難いかなぁ、とか思うんですけど…。

>186
もう>198がレスしてるけど一応…。
構図が考えつかないよー、とか、上手くまとめられないんだよねー、っていう構図の定石
みたいなものがわからない人には、具体的な礼をあげてて(XXなストーリーの漫画の一枚絵、とか)
わかりやすくて良いと思います。
200: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/03 21:23
>>199
そういうのを資料としてほしいなら、ボディビルとか英語などでググッたり
兄貴なページ探したほうがずっとあるよ。
201: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/03 21:24
>>199
それ描いてる草野って人の他の著書最初の過去ログに出てたぞ。
それとそのCDROM(2)のアマゾソの書評見る限り良書かどうかはわからんな。
202: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/05/03 21:29
上手いけど古い絵って印象<草野雄
アメコミ系の絵柄なら前に出てたMARVELの方が良さそう
203: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/03 21:37
>>199
解剖学スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cg/1077358238/
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1033390836/
解剖学サイトやボディビルの写真サイト載ってるので参考になると思うが。めちゃくちゃマッチョだから筋肉を視認しやすい
実物見て解剖学と照らし合わせてイメージ
204: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/03 23:32
>200-203
ありがとうございます、頑張りますわ…る。
205: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/03 23:48
j3どうして鮪たんがこのスレに来てるんだ・・・る
206: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/04 08:27
武器・銃器の資料としては何が良いでしょうか?
やっぱりマール社のでしょうか……高い……
207: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/04 09:02
高いうちに入るか?
208: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/04 09:29
高いよ
209: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/04 10:19
俺のは最高3万円>高額資料
210: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/05 13:33
こんなん見つけた。
Erotic Drawingっだってw

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/382286532X/ref=pd_huc_ss_3/249-3530667-5050719?%5Fencoding=UTF8
211: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/05 13:37
>210
よく見たらコクトーのイラスト集なのか(´・ω・`)
参考書あさってる時に釣れたから勘違いしました。スマン
212: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/05 18:12
(´∀`)σ)´・ω・`) んもぉ〜 えっちなんだからぁ〜☆
213: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/07 15:18
キャラデザスマッシュ!〈1〉インパクトのある絵を描きたい! (グラフィック社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611163X/

感想はほぼまとめサイトにあったがその通り。オススメ。
主にフォトショ、ペインタのブラシでガリゴリ描く絵の描き方だが、
普通に水彩など手描きカラー描いてる人にも役に立つんじゃないかと思う。
イラストは何人かで描かれてるようでリアルなものから絵本のようなものまで様々。
好みはあるだろうがほぼ一定以上のレベルは越してるものばかりだし色々と勉強になる。
簡単な効果的な構図説明や絵の心構えなんかもあってためになる。
特に初心者にはとってもオススメな本だと。

これ1となってるが初版が2000年。続編がぽしゃったのかどうか知らないが出ないのは残念だ。
グラ社にしては珍しい良書なのに。
ちなみに監修してる 塚本 博義 て人は去年出た
マール社の漫画バイブル〈1〉光と影の演出編 を監修してる人のようだ。
こっちも中々の良書らしいし、こういう技法書は出版社というより書いた人を見た方がいいっぽいな。




214: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/07 18:11
手塚治虫の「マンガの描き方―似顔絵から長編まで」誰か読んだ人いない?
215: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/09 20:23
講談社現代新書
「きむら式 童話のつくり方」

パラ見だけだけどストーリー構成に役立たないかと購入検討中。
なんとなく小説ハウツーより優しそうなので。

同出版社の大塚英志の本も迷ってるけど自分には彼の文章は
読みづらくてNG。
216: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/11 05:33
>214
持ってるし読んだ。
手塚治虫氏に興味持ってて、氏の漫画に関する読み物とみれば、
そこそこ面白いかもしれない。
けど現代の漫画描きの参考にするには時代遅れ。
不偏な姿勢は伺えるので全く無駄じゃないかもしれないが、
どちらかっつーと、自由帳に漫画を描き始めた人向けかな?
主に「漫画を描くのは楽しいんだよ」ってスタンスだから。

同じトキワ世代のなら、
石ノ森章太郎の漫画入門書の方がまだ実用的。
217: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/05/11 06:38
超初心者です。
ルーミス先生の「優しい人物画」、私には難しかったので、こちらで
見た「スーパーデッサン 人物〈1〉顔・からだ篇」を買おうか悩んで
います。
他のスレで勧められた「人体のデッサン技法」ではどちらのほうがい
いでしょうか?
まとめも見たのですが、決断がつかなくて。
すみませんが、教えて下さい。
よろしくお願いします。
218: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/11 07:50
やさしい人物画よりやさしい入門書ないよ
219: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/11 08:02
>217
やさしい人物画よりも、ハムの「人体のデッサン技法」の方が分かりやすいと思た。
220: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/05/11 09:45
>>218>>219
ありがとうございました。
221: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/11 10:37
スーパーデッサンはあれはあれでアプローチがちがうので
両方読むのがいいと思うのだが。

でも人体のデッサン技法のがルーミスへの足がかりに使いやすいので、
まずはハムをおすすめ。
あと、この手の本って意外に図書館にあったりするんで
チェックしてみたらいいんじゃないかな。
222: 名前:214[sage] 投稿日:04/05/11 11:49
>217
ありがとうございます。前にちらっと見たことあって気になってたから
223: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/05/11 12:04
>>221
ハムを買おうと思います。図書館の蔵書には残念ながらありませんでした。
ありがとうございました。
224: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/05/11 19:13
とりあえずルーミスのやさしい人物画とセレクトポーズ集なる物を
注文してみた。

色々参考になったよおまいら。
サンクス。
225: 名前:GJTFRH[] 投稿日:04/05/11 20:41
インターネットは送料かかるからイヤ
でも頼む
226: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/11 21:22
まとめサイト便利ですね。作った人に感謝。
配色チャートとハム注文してくる。
227: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/11 22:50
amazonと楽天は1500円以上は無料だし、
コンビニ取り寄せはただだぞ。少しは調べたりせんのだろうか。
228: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 02:05
着色(色の塗り方)のおすすめの解説書はありますか?
アナログで描いたような塗りにしたいのですがエアブラシ調になってしまいます。
(オンラインゲームのラグナロクやKingdomOfChaosのイメージ画のような雰囲気の塗り)
絵描き経験がないので、本当に初歩の、基礎的なことから知りたいです。







229: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 02:39
>228
デッサン
230: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 04:02
>>228
水彩でもいいしコピックみたいなお手軽画材でもいいから
アナログで1度塗ってみるのも手だと思うよ
デジタルと違って色ちゃんと選んでメリハリつけないとヘボく見えるから
231: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 05:04
エアブラシはアナログ
232: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 10:18
>>228
デジタルで所謂厚塗りやりたいってことだよな。
何度か既出だが

キャラデザスマッシュ!〈1〉インパクトのある絵を描きたい! (グラフィック社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611163X/

がいいんじゃないか。初心者向けだし。
まとめサイトにいくつか意見転がってるからそれ見てみ。
233: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/05/12 11:06
>>228
いきなりあの手の塗りをしようとするのは至難の業だと思われる。
俗に言う厚手塗り、水彩調って奴です。ブラシでこまめに塗る奴ね。
多分、アナログ塗りはやった所で多分あんまり役にゃたたない。
デジタル塗りメインならね。

セル塗りから始めた方がいいよ。
影に対しての仕組みとかがよくわかるし。
234: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 11:47
>>233に激しく同意
皆、セル塗りは単調だから簡単って思ってるけど
意外に奥が深い。
パッと見にインパクトは余程でないと厚塗り系に負けるけどねw
235: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 15:20
「The artist's complete guide to Figure Drawing」
「The practice&sciense of drawing」
を購入。
‥‥両方とも文が多い。がんばって読みます‥‥


上の本は、絵がきれい。
人体全体をひとつのブロックとして扱うとか、内部が持つ方向を
矢印にして見るとか、手法はよく見る感じ。
下の本は理論づくめっぽい。古今の名画なんかについても語ってるようだ。
どっちの本も前書きで「魔法のような近道はない、練習しろ」と言っている。
わかりました先生‥‥
236: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/12 16:45
洋書に手を出せる人が羨ましいね
237: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/13 02:26
>>235
しかし近道は無いが回り道、明後日の方向への道、などはあるわけで・・・
238: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/13 03:40
回り道や明後日の方向の道にも新たな発見はあるよ
239: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/13 10:33
魔法のような近道を歩んで、同人コミケ板で晒されてるのもいるし(w
240: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/13 10:50
それはトレ(ry

>235の上の本って、「ブロックイン」という手法を軸に語ってる。
「全体をかたまり(ブロック)として見る」というありふれた感じだが、
ブロックを様々な段階で見てるのがおもしろい。
たとえば画面に二人の人間がいれば、一番外殻のブロックは
「二人を含んだ大きなブロック」になる。(二人を囲む大きな多角形が「ブロック」)
ブロックの置き方や大きさによって画面との構成バランスをとり、
さらに「人間一人」のブロック、上半身/下半身のブロック、腕や脚のブロック、
と段々こまかくなっていく。
「人は、思い込みで物を描く。その脳内イメージをクリアして”見た物”を
そのまま描く訓練にもブロックインは有効」みたいなこと書いてあった。
漫画の構成法としても「ブロック」はおもしろいかもしれない。
241: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/13 21:33
>講談社現代新書
>「きむら式 童話のつくり方」

ネタ作りの基本中の基本が記されてる。自分が活かせるかどうかは
別としてまあまあ読みやすい
242: 名前:228[sage] 投稿日:04/05/13 21:36
おおすごい、たくさんレスが。。。
教えてくれたことを試して、がんがってみます。
本もおもしろそう、早速週末探しにいってみます。
みなさんどうもありがd。
243: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/14 06:44
>>240
しかしなぁ、実物から絵を描く時は外側から削り込んでいく感じだが、
漫画で人物を描く時はパーツを継ぎ足していく事も多いから過程としては逆な気もする。
244: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/14 09:23
>243
なんか、その訓練をやっていくと目がしっかりできてきて
物凄く上達が早い‥‥そうだ。作者によると「ぼくの先生が言うには
この構成を1年勉強すれば人体画を10年勉強したに匹敵する」とかナントカ

漫画ってのもコマをどう配置するかとかコマの中をどう見せるかとかは
「構成」の域だから、多少なりともそこに使えるかもなーと。
実際そんなに便利なものかは不明。
外側から考えるってのが新鮮なだけかもしれない。

あ、一番外殻のブロック(5角形以下)は「ブロックイン」じゃなくて
「エンベロープ」だった。失礼。それを分割したのがブロックインらしい。
でも解説図はいろいろついてるんだけど、途中の絵がないので
手順がいまいち腑に落ちんのだよな‥‥
245: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/14 09:36
>>244
多分相当に熟練すれば、コマ内に一発で完全な配置でやれるようになるんだとは思う
(たまーにお絵描き掲示板でやってる人がいる)
でもそういう人って描く前に脳内で完全に形が取れてるんだろうね。
246: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/05/14 17:29
ttp://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=view&c=4&id=33
自分はフォトショ5.0なんですが、それでも役に立つでしょうか?
247: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/14 17:33
>245
絵掲の場合はウィンドウ半透明化してそれやってる人もいるので
あまりアテにならないと思うよ。
248: 名前:246[sage] 投稿日:04/05/14 18:02
この本、もう売ってないみたいですね・・・残念。
249: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/14 20:59
>245
熟練した漫画家とか
アタリもなしに一発で描いてしまうのと一緒だな
手塚とか魔夜とか下書きなしらしい。
250: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/18 20:47
体が全く描けないんで、人体のデッサン技法を買おうか悩んでるんだけど
こういうリアルな人体のデッサン本って漫画的な体(要は萌え絵)を描くのに役に立つ?
役立つからここでお勧めされてるんだろうけど一応。
251: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/18 20:48
役に立つ。以上
252: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/19 01:03
うん、役に立つとしか言いようが無いが……
全く描けないのなら、テンプレのサイトがオススメ。

「人を描くって楽しいね」のやつ
253: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/19 13:44
キャラデザスマッシュって他のハウツーCG本とどんな所が違うの?
oC使ってるんだけど、タブレット付属のフォトショとペインタ用にこの本は使えるかな?
254: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/19 14:24
そもそもoC使ってんなら、イベントファイルでいくらでも研究できるだろ
255: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/19 14:32
こみっかーづ
256: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/19 15:11
キャラデザスマッシュは作者のオナニー本じゃなかったか
257: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/20 00:08
oCってなにさ?
素で解らん。
258: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/20 00:17
おーぷんきゃんぱす
259: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/20 03:31
今、ここ数日分のログまとめて見ていて
ハムの「人体のデッサン技法」なる本、ジワりと
興味が出てきたので軽く見てみたいなーと思いつつ…。
>221で図書館−とあったのでふと地元の図書館のサイトで検索してみたらヒット!
在庫だし。今度借りてみよっと。
どうでもいいけどちょっと感動。
260: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/20 21:37
がいしゅつだったらスマソ。
an atlas of anatomy for artistsなどの
美術解剖系洋書はこれで無問題という有り難すぎるサイト。
DLして使えるように、サイト一式ZIPにでも固めてくれんかなー(w
web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/academic/
261: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/21 00:14
>>260
誘導
【資料提供/探求スレ】2冊目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048991572/l50
262: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/23 22:18
ハムも良いがシェパードを忘れちゃいけないよ
安いし。
263: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/24 02:11
マール社の「漫画バイブル2 構図破り」買った。
構図やコマ割りで悩んでた自分には目からウロコだ。
かなり(・∀・)イイ、

冒頭が美術史から学ぶ構図の基礎概念
前半が1枚絵(扉絵)の構図ノウハウ、
後半が通常のコマ割り手法とみせゴマ、大ゴマのノウハウって感じだ

巻末の参考資料でここでも出てる本の名前が
何冊かあがってたよ。
264: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/24 21:13
大塚英二さんの本を読んだのですが、
これ以外にストーリーの参考書ありますか?
265: 名前: [sage] 投稿日:04/05/25 00:54
グラ社の買ってしまったことマジ後悔
amazonで中古で売った場合、売り手が決まったら
ダンボールとか用意してこっちから直接相手に配送する仕組みなんですか?
266: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/25 01:43
ユーズドに出すならヤフオクでいいやって感じ。
アマゾンが配送代行してくれるんならなあ。

そういえば、ユーズドでルーミスが4〜5万してた覚えが…。
マール社のは翻訳に難ありと聞いたので洋書が欲しかったんだけど、
さすがに買う気にはなれなかったよ(w
267: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/25 01:45
設定するのは自由だしな。
268: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/26 04:54
>>264
今のところある程度大きな本屋なら大体買えるのは以下の3つ
ハリウッド脚本術
ハリウッド・リライティング・バイブル
クリエイティヴ脚本術

脚本術じゃないけど、保坂 和志の本は良かったと思う。
269: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/05/26 13:46
保坂和志のは俺も好きだけど、あのとおりに実践してる?
270: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/07 15:06
自演で進行ストップは哀しいな
271: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/08 01:35
入門書ってそんなにいらない気がしてきた
272: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/08 13:03
定番本を数冊購入したらあとは自分がどこまでやるかだろうしな……

この前旭屋書店行ったら、やさしい人物画が平積みになってたよ。
273: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/08 14:44
>>263
「構図破り4つの方法」ってどんなことなんですか?
274: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/11 04:15
「漫画」についての良い教本って無いだろうか?
技法じゃ無くて、特にコマ割りとかに関して詳しいの。

批評サイトや漫画夜話とかで
「左上には目をひくコマを」
「コマ割で十字が出来てはいけない」
「シメるシーンではキャラは内向き」
「見開き状態で見る事を意識して構成する」
とか聞いて、その手の「漫画の文法」を一切知らない事に気付いて、
基本だけは学びたいと思ったんだけど…。
275: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/11 04:29
>>2
276: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/11 16:20
>274 あるよ、あるある。余裕である。
つーか題名を言えなくてすまんけど、
結構そういう漫画についてのノウハウ本置いてる本屋で探せば
書かれてるのあるよ。
今思い浮かぶのは、漫画の入門書をいっぱい出してるあそこ・・
普通に白地の背に赤い字でタイトル書かれてるあの社から
出てたなぁ、確か・・
277: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/11 20:29
なんだ名前いえないんだ?
278: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/11 21:50
>>274
漫快と快描。
279: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/11 22:16
>274
>「シメるシーンではキャラは内向き」
ってホント?
内向きってノドの方を向いてるってことだよね。
自分でやってると、ノドの方をキャラが向いてると
今一つエネルギーがたりない気がする。
手持ちの少年誌見ても(飛翔ではない)外向いてるほうが
多いような気がするなあ。
コマ割りスレ向きの話だけど。
280: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/11 22:58
漫画バイブル2にもコマ割りのことは書いてある。
281: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/11 22:59
>>279
今、身近にある本を色々と見たけど
確かに後半や決めシーンは内向きが多いよ、バトルとか特にそれが顕著だし。
逆に序盤や最後のページとかは外向き多い気がする。
282: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 00:58
>>279
それはシメてんじゃなくて叫んでるシーンなんじゃないの?
283: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 08:16
漫画学という奴だね。
「マンガはなぜ面白いのか―その表現と文法」夏目 房之介(著)
あたりがお勧め。
284: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/12 16:45
>282
決めシーンで、特に叫んではいないかな。
とりあえず手元にあったのは月マガ。

>281
サンクス。なるほどなあ。
バトルって「左側」へ流れてくことが多いと思ってたけど
もっとよく見てみよう。
285: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 03:30
ハム先生の本、注文してしまった。
中身見た事ないんだけど
ルーミスで挫折したので、すくいを求めて投下!
286: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 03:34
そんなんじゃ、また駄目っぽい悪寒。
287: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 09:58
>286
俺もルーミスがよくわかんない状況でハム先生の本買ったんだけど
ハム本読んだ後でルーミス読むと、前よりよくわかるようになってた。
なので、駄目かどうかはわからないよ。285のがんばり次第でしょ。

>285
そういうことなのでガンガレ。
288: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 10:01
ルーミス先生は「どう描くのか考えろ」だけど、
ハム先生は「考えてるヒマがあるならそのぶん描いて覚えろ」だ。
289: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 14:58
>285
ノシ 同じくルーミス>ハムの順に買った人間です。
見たことなくても、ここの評判どおりすごくよかった。
絵の濃さもルーミス先生がいけるのなら大丈夫!
290: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 20:59
やさしいといいつつ
ぜんぜんやさしくないからなルーミスw
291: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 21:24
つーか、訳が難解すぎてさっぱりわからん。ルーミス。
292: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 21:26
そんなことばかりいってるとルーミス原理主義者に怒られますよ
293: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 22:42
例えルーミスが日本人だったとしても大して文章変わらないだろ
294: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/13 23:01
天才は己の感覚でやってるから
人に教えるのは下手なのが多い
295: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 00:22
教師の天才は矛盾してまつね。
296: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 02:04
快描の作家が良い例かと…
297: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 02:07
イラスト界の長嶋がルーミスかもね
298: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 02:22
意味がわからん。
299: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 05:44
俺が求めるのは「やらしい人物画」なわけですが。
えっちぃ体を学ぶのに適した入門書はないですか?
思いっきりマジレスきぼんぬです。もー必死。
300: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 06:02
ルーミスので抜きましたが?
301: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 06:08
>>299
好みの女子のセクシー系写真集を買ってそれを観察&模写しる。
実際の人体を見て勉強出来る上にポーズもそれ系のものが多いからオススメ。
最近だと古本屋でも売ってるから、安くゲットする事も出来るしな。
302: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 07:39
>>301
それでできる奴は、そもそも入門書なんて買わん。
303: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 09:06
……観察は絵の基本じゃないのか?
そもそもそれが出来ない奴は絵なんて描かな(ry
304: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 09:17
目のよさの問題だろう。こればっかりは個人差がはげしいし
目が悪いと自分の描いてるものの欠点もわからない。

つーか自分なわけだが_| ̄|○
ルーミスはじめて一年、その前に出した本が恥ずかしいです‥‥


>299
下着系のカタログなんかもいいとおも。
どこか(別スレ?)で出てたヴイクトリア・シークレットのカタログはいいよ〜。
ほかにもネットで請求できるのもあると思うし。
305: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 13:10
観察力があれば何でも描ける
306: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 14:30
下着カタログ、モデルが可愛いのはイマージュなんだけど
体のラインが解りづらいんだよね、ややボケ気味だし。
ピーチジョンはモデルがちと柄悪い系統だけど、腹部や腰のラインを見るなら
ハッキリしているのでお勧め。写真も大きいしね。
307: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 15:49
極端な体型のエロ漫画を買って、エロい体型ってのはどういうもんか調べるってのはどうだろう。
N.O.ちゃちゃ丸とか
308: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 17:05
劇画調エロマンガとか
二世代か位前の、ケツと骨盤ボーン!胸ボーン!のお姐さんとかは
結構極端だが余りお勧めできない悪寒。
309: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/14 22:41
ケン月影好きですよ
310: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/15 18:29
フェイバリットホールドを描きたかったらこのサイトだ。
ttp://www1.chironoworks.com/game/kin/index.html
311: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/16 14:44
快描教室、よくない
漫画うまくなりませんでした。
312: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/16 14:49
だめなやつは、何やっても駄目。
良かったじゃん、やめるきっかけができて。
313: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/16 16:05
1500円で残りの人生無駄にしなくて済んだのだから良かったじゃん
314: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/16 22:10
>>311
勝ち組おめ
315: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/17 00:43
誰か、グラ社の本まとめてオク出さないかな?
一度ちゃんと見てみたいが、立ち読みをする勇気が無いよ
316: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/17 00:47
俺も実際に快描は微妙だと思ったんだが…。
あれならまだ鳥山のヤツの方が為になる。
317: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/17 01:06
いや、素でそれは無い
318: 名前:311[sage] 投稿日:04/06/17 23:45
快描教室
一番知りたいところなのに髪型、服のしわ、背景の描き方を流した解説してるとこが駄目
初心者向けとしては弱い
319: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/17 23:58
>>318
別にマンガの描き方本に重要な所じゃねーだろそりゃ
それこそ絵の本買えよ
320: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 00:45
>318
っていうか、初心者向けじゃないし。真の超初心者向けはグラ社シリーズ。
絵すら描いた事ない香具師、ペン入れすらしらないやつ向けのな
快描教室は漫画を描いてみたものの、全然漫画になってねーよ
絵に技術がたりねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
っていう一歩踏み出した&自分に足りないものが分かってる香具師のための本。
更に漫画をかいて、形として漫画になってるけど面白くねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ってやつに漫々描々。
そんな事もわからない311はグラ社で十分だろ。
321: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 03:11
怪病教室はぜんっぜん初心者向けじゃねーぞ・・・。
アレは主に中級者になりかけな人向けの、ヒント集。おばあちゃんの知恵袋。
順序良くイロハを教えてくれるもんじゃない。
真の初心者向けってのはグラ社のとかデリーターのとか、
各大手出版社がたまに出すまんがの描き方本とか。
ちなみに漏れはリア厨時代に読んだ「藤田和子のチャレンジまんが塾〜マリコまんが家になります!」と、
アイシーの漫画の描き方シリーズがそう言う意味での基礎的文献だった (´−`)y─┛~~
322: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 20:15
つか教本をちょっと読んだだけで魔法のように上手く慣れるとでも
>>311は思っているのか?
どうせルーミスとかも最初の数ページ模写しただけでやったような気に
なったってくちだろ
323: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 22:06
俺の基礎文献は藤子不二雄のマンガの描き方全百科(画・方倉陽二)だった。
また読みたいが幻もいいとこなんだよな、あの本。
324: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 00:16
俺はサンデーマンガカレッジだった・・・
これを読んで初めて付けペンの存在を知った消防の頃の俺
325: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 00:22
サンデーマンガカレッジはすぐれものだね。
326: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 00:26
私はミニレディー百科少女まんが入門でした。
今考えたら恐ろしく豪華な内容だったなあ。なんで捨てちゃったんだろう。
327: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 00:42
このスレってそう言うほんとの入門者向け参考書の情報ってあんま無いよな。
どれ買っても同じってことは無いと思うんだけど。
328: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 01:01
初心者だろうがルーミスの本で上手くならないんだったら
何やってもダメだろうな。
329: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 01:03
本を見て描くのも、もちろんいいけど
手が慣れるまで描きまくるってのをしないと。
330: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 01:06
>>328
コママンガのお約束事に関してはルーミス読んでもしょうがない部分が多いわけで。
331: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 01:09
ルーミスは青チャートみたいなもんだ
332: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 01:23
ほとんどの入門書は快描教室より初歩的だ。
333: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 05:18
ルーミスが難しいって人は、もう、「エンバリーおじさんの絵かきえほん」から始めなさい。
334: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 05:47
あ、それ持ってる。俺のバイブルだよ。
写実デッサンの対極に位置する絵のもうひとつの原点を教えてくれる名著。
ミニマムな記号の単純な組み合わせでかくも豊穣なる世界観を構築できるとは!
335: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 10:33
グラ社の超初心者向けで駄目なら
素直に漫画を描くのを諦めた方いいと思うけど
絵を描く事自体が理解できない脳味噌なんだよ。
336: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/19 10:41
絵は止めなくていいと思うけど
それならもう独自路線でつっぱしるしかないな
天上天下唯我独尊
自画自賛
馬の耳に念仏
337: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 05:41
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! >>311聞いてんのかァ!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (@Д@)  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. | ゚д゚ | :| ||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
338: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 06:09
人物画参考スレでハム先生の評判が悪いです。
ほんとのところどうなの?
339: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 06:12
別に悪くない
340: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 06:29
>>338
そもそも人物画スレでもハムの評判は悪くないから。
あのスレを最初から読み直してみるべし。
評価している香具師のほうが断然多い。
で、マジレス。
ほんとのところは、買ってみたヤツしかわからない。
合う合わないは人それぞれ。
俺はデッサン技法は良い本だと思うし。
341: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/22 10:41
ハムの絵がキモい。これは結構な人が思うハズ。

でも解剖学を勉強する教科書としては超良書。
あれは筋肉の盛り上がりとか骨が出てくる部分とかを分かりやすくする為に
あんな絵柄にしてたんだと思うけど。
342: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/25 23:27
>>821
ゲイ板になるけど、外人の裸ならよく出るよ↓

★ 外国人好き? PART20 ★外専も!そうでない人も!★
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1082555851/
343: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/25 23:31
↑誤爆だけど、男性のヌードよくでるんで、参考になります
344: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/28 13:06
「脳の右側で描け」

先日買いまして、ちょっとやったので感想をば。
感想というか、本に書いてあることと
逆の事実になったものを描きます。

・ルビンの壷について

 本によれば、「〜〜の結果、葛藤や混乱が起こるはず」と描いてあったのですが、
 な〜んも感じずに描く事ができました。
 というのも、私は多分ルビンの壷は小さいころ、面白くてよく描いていたからです。
 参考にならず。

・ピカソの画の複製について

 音楽をかけていても右脳モードになるとそのうち耳に入らなくなる〜
 とありましたが、自分は昔からピアノやってて、
 今はDTMなんかもやってたりするので、
 音楽をかけてると、その音楽が"簡単"な大雑把な楽譜に頭で変換されてしまう。
 耳に入りまくりでした。

以上。
345: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/28 13:22
>>344
それは頭の切り替えがへたくそな証拠
346: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/28 13:25
>>345
ヽノ`ロソヽ ナンテコッタ!
347: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/28 13:26
でも、逆さに描くのは面白いです・・・。
348: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/28 13:27
「脳右」は頭の使い方のヒントが書いてある本
頭の中でどういう手順や変換機構を組み合わせるか
それを自分で試行錯誤して見つけるのが目的

どんな参考書にも言えることだけど
ヒントであって答えではない、それを元に応用しなくてはいけない
描いてあることをそのまま受け取っても上手くはなれないよ
349: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 13:31
空揚げがデフォなのか?
350: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/28 13:38
>>347
その感覚が結構大事だと思ってる
無機質な構築技術とでも言うんでしょうか
歪みを捨てきり、ありのままを表現するためのカギ

でもヤハリそれだけでは上手くいかなくて
他の要素と上手く併用して使う事が必要なのか
難しい
351: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 16:10
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486426041/qid%3D1088406053/250-4513583-9480267

カートゥン系のイラストを研究しているのでちょっと買ってみた。
実際はトムとジェリーなんぞ見た方が役に立ちそうだけど。
上記の本で感動したのはインク瓶の安定のさせ方だな。
(ちょー簡単な方法です)
金に余裕のある人はどうぞ。

あと、洋書でバレエの踊り方とか、そういった本もあるけど
割と役に立ったり。スポーツのマニュアルなんぞも連続写真がのってたりするのでお勧め。

352: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/28 16:31
アメリカの動物マンガみたいの描けるようになりたい!!

ミッミッ!  ε=ε=ビュン

ってやつとか。なんだっけあれ?
353: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 16:37
>>351
これはアニメじゃなくてマンガなんだね。
ハムの人物漫画の描き方みたいなのかな?
354: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 16:37
>352

それはロードランナー。昨日「どうぶつ奇想天外」で
ちょっと取り上げられてた。
カートゥン系っていえば最近ではパワパフなんか好きだったな。
355: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 16:45
351です。

>これはアニメじゃなくてマンガなんだね。
ハムの人物漫画の描き方みたいなのかな?

簡単に言ってしまえばそう。動物から人間まで簡単な
描き方のコツみたいな説明が載っている。
絵的にはアメリカの新聞の1コマ漫画みたい。
(足とか手が極端にでっかい・・というかそんなデフォルメの本)
356: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 16:59
アメリカの出版社doverの本家サイトより。
ttp://store.doverpublications.com/by-subject-art-dover-art-library.html

ここに著名作家のデッサン集などあります。
ISBNをコピってアマゾン洋書コーナーで注文してます。
ミケランジェロ、ダビンチは勿論、私的にはバーン・ジョーンズ
が好きだ。
(天使系イタタイラストなんぞ描く人は参考になるかも)
描き方本・・てのとはちがうけど著名作家に習うのも一興。
あ、でもまんまトレスはだめだよ。

DOVERでは他にも色々あるから調べてみて。
357: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 20:09
鼠よりカートゥン派、
どのキャラも大好きだからかっちゃおっかなー
358: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/28 23:51
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766114221/249-7477919-1209915
アニメーターズ・サバイバルキットやっと和訳出たよー
どっちかっつーとメロンか業界板向けの話題だけど
359: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 00:14
なにそれ?

いいの?
360: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 13:13
ほぅ、和訳されたか。
とあるサイトで絶賛されていたので
ちょっと気になっていた本なんだよな。
361: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 13:16
つーか同人とか商業とか関係ねぇ
同人が技術的に進化するには商業の技術使わないといけないんだし
362: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/29 16:53
質問です。

脳の右側で描け、のヤツで
アクリル板の下に手を置いて描く、ってヤツがありますが、
ttp://www2.vh-p.net/su/img/114.jpg
↑このようにして描くのでしょうか?しかしこれだと
めちゃくちゃ安定しずらいし、手もぴくぴく動いてします。
やっぱこのまま描くんでしょうか??
363: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 17:13
俺はそうしてる。
手は地面につけたほうが楽だな。
手が動くのは頑張れ
364: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 21:23
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      i し./ ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ     ノ ( ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __'~ヽ   〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///    
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l   
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.     
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l

せっかく減った糞スレです。これ以上増やさずに優良なスレだけを残します。
同人の永遠の存続のために、板を汚さぬためにです。
そのコントロールには先導は少ないほうがよろしいかと。

↓ここと統合しませんか?
人物画参考書攻略2冊目/同人ノウハウ@2ちゃんねる
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1081609074/
365: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 21:36
統合イラネ。俺そっち見てないし。
366: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 21:42
むしろ統合するのはあっちだろ
なんで選択の狭くなる方に統合しなきゃなんねーんだよ
367: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 21:52
統合の意味がわかってないようだ
368: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/29 22:16
吸収合併
369: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/30 01:22
こっちは広く浅くいろんな本のレビューが目的
あっちとは目的がぜんぜん違うッス
370: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/06/30 06:26
>>363
そうなんですか、やっぱこのやり方なんですね。
でも本に出てくるような、ハサミを持ってる躍動的な手みたいなものは、
やっぱなんとかしてこのファインダー+アクリルを固定するんですかね。
紙粘土かなんかで固定台作ればいいのかな・・・。
ハンカチやメガネを描くときは、左手でファインダーを押さえるんですよね。
プルプルしてしまいそう・・・。
371: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/30 23:43
ご挨拶に。次スレ立てました。マターリやっていきましょう。

人物画参考書攻略3冊目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1088606552/
372: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/07/02 09:17
だれかこれ買った人いる・・?評価はいいみたいだけど
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202410/ref=cs_top_wl_1_1/ref=cm_mp_wli_/249-9322772-0305924
373: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/02 09:24
>>372
メリケンさんはお一人不満のご様子
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0486202410/qid=1088727823/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/002-5937239-6254451?v=glance&s=books&n=507846
374: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/02 09:51
あ、ほんとだW 
まあ、安いっちゃあ、安いけどねえ
375: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/02 12:22
>>372
既に既出ですよ・・・まとめサイトせっかく作ってくれてる神がいるんだから見てあげてください。
376: 名前:372[sage] 投稿日:04/07/02 22:44
>>375
ゴメン 前スレへのリンクかと思って気が付かなかった・・・
377: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/05 18:33
初めてポーズ集を買おうと思ってるのですが、
基本的なポーズ集でオススメの本ってありますか?
378: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/05 20:06
>>377
アクションポーズ集大葉健二スーパーヒーロー編(MPC)

…ごめん、嘘。ポーズ集これしか持ってないんでオススメかどうか知らない。
ただモデルさん(大葉健二…ギャバンやデンジブルーの人)が熱い選択だったから。
でも熱いバトル物が描きたいなら悪くないよ。
379: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 12:35
携帯やデジカメで気軽に写真が撮れる現代で、果たしてポーズ集というものが必要なのか。
380: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 15:30
同ポーズを上や下のアングルから撮るのは大変だからなあ。
381: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 16:38
一度に複数のカメラを使うという事を思いつかないのかねこの子は
382: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 17:45
お前大丈夫か
383: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 17:59
>>381は理解のある友達が沢山いるようで羨ましいです
384: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 19:35
>>381はマトリックスの製作スタッフ
385: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/06 21:05
デジカメで撮るのは結構大変だよ、思ったように撮るのは難しい
ポーズ集のモデルは良い体してるし
デジカメがあってもポーズ集の需要は無くならないんじゃないかな
386: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 21:09
マッパで写真取らせてくれる
友だちがいないものでね。
女ならなおさら。
387: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 21:37
釣れまくりやん
388: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 21:42
>>385
そうそう、描くにもいい体してないと面白くないしな。
大相撲名古屋場所描くわけじゃないんだから自分の体はいらねぇ。
389: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/06 21:46
>>388
そこで痩せようとか鍛えようとか思えよこのトンチキ
390: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/07 00:49
3Dソフト使えばいいやん
391: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/07 12:14
立体を観察するための物なのに3DCGで代用できるのかな?
392: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/07 13:44
>3DCG
「Poser」って結構しっかりとした人体モデルが用意されてるらしいので
参考になるのかも。
3DCGなのでグリグリ回して観たりできるだろうし。
393: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/07 14:05
3Dって慣れないと変な方向に関節がぐねぐね曲がったりして悲惨・・・
首がねじれてだらんと前に垂れて戻せなくなったり
ピシッと思ったようなポーズにするにはけっこう根気が要る
394: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/07 14:26
IKつかって制御すりゃいいやん
395: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/07 16:16
3Dのはちょっと間違うとオカルアートっぽくなってしまうからな
396: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/12 00:57
ポスターカラーと水彩絵の具の違いがわからないレベルなのですが
これイイでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568502292/ref=pd_sim_dp_5/250-1479195-5310604
397: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/12 01:45
>>396
その本を買うお金で紙と替えインクを買って練習する。
398: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/12 08:14
>396
何故カラーマーカーの解説書を買うことに関して
ポスターカラーや水彩絵の具の違いがわからないことが関係あるの?
この本には、水彩絵の具やポスターカラーの使い方は載ってないよ。確か。

ていうかどんな画材使ってカラーイラスト描きたいの?
質問文からはそれがサッパリわからないよ。
それにあわせた本を買わないと意味ないし。

とにかく本がどうこう以前に、>397いう通りとにかく練習して、できるだけいろんな画材試して
どの画材をメインに使ってカラーイラスト描くかを決めてから、参考書を探したほうがいいと思う。
399: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/12 14:25
>396
頭から入りたいなら、図書館のお絵描き関係の本を全部借りてきて読め。
手から入るなら、好きな絵師が使ってる画材を買ってきて描きはじめろ。

と、思う。
400: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/13 07:15
マーカーは、ニュータイプ刊の「How to Art」の一冊目が参考になる。
401: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 11:05
内臓について位置や形状などがそれなりに記された書籍ってありませんか?
「やさしい美術解剖図」は良かったけど、骨と筋肉だけだから・・・
要はコレの内臓版のようなものがあればいいんだけど。
402: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 11:17
医学書。
紀伊国屋とか八重洲とか、大学生協の本屋かなんかに行った方がいいかもなー。
403: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 13:03
ほんまもんの解剖学とかだね〜
404: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 13:31
>>401
理科もしくは保健体育の教科書じゃ駄目か?
405: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 13:32
ベルセルク
406: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 18:55
>>404
そういうのでお勧めってあります?
以前神保町に見に行ったときはワケがわからなかった・・・
407: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 19:38
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062041693/ref%3Dnosim/overture-2004-50196-22/250-5098441-0533816

これなんてどうよ?
408: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 20:40
>>406t
tp://oss.jodi.org/ss.html
409: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 21:04
評判の良い快描教室を買ってきた。
確かに分かりやすくて良いね。
人物や線の描き方とかなかなか参考になる。
410: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/16 21:23
模写もろくにできないんですが
「脳の右側で描け」ってどんなものでしょう?
411: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 21:43
そういう人向けの本です
412: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 21:46
>>410
まとめページにたくさん感想が載ってるから見てみたら?
413: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 21:53
右脳で描けは初心者には向かないだろう
ある程度描ける人が読むのには良さそうだが
414: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 21:59
まさか。
S級ヘタレはあの本でも使わなきゃ初心者にすらなれない。
入門以前、スタートラインに立つための本だよ。
もちろん、中上級者にも多くの示唆がある内容だけれど。
415: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 22:10
>>407
これ、よさげですね。
臓器が一つ一つイラストや写真で記され、簡単な解説もつき、全体的な配置もあるようで。
416: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 23:35
うむ、初心者向けだね。
しかし絵の書いたことのない人には是非とも勧めるな。
全くの初心者に「やさしい人物画」勧めてもねぇ……
417: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/16 23:53
ある程度見たまま描ける素養のある子になら最初から薦めても良いんだけどね
418: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/17 10:30
【倒産】青山ブックセンター倒産
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089982786/
419: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/17 11:03
>>418
うわぁ・・・orz
420: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/20 22:43
 
421: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/21 11:30
>>358
アニメーターズ・サバイバルキットをチラッと読んだんだが内容ヤバくね?
何十年前の話だよっ!?て内容が延々載ってるっていうのは…
しかも翻訳者がアニメに関する知識ゼロでやっつけ翻訳しているせいで、
動画や原画って単語が出てこねぇし。
何十年も前のディズニーアニメの作り方を勉強するぐらいなら、
最近のアニメ(出来の良いヤツ)をコマ送りで見たほうがよっぽどタメになると思う。
422: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/21 12:10
普遍的に通用するエッセンシャルな部分を拾ってくだけでも、
かなり役立つ示唆のいっぱいある本だと思ったけど。
なにも、そのまま真似るわけがないし。
423: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/21 16:27
おれもダメージケアだと思う。
424: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/07/24 13:49
『絵を右脳で描く―「描く能力」が劇的に向上』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484510704X/ref=pd_bxgy_text_1/249-0547020-1077135
これはいかがなものでしょか?
右脳系の本が欲しくて・・・
425: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/24 14:12
「脳の右側で描け」があれば、他の右脳本は要らないよ。
最近出てる右脳本は、全部それの派生本。
一番最初のが、一番実が詰まってる。
426: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 06:16
別のスレ見つけたのだが
パース!
マンガでわかる遠近法―デヴィッド&マグといっしょにパースの
アドベンチャーワールドに出かけよう!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273/ref=pd_rhf_p_1/250-9988399-2924267

英語版持ってるが在庫が残り一個だったので思わず注文したぜ(ノ∀`)
427: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 08:06
>426
き、貴様ああああ!(号泣)
イーエスにもなかったし。しかたねぇ、近所の本屋で取り寄せだ。

・・・ところで、肝心のマール社のサイトに紹介されてないんだが
7月の何日に発売されたんじゃろ?
428: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 08:32
それ昨日発売 予・定。
429: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 08:53
英語版買っちまったよorz
430: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 08:55
英語版持ってたけどパチられたから買うよ
ヤター
431: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 11:34
えええええ英語版ももももも持ってるけど買うよコンチクショウ!!


ここまでくれば最早入門書コレクターみたいだ。ウツダシノウ
432: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 12:56
この調子で各出版社には洋書の定番をどしどし翻訳・出版してもらいたいものである。
433: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 14:17
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823005674/qid=1090732421/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-1764194-3129049

以前話題になってたこれか。
434: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 16:14
東京新宿西口のヨドバシカメラの書籍コーナーにに売る程積んであったが>パース本
435: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 18:04
売ってるんだろうw
436: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 18:38
すごーく昔(10〜20年前)に
子供向けマンガ雑誌の記事を集めた
漫画の描き方が単行本になった記憶があるんだけど
持っている人、いらっしゃったら
どうか本のタイトルと出版社を教えてください。
雑誌で広告見かけて買いそびれて未だに後悔。

自分の記憶では少年漫画系で
絵がボソボソコロコロタイプの作例なのに
すごく実践的で分かりやすかった。
コマ割りとかネームとかストーリー構成の解説が詳しいものです。
437: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/25 20:49
20年前なら「まんがの描き方全百科」、
10年前なら「コロコロまんがアカデミー」「熱筆!まんが学園」かな?
(根拠は無いが。)
ググレば出ると思うんで合ってるかどうか見てみて。
どれも絶版だった気もするけど。
438: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/27 20:23
〉437
ありがとう!多分2番目のです。
密林でまだ買えそうなので
申し込んでみます。
439: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/27 22:04
>>438
レポよろちく
440: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/28 18:54
キャラデザバイブル4でかくなったな
441: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/07/29 16:56
>>396

初心者ですが、この本の種類(カラーインク・アクリルもあります)
は、参考になりますよ。ペンの種類から、紙の質まで描いてあり。
大きな図書館から3冊いっきに借りてきて
勉強になった。
442: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/02 22:06
>>426
今日渋谷で買ったけど、なかなか良さ気だね。
これが英語だったかと思うともったいない。
まっ先にひらいたページはパースのショートカット集だったけど・・・
443: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/03 12:12
マール社の『やさしい美術解剖図』シェパード著。
ちょとヘタレ絵だし、図版が大雑把すぎて期待外れダタ。
でも、人体のパーツ名や構造、各部の動きを覚えるにはよさげ。
つうか、これから入門書を買おうというような初心者向きの本なのかな。
444: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/03 13:32
雑っぽくはあるがヘタレてはいないと思う
まぁ値段相応と思って
445: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/03 16:38
シェパードの美術解剖図を買おうかと思っていたのだが
先日学生時代の教科書を整理していたら
「入門人体解剖学」を発見してしまった元医学関係大学生・・・
何で今までこの本を段ボールに入れておいたのか
過去の自分を激しく問い詰めたい。
図解がキレイでかなり良いですがお値段高め(5000円位)なので
あまりオススメはできません。
自分も教科書じゃなかったら買ってなかったと思う。
446: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/03 18:34
シェパードで満足できないなら、
「新編 美術解剖図譜」東京芸術大学美術解剖学教室/編
を薦める。詳しすぎて逆に解りづらい。
447: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/03 23:33
古本屋でルーミスの「クリエーティブイラストレーションT・U」っていうの買っちゃった。
やさしい人物画より、かなりいい感じ。
448: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/03 23:52
本じゃないけど

スペースNo.な-74 :04/07/31 14:22
良く雑誌の間とかにある通信講座って、実際に上達するもんなのかな?
通信講座受けた人の感想とか聞いてみたい




スペースNo.な-74 :04/08/03 18:50
>>208
漫画家目指している人たちの集まりのサイトで同じような質問見たが
・すぐ飽きるしたいした効果はない
・個性が消えてしまう
・時間とお金の無駄サイトで勉強して頑張った方が早い
・構成方法やパースなどの技法も学べないので、本を買ったりネットしたりしているほうがいい
・意味のないことでお金を使うなら¥400位で買えちゃう漫画買った方が絶対いい
・長い間漫画家を目指している上級者向けではないような
だってさ

通信講座はあんまり(・A・)イクナイ
449: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/04 02:12
>>447
どういい感じなのか、スケベなテニス講師が可愛い女子生徒に
手とり足とり腰とり教える風に教えてくれ
450: 名前:447[] 投稿日:04/08/04 14:07
>>449
やさしい〜は、初心者とか趣味で絵を書く人向けの本だから、
パースとか解剖学の初歩的なことが書いてあるだけだよね。
「どう描くのか」を教えてくれる「HowTo」本。
入門書にはいいけど、絵を描き慣れてる人には物足りない。

クリエイティブ〜は、やさしい〜の後に出版されたらしいんだけど、
プロのイラストレーター向けに書かれた本だから、
広告や本の装丁・挿絵に使われるには、どういうイラストを描けばいいかとか、
どういう絵が人を引きつけるかとか、あと、アイデアの出し方なんかが書かれてる。
「何を描けばいいか?」っていう問いに答えた「WhatTo」本と言えるかも知れない。
451: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/04 19:49
既出?
原書買っちゃったよ・・・
http://www.maar.com/books/03_manga/perspective.html
452: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/04 20:15
>>451
いったい何日前の話をしてるんだ
453: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/05 02:17
>>450
それはいいな
効果的な構図やら、仕事に限らず人に
みせる絵を描く際に役立ちそうだね

人物画と違ってあんまり書店で取り扱ってるのみた事無いけど
今度あったら中身を確認しておくよ、サンクス
454: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/05 02:51
>453
絶版だよ。
復刊どっとコムで再版要求されてるから投票してみれば?
455: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/05 03:14
>>454
あぁ…後から本が必要になった人達の為にも投票しておく
一応中古書店も見回るか、サンクス
456: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/05 09:03
パース!だけど、新宿の紀伊国屋本店にいっぱいあったよ
漫画売ってるフロアね。画集コーナーの隣
やっぱ今売れてるんだろうね
457: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/05 17:53
>446
それとどっちにしようか迷いに迷って、『やさしい美術解剖図』と
『からだの地図帳』を買っちゃいますた…_| ̄|○

>445さんの本も気になるのですが、
中身の構成とか、写真と図版の比重とか、どんなかんじですか?
458: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/05 20:40
>456
新刊だからだろ
459: 名前:451[sage] 投稿日:04/08/06 01:46
>>452
ごめん。
このスレ来るの3ヶ月ぶりくらい
460: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 09:34
>459=451
だったら書きこむ前にスレ見直すとかさあ。
ほんの50レス遡れば・・・

アメリカ本翻訳本両方買ったけど、
原著にしかない部分もあったから後悔してないw
表紙とか前書きとか。
461: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 11:30
というか、パース!自体そんないい本じゃないと思う。
462: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 11:31
えー。じゃあ、オススメは?
463: 名前:461[sage] 投稿日:04/08/06 11:54
普通にパースとか製図を勉強したいなら、
建築の新透視図法(学芸)とかいいんじゃないかな。
デザインの図学(文化出版局)っていう本もいいんだけど、
ちょっと難しすぎる。

もっと広い意味で建築物や無機物を描けるようになりたいなら、
新技法シリーズのデザインスケッチ(美術出版)とか、
建築ドローイングの技法(彰国)なんかがいいと思う。

デザインスケッチは絶版だし古臭いとこもあるけど、
いい本だからいろんな人に読んで欲しいなー。
464: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 12:11
アルファベットのドリルから始めるべきレベルの香具師にとって、
ロイヤル英文法は良参考書たりえるだろうか。
465: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 13:23
>>463
初心者向けなの?
466: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 13:30
初心者と言ってもピンキ(ry
467: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 14:24
パース!はけっこういい本だよ。まず、パースの概念から詳しく説明してるのがいい。
遠くへ行くほど縮小率が減る、とか、通常の本なら一行で済ませる説明を
なぜそうなるのか、そもそも縮小率ってなんだ?から詳しく説明してくれてる。
双曲線に反って円が傾く、なんてのを教えてくれる初心者向けの本なんて
この本くらいだと思う。
468: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 15:09
とっかかり易いってのが初心者向けのステイタスだと思ふ
469: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 15:37
初心者なのと本の内容が理解できないのは、別の問題な気がする。
欲しいのは、初心者向けというか、バカ向けに書かれた本なんじゃないか?
470: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 15:41
きっつー。
471: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 15:57
バカでも分かるのが優れた入門書
472: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 15:59
いやいや、地の読解力の問題じゃなくて、
やっぱり解んない事だらけの未知の分野に入ってくのには、相当エネルギー要るんだよ。
いきなり活字びっしり抽象論ぎっちりの本から入るのは、まあよっぽど抽象頭の人は知らないけど、
一般的にはあまりお勧めできない。
苦労して読み進めてどうにか理屈は覚えても、問題意識が感覚に繋がらずに空回りする危険があったり。

件のパース!の本は、日常感覚で理解しやすい喩えを使って、終始徹底して視覚的に解説してるから、
その辺だいぶとっつきやすいね。
まず感覚の方面から、意識を問題に接続してくれる。
導入としてはそっちのがずっと自然だと思うな。

あれだけでもまあフツーにまんが絵描く分には十分だし、
より深くを知りたいと思ったときに、もっと専門性の高い本に手を出すとして、
その下地はきっちり作ってくれるでしょ。
473: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 16:07
「やさしい遠近法」も結構良かったけどなあ…
遠近による色彩の変化とか、絵に纏わる遠近のノウハウをさらっと纏めた漢字。
474: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 16:08
初めて学ぶ遠近法、かな
475: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 16:33
>>471
サルでもわかる?
476: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 16:43
三点透視くらいまでなら、中学校の美術で習わなかった?
477: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 16:58
忘れてしまった・・・
478: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 17:26
三点透視までは習ったけど、歪みについては全く習っていない。
479: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 17:31
まぁ、このスレは絵がうまくなるためのスレじゃなくて、
入門書フェチのスレだからさ。
うまくなりたいだけなら、パースは基本を勉強したあとは、
補助線無しの目測で書くのが、上達の早道っていうのは定説だし。
480: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 17:56
どこの定説だ
481: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 19:20
悩板。
482: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 20:00
買ってはいけない入門書。ダイナミックコミック講座。
初心者があれ読むと、変な癖がつく。
483: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 20:09
題名通りの本なので別にいいと思うのだが
484: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 20:33
>482
マッチョ系を描きたい人には向いてる本だけどねw
485: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 20:49
筋肉ムキムキでリアル風だし、馬鹿中高生に受けるのはわかるけどな。
俺も、馬鹿中房時代に買ったしw
486: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 20:51
>>484
作者の絵が、あんま上手くないんだよな。動きが無くて。
487: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 22:55
馬鹿厨房を脱した貴方の買った本は、どんな馬鹿更年期本ですか?
488: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 23:06
絵柄にヘンな癖があるとか、筋肉を覚えたがるのは馬鹿ガキだとか、
好みと偏見でしかモノを語ってないな(´ー`)y─~~
489: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 23:13
ディフォルメするにしても、ある程度の骨格と筋肉は覚える必要があるだろ。
490: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/06 23:49
好みはともかくあの躍動感がわからないのは切ないな
491: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/07 00:28
>>487
世界素描大系とかいいよ。おすすめ。

>>490
あの程度で驚いてちゃ駄目。
492: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/07 00:36
きっと凄く絵がうまいんだね>490
493: 名前:492=490[sage] 投稿日:04/08/07 00:38
間違えた>491へのレスです
ごめんね駄目で。491さんは本当に絵が上手いんだろうなあ。
494: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/07 00:51
どうかな?少なくとも目は肥えてるよ。
495: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/07 06:26
目だけじゃないんじゃないか?ンン〜?
496: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/07 09:32
ボガーズであの程度ですか…。
スゴいね。
目じゃなくて、偏見が。
497: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/07 09:34
国が変われば評価も変わる。
498: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/08 13:25
藻前等、ヌードモデル集には何を使っていますか?
漏れは専ら寺べっぴんをしこしこ描き写してまつ。
499: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/08 17:17
エロ本だとムラムラして描けなくなる
500: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/08 17:40
俺もシコシコかいてるよ!

って、うわぁぁぁあ orz
501: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 12:17
男のグラビア写真とか欲しいよ
日本だと女の人の水着やヌード写真は
雑誌、写真集と入手には困らないけど
男のなんて殆どないから
外国だと普通にゲイ雑誌としてあるんだけどなー
502: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 17:31
男性モデルのポーズ集がもっと欲しい。

最近思ったのは
戦闘アクションポーズ集<中国拳法編>の
男性モデル版が切実にホシィ…
503: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 19:48
よくよく考えれば
漫画の男女比なんて同じくらいなんだから
女のポーズ集ばっかりあるのも変だよなぁー
出版側の男だとムサイから売れないとかへんな意識があるんだろうな
504: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 19:50
そもそも、裸婦画という言葉はあるのに男に該当する言葉は無いくらいだから
根源的な話かも知れぬ。
単純に資料として欲しいんだけどな。
505: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 20:01
ロバート・メイプルソープあたりの写真集はどうなの
506: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 20:35
男と女じゃ体つき全然ちがうっつーの
女のポーズ集から男に変換なんてできねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
507: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/09 22:19
ttp://artbookya.ne.jp/shop/books/4-88108-109-8.html
メールヌードコレクション

508: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 22:45
>505
ポーズがアーティスティックすぎて資料というには‥‥だと思う。

大体、デッサン教室とかでも女のデッサンすることはあっても
男性は少ない(つーか個人的に知らない)。
なんだっけ、そもそもは女性の方が筋肉の凹凸がないから描くときに
全体の形を把握しやすいとかだったっけ?

WWEかなんかのDVDを一枚中古で買ってデッサン‥‥
ってのを今度やってみたいんだがな。ビデオだと一時停止は傷むし。
509: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 22:45
本屋でメールヌードコレクション見てきたけど
こんなポーズどこで活用できるんだ…
っていうようなポーズが多くない?
510: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 23:08
まだポーズ集はポーズをパクる為にあると思ってる人がいるのか。
511: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 23:12
>510
そういうふれこみで売り出してたりするから仕方ないベ。

>509
見ながら練習して筋肉のかたちとか骨格とかを学ぶべし。
動かないモデルさんだと思え。
512: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/09 23:28
違った…
>509は買ってはいないのか。
513: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 01:06
アドン、サムソン、薔薇族、さぶ等々ウホッ。
あとボディビルダー雑誌云々。
514: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 01:36
さぶは廃刊したーよ。
515: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 02:14
>511
その手間を省くためにポーズ集があるんだろ
学んで覚えるならばポーズ集などいらない。
516: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 02:38
>>515
んなわけない。描いて覚えないと上達しない。
517: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 02:52
使い方は人各々だ
だれもが人体学やルーミスをやってると思うな
518: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 05:09
尿意
519: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 08:32
やらなくても見て描けばある程度理解できるでしょ。
520: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 14:29
絵の描き方が全然分からないんでデッサンの基本を勉強しようと思って
デッサン7日間 みみずく・ビギナーシリーズ
を買おうかなと思ってるんですが内容は分かりやすいでしょうか?
買って得するでしょうか?
521: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 14:38
視覚デザインは大体良書が多いが、それはしらね
522: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 19:28
>>520
買って得するかどうかはおまえさんの価値観によるし
おまえさまが挙げた本は物の形を正確に捉えて描画する方法が記述されているはずですから
まぁぶっちゃけデッサン方法ですから買っても買わなくてもいいとはおもうが
それ買うくらいなら地域のお絵かき教室に
同じ値段分通った方が正しい方法教えてもらえると思うよ
独学でやろうとするとクセがつくよ
絵が上手くなりたいなら上記がお勧め、とにかく漫画描きたいなら下記がお勧め

漫画が描きたいならルーミスと快描教室とマグ和訳版を買えば三冊で事足りちゃいます
523: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 19:37
マグ和訳版置いてねーから漫画かっちまったぢゃねーかよヽ(`Д´)ノウワァァァン
524: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 20:02
マグ和訳版てなに?
525: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 20:03
ちょっと読み返せばわかるだろ。
526: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 20:06
>>522
その地域のお絵かき教室とやらに通ったことあるの?
それとも憶測?
527: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 20:27
>>520
損も得もせんと思う
前に流し読んだら7日間で分かるだけの内容しか書いてない様に見受けられた
528: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/10 22:59
視覚デザインといえば
ドラミケタマ

良書だよね。ヌコを描ける様になりますた。
529: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/11 17:03
ビデオカード選びのコツ とか マザーボード選びのコツ
とかいう
自作サポートガイドシリーズ
ていうのがありますが
分かりやすいでしょうか?
あと3〜4年ぐらい前の本ですが今でも役に立つでしょうか?
530: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/11 17:39
自作スレ行った方がいいと思うが
531: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/11 19:41
>529
最近萌系のイラストが表紙の、自作パソコンの勧め、
みたいな本が出てたぞ。役に立つかどうかは知らない。

パソコン関連書籍のところに行けば、おいてあるんじゃないのかな。
とりあえずスレ違い。
532: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/12 17:29
ハム買ってこよっと
533: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/12 20:07
確か冷蔵庫にあったよな
534: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/12 23:25
今年もやっぱり
535: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/13 11:23
『勘で描くパースのコツ』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4395004784/ref=pd_sim_dp_5/249-1935635-3011503

これ持ってる人いない?
よければ感想きぼんぬ
536: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/13 21:30
それ、持ってる。
あんまり役に立たない。
グラ社の漫画背景の書き方だっけ?
あれよりはマシ。
537: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/14 00:18
アートテクニック大百科-素描・遠近法・水彩・パステル・油絵・アクリル・ミクストメディア-
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568380138/250-6585780-0803421

本屋でこれの項目ごとに分けて売られてるの(素描の巻、とか遠近法の巻、みたいに)
見かけたんですが、遠近法のところが気になってます。
もし中を見たことある人いたら、どんな感じだったか聞かせて下さい。
538: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/14 10:44
それ持ってる(項目別のじゃなくて、大百科)。
今帰省中で手元に無いんで、詳しいことは書けないけど、遠近法の項は、
やはり、アートテクニックというだけに、絵画的な視点での解説。
それほど詳細な訳でも、他にない切り口がある訳でも無いけど、
複雑すぎないのとカラーだってのはいいところかな。
お薦めかどうかは人によるので、やっぱし最終的には自分で立ち読みして判断するが吉。
539: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/14 18:55
アマゾンでハム買ったけど
人を描くって楽しいねみたいに
いろんな角度の顔の書き方が載ってない
体の描き方もいろんな方法がありすぎて迷う
外人っぽい人間の顔ばかりだけど
これはこれでいいのかな
本物のへたれには向いてない
どーしよう
540: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/14 19:00












541: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/14 19:05
>539
ハムの本は「描き方をまなぶ」本ではなくて
「人体ってこういうふうに見ればいいのか」とか
「人の体の特徴」を学ぶ本だと思うよ。

あまりにも何度もガイシュツだけど、教則本を絶対の指針にしてはいけない。
「考え方」や「方向性」を取り入れながら、自分なりの描き方を模索していく。
それがわかってれば「外人っぽい人間の顔ばかり」だから「困る」ということも
ルーミスを描いててルーミス風の絵柄が抜けなくなるということも、ないはず。
(そういう人がたまに出てくるので)
ともあれ「読んでるだけ」では絶対に上手にならないので、しばらくやってみたら?
手を動かしてると理解できることもある。


ヒトカクサイトは物凄くありがたいけど、親切すぎて、描く人によっては
「手取り足取り 一から十まで説明してくれる」あの方法にたよりきってしまうのかな‥‥
と、ちょっと593読んで思った。いや、重宝させていただいているのですが。難しいな。
542: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/14 19:11
悩んで試行錯誤することに意味があるのだ、答えを求めすぎてはいけない。



また入門書買ったの?って奴たまにいるよね。
543: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/14 19:34
>また入門書買ったの?って奴
それ私かもしれない…。

壁にぶち当たって、強化練習したいときに
必要と思われるメニューがどっかからすぐ
出てくるのは嬉しいが。
544: 名前:537[sage] 投稿日:04/08/14 23:22
>>538
ありがとうございます。
今度見かけたら、中を吟味して買うかどうか考えて見ます。
545: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/16 10:13
amazonで「衣服の書き方 メイド巫女」と「女のコの描き方」買ったんだけど
「衣服の書き方」の方は皺の描き方やポーズとかいろいろあって買って得した。
ポーズもいろいろあるし、アングルも同じポーズで6箇所ぐらいあったからポーズ集代わりに模写とかよさそうだった

「女のコの描き方」の方は役立ちそうにない。
オパーイやお尻の描き方がまったくわからんなら多少は役立ちそうだけど買って損した。
ってかリアルとデフォルメの違いとか全く役に立たないし…
98年に出たから絵とか古いのはしょうがないのかもしれないけど
これは絶対買わないほうがいい。 むっちゃハズレ
値段同じぐらいなのにこんなに中身に差があるとはなぁ… _| ̄|○
546: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/16 13:42
>>545
>6
547: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/17 20:42
服装のデザインが思いつかないんだけど、みんなは何を参考にしてるの?
548: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/17 20:52
普通のファッション雑誌。
549: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/18 15:49
道行く人、テレビの人、マンガのアニメの中の人
550: 名前:547[sage] 投稿日:04/08/18 17:42
ごめん質問が悪かった。
ちょっと変わった服装、例えば民族衣装とかファンタジーに出てくるようなのとか
特殊なデザインの服は何を参考にすればいいかな?
551: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/18 19:03
>>550
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1031955144/303-304
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1031955144/388-390
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1031955144/597-604
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1031955144/627-629
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048991572/721-725
552: 名前:ビニールはらまき[] 投稿日:04/08/18 19:23
オークション板・ブックオフスレッドから出張(ウソ)

古本屋の雑誌コーナーとか、参考資料の山。
ちょっと傷んだモノなら¥50.で選り取りみどりだよ。
オトコのカラダ・バスケ誌「HOOP」、プロレス関連誌、メンズ
        ファッション誌、「ターザン」など
民族衣装・子供用百科事典、図鑑類の「せかいのくらし」とか
     和装誌「まゆこ」(キモノも民族衣装だし)、ブラ
     イダル関係も要チェック
     ユニフォーム系ならスチュワーデスマガジン(現・
     AIR STAGE)「Jレスキュー」
この他映画のパンフ、子供用バレエ誌「クララ」、など。
¥2.000.もあれば、資料棚は超充実。
553: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/18 20:15
民族衣装系だったら、グラフィック社の「世界の祭り&衣装」と言う本が良かった。
世界各国の祭り(民族)衣装が全てカラー写真で掲載されてるのが(・∀・)イイ!!
難点は、衣装説明の本ではないので、
正面からの写真が殆どなところ。細かいところの解説も特にないし。
でもファンタジー系衣装の参考に使う程度なら十分かと思う。
マール社の民族衣装本も2冊買ったけど、
自分はこっちの方が使い勝手が良かったな。

自分も買ったのがかなり昔で、
絶版っぽいので図書館か古本屋で探して下さい。
554: 名前:550[sage] 投稿日:04/08/18 20:55
若干スレ違い気味の話題にもかかわらずありがとう。
紹介されたのを参考に探してみるよ。
特に子供服関係は買いにくそうだけどかなり使えそう。
555: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/18 21:48
>>554
スレ違いだけど、まだ見てないならこっちのスレも参考になるよ。
『資料提供/探求スレ』
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048991572/l50
556: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/18 21:49
ってすまん551でもう出てるか。
557: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/18 21:50
>>552に便乗してレス。
「オトコのカラダカタログ」という雑誌は良かったよ。
プロレスからK1選手、ボディビルダーと果てはクラブで踊ってる兄ちゃんまで
様々な男性の体付きがよくわかってよかった(ただし鍛えている人のみw)
あと、小さい写真つきで、格闘アクションのコーナーとか、護身用格闘術のコーナーも
あって便利だったんだけどなあ。最近、書店で見ない…
558: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/19 00:37
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/zensuin9.html
何枚かリンク切れてない?連絡した方がいいのかな
559: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/19 15:43
ポーズ集
560: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/19 17:51
>>550
サンクス
561: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/20 03:42
>502
別に絵の参考にするんだから関係ないかもだけど、その本の監修してる拳法家って武板ではすっげー評判悪いんだよね・・・
自分は武術やってるから余計にそういうポーズ集のインチキ臭いポーズが鼻につくんだけど、他のジャンルでもそうなんだろか?
本職の巫女さんとかメイドさんとか軍人さんは「こんな服ねーよ!」なんて思ってるんだろうか。
リアリティと良い意味での嘘のバランスってむつかしいね。
作画の上でも話作りでも。
自分が詳しいジャンルだと余計嘘が描きにくいように思う。
562: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/20 10:59
嘘を描くにも、ある程度本物を知らないと…てのはあるよな。
563: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 01:39
>561
評判の悪い人だったのか…

そのポーズ集買ってしまったよ。
ポーズを丸々模写するつもりは無かったけど
描く時に気を付けないといけないな…
564: 名前:561[sage] 投稿日:04/08/21 07:47
>>563
念のため言っておくと、評判が悪いってのは素行が悪いとかじゃなくて、武術家としての実力に疑問符が付けられてるってことね。
そのへんは筆者の名前で検索すればすぐ出てくる。
それなのに何冊も本出してるから、中国武術に詳しくない人が作画資料として中武の本を探すと、この人の本にぶつかることになる。
ただ、本格的な武術・格闘技モノを描く人以外は気にしなくても良いと思う。
よく漫画に描かれる空手だって、100以上の流派があるんだけどあまり知られてない。
大別すると3タイプに分けられるんだけど、それらを意識して区別して描いてるのはプロでも少ない。
だから、漫画として面白ければ良いんだと思う。
んで、スレの趣旨からいうと良書を挙げるべきなんだろうけど、絵的な資料としてはビデオの方がいいかもしれない。
565: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/08/21 16:19
デヴィッド・チェルシーのパースの本。
最近日本語訳のが出たみたいね。去年洋書で買ったのに_| ̄|○|||
結局英語版が読めなかったので訳書も買ってしまった。
すごくいい本だけど視円錐のところでつまづいて挫折中。
566: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 17:10
>>565
俺も一週間位前に買ったよ。
きっと数あるパースの理論書の中で最も分かりやすく説明している本だとは
思うんだけど、一度読んで全て理解できるかって言ったら、
そんな人はごく一部だろうね。
実のところを言うと、俺も一度読んだけではどう応用していいのか
少し困ってしまった。
567: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 19:23
人物画スレの方で今そのパース本の話でてるよ。
568: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 22:59
っていうか、こういう本を買うこと自体まちがっている。

自分で努力してみなさいよ、おまいらさぁ
569: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 23:02
知らないことで無駄に遠回りする事象もあるんだよ。
570: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 23:14
偉大な先人から学ぶことは自分で努力してないってことじゃないぞ
571: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 23:43
参考書無しに遠近法理解できるやつなんて居るのか?
572: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/21 23:46
えー
じゃあ英文法も自分で見出さなきゃならないの?ってことと同じだro
573: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/22 20:13
学問とは先人からの積み重ねだしな。
ニュートンが必死こいて作ってきた理論も、
現代ではごく基本的なことなら高校生でも知っている。
574: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/22 20:56
ニュートンが必死こいて作った理論を現代の高校生が自力で見いだせる訳じゃないよねえ
個体発生は系統発生を繰り返すったって文化・技術の場合教育の果たす役割は巨大
人類の知能なんて3000年前からたいして変わってないとおもうぞ
葛飾北斎も西洋画で遠近法を学んだんじゃなかったっけ
575: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/22 23:39
おまえらいい加減にしろよ
>>568様は何十年以上もかけて誰にも教わらずパースを無視した背景描画法を編み出したに違いない
>>568様は教本も絵を描く仲間すら持たずひたすら自分流の絵を描いてきたんだよ
さぁ>>568様、独学で学んだ絵をみせてください
人物六人以上、高低差のあるビル群をバックにした絵を
576: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/23 20:42
どっちにしろおまいらはへたくそってことだろ
577: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/23 21:22
>>576
うるせーな。
もみほぐすぞコラ
578: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/23 21:32
漏れのちんこも揉みほぐしてくれまつか?
579: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/23 22:22
('A` ;)     ('A` ;) ハアハア
/(ヘ ω.)ヘ    丿ヽ.)L

('A` ;)    ハァハァ
/(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L

   メッ
( `A')    
/(ヘ ωヾ(゚∀゚;;;)>.)L

( `A')      ('A`;) スミマセン
/(ヘ ω.)ヘ    ノ )  
580: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 15:14
>>557を見て「男のカラダCATALOG」VOL,2と3を買ってみた。
色んなタイプの男性の上半身裸写真だらけでかなりいいかんじ。
陰影も分かりやすい写真が多くて参考になりそう。
VOL,1も買おうと思う、サンクス。
581: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 15:29
photoshopで塗りがしたいんだけど、どの本がいいかなあ?
photoshop塗りがうまいサイトも見たい。
582: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 15:32
教本には大した事書いてないぞ
583: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 16:47
ルーミス先生が俺んちの近くに住んでりゃ教本なんかいらねえんだが
584: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 16:58
それだったら俺毎日通うよ。
585: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 16:59
天国でどうぞ
586: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 17:13
じゃ、今からちょっと死んでくるわ
587: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 18:17
>>586
生`
588: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 19:56
買った香具師いる?
ttp://www.genkosha.co.jp/il/mook/ilps/ilps.html
589: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/25 22:20
ちょっと食指が・・玄光社だし
590: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 19:05
>>588
今日買った。
全部読んでから評価します。
591: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 19:35
リアルな評価を期待してまつ。
592: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 19:46
突然ですがこのスレのみんなありがとう

絵の練習始めたけど行き詰ってたというかそれ以前の問題というか
根本的にダメな感じだったから
買っていい本がわかるここはありがたいです
明日買ってこようかと思います
593: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 19:50
突然ですがニュースです。
594: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/26 19:53
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ・・・
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦~~
595: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/27 12:20
ニュースを終了いたします。
596: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/27 12:28
お茶冷めちまったじゃねーかゴラァァァァァァァァァァァァア!!
597: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/27 13:03
ワロタ。放置の末に…w
598: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/31 22:27
こんなんめっけ
ttp://www.adobe.co.jp/digitalimag/tips/square_saga/main.html
599: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/08/31 23:55
>>598
へー
直良氏ってこんな描き方してたんだ。サンクスコ
600: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/01 00:14
塗り自体は
アナログのガッシュとか油絵の塗り方だな
最近、フォトショつかったアナログ風な塗り増えたよなー
601: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/01 21:23
さっき本屋で見かけたんだけどこれってどう?
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-7775-0044-6
602: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/02 01:12
>601
萌えキャラっつーか、
ギャルゲー風な塗りのスタンダードなハウツー本
辞典というだけに
画像の取り込みからマスクの使い方まで
1冊でまぁ手取り足取りって感じで
603: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/02 20:04
最近気づいたがこういう参考書って理解するためのもんであって丸写ししても意味ないんだよね
そういう点で言えばルーミス先生の本は一見アニメ絵には役に立たなそうだけど基本が身につく、と。
グラ社の本はいっちばん最初に読むにはちょっといいかもだがそれにしちゃ内容が薄っぺらい上に割に合わないっす。
衣服の描き方は言いたいことはわかるけど同じポーズばっかで応用出来る実力がないからダメだった。
美少女の描き方は応用効かないし内容薄っぺらいけど目のとことか改めて確認してちょいとだけ役に立ったかな。
604: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 00:06
石ノ森章太郎のマンガ家入門
ってどうなの?
605: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 01:11
>604
大御所が書いてるだけに良い本かな
ただ、最近のハウツー本のような
絵の描き方とかの手取り足取りとかの教本じゃなくて
ストーリー作りだとかドラマ構築とか演出とかがメイン
初心者というよりは、すでに普通にストーリー漫画を書いてて
ワンランク上を目指す人に役立つ本
ショートギャグやエロ漫画には必要ない情報かな
606: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 08:15
>>601
○版型が小さい(こーゆー本はB5のほうがいいと思う)
○本文モノクロ(カラーのほうが図版が見やすいと思う)
○同社のほかの本と内容的にはあまり変わらない(いつものことか)
の点で、お勧め度は低め。

特に目新しいTipsはないので、慣れた人にはほとんど参考にならんだろうし
(そのくせバージョン5.5向け解説もある・・・よくわからん)
初めての人が参考にするなら、よっぽど置き場がない場合以外は
もーちょっと版が大きいものを買ったほうが見やすいと思う。
絵師買いする、というほどの絵師が参加してるわけでもないし・・・
607: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 17:41
今まで模写などをしたことがなくて、
最近これ以上漠然と書き続けても上達しないんじゃないかと
思ったのですが、ルーミスはやった方がいいでしょうか?
608: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/03 17:43
ルーミス先生はいい人だ。
609: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 18:17
きみも前書きを読んで、ルーミス先生の熱き言葉に魂を揺さぶられよう!
いやマジでいいこと書いてある。
610: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 18:29
おう、ルーミス先生はかの一等自営業先生と同じく2ゲットに勤しんでおられる方だ
611: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 19:13
あまりにもルーミスマンセーし過ぎるとウザく感じるな。
612: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 21:08
かと言って、けなしようがないけどな。
こればかりは。
613: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/03 22:10
お盆に実家に帰ったらグラ社の本が3〜4冊本棚に・・・
こんなに買ってたのか自分は・・_| ̄|○|||
614: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 01:12
じゃ、ハム先生マンセー!!
615: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 02:21
>>605
ありがとう
おもしろそうだし買ってみるよ
616: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/04 12:06
>>565
前から良書と聞いていたんですが、洋書だったので引いていたんですが、
翻訳版出たという事で買ったんですが、基礎ばかりであまり役に立ちませんでした。
617: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 18:32
二人の絡みポーズ集欲しいよなー
マール社の古すぎるうえにエロないし
男女、女女、男男と欲しいもんだ。
618: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 18:35
色々と需要がありそうですね
619: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 18:55
ああ、一般人にも腑女子にもレズスキーにもウケル。
620: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 19:09
しかし、万が一モデルがブサイクだったら……オエッ
621: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 19:10
男女のなら本屋で見たことある。写真と江口寿史のイラストが主体の。
セックルもあって、なぜか全裸。パンツはいてていいのに。
写真はアングルによっては女の正規が見える。男のは見えない。
622: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 19:54
江口のは残念ならが廃刊だからなぁ
店頭在庫のみ。
流石っていうか、用途を分かってらっしゃるな感じで
使えるポーズ、シュチュが多かった。
623: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 20:00
え、最近見かけないのは廃刊したからなのか
かっときゃよかった
624: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 21:10
このまえ個人売買で江口の本格安で売ってた……
買っておけば良かった。激しく後悔
625: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 22:32
地元の古本屋で売れ残ってますが
626: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/04 22:37
あまり話題に上がっていないようだが、これが買いか知りたい。
はじめての人物画レッスン帳 増井 孝洋 (著)¥2,415 (税込)エムディエヌコーポレーション
女性の描き方 魅力的に見せるコツと表現方法 岩崎 宏 (著)¥2,100 (税込)エムディエヌコーポレーション
表紙の画像とかはAmazonにありまつ。
627: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 22:51
>>625
マジ?
うちの近くの古本屋と来たら薄暗いエロ本屋かマンガ本しか置いてないようなとこしか
ないんだけど。
今度ちょっと足伸ばしてブコフ探してみよう。
628: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/04 23:14
>626
上だけ持ってる。
正直参考書としてはあまり使えない。素直にルーミスかハム買っとけって感じ。
値段のわりに内容は薄めなので、下手すれば損したと思うかも。
俺は内容無視で絵師買いした(実際、絵を描く参考にはあまりしてないなあ)けど
思ったより目当ての絵師のカットが少なくてがっかりだった。

下のほうは、俺も正直どんな感じか知りたいので情報プリーズ。
近所の本屋ではビニールかかってて、立ち読みすらできなかったので。
629: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 02:30
>590
評価マダー(AA略

>626
友人と見に行ったがえらく友人の方は気に入ったようで買う気満々だったな。
その時は持ち合わせがなくて買えなかったが。
俺もざっと立ち読みしたがなかなか良さげで好感触だった。人体の比率も全身の筋肉も
ルーミス程でないにしろ載ってた。あと模写等の参考にしやすいカットが少なくて
概念をわかりやすく絵で説明してる感じ。それが友人にはウケたのかも。ルーミス先生は
良い絵をたくさん見て描くこと。私も参考になるような絵を載せたつもりである。
とか書いてたがこの本はあまり参考になるカットはなかった。628の言う通り正直参考書
としてはきついかも。でも買ってしまいそうで怖いな。第一印象が良かったからなぁ。
それに所詮立ち読みだから細部まではわからないし。
誰かもっと辛口な評価キボン。財布の紐がちぎれそうでつ。あと見てきたのは上のやつだけ
なんで下のやつの評価は漏れもキボン。長文スマソ。人がいなさそうなんで唐突に、
ぬるぽぬるぽぬるぽーーー!
630: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 03:38
>>629
ガッ

それはともかく評価乙でした。
631: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 11:41
実際の人物の写真じゃなくて、誰かの描いたキャラの人物デッサン本って
その描いた人のクセがありそうでなんかアテにならない希ガス。

あとオニャノコの着替えシーンばっかりのデッサン画集が有ったなぁ。
632: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 11:59
絵を描くサイトに中年・老人の書き方をリクしたい
でも恥ずかしい
633: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 12:29
>>632
ルーミスの顔本見ればよろし。
634: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 15:16
>631
そこでルーミスですよ。確か、絵を見るだけじゃなくてスケッチブックを横に置いて
実際に描いてみること。模写ではなく自分の絵で「なるほど」と理解して描いてみること。
とか書いてた気がする。見たままその通りじゃなくてその絵と説明の文で言わんとしてることを
酌みとって描くのでは。そのままそっくりにしたら631の言うとおり作者の癖がつくかも。
その上で629はルーミスには参考にしやすいカットがあるが人物画レッスン帳にはそれが無い
と言ってるのかも。違ってたらスマソ。
635: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 15:53
女性の描き方 魅力的に見せるコツと表現方法をいまアマゾーンで注文した
届いたらレビューしまつ
636: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 17:23
女性の描き方は俺立ち読みしたけど・・・可もなく不可もなくかなぁ

ルーミスって萌え絵やデフォルメキャラとか描くのにも役に立つの?
637: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 17:51
基本を知って無いと良いデフォルメは出来ない。そういう点ではYES
638: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 20:07
>>636
たつよ。絵のバランスがよくなると思う。
639: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 20:41
ちょいと聞きたいのだがカラー関係の本って読んでる人いる?
自分配色センスがなさ過ぎて色塗るの敬遠してるんだけれども
おすすめの本ってないかなー
640: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/05 21:04
色彩検定の本ならブックオフで105円
641: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 21:07
>>639
>>1のまとめページに、配色関連本もいくつか紹介されてるよ。まずはそっち見てみ。
642: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 21:22
テンキュー
643: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/09/05 22:42
ルーミス先生の本は読みながら描いたりしてる人と
それとも読むときは読んで理解する事のみにしてる人のどっちが多いのかな
644: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 22:48
前書きではルーミス先生は読みながら筆を動かすと良いと言ってるね。
645: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/05 23:08
>>643
俺の場合、何周も読んで書いてあることを理解してから取り組んだよ。
646: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 00:26
漏れもまずは説明文を一通り目を通して描き始めたな。描いてるうちに段々
ああーこういうことかと納得するので身に付きやすかった。ルーミスに限らず
他の参考書もいきなりあっこれよさげ!って気に入ったカットを描くんじゃなくて
何を教えようとしているのか文をきちんと読んで一通り描いてみるのがいいと思う。
俺が描きたい又は参考にしたいのは手だから〜とかいってそれだけ切り抜いて
描いてもしょうがないし。手があって手首があって腕が〜ってくっついているものだから。
まあ切り落とされた手が描きたいならそれでもいいがJOJOとかにしか使い道が無い気ガス。
それ系を目指すならそれでもいいが萌え系とかはかけ離れるな。まぁなんにしても絵の
善し悪しなんて作者の感性とデフォルメ次第だから正解は無いんだけども。がんがれ。
漏れもがんがってる。
647: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 00:56
参考になる。THX
以前どこかで参考書の絵を模写する場合は
描きたいと思ったところだけではなく
全ページ模写しろと描いてあったのも頷けるよ。

ただ読んでいる間が結構長く感じるんだよね。
早く描きたいという衝動があるから。
648: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 03:10
>>637-638
thx
買ってきてみるよ

前にも誰か書いてたけど、
グラ社の本とかみたいにまんま写すんじゃなくて
理論を理解するための本なのね。
649: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 08:53
>633
老人と中年の全裸が描きたいんだけど・・・
650: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 09:32
>>649
じゃあ、シェパードの筋肉と骨はどう?衰え具合で老人とか描き分けられるでしょ。
651: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 09:42
教えてもらおうとかよりも前に、観察しようとか思わないのかねこの子は
652: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 10:29
>631
誰かの描いたものを模写するというのも、それなりに意義はある。
その作者の見ている解釈(デフォルメ)が顕著に出るので、
初心者には、実物を見るより筋肉やら骨格やらが解り易いことがある。
隣に本物の写真の掲載されている江口寿志のポーズ本は、この目的がはっきり見える。
つまり、「ここんとこをこう描け」という直接指導。
653: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 16:25
何も見ないで描ける、またはつっ立ってるキャラの絵を見て様々なポーズを
自分で編み出して描けるみたいなスキルを付けさせてくれる本って作れないのかな。

あったとしてもやっぱり「骨格を覚えよう」とか「ポーズをたくさん描きまくろう」とか
ありきたりで終わっちゃうのかな。
654: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 16:39
その「ありきたり」が最も効率のいい方法なのだけれども。
655: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 16:45
資料を見て色々なポーズを沢山描いても独自のポーズが描けないというのはあるな
こういうのは右脳がうまく使えていないらしいが
656: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 19:26
>>655
('A`)ノ
ルーミス買いに行けなかったよ・・・明日こそは
657: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 20:04
>>656
('A`)人('A`)
あらゆるアングルから描ける様に頑張る日々だ
658: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 20:24
>>655
ポーズその物は描けてもどうにも
細部のいたるところがツメが甘くなってしまいがちなんだよね。
キャラの絵が複雑になればなるほど頭ん中ぐるぐるに。
659: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 20:56
ポーズは丸と線で確かに描けるな
ただ、骨や肉の付け方がどうにも
660: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 22:00
>>653
無茶難題だな。結局「練習しないでうまくなれますか?」って言うのと一緒じゃん。
そんなこと言ってるぐらいだから大して練習なんてしてないんだろ。
そんな手っ取り早い方法があるなら今頃超最下なんてスカスカだ。
661: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/06 22:04
そうなんだよなぁ。
肉付けの仕方や関節の向きが変だと
腕や脚があらぬ方向に曲がっているような絵になってしまう。
662: 名前:656[sage] 投稿日:04/09/06 22:31
>>657
(´・ω・`)人(´・ω・`)
がんばろう

>>658-659
>>661
やっぱりみんな同じか・・・形はなんとか描けても服のシワとかサパーリわからないしねorz
663: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 09:19
アマゾンで代引き手数料無料らしいから
一気に注文しようと思うけど
何がいいと思う?
とりあえず
ハム、ルーミス、パース!―マンガでわかる遠近法
あたり買えばいいかな?
664: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 09:46
>663 やさしい美術解剖図も買ったら?
665: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 09:57
シェパード先生も必須だな。
666: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 11:45
女性の描き方届きました。
絵の描き方というよりは、色・カラーの置き方に重点をおいてありますね
萌え絵とかそういうものを描きたい人はあまり参考にはならないかもしれないです。
知っておくと便利かもしれませんけどね
667: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 14:54
このスレはハム、ルーミス、パース!の枠から抜け出せないでいる
668: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 15:11
別に抜け出す必要も無い気がする
入門書という枠なんだし
669: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 15:14
定番だからねぇ。じゃ、バーン・(マッチョ)・ホガース先生でも薦めとくか?
670: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 15:23
女犯坊とか聖マッスルとか描きたいならな
671: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 15:37
ホガース先生は現代のミケランジェロと称される大先生だぞ。
バカにすんな!ヽ(`Д´)ノ
672: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 15:47
自称
673: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 16:31
初めのうちは
「やさしい人物画」
「やさしい顔と手の描き方」
「やさしい美術解剖図」
で十分。
674: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/07 22:31
やさしい人物画があれば
顔と手はいらないと思われ
675: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 00:31
あって損するという事はないな
676: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 00:55
いや、顔も書けない初心者なら「顔と手」はあったほうがいい。
「やさしい人物画」だけだと説明が足りん。
ハム買うならいらんけど。
677: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 02:11
最近顔とても買おうかなーって思い始めてきた
678: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 07:02
人書くサイトじゃだめか
679: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 07:29
キャラデザの壷でもどうぞ
680: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 08:37
ルーミス先生が言う顔描くときは丸を描いてからって、慣れると想像の丸で
描けるようになるね。
681: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 18:20
動くシリーズ立ち読みしてきたけど、
男女共にあれでもう少し体の線が判る着衣、
写真の大きさだったらありがたかったなぁ。
682: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/08 22:59
やさしい顔と手って顔の書き方の方が量多い?
683: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/09 00:20
うん
684: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/10 09:55
ttp://www.9-ten.co.jp/bookdata/GUN_SMOKE.php
銃の構造の用語とかを理解したうえで、描いてみたいのですが
この本ってそういう知識的なところも抑えてあるのかな?
685: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/10 10:00
それだったらサバゲー系の雑誌買った方がいいかな。いや、その本読んだことないから
わからんが、もし俺だったらそうするし。
686: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/10 11:13
>>684
全くないわけじゃないけど、かなり量が少ないし
本のほうじゃなく付属CD-ROMに収録されてて、購入前に確認できないしするので
そういう意味ではあんまりお勧めしない。
685も言ってるけど、銃器関連の書籍や雑誌を買ったほうがいいと思う。
(そういう意味で、巻末の参考資料一覧とかは役に立つかもしれないが・・・)

ああ、あとあれだ、「サバゲ用の銃やエアガンをまんま参考にするとキケン」
という内容のコラムも、銃の知識があまりない人は読んで心したほうがいいかな。
(半ページくらいなので立ち読みで十分。買うほどのものではない)

この本最大の見所は、34〜41ページの、レイアウトに焦点を当てた講座だと思う。
構図取り下手は必見かも?
>>184の本一冊ぶんより内容が濃いかもしれない。
(とゆーか、これのためだけに買ったよ俺)

でも、役立つかどうかは人それぞれだし、けっこう高い本なんで
とにかく立ち読みして内容を見て、買ってもいいと思えれば買うと言うのが一番だと思う。
687: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/10 20:26:54
モデルガン一丁買った方がいいんでないの?

あと、ガンマニアは教えたがりが多いので、どこかで誰かに聞けば
きっと必要無いことまで大量に教えてくれるぞ
688: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/10 23:17:13
詳しそうな模型屋(東京だとポストホビーとか)
行けば教えてくれるよ。
そこで本も買えばいいし。
689: 名前:684[sage] 投稿日:04/09/11 00:28:27
ご親切にありがとうございました。
ブコフで、雑誌あるか探して見ます。
690: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/11 04:49:29
シェパードのDRAWING THE LIVING FIGUREはいいぞ
洋書だけど、イイ。
691: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/11 15:16:02
>690
詳しく。

ところで、いつぞや『新編 美術解剖図譜』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488922064X/
を奨めてくれた方、どうも有り難うございました。
自分が探していたタイプの本で、かなり満足しています。
他にも気になってる方がいるかもしれんので、簡単に中身の紹介を・・・

他の本を引き合いにして申し訳ないのですが、
An Atlas of Anatomy for Artists
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202410/
から巨匠の作品コンテンツがなくなって、骨格・筋肉の図版には解説文がつき、
美術解剖学のおおまかな歴史と、各骨格・筋肉の和名・英名一覧が
加わったという感じです。掲載されている図版もまま被っていたりします。

基本的な事が無駄なくまとめられているので、
ハウツー本購入の際に一緒に買っておいて損はないかと。
692: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/11 15:19:24
まとめサイトも見ようよ
693: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/11 15:21:58
見てみたyo〜
694: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/11 15:24:12
>693
詳しく。
695: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/11 20:04:50
マンセーor罵倒するのはいいが、どこがいいのか、どこが悪いのか、
具体的に解説されていないものも少なくないので、あまり参考にならない。
696: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/16 05:25:46
シェパードのDRAWING THE LIVING FIGUREはマジ買い。
「やさしい美術解剖図」の応用編。
あらゆるポーズの骨格・筋肉がわかる。
697: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 16:09:44
完璧!デッサンテクニック スタン・スミス著

全ての絵画技法の基礎であるデッサンの描き方を完璧に紹介
実際の制作手順を豊富な写真と作例でやさしく解説
あなたの表現力とアイデアを一気にグレードアップ
↑カバーからの引用ですが大体この通りの内容かと。
それと付け加えるなら画材の紹介が凄いですね。絵を完成させるまでに、何処で、何を、どう使ったか、を写真付きで教えてくれます。
しかも紹介している数が凄く多い。
持ち方から教えてくれるから、指導者が居なくて独学でやっている人には良いと思う。
698: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/18 23:20:30
2スレ目でちょっとだけ話されてたみたいなんだけど、
戦車、戦闘機関係の参考書で良い物はありますかね?

とりあえず、戦車のメカニズムって本を購入しようと考えているのですが…。
699: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/19 00:51:44
ミリタリ関連のスレで聞いたほうがいいと思うぞ
700: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/20 20:20:09
すみません。2スレッドで出ていた↓の本、
画像ファイルをお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
自分もファイルを大事にとっておいたはずなのに、
今探したらどうしてもみつかりません。

銃やバイクの描き方をもう一度読みたい・・・

=====2スレ目より=========
297 名前:スペースNo.な-74 :03/04/12 04:52
デリーターから出ていた冊子みたいなパースの本が、多分漫画向けパース解説
ではここ20年の日本最強図書。一部アシには伝説の本となっているらしい。

311 名前:スペースNo.な-74 :03/04/12 19:29
http://www.go-office.jp/
ゴーオフィスの林晃って人が
http://www.ks-art.com/
ケーズアートでも絵を描いてるのでごっちゃになる・・・。
ここの「ハイパーシリーズ」の「技術編」がパースの本。

354 名前:343 :03/04/17 20:51
ここに3ページ分だけアプしました。↓
[djn_n174.gif] お借りしました。 87 KB 2003/04/17(Thu) 20:49

==============
701: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/20 21:33:59
質問です。
8月に図書館の新刊コーナーでサムライの描き方みたいな感じのポーズ集を見かけ
そのうち買おうと思っていたんですが、タイトルを忘れてしまいました。
チャンバラやってる写真とかが載っていたような気がします。
どなたかタイトルご存知ないでしょうか。
702: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 14:08:50
ttp://www.tlshp.com/shop/asp/itm.asp?itm_id=181096

これか?
703: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 15:25:26
模写に最適なVFBや画集はないかな?
水月VFBは万人向けの絵で上手いし線画やラフが豊富でかなり参考になってる。
こういう絵の参考になりそうなやつがあったら教えてくれ。
704: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 15:33:53
放置で
705: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 21:06:29
これから描き始めよう。
って人には、色彩王国はススメられない。
上級者のアトリエ見せみたいな冊子だから。
706: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 21:08:24
>705
でも持ってると役にはたつ。
アナログ使い人間ならね
つーか、1巻から順にかってけば初心者にも役立つけどなぁ
水張りの仕方だとか画材の説明だとかあって
707: 名前:701[sage] 投稿日:04/09/21 21:29:52
>702
すいませんそれじゃないんです。
それはポーズ集というよりは衣装解説集って感じでした。
それはそれで便利そうなので買おうとは思ってるんですが。
でもお答えありがとうございます〜。
708: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 21:41:15
つーかさ、普通に8月、新刊、ポーズ集でぐぐればいいんじゃないか?
709: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 21:44:51
>701
最近出たのなら
「基礎から始める殺陣・アクション入門」
ttp://www.raichosha.co.jp/perform/pf7.html
こんなんあるけど。ポーズ集ではないが。
710: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/21 21:48:35
>708
701じゃないが、技法書のくくりで丸ごと探してみたけど
密林では見つからなかったな。
ポーズ集とか漫画用の技法書ではないのかも。案外>709かな?
711: 名前:701[sage] 投稿日:04/09/23 10:13:18
>709
それです!
図書館でも書店でもぐぐるでも密林でも勿論探したんですが、
どうりで見つからなかったはず…
図書館で見かけたときに脳内のポーズ集のフォルダに自動的に
振り分けちゃったみたいです。
どうもありがとうございました!
712: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/23 11:25:43
はた迷惑なやつめ
そこで切腹しろ。
713: 名前:701[sage] 投稿日:04/09/24 01:53:12
ごめんなさい。ぐはっ
714: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/24 02:36:50
山田くーん、
ここの屍体もってって
715: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:04/09/24 17:06:44
>709
監修 松濤アクターズギムナジウム ……とても胡散臭い感じだが、俺は買うと思う。
ttp://www.shoto.co.jp/sag/
個人的に、剣豪3がとても気になる……技や流派など正確なのかな?

・Albinus on Anatomy: With 80 Original Albinus Plates↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/048625836X/250-8120528-0817817
・目でみる動きの解剖学 スポーツにおける運動と身体のメカニズム↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469264210/qid=1096011098/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-8120528-0817817
上の二つの情報が欲しいです。
「デッサンのための美術解剖図」「新編 美術解剖図譜」「やさしい美術解剖図」のうちどれが良いのかも知りたいです。
まとめサイトではあまり詳しく比較していなかったので…。

私の持っている本でまとめで無かったモノ。
・ニューファッションイラストレーション
8頭身の男女の外人が二人ポーズをとっていて、服写真→裸写真→裸あたり→服イラストが載っています。
コンテ・水彩・色鉛筆・パステル・エアーブラシの塗り方。顔・体の対比など。
タイトルどうりファッションモデル風のイラストです。絵はとても丁寧です。中級者向け。

・時代衣裳ポーズ集T・U マール社のポーズ集の江戸版。
江戸時代のさまざまな役職の衣裳が掲載されている。俯瞰図や髪型の
アップなどが多方向から撮られています。
正確かどうかは、私には分かりません。ちなみにTは絶版です。

他にも、まとめで無かったデッサンやポーズ本を何点か所有しているが、
あまり役に立ちそうも無いので省きます。
716: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/24 17:43:27
> 「デッサンのための美術解剖図」「新編 美術解剖図譜」「やさしい美術解剖図」のうちどれが良いのかも知りたいです。

・やさしい美術解剖図
初心者向け、飽きっぽい人向け

・デッサンのための美術解剖図
やさしい美術解剖図を終えてより詳しく知りたい人向け
耐久力、持続力のある人向け
717: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/24 17:51:04
↑かきわすれた
どっちも良い本、できれば両方持ってる方がいい。
どちらにも足りない所があるので
718: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/24 18:51:13
デヴィッド・チェルシーの翻訳版パース本ゲット。
英語版に比べてがっちりしてるな。
日本の製本技術マンセー!
719: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/26 14:52:44
日本人がモデルのポーズ集って身体にメリハリないし寸胴で練習向けじゃない
気がするので、アマゾン洋書コーナーなんかで白人のポーズ集探してるんですが
1−2冊微妙で高めのものしか見つかりませんでした。
基本の立ちポーズとかがそろっているものがいいのですけど、どなたか情報ないですか?
720: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/26 22:11:39
ポーズ集に限らないなら下着カタログもらってくるって手もあるんだけどなあ。
下着モデルは体のメリハリある白人モデル使ってること多いし。
721: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/26 23:15:03
>719
このスレの趣旨としては、その微妙で高めのもののタイトルを
明記してくれるとありがたいのだが。
722: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/26 23:42:09
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0966638352/qid=1096209234/sr=1-1/br_lfbnb_fb_1/250-3859531-3569804

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0271017007/qid=1096209234/sr=1-4/br_lfbnb_fb_4/250-3859531-3569804

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193245344X/qid=1096209234/sr=1-6/br_lfbnb_fb_6/250-3859531-3569804

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202046/qid=1096209278/sr=1-3/br_lfbnb_fb_3/250-3859531-3569804

こんなかんじでした
CDデータだったり動きのものとかで基本的なポーズ集はないみたいです
探し方がよくないんでしょうか?
723: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/27 12:47:47
ルーミス本よりもっと良い本を俺は知ってる。
その名は




















誰が教えるか。
724: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 00:40:14
脳の右側で〜ってどういう本?
感覚でパースとかできるようになるの?
725: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 00:41:32
出来るわけないだろ
726: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 09:43:58
パースは理屈で覚えられる貴重な技術だから覚えとけ

ちなみに右脳本は見たまま書けるようになる本に近いかも
727: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 11:23:35
漫画家とかにゃ必要ない本だな
728: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 11:24:38
絵にこだわるなら必要ですが
729: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 12:16:06
やっぱ背景とか小道具には必要だと思うよ<見たまま
730: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 12:21:24
見たままを描き写せるようになるための、土台を作るた本てのが妥当じゃないかな>右脳本
やったからといって急激にそっくりそのまま描けるとかじゃない
731: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 12:29:39
>>726
あーだから理屈で物を考えるのが苦手な人はパース苦手なんかもしれない
と今ふと思った。
732: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 12:50:41
脳の右側〜は「正確にものを見る方法」を覚える本って感じかな。
絵を描くときの基礎となる能力だから覚えて損は無いよ。
特に手順が無いと何も描けないっていう人にお勧め。
何かを描く時に「難しそう」とは思わなくなる。そのかわり「面倒くさそう」と思うようになるけど。
733: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 14:00:09
本末転倒ですなぁ
734: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 21:07:26
>>726
理屈ってあの消失点おいて、そっから線ひくとかいうやり方?
735: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/29 23:42:33
二十歳越えてるのに小学生のような絵しか描けない人には特に最適>右脳本
736: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 00:04:31
俺の昔みたいにな(いや今でも下手だが)
アレを忠実に実行するともしかしたら描ける様になるかも?って気がする
737: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 02:13:02
創造力はなくなるけどね
想像した物や空想物を紙に描くには役にたたない本>右脳

ただ、世の中の大半の絵には元になる現実があるので
コーヒーカップだろうと人物だろうとリアルにある存在が元になるのだから
それを考えれば、どの程度、必要かは分るだろう
738: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 06:58:18
>>735
そんなやつは少々レベルあがったってやりようねぇだろう、と言ってみる
739: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 17:25:24
いや、下手な人ほど進歩は著しいと思う。
自分あの本持ってるけど、講座を受ける前と後の生徒作品のレベルの差に驚いた。
740: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 17:36:35
>>739
いやだから20超えてスタートラインに立ってもどうかなって言いたいのよ
741: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 18:33:18
趣味でやる分には関係ないと思う
742: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 19:01:50
でも脳の右側〜って本はそういう人のために作られたんだろ?
743: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 21:14:21
>>740
何を目的にしてるんだ…?
俺は17から始めたからその本は助かりました
744: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 23:45:33
すいませんお前ら。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-9188696-7604355

たくさんあるけど、どの本ですか。
745: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 23:50:33
スマン。
>>744のURL表示されねぇ。
アマゾンで脳の右側で描けを検索したら
たくさん出て来たのでどの本か聞きたかったんだが。
746: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/09/30 23:57:52
>>745
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871990656/qid=1096556232/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9188696-7604355
747: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/01 00:45:08
>>746
d(`Д´)サンキュ
748: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/02 00:09:33
いつもお世話になってるので情報投下してみます

動くポーズ集〈4〉手編かってみた
手が描けるようになる! というよりも「この体勢だと手はこんな風だと自然」
という感じでポーズ集の補完になるかんじでした。
けっこう見せる角度、描きやすい角度とかの参考にはなります。
手を描くの苦手なので、構造の勉強してからこれやれば克服できそう。
749: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/02 06:55:57
半年前にお世話になったスレ発見。
春休み終わった後から学校が始まって、なかなか絵を描けなかったが
久々の休みがとうとう来たので描きまくるぜええええ!!
これからもたまに本晒しますのでよろしく('A`)b
750: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/02 14:15:02
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777500322/ref=ase_cyberamateras-22/249-2631917-6745109

これってどうですか?
751: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/02 14:55:50
>>750
>>91で既出。現行ログくらいは目を通そうネ。
752: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/02 18:07:33
すみませんでした。ありがとうございます。
753: 名前:スペースNo.な-74 [sage] 投稿日:04/10/03 06:05:46
はじめて来たけど快描教室って評判いいのね。
たまたまブックオフで見つけてこれだと大急ぎでレジに走ったが…。
昔よりは遥かに人物動かせるようになった。
754: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/03 12:33:16
超初心者には山口太一「まんが家になるコツ21」(あかね書房)なんてのも。
絶版だけどちょっとでかい図書館行けば大抵置いてある。
児童書コーナーに置かれているが内容は大人でもけっこう参考になるところもある。
漫画技法とかより、漫画家になる上での心構えとかネタの見つけ方とかの解説が多い。
755: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/06 05:39:07
hitokakuは糞だと思うが、どうよ。
756: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/06 09:03:18
>>755
糞ではないと思うが、どうよ。
757: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/06 11:26:37
どう悪いのか書いてくれないと、どうもこうもないぞ。
758: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/06 15:37:12
なんかわざと簡単にハートとかで認識させてるけど、ちっとも意味ない気がするんだよ
759: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/06 20:46:16
君にとってが意味がないかもしれないが
人によっては多大な効果を得る事ができると思うけどにょ
どうだにょ。
760: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/06 22:01:32
わかったにゅ。
761: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/06 23:10:27
でも金出すの惜しくなかったらルーミスやハムでやったほうがいい
762: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/07 18:21:36
まんが道嫁!
763: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/08 00:37:28
技法書とは毛色がちがうかもしれないけど
「漫画の描き方」著/手塚治虫 光文社知恵の森文庫
自分的にかなりヒットした。
お父さんが子供に漫画を描いてみせる、
全く漫画を描いたことがない人、向けに書かれてあるけどそれに留まらないと思う。

プロット?の書き方も、他の技法書だと
広告の裏などに自由に。としかないけど
具体的にどう書けばよいか載っている。

体の構造とかがわかるようになる訳ではないけど
本体価格476円+税以上の価値はある。
764: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/09 02:21:14
長野県民へ

              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
765: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/09 03:25:08
クマー (´Д⊂
766: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/09 13:59:30
クマー…・゚・(ノД`)・゚・
クマにも食料危機という事情があるわけだしなんとかならないもんか
767: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/10 12:27:20
麻酔銃とかで何とかならんかったんだろうか…。
悲しいな。
768: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/10 12:44:29
グラフィック社の「パースの描き方」を見てみた。
背景はともかく人物画、すごいなこれ。
ここまで魅力の無い絵を描けるというのが素晴らしい。
769: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/10 22:40:52
今まで紙に描いてた人間がタブレットを買って、とりあえず付属のphotoshopを
使いこなせるようになりたいレベルと用途前提だと工学社あたりのCG本はどう?
まとめサイトだとある程度上手い人には役に立たないみたいな事が書いてあるけども。
応用的な事はいいんでとにかく基本的な手順や技法を細かく書いてあるのがいい。
誰かアドバイスお願い。
770: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/10 22:47:11
まぁ買いたい様だから買いなされ
まったくの初心者なら多少は役に立つでしょう。
塗り方講義をググっても同じような内容のものが山ほど見つかるけど

あと本買うよりタブレットに慣れるほうが重要だ。
これから買うならインティオス3か…うらやましいな。
771: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/10 22:49:16
>>769
工/学/社くらいのレベルであればネット上にあまたあるCG講座で十分。
プロの人もけっこう太っ腹にテク公開してたりするから、探してみるといい。
あとはCG板も参考にするとか。
自分は同じようなCG本たくさん買ってしまったけど、同じ買うならむしろデザイナー向けの本をすすめる。
772: 名前:771[sage] 投稿日:04/10/10 22:50:20
リロ忘れ
orz
773: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/10 23:27:14
脳の右側で描け、難しい…
もともと左右マダラで動くタイプ(車の教習所で判定)にはダメか。

デジコミマスターズも売ってないし。
スキャン主線の
色分解抽出のTIPS入った本って
他にあるか知っている人居ませんか?
774: 名前:769[sage] 投稿日:04/10/10 23:48:21
早々にレスThx。
塗り方は講座リンク集あたりから沢山見つかったけど
もっと基本的なブラシやレイヤーについての詳しい解説が欲しくて。
覆い焼きだとか乗算レイヤーだとか基本設定等そういった事はどういう本で勉強すればいいの?
ソフトのヘルプ見ても埒があかない。
775: 名前:771[sage] 投稿日:04/10/11 01:05:21
>>774
ブラシカスタマイズについては、ブラシ素材を配布してくれてるところもあるけれど。
レイヤーの何についての解説がほしいかによるけど、
合成方法だったら詳しい話=演算方法みたいな話題だったりもするし、
いろいろ試して覚えたほうがいいんじゃないかな。
工学社系のCG本で、LE?等の説明を詳しくしている本はわからないなぁ。
案外一般向けの入門シリーズみたいなもののほうが詳しいかもしれん。
776: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/11 01:40:00
ttp://www.fsinet.or.jp/~fight/kouza/
777: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/11 02:28:14
>776
殆どデッドリンクで使い物にならないとこだ〜
更新2001年だし
778: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/11 10:24:10
>774
そういうのは一般向けの解説書買ったほうがいい。
で、それを片手に講座サイト読む。それで十分。
まー、気に入った絵や作家が描いてるなら一冊は買ってもいいだろうけど。

でも、いい時代になったよね。
俺が始めた頃はコミック2DCG系の入門書も、講座サイトも少なくて
ダイアルアップ接続だったから、講座サイト見るのにわざわざプリントアウトしてた。
もっと手探りな時代もあっただろうと思うと・・・ね。
779: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/11 21:26:24
>>774
レイヤーのことだったら「photoshop」「ブレンドモード」でググって出てくる
ところあたりはどう?
780: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/11 21:36:50
初めての人物画教室ってどう?
781: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/11 22:18:36
人物画の本についてはすでに語ることがないので、>780の本が良書だったとしても
ルーミス買え、ハム買え、人書くサイト見ろで終わるんじゃないかな
782: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/11 22:39:52
>>780


ルーミス買え、ハム買え、人書くサイト見ろ
783: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/12 00:09:23
>780
俺には役立った。
なんつーか。手癖でマンガ絵をそこそこ描いてきた人間が
行き詰まった時に読むといろいろわかった…感じがする。

ぶっちゃけ、アタリ入れる時の補助線の引き方とか
難しい構図の時は直方体とかに置き換えて考えるとか重心とか
そういうことがわかってれば買うほどのもんじゃないかと。
(つまり俺はこういうことがわかってないヘタレだった)
784: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/14 17:29:18
よーし、おれの持ってる本ががまだ出てない。(・∀・)ニヤニヤ
785: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/14 21:08:22
それはむしろ悲しむべきことじゃないのか。
786: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/15 01:26:08
アナログのような色づけをphotoshopでしたいのですがいい本ありませんか?
787: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 11:34:10
ペインターを使うが良いぞ。
788: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 13:30:18
スレ違いですが、ルーミス攻略スレって無くなっちゃったんでしょうか?
検索しても出てこないし、名前変わったのかな
誰か行方知ってたら教えてください

パースは図学の勉強してから、「初めて学ぶ遠近法」とか他の本やったら
よくわかったよ
図学始める前に「初めてのイラスト教室」終わらせたけど
いきなり、側点とか出てきてよくわからなかった
けど図学やり終わったらイラスト教室の中身もよく理解できました
イラスト教室つまってるひとは、やってみるといいかも

ちなみに「美術系 図学・製図」という本です
建築系のパース本よりはやさしいと思います
789: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 13:37:51
>788
人物画参考書攻略3冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1088606552/l50

これのことかな。
790: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 13:41:21
>789さん
ありがとう、感謝してます!!
791: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 14:33:07
>788
ttp://www9.ocn.ne.jp/~hozansha/zugaku-seizu.htm
これ?
792: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 20:19:51
>791
ああ、それです
製図の方はやってないけど、図学は一応一通りやってみました
とりあえず、三角定規、30cm定規、コンパスがあれば事足ります

ここで言うパースについて書かれてる量は多くないけど
わかりやすかった
黄金比率とか、陰影、輝点とかも一通り勉強できたしよかったよ
793: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 23:30:49
脳の右側で描けは見たものを模写できるだけでマンガやらキャラクターイラストには無意味なのかしら?
794: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/15 23:32:30
無意味とは言わんがほとんど意味ないな。
体につけてる服や小物には役たつかもしれないぞ
795: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 04:38:12
>793
抽象的な言い方だけど、
あれは「絵心」のない人間に突貫で「絵心」をつける本。
最初からある程度描ける人には、それほど為になる事は書いてないな。
796: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 08:24:19
そうかなぁ・・・。
すごい初心者にも、ある程度は描けるという人にも充分役立つと思うけど。
読み物としても面白いし、私は役立ったと思ってる。
797: 名前:793[sage] 投稿日:04/10/16 11:58:57
まとめページとか見てるとただただ「写す」ことが出来るようになるものだと思ってたけど
そうでもないのかな
とりあえず買ってみます
798: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 12:01:58
写すっていうか
目に写る物が正確に描ける様になるって事だ
で、目に写る物を正確に描く事の難しさはいわずとも…
799: 名前:793[sage] 投稿日:04/10/16 12:22:44
それはすごいし普通に絵を描く上で大いに役に立ちそうだけど

793の通り何も見ずに描くキャラクターのイラストとかにはどうなのかなぁと
なんか見たまま写してるだけでその描いてるものの形の理解が深まってるわけではないというイメージだったんだけど
絵心を付けると聞いたからそうでもないのかなぁと
でもなんだかんだ言いつつ注文したよ
800: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 12:58:40
見たままを見れない人はイラストも描けない
何故ならイラストは、思い浮かべたイメージを描き写して描くから
この手助けとなるのが脳右
でも脳右をやったからといってすぐに見たままを描けるようになるわけではない
何故なら脳へ送られたイメージ情報を正確に手に伝え手を動かすのはこれとは分野が違うから
絵というのは脳内作業であり、それに必要なのが目と手であり、その内の目を養うのが脳右
対象のビジュアルな情報の理解もここから始まる
801: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 13:06:05
ていうか、ネガポジのスペースとして画面を捉える考え方だとか、
それまで意識してなかった部分を意識下に引っ張ってきてくれるんで、
ある程度描ける人にもかなり有益。
ある種のスランプに陥ることが無くなった。
802: 名前:793[sage] 投稿日:04/10/16 13:06:08
立体の概念が養われるなら歓迎よ
二日以内に届くそうです
803: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 14:37:14
右脳本にあった目の錯覚の絵を見た時は本当にびっくりした。
804: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 18:10:20
>801
激しく(略

全身像とか描いててなんか変だな、と思ったら
ネガのスペース(シルエット)を見てバランスを確かめたり
そういうの無意識にやってたりする
805: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 19:08:30
パース!本巻末の付録使っている人居ますか
806: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 19:25:21
日本語版・・・!!


知らなかった
807: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/16 20:40:32
「デジタルハリウッド」で、教材として使っている「グレン=ビルップのデッサンマニュアル」って本はどうなの?
友達に見せてもらったけど、かなりいい感じでした。
この人って、市販の本書いてないのかな?
808: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/16 21:12:12
>807
ググったら、そこのUSA校の花形先生になってる。
コース用教材みたいで学内販売もないみたい。
欲しいなら、そこのデッサン系の授業取れということか。
809: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/19 01:35:49
初めての人物画教室(W・リード、エルテ出版)
結構使えます。ハムりんや、ルーミスをやってて、壁に当たったな、
という時に見ると、なんか目から鱗というか、憑き物がとれます。

810: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/19 01:52:57
シェパード先生を語るなら
「やさしい裸婦の描き方」と「やさしい男性の描き方」は必須だな。
共に絶版だけど・・・・・。
もう復刊ドットコムしかないのかーー(ノ>▽<。)ノ))
811: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 01:57:36
>>791
じゃあそれ買ってみるわ
812: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 01:59:53
>>809
ああ、やっぱ悪くは無いんですね
あきまん氏が持ってたので気になってたんです
今度本屋で見かけたら買ってみます
813: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 02:01:36
やさしい男性の描き方、は古本屋でめっけて買った。店頭野晒し500円なり
悪い本じゃないけど、現行の定番本持ってるなら無理して買うほどの物でも無いよ。
814: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/19 02:14:21
確かに、やさしい男性の描き方と、やさしい裸婦の描き方は、図書館で借りて
読んでみたけど別にわかりやすくもないし、買いだとも思わない
ただ、洋書ででているRealistic Figure Drawing を買うぐらいならこの2冊
の方がだんぜんおすすめ
なにせ出ている絵が全く一緒だし・・・
815: 名前:807[] 投稿日:04/10/19 04:19:50
ビルップの本は動き重視という感じ
ルーミスの人体模型の描きかたをそのまま模写するだけだとどうしても動きが
固くなってしまう
それを補うならいい感じの本なのでは?
816: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 05:24:09
>788, 791-792
買ってみた。
工学系作図の
どこかの教科書みたいだね。数学の
証明みたいに、説明文と完成図が並んでる。
解説を読み解いて理解する熱意のある人向け。
三角形の重心というような、基礎の基礎から
解説してあるから、確かにわかりやすいね。

パースに割かれているのは一部だけだから、
パースだけのために買うのは高く感じられると思う。
817: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 09:28:57
パース本じゃないのでパースのためだけだと、高いかもしれない
ごめん、もっと説明すればよかったかな?
818: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 10:55:07
十分だよ。
819: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 12:46:01
             ∩___∩
               | ノ      ヽ
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ < お母ちゃん、なんで動かないの・・・・
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__, ○   |
      ̄ ̄`ヾ_     し            /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~  
820: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 14:29:16
             ∩___∩
               | ノ      ヽ
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ < お父ちゃん、なんで働かないの・・・・
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ●l   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● =   |
 (´__   、       / /    ̄!,__, ●l   |
      ̄ ̄`ヾ_     し            /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~  
821: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 17:24:14
パースのマンガ!!! 
難しすぎるよ!! 理解不能だよ!!
視心や視円錐が理解できないよ!! 
マグって中途半端に理解が良すぎるよ!! 

こうしてみると、グラ社のパース本って、自信をつけるためでは最高だったな
822: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 19:11:15
>819-820
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l クマ…
 lづ"/)
 .l/),,)

どんぐりあげるから
山へお帰り・・・・じゃないと、撃ち殺されちゃうよ・・・
823: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 19:49:05
>>821
最後のページにとっときのやつがあるぞ兄弟
824: 名前:816[sage] 投稿日:04/10/19 21:00:55
>817

>792にも
>ここで言うパースについて書かれてる量は多くないけど

ってちゃんと書いてあるから、気にしないで。
いい本教えてもらった。
825: 名前:821[sage] 投稿日:04/10/19 22:32:10
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   パース!がわからないのは翻訳のせい
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
826: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 23:10:39
グラ社ってまんが系は割とクソですが建築パースには当たりがあるよね。
マグのパースの本は合わなかった人にはこんなのはどうですかね?
現代パースの基本と実際 (2800円) グラ社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766102282/qid=1098193270/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-4085822-7405938

完全に建築パース用の本で、作例は庭球の王子様の背景みたいなのです。
内容は基本原理→基本図法→簡略図法に鉛筆やペンでの表現技法、
あとまんがには役にたたねぇけど建築図面の見方なんか一通り載ってる。
(着色については同じ作者の他の本であるが未見)

ヒューマンスケールに則った、実在感のある建物を描く技術に徹底しているので
補助線の入れ方なんかや素材感描き分け、陰影の付け方はマグの本より丁寧、
その代わり所謂ウソパースとか誇張なんかは一切説明なし。
そして一枚絵として仕上げるモノなのでこの方法での作図は時間が掛かりすぎ
まんがの背景としてはこの技法そのままでは使えない。
パース入門書としては間違いなくいい本なので個人的にはおすすめです。
初版1981年でもう29刷のベストセラーなので、探せば図書館にもあるかも。




827: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/19 23:16:19
>>826
>着色については同じ作者の他の本であるが未見
漏れ持ってるかも。
現代パースの着彩テクニック、てやつ。
今度ゲーム作ることになって、背景CGたくさんいるので参考にしてる。
マーカー・不透明水彩・エアブラシ みたいに分けて解説してあって、
(色使いはあんま参考にならないかもしれないけど)
不透明水彩で塗ったのはアニメの背景みたいだよ。
828: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/20 04:14:37
>>807
ビルップの本、外国のアマゾンに売ってた
日本では取り扱ってないみたいです
829: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/20 11:45:28
グラフィック社の版権フリーのポーズ集見つけたけど
これは評判どうなの?
830: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/20 12:06:01
書籍名は?
831: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/20 17:03:45
「版権フリー ポーズ集 学校編」とかいう名前の
832: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/21 08:37:46
あげとく
833: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/21 11:52:21
>>831
持ってるけど使ったことない。
834: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/21 18:08:33
赤塚不二夫漫画入門
835: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/21 18:53:50
>>834
すごい役に立つこと書いてあるよ、あれ。
836: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/22 02:48:49
「裸婦の基本ポーズ」=視覚デザイン研究所の「ポッチャリ型」のお姉さん
(おばさん?)が、もろストライクですた。
練習のとき、ばりばりカキまくってます。

体重減ったけど、絵はうまくなってないなぁ
837: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/22 03:12:08
未来ある子どもたちの虐殺反対
838: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/22 03:56:18
爬虫類の絵描くのに参考になりそうな本ってないですか?
839: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/22 06:04:36
図鑑
840: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/22 06:10:49
>>839
いや骨格まで載ってて分かりやすいとかそういうのです。
図鑑にしてもどれが良いのかわからなくて…
841: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/22 11:05:31
図書館に行って子供用の棚をあたってみるといいんじゃないかな。
図鑑もいろいろあるし、描きたい爬虫類がいるかどうかわからないし。
ほしいのが見つかればあらためて買うとか。
842: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/22 13:25:56
決して本だけでは描くなよと言いたい
                  漏れは言いたい
843: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/23 00:32:51
日本オオカミはどこで見れますか?
844: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/23 10:13:10
日本オオカミの写真は現存していない。
というか、本物のニホンオオカミとはいかなるものか現在では誰も知らん。

…というネタですか?
845: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/23 12:01:32
>>844
白黒写真ならテレビで見た気がする。
846: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/23 20:12:04
ドラえもんに出てくるよ。
847: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/23 20:44:08
手塚治虫にニホンオオカミの子供を主役にした漫画があったが
主人公の容姿はシベリアオオカミだった
848: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/23 20:52:08
ぐぐれば剥製の写真が見つかる
849: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/23 23:01:31
マール社のはどうでしょう。意外と評判聞きませんが
850: 名前:私は EATcf-15p25.ppp15.odn.ne.jpを知らない[] 投稿日:04/10/23 23:28:04
 アクリルガッシュを使っている方はいますか?
いたらお勧めの技法等を教授していただきたいのですが。
851: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 00:29:40
脳の右側っていつの間にか3版でてるΣ(゚Д゚)

改訂新版持ってるけど、買う価値あるかな。
852: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 06:54:23
>>850
パレットはアルミ箔で使い捨てにすると便利

あとはなんだろあの立体にあわせてパッキリ階調つけて塗ってくやり方習ったな
名前忘れた

イラストレーターで絵描く竹さん見たいな絵になる奴
まぁスレ違いだが
853: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 06:55:52
>>850
その名前欄はわざとなのか誰かにだまされてるのかどっちだ?
854: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 09:33:32
紙パレットくらい買えよ。
2、300円だろうに
855: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 09:38:53
良スレ発見。
テンプレのこれをカット毛をほとんど買ってる漏れは妙に嬉しい気分だ。
インターネットが実質なかった時代に足で選んだ座右の銘が今でも選ばれているのは嬉しい。

グラ社が予想通り評判悪いのにワロタ

ただ、フォローさせてもらうと グラ社は企画とコンセプトは非常につぼを突いていて
素晴らしいと思う。本当に。
856: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 10:52:00
俺の本棚確認してみたら、5割以上グラ社だった…… onz
それでも一応役に立ってた事を考えると、俺の実力はその程度だったって事なのか。鬱。

(後日ここのオススメのルーミス買って目から鱗が落ちますた)
857: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 11:21:17
>>856
表紙買いじゃなくちゃんと中身をみたうえで買ったのならグラ社のでもいいんでないだろうか

グラ社はいくつかは良書もあるし部分的に良いのもある。
役に立ってるなら問題ないよ。
ひとによって必要な部分が違うし。
埃かぶってるよりは1000倍良い。

ずっと使うものだから大型書店で丸一日かけてでも立ち読みして選ぶべし
858: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 11:21:50
>849
ルーミス先生はマール社。シェパードもマール社。「パース!」もマール社。
このうえなにを望むというのだ!
859: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 12:30:36
グラ社がおかしいってのは基本的にマンガ系の参考書に関しての話なんで、
美術・デザイン・建築分野では普通に良い本けっこうあるよ。
860: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 16:25:37
>>854
ダイソーだと20枚100円。
どっちにしろ使い捨ての紙パレットだしちょっと臭いけど普通に使える。オススメ。
861: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 18:37:30
100円均一の筆は意外と使える
悪くなっても100円ならへっちゃらさ
862: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 18:55:19
100円だからフィギャーの掃除用には使えるんだけどなあ>筆
筆先硬いし
863: 名前:849[sage] 投稿日:04/10/24 22:19:51
>>858
いや、「ポーズカタログ」「コミック場面集」てのがあるでしょう。
それらはどうなのかなと思って。
864: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/24 22:28:01
>>863
お前そんなこと一言も言ってないだろ、
会話の基本学んで来い。
865: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 11:16:03
富野アニメバリの会話レベルだな
ニュータイプ同士じゃないと通じねーよ
866: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 12:05:53
そういやPC初心者板にエスパースレってのがあったな

意味分からん質問をエスパーのように当てて答えるスレ
867: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/25 18:40:33
>>863
「コミック場面集1」はマジ使えると思う!
普通、街角の人を撮る時って、望遠を使ったりして、背景のパースがつぶれたり
妙に拡大されてしまうことが多いけど、この本では基本的に標準で撮ってるみたい
なので、色々と応用が利きます。
まぁ、普段からスケブを持ち歩いて、観察バッチリという人には無用の長物でしょう
けど・・・
あと、2は別に必要ないかなという感じ、3はまだ見てません。
868: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 22:14:41
グラ社の本をどのくらい持ってるから猛者度を測ってみようか
俺は10冊… _| ̄|○
869: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 22:18:27
俺は2冊
870: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 22:38:09
漏れは6冊_| ̄|○
リア厨の頃はグラ社の本ばかり探していた。
871: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 22:39:59
グラ社の事を思い出すと顔から火が出そう
872: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 22:42:30
それでもマンガの描き方1〜3巻は買ってよかったと思ってる。
873: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 23:31:26
俺も6冊だ…。結構買ったんだなァ…。
874: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/25 23:50:21
なぜかマンガの描き方3だけ持ってる
グラ社にしては絵がポップで割と良書だと思う。

肝心の絵がもうちょいマシなら良書なのに…って本が
グラ社には多すぎる。
875: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/26 01:51:07
>868-974
グラ社のこの2年くらいの最近目は良本だ。安心しろ。
初期の頃のが酷いだけさ

その初期の本を3冊、持ってる_| ̄|○
876: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/26 01:55:20
ルーミスとポーズ集があれば十分
877: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/26 12:31:24
またルーミス教の信者がでてきたな
878: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/26 13:26:31
亀レスだが
紙パレットはクッキングシートで代用するとイイカンジだよ
879: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/26 13:40:08
>>878
な、ナンデストー
ありがとうありがとうシェイシェイダンケ。クッキングシートの方が安いしボリュームありそうだな
試してみる
880: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/26 18:29:14
紙パレットのあの感じでなきゃ駄目、というんじゃなければ
スケッチブックの白いページ開いてラップ巻いても使えるぞ。
881: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 02:30:04
板や厚紙に白い紙を巻くか塗るかして
サランラップ巻いても代用できるけどね>紙パレット
882: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 02:31:29
↑って、880見て無かったスマン。
詫びに俺の求愛ダンスを…
883: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 02:35:14
>>881
あ、それは書き損じたボードが使えそうだな。

所で暫く紙パレット話になっていいんだろうか
884: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 03:59:06
アニメーターズサバイバルキットって凄く存在感があったけど
今となっちゃ一知識としてとどめる位しかないか?
アニメの動かし方とか興味あるけど
四千円もするからなぁ
885: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 10:20:28
手塗りスレにいるかと思ったよw
自分もガッシュだから、いろいろアイデアあってありがたいな。

>884
アニメだと「FLASHアニメーション完全攻略」って本もよかった。
FLASHが基本になってる解説なんだけど、たとえば「殴る」シーンでは
腕がのびきったところからわずかに引いて、とめる。とか。
そういう「ここを抑えておこう」ってところがのってて
初心者の自分には目からウロコでした。
‥‥でもやっぱり高いのな。需要が少ない?
886: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 10:41:31
アニメーターに配付されるっつー
アニメ動き見本表っつー本が欲しい。
犬だとか猫だと、その他、アニメでよくある
動きのテンプレ見本
フラッシュとかで使えそうなんだけど売って無いかなぁ
スレ違いスマン。
887: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 10:45:57
そんなのあるんだ。それはほしいなあ〜。
FLASHで小物作るだけなんだけど、ほんとに難しくって‥‥
888: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 12:14:01
>886

あるね。友人が一時アニメーターやってたんだけど
やめた後も部屋に張ってあった。
私がみたのは犬が走ってるやつだった。

似たような物なら、洋書でいくつかでているよ。
確かまとめサイトの中にあったと思う。
889: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 12:22:31
888です
既出だったと思うが、取りあえず自分はこれ持ってます。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823002292/qid=1098847024/br=1-3/ref=br_lf_fb_2/249-7949457-4425940

動画マンではないので、「ふーん」位にしか思わなかったけど
色んな動きが載っている。
ほかにハンナ・バーベラ系の人の本があるけどそっちの方が
いいぽいね。

890: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 12:25:04
>886
ここのレベル15の3項目目にあるような感じですか?
ttp://www.yoani.com/dessin/cguide/

私も欲しい
代アニの教科書とかだったら代アニスレで聞いたらわかるかなぁ・・・
891: 名前:890[sage] 投稿日:04/10/27 12:34:52
あ、被ってしまった

アニメーターサバイバルキットって図書館で見たよ
欲しい感じとは、ちょっと違うと思ったけど面白い本ではあった
892: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 20:16:12
アニメと言えば最近こんな本を買ってみた。
「キャラに命を吹き込もう!アニメ作画のしくみ」
尾澤直志 著
ttp://www.wgn.co.jp/shop/books/info/3051/

自分には安い買い物だったような気がしたが
初心者だからだろうと思う…。
ちなみにまんが描きなので初めてアニメに挑戦して、
ぱっと見簡単だろうと思ってたけど歩き一つおぼつかんかった程度の人間です。

動き見本?というのは歩き、走り(アオリフカン有り)、階段昇降、
4つ足の動物の歩行、振り返り(上半身のみ)、煙や髪のなびきとかあった。
全部これ基本なんだろうな、アニメーターてすげ。

静止画でそのまま参考になる分にはウソパース、演出、ひねりの部分くらいしか
ないから人によっては意味ないかも。


893: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 22:44:52
『動画見本帳』(『アニメセルフ』の改訂版)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489369975X/249-0172555-0381961


>>892
それ、元になってるCGWORLD誌の連載記事は全て切り抜くかコピーするかしてた。
普通に丁寧な内容だと思います。
書店で見たときは持ち合わせなかったんで見送ったけど、数日中に買うつもり。
894: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/27 23:58:07
>>886
「アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際」にでている図
のコピーは良く参考として使われています。
あと、写真だけど
The Human Figure in Motion
Animals in Motion
の二冊もかなり役にたちます。
すべてアマゾンに売ってます。

895: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 10:59:43
>>892-894の中でどれがいいですか?
amazonで買う予定なので立ち読みできなくて…
896: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 14:07:11
立ち読みしてからamazonで買う、という手もある。
‥‥いやどれがいいのか俺も知りたいが。
実際やってみたら歩き一つ難しいもんだよね。頭の上下動とか。
897: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/28 14:42:21
むっちゃ高いけど
タイトル 月岡先生の楽しいアニメ教室:アニメの天才
著者名  月岡 貞夫/作・絵 
出版者  東京 : 偕成社  ,2002.3
という本は絶対のお勧めです。ちなみに3巻目は人の動き、4巻目は動物のうごきを
扱ってます。
著者は、手塚治虫氏や大塚康夫氏が、天才とみとめた人です。一読すればそれも納得です。
ただ、本当に高いので、図書館で借りてみたほうが良いと思います。
できれば全巻(6冊)読んでみてください。凡百の下手な入門書を読むよりはるかに良いと
思います。>894の洋書も良いのですが、やはり写真からいきなり絵に起こして動かすと言うのは
むずかしいですからねぇ。
ちなみに、月岡氏のかかれた「講座アニメーション」という本の絵は、動物や人の動きの参考と
して、アニメーターさんたちにも配られている場合があるそうです。
898: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 14:51:29
>897
本の紹介
http://www.kaiseisha.co.jp/animation/
899: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 14:57:29
>>897
ホームページで見てみた
アニメを見たときは正直どうかなともおもったけど
本の中身はけっこうおもしろそう
ただ、ほんと高いね
うちの近所の図書館を検索してみたけど入ってなかった・・・
どうすれバインダー
900: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 15:58:43
>>899
俺の近所の図書館にあった。
来週、見たらどんな感じが書くよ。
でもアニメ制作に詳しいわけじゃないから使えるか使えないかの
判断とかはできないけど。
901: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 16:13:49
>900
おながいします。
内容を箇条書きであげていただければ有難い。
902: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 16:14:13
>>900
とりあえず、2巻目がおすすめ
というか、基本です。
903: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 18:32:52
本当に高いね(笑
1ページ約¥100かぁ・・・。興味あるなぁ。
904: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/28 20:56:18
>>894の本( ・∀・ )イイネ!
買ってみよう
905: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/30 14:16:04
キャラクターデザインバイブル vol.5が出るそうです。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 特集は「衣装デザイン」
 キャラクターを引き立たせる衣装デザインとは?
 プロのデザイナー11人によるオリジナル衣装デザイン描き下ろし、第一線で
 活躍する人形作家の辻村寿三郎氏と衣装デザイナーの竹田団吾氏の取材を収録。

 作家陣は、寺田克也、平凡、韮沢 靖、司 淳、獅子猿、正子公也、
 コザキユースケ、長澤 真、増田幹生、Falcoon、木村俊幸ほか。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

うーん、ジュサブローがこんなところに出てくるとは‥‥
906: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/30 14:45:48
既に出てます。持ってます
907: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/30 14:47:03
どうでした?
908: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/30 15:07:36
取り上げられてる作家が好きなら、買って良いと思う。
メイキングが載ってんのは、テラカツ、長澤、増田、司、獅子猿で、
他はアンケートとかインタビューとか。
>>905に挙げられてる以外では、草g琢仁、奥浩哉、田島昭宇とかのインタビューやらが載っとります。
俺的にはまあ満足。レギュラーの技術記事は相変わらずしょぼい。
909: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/10/31 21:32:34
>>897
ちら読みしてみました。
無茶苦茶わかりやすーーーいッ!!!!!!
さすが小学高学年向け。一巻目は、なんか無理やりアニメって簡単なんだよ、とか
言おうとしてかなり鼻につく部分がありますが2、3、4巻に載ってる図は要必見です。
全部○ピーしてしまいたいぐらいです(じっさいそのほうが安いし・・・)
といっても、10年も前に8mmフィルム(ビデオではありません)で2本アニメを
作っただけの人間の言うことですので、詳細は>900氏のレポート待ちと言うことで
おねがいします。


910: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/10/31 21:55:51
なんとなくage
911: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/02 00:30:46
結局サバイバルツールを買ってみた。
ついでにアニメ作画のしくみも買ってきた。
どっちもまだ最初の60ページくらいしか読んでないけど
サバイバルツールはやっぱり訳の関係で少し読みづらいかも。
日本での呼び方と違ってるからなぁ

アニメ作画のしくみはかなり読みやすいからこれで基礎知識をつけて
サバイバルキットで知識を深めるのがいいかな。
912: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/02 08:42:06
ポーズ・ファイル1 裸婦による多角度ポーズ1800
買ってパラパラ見てる時はそんなに気にならなかったけど
使いだすと、結構ぽっちゃりしてる人がいますね・・・・足もチョト短い

913: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/02 16:05:21
なんかすっごい今更なものだがこれってどうなのかな?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568502128/qid=1099378674/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-0561659-1892369
914: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/02 16:12:16
ペン入れ中上級者には今更な内容だけど、初心者的には大助かりだと思う。
付録の、プロマンガ家の使用用具アンケートなんかは結構面白い。
915: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/02 17:50:57
>>913
超既出じゃねーか。
916: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/02 23:54:50
>>912
美術モデルとしては細めじゃない?
つーかデフォルメできないなら(ry
917: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 01:15:42
たぶん漏れしか使ってないかもだけど 個人的には気に入ってる。既出だったらスマソ。
医学書になるけど
クリニカルマッサージ
ttp://bodywise.seesaa.net/article/197000.html
(漏れより解りやすい解説↑)
ttp://cgi.f20.aaacafe.ne.jp/~eternal/imgboardphp/src/1099407609942.jpg
(中見本 ↑ こんなかんじの図や全身図、骨格図がノンストップでオールカラー379P )

男女全身隈なく経絡ヒコウを透視図付きで突きまくってる絵がたくさんある。
頭部のコメカミから首筋、指先、乳、臀部、足の裏まで無骨なオサーンの手が
これでもかというくらい突きまくってる。
モデルもスタイルの割と良い外人ばかりで少年少女〜成人男女の白人、黒人
とかなんで日本人体系のモデルが嫌いなひとにもお奨め。
マッサージ師の筋骨への造詣の深さには美術家では到底太刀打ちできないかも…
色んな意味で実用的。

めちゃ高いので素直にはお奨めできない。
万が一欲しくなっても 要 立ち読みして中確認。
このスレの定番書買っても金余ってる人に。。。
漏れはたまたま堂島のジュンク堂で立ち読みして衝動買いしてしまった。
918: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 01:27:00
>>917
おーいいね。たしかに高いが実用性高そうだ。
919: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 01:35:10
うぉぉ
いろんな意味で実用性が高そうでつね

つか、しょぅじょの下腹部に平然と指圧を、指圧をっ
920: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 01:57:16
ち、ちくびもモミモミっ
921: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 02:05:11
按摩師の手が邪魔だな・・・
922: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 02:08:12
按摩師もプロである前に一個の人間、一個の生物、一個の雄であるなら、
とうぜん勃起してるよな? な!? 
923: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 02:09:27
高いことは高いが、
医学系の本としては手軽な方だろう。
さっそくAmazonのカートに登録。
924: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 02:30:04
>>922
お前も絵師志望者である前に一個の人間、一個の生物、一個の雄であるなら、
裸婦を模写する時には当然勃起してるよな? な!?
925: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 02:40:00
是非に及ばず!
926: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 02:41:33
ぶっちゃけ、ポーズファイルで抜いたことがありますが何か
927: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 03:02:49
勃起してるのかよ?抜けるのかよ!? Σ(;´Д`)
928: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 12:09:08
ヤベ、色々と使えそうだw乳首がw
929: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 17:42:44
中身見たらなんかエロいぞこれ
930: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/03 20:04:27
詳しく!
931: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/04 21:41:08
流石ヌーディスト国のスウェーデン
裸ってものを知り尽くしてやがるッッ

患者の恥じらいに配慮するために布をかける方法が出てくるが
かえってエロくなって(ry
932: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/04 22:09:01
規制かかる前に飼うべきか
933: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/04 22:32:49
>>919-932
同人ノウハウ板じゃなくなってますよ!
どこですかここ!
934: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/05 03:42:08
>933
な、なにおいってるっ純粋に絵をだな
(;´Д`)ハァハァハァハァ
935: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/05 06:43:33
野朗を描くから裸婦などに用無いよ
そんな私の愛用書は「メールヌードコレクション」
936: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/05 06:55:51
(*´Д`)ハァハァ 極めて重要なノウハウです

しかしだなぁ
按摩師の手と内部CGは別レイヤーにしてくれんかな…デジタル版キボンヌ
いや…一按摩師として

ショタじゃない漏れには少年を撫でまくってる図はいらないぜ
全身の詳細図は成人女性ではなく少女でお願いしたい。
あと、一番大事な処に指が入った図がないのは悲しい。
いや…一按摩師として
ほら、あの…2次成長した少女の「ビー玉とか入れて遊んでたら取れなくなっちゃった」
って症例が結構多いらしいのよ。言い出しにくいだろうし。

そういう患者の恥じらいを取り払ってリラックスさせて取り出す方法キボンヌ。図解入りで。
いや…一按摩師として

>>935
ムキムキ黒人のウホッなケツも少しだけどあたーよ
937: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/05 17:56:07
>>936
それはもうロリエロ雑誌買った方が早いと思われ。
938: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/05 20:00:39
しょうじょの話はよそでやれよ
939: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/05 21:58:37
>900
レポートまだーーーーー
940: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/06 20:34:32
900さん、お呼びでございます

32ページって、高いなー
941: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/07 01:19:21
>>939-940
ごめんね。明日、図書館に行くのでしばしお待ちを。
942: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/07 12:55:33
動物の描き方 ジャック・ハムシリーズと
動物画の描き方 生き生きと描く秘訣はどちらが良いでしょうか?

レビューなどを見てたのですがちょっとどちらが良いか判断がつかなくて
既出ならすいません、使っている方どうかお答えお願いします。
943: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/07 22:45:58
すいません、持ってる人少ないかもなので上げさせてもらいます。
944: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/07 23:16:45
「動物画の描き方」しか持ってないなあ。
特にこれと言って凄い特徴のある内容ってわけでもない。
自分は重宝してるけれども。
デフォルメの仕方とかが(アメコミ調だが)のってるのはいいね。
945: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/07 23:17:01
>>942
ジブリで、もののけ姫製作時、「動物の描き方」が参考としてつかわれたらしいよ


946: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 00:21:50
>>942
どっちも同じくらいイイ!よ
947: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/08 00:37:15
>>944
>>945
参考にさせて貰います、ありがとうございます。

>>946
すいません、もしよければ動物の描き方のほうのことお教え願えませんか?
948: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 00:56:49
人体を極めるとサイボーグもののSFとか描きたくなるな
949: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 02:09:09
>947
946じゃないけど
「動物の描き方」は、犬・猫科・馬を中心に基本的な形を指南してる感じの本。
動物の形がもうひとつ理解できない初心者なら尚お勧め。

「動物画の描き方」は、デフォルメの仕方とか躍動感のある動きの描き方の参考にはもってこいだけど、へたすると独特なクセがつきそう。

順番としては、「動物の描き方」で基本をマスターして、「動物画の描き方」で応用力をつけるってのがベターじゃないかな。
950: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 18:06:36
>>949
ありがとうございます、とりあえず動物の描き方にしてみました。
足りないと感じたら動物画のほうも考えてみます。
951: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 18:14:00
クリニカルマッサージ図書館で買ってもらえるように陳情しました

……もし買ってもらえたら恥ずかしいな、これ
952: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 18:54:35
勇気あるな。素人が要望してもエロ目的だってばればれだろ
953: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 18:56:27
陳情だけなら素人か玄人かわからないよ。

‥‥たぶん。
俺もなんか陳情してこようかなー。
954: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/08 21:03:04
900さん、よかったら報告おねがいしますあげ
955: 名前:なやみ[] 投稿日:04/11/08 21:30:07
わたしはこれを参考にしてるよhttp://my.peps.jp/4792
956: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 23:32:23
>>955
宣伝
クリックせんように
957: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/08 23:38:41
>>956
クリックしないから内容きぼん
958: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/09 17:12:22
>>942
パヤオは、学生自体に動物の骨格を描きまくっていたらしいよ。
と、すると「動物の描き方」で正解だと思います。
でもやっぱり大塚先生や、坂本三郎氏のように時々は、動物園で実物をスケッチ
したほうが良いと思います。
あとは、近所の野良猫を観察するとか・・・。どうしても本だけでは動きが固くなってしまいますから。

959: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/09 17:27:23
坂本三郎
伝説のトキワ荘を体験したアニメーター(但し住んでいたわけではない)
つのだじろうが、動物園で描きまくったスケッチブックを持参して坂本氏の
家へ行ったところ、押入れから山のような動物を模写したスケッチブックが
でてきてびっくりしたというエピソードがあります。
っと、こんな紹介でよいでしょうか>958さん
960: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/09 18:33:14
>>958
>>959
色々試してみます、ありがとうございました。
961: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/09 21:20:26
ここがうわさの人体マニアスレですか?
962: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/09 21:26:08
人体に限らず猫体や犬イホ、馬体、熊体もあります
963: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/09 21:32:09
入門書ってそんなもんだろ
964: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/10 03:14:03
軟体動物の描き方の本はないか?
プレイに使いたいんですが・・・
965: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/10 10:03:15
そういうのって科学的な本とか(粘菌のナントカとか)
深海やミクロの生物のDVDとか手に入れた方がいいんじゃないかなぁ?
966: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/10 10:13:47
動物ってことは蛸とかイカとかじゃないの?
図鑑かなぁ〜
967: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/10 10:33:04
あ、そうか。なんか得体のしれない触手のようなものが描きたいのかと思った。

タコのDVDとかも探せばありそうな、
と思ってディスカバリーやナショナルジオグラフィックで探したけどなかった‥‥
NHKとかの方が強いのかもしれん。

でかいタコやイカは深海生物にはいるんで、
もしかしてここの人たちならなにかいいモノ知ってるかも。
画像とかビデオとかの話題は定期的に出てるし。
【Deepsea】深海生物スレッド Part2【Animals】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1058612308/l50
968: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/11 02:36:43
同人誌のつくりかたでいい本ある?
969: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/11 02:37:32
age
970: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/11 02:44:16
>>968
最近のにはろくなのがない
971: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/11 15:18:13
同人誌でそれ作れば意外と売れるんじゃない
ノウハウを積んだ長くやってるサークルでないと無理だろうけど
972: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/12 02:27:53
ttp://www.rakuten.co.jp/chotto-print/470103/545964/
これってどうなんだろうか。持ってる人いたら内容教えて欲しい…
文章系でなくても役立つ本なら買ってみたい。
973: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/12 07:41:14
データ入稿編はだらけの通販に在庫あった。

2冊2ヵ所の通販送料まとめて3000円だが、使えるのなら安い。
974: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/13 06:18:22
>968

そういった本の仕事(カット)したことあるけど
コミケ参加歴10数年の私としては・・な内容でした。
同人誌だったら「同人誌版伊東家の食卓」ぽいのが読みたいですね。

まあ、2ちゃんのあちこち見てればそれなりに情報仕入れられるけど。
友人は修羅場中の食事レシピが非常に参考になるといっておりました。

スレ違いすみません。
今日馬の骨格本が届きます。よかったら報告します。
975: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/13 14:56:55
動物の筋肉は、けっこう人間と被る。人間も動物だから当たり前だけどね。
「人間だったらこの筋肉はこの辺」とか考えると、けっこう描き易くなったりする
976: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/13 17:00:42
>>975
動物ってか哺乳類の方が正確かと
977: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/13 20:20:22
>972-974
買ったの届いた〜
製作技術編のほう。
視覚デザイン研究所のレイアウト基礎講座を
要約したもの、って感じ。

必要最低限だけなので専門書個別に買うよりは効率良いかも。
文章系というかもっと本作り(雑誌のような)向けなので
マンガ同人誌に使うには、応用力いりそう。

データ入稿編は到着まち。
デリータや工学社の同人誌作成マニュアルより劣ったらいやだな。
978: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/14 01:31:03
馬の骨格本外れでした。

一応こっちはおすすめ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486287521/br_lfncs_fb_265/249-7949457-4425940
本来はこれクリップアートなんですが、色んな馬の動きのカットが
いっぱい載っていて、参考になります。
安い割には結構いいもん買ったかな?
979: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/14 18:14:39
ハムの「動物の描き方」には鳥の描き方載ってる?
980: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/15 08:38:09
載ってない。
981: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/16 09:28:11
鳥なら手塚治虫の漫画写せば?