買ってはいけない入門書・5

1: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/18 01:39:11
買ってはいけない入門書・4がdat落ちしたので
パート5をたてました。

マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ!カネ返せ!!というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もここに上げていきましょう。

買ってはいけない入門書・4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1080187598/(dat落ち)
買ってはいけない入門書・3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1060657752/
買ってはいけない入門書・2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048302306/l50
買ってはいけない入門書・1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1033673065/l50
まとめぺーじ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7169/hokanko/dojin/


■ お約束 ■
才能厨や、石膏像で絵の練習しろ厨には
くれぐれも釣られないでくださいまし。ヽ( ´ー`)ノ
この本どうよ?と聞く前に過去ログを見て下さい。
2: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/18 01:40:07
■ これは買っておけゴルァ ■

「やさしい人物画」Aルーミス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/ref=sr_aps_b_/250-2547563-9590609

「やさしい顔と手の描き方」Aルーミス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483730107X/ref=pd_bxgy_text_2/250-2547563-9590609

「やさしい美術解剖図」 1450円 Jシェパード
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302025/qid%3D1048301113/250-2547563-9590609

「快描教室」菅野 博士 1400円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609

「パース! ―マンガでわかる遠近法」パース・遠近法 1680円 (洋書だったのが翻訳されました)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273/qid=1100708873/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8125752-3983520

「人体のデッサン技法 ジャック・ハムシリーズ」 2100 円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/qid%3D1100708948/249-8125752-3983520
3: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/18 01:44:41
■ 評判が良かった本 次点 ■
スーパーデッサン 人物 1〜3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111583/ref=pd_bxgy_img_2/249-8125752-3983520
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111591/ref=pd_bxgy_img_2/249-8125752-3983520
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112849/ref=pd_sim_dp_3/249-8125752-3983520

スーパーデッサン (風景篇)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111052/qid=1048301505/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-2547563-9590609
スーパースケッチ 風景篇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112822/qid%3D1048301643/250-2547563-9590609
スーパー基礎デッサン―ステップアップ学習法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112830/qid=1048301505/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/250-2547563-9590609

コスチューム図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611213X/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609

衣服の描き方 メイド・巫女編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112148/ref=pd_sim_dp_2/250-2547563-9590609

初めて学ぶ遠近法 ¥1,800
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871990362/qid=1080222908/sr=1-51/ref=sr_1_2_51/250-0797257-5762667
4: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/18 01:46:20
■ 本を買うお金なんてないぞ、ゴルァ!の皆さんのために ■

絵を描くのってたのしいね!(人物画講座)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html

ねこまたぎくらぶ (フォトショップ講座)
ttp://www1.linkclub.or.jp/~chotto/

ニッセンのカタログ(タダ。ポーズ写真集かわりにどうぞ。
ただし、勘違いギャノレ服や、カッペ臭い服ばかり載ってるのはご愛嬌)
はいせんす絵本などのカタログ(300円くらい、子供描く方は特にどうぞ)

■ 評判が悪かった本全般 ■
グラフィック社の漫画の描き方系の本。
本当にマンガをなめてるのか、ゴルァ?という本が多し。

ただし、グラ社の本でも
「コスチューム図鑑」「衣服の描き方 メイド・巫女編」
「衣服の描き方 スーツ・セーラー服編」は
高く評価する人が多かった。

■ 超初心者の場合は? ■
超初心者には悪名高きグラ社の超初心者向けの漫画の描き方本でも役に立つ。
本当の超初心者は、まず、好きな漫画家先生の絵をたくさん模写すること。
初心者を脱したあとも、尊敬する絵師の模写は勉強になるのでやるべし。
5: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/18 02:28:28
>1

解剖学の本はなかなかいいのが見当たらんな
選ぶセンスが無いのかもしれないけど・・
細かすぎだったり絵が見づらかったり
クリトリスマッサージは立ち読みしたら確かに見やすい感じだったけど単価高いし
思い切って買っちゃうか。
6: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/18 02:46:20
定番ですが、やっぱりルーミス・ハム・シェパードはもう外せない。 上手くなってもめくる価値あり。
もう聖書状態。 え〜でも写真見て練習すれば要らないじゃん?なんて思ってるアナタ。 買いなさい。
ルーミス:顔の描き方編も、え〜リアル顔なんていらねぇよなんて思うでしょ? 買いなさい。

漠然と練習すれば良いのかと言えばやっぱり違うのです。勿論それも大切な事だけど。
7: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/18 22:40:27
>>4の人を描くって楽しいねはネットで見れるし並みの本よりはるかに役に立つ。
8: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/18 22:40:35
手塚治虫の「マンガの描き方」
モチベーション保つのに使っている
9: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/18 23:06:54
新刷れ立ったんですね。お疲れさまです。
10: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/19 02:14:47
ほしゅにごきゅうろくいたします
11: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/19 03:22:29
グラ社 → ×
マール社 → ◎


終了。
12: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/19 16:15:09
遅くなりましたが、>1さん乙です。

ところで…『脳の右側で描け』、読んだ方居ますか?
買ってみたんだけど、正直初心者向きかと思った。
過去ログも読んだけど、初心者向き以外にもいろいろ意見があったようで。
読むよりは、ワークショップとかの方がいいのかも。

まあ、自分に読解力が無いだけかもしれんがな…はは…orz
13: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/19 21:28:14
いや、まぁ初心者向きでしょう。

初代スレからいて役に立った書籍とかランキング
一位、人を描くって楽しいね
二位、パース! ―マンガでわかる遠近法
三位、ハム
四位、ルーミス

番外グラはダメ<コレ一番役に立ったw
14: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/19 23:25:52
金にいとめをつけない初心者なら
最初はグラ社の描き方系全般、
他の漫画絵の描き方関係の本、
これがヘタれだな使えないなーと感じる様になったら
ルーミスとかハムとか人描くサイト
もっと筋肉をもっと詳しく(;´Д`)ハァハァとなったら解剖図
って感じでステップアップして行くのも手

自分がそんな感じだったな
まぁ、当時は2chもなくネットもなかったんで
ルーミスなんて美術誌ってイメージしかなかったし
美術解剖図が必要になるなんて考えもしなかったからだけど

超初心者がルーミやっても面白くもないでしょう。
あれは修行だから
最初はやっぱり絵を描く楽しさを学ばないとさ
15: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/19 23:48:55
私は最初は快描教室だった。
まだコミッカーズで連載してた頃ね。
他のコーナーも役立つ記事ばっかりだったな。

あと関係ないけど作監さんの机の上にやさしい人物画が置いてあった。
16: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/20 00:30:35
>>12
ワークショップ行ったけど、脳右は見ることの基礎がができるようになる。
けど漫画描きで詰まってる人はすでに突破していることも多い。
とりあえず写実的な絵の模写はできるようになる。

漫画ではパースや正確な人物の作り、絵を立体で捉えることの勉強のほうが重要。
17: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/20 01:59:14
何故そこでグラを勧めますか。
18: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/20 19:52:36
もう出尽くした感があるな・・・
やさしい人物画だけでも平気
19: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/21 13:28:12
はじめての人物画レッスン帳ってどうよ
20: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/21 21:13:32
人の絵を描くサイトが書籍化してくれればいいのになあ
21: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/21 21:23:43
5000円でも高くないな…俺は全部プリントアウトして閉じて自作の本にしてるが
その辺の本よりかなり分厚いw
22: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/21 22:49:03
「好色7」 
表紙イラスト 田代犬    もう好色の「顔」ですねぃ。
        けこちゃ    ショタアンソロ初登場。鰤同人やってみえたCHIBIKKO KINGDOM の人?
イラスト   たかしたたかし 猫耳しっぽの少年。カラーじゃないのが惜しいです。
虎向ひゅうら     ショタ同士のHを女の子がビデオ録画します。16ページ
奇械田零士朗 ◎  ケモ耳少年同士のH。色んな角度からの構図でエッチシーンが拝めます。
            乳首をいじったり玉袋を咥えたりで、なんと28ページ!
鷹勢 優       青年のお兄ちゃんが弟さんを裸エプロンにして食べてしまいます。ネタとしてはよくある話。20ページ       
ジェームスほたて △   先輩と後輩のエッチ。8ページ
RT △         エロシーンのみの4ページ。もうちょっと読みたいです
諸汰鎮孝        これも裸エプロンですが、こっちは従兄弟の青年です。16ページ。
             
上連雀三平 ◎   魔法使いの青年に敗れ犯された少年魔術師が、相方の魔術師少年と愛の反撃に出ます。
            個人的に好きなシチュエーションのお話です。 16ページ
ほしのふうた ◎   ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! スク水プールネタ。
            監視員のお姉ちゃんにやさしくいじられます。個人的にほしのふうた氏のショタ×ロリが好きで、
            「けどたまにはショタ受の漫画も欲しい」と、アンケート葉書を書いてきた努力が報われました。16ページ
きりがくれ △    親父様に犯される女装少年の話。16ページ
中ノ尾恵       小学男児同士でお風呂。同人にもこういう話あったかな?片山君のほうが好きです。16ページ
T.K-1 ◎      薄着の少年剣士が、シーメールみたいな男?の師匠にふんどしをさせられ、犯されます。
            とはいっても和風ではなく、コスチュームはSFファンタジーチックですらあります。12ページ。
有頂天◎     兄より背の高い弟が、ベッドで兄に甘えているうちに攻めに転じます。
           肛門への異物挿入など、ロリショタ絵とは対照的にハードな「有頂天ワールド」が生々しいです。
23: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/22 04:15:52
何処への誤爆か問いつめたいな。
24: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/22 08:20:05
アメリカ並みの確信犯だと思います
25: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/22 08:22:07
やっぱ非売品だけど
「グレン=ビルップのデッサンマニュアル」が最高だと思います。
デジタルハリウッドも、自己レーベルつくって出版に乗り出してくれないかな
26: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/22 08:45:40
昔、大学受験の英語は「英文解釈教室」(伊藤和夫・故人)だけで良いと
されていましたが、その後色々と名著が出てきて、ついには「英文解釈教室」
もリニューアルされました。
やはり、勉強法に絶対の正解がない以上、本についてもこれだけで良いということは
無いと思います。
その意味でも、もっともっとこのスレを盛り立てていって、色々な本についての意見
を交換していったほうが良いと思います。
27: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/22 09:01:12
>>23
多分エロ漫画小説アニメ板の最新エロ漫画雑誌レビュースレ
28: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/22 14:25:32
>>26
今は教室よりビジュアル使いのほうが多いだろうな。
29: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/22 19:55:00
〜〜〜〜 萌えオタの特徴。〜〜〜〜〜

それは主に嫌悪、逃避、自己正当化の3つから成り立っています。

【嫌悪】
■とにかく美形・カッコいい男が大嫌い
 美形・カッコいい男キャラが出るとすぐ内容問わず「腐女子向けだ」と。
 (一般人にとって漫画のキャラがカッコいいのは普通であり、
 腐女子でなくても普通の女なら美形は好きだという
 ごく常識的な現実を受け入れたがらない。) 
 
【逃避】
■その癖好きな女キャラは儚げで弱々しいw美少女、幼女
 (自分が無条件で絶対的優位に立てる存在) 
 そして好きな男キャラは無骨、男臭い、オヤジ、ブサイク等
 (容姿が醜いのに活躍できるというキーワードに自らを投影)
 イラスト系HPなどを持っている場合どうみても同一世界に存在しないであろう美少女と
 無骨、ブサな男キャラが9:1くらいの割合で置いてあったりする。

 【自己正当化】
■わざと異常犯罪者ぶったような書き込みをする。
 (今日、○○タソの毛も生えそろっていないワレメにティムポを擦り付けましたハァハァ等
  面白いと思っているらしい。)
■アニメキャラといわないで「3次元」という言葉を持ち
 女性を「二次元」ということで、アニメキャラと女性を同一のレベルで語る。
(自分ではバーチャルリアリティの世界観に入れ込むのは駄目人間、
 という社会通念の価値観の逆転化を図っているつもり。
 ただ本当のキモオタが言っている為、駄目人間という
 社会通念を自ら体言していることに気づいていない)

30: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/22 23:41:45
受験英語の出題傾向は2,30年も経ちゃ大きく変わるけど、
人体の基本構造がここ数十年で変わったと言う話は聞いたことが無いな。
31: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/22 23:45:40
>>30
時代によって人の体型は変わるけどne.
32: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 00:16:54
基本のデッサンが出来てりゃ、体型なんて簡単に書き分けられるだろが。
33: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 01:51:43
日本人は足が長くなったって
どっかが発表してただろ。
年々、高くなってるって。あと顔も小顔になってる。

親が望む体型が少しずつ子供へと進化として現れてる証拠さ
あと3〜4世代くらいたてば日本人も
ルーミス現役時代のボディがデフォになるかもしれないな
34: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 02:09:53
アゴもすっかり細くなってな
35: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 04:14:30
日本人が理想としてる体は
欧米っていうより漫画に出てくるキャラクターに近い気がする
欧米のような英雄系マッチョを求めないしな
ワイルドなごつい顔より
スッキリした顔だちを男女とも望んでる傾向があるし
36: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 06:16:40
>>31,33
お前らズレとるって。
37: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 08:07:58
>36
ほっておけ。
あいつらは、十年後には日本人の膝関節がもう一つ増えると思っているに違いあるまい。
38: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 08:37:08
>>37
実際に足の指の関節は減ってるけどね。
39: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 08:49:56
それはここ数十年の変化でも無いだろう。
太古の昔からあるバリエーションのうちで。
歯の本数とかもね。
40: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 14:36:11
オレは尻尾まだあるけどな
レントゲンで映るから
大概のセンセもビックリする
41: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 19:07:33
>>40のしっぽに握手
42: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 19:18:39
ついでに俺のしっぽも握ってくれや

  (. ´ω`)
  (    )
   | 彡つ
   し∪J
43: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/23 20:16:22
>>セクハラ

このスレ漫画技ばっかだけどアニメーションの法は守備範囲外?
44: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/23 20:54:39
■緊急事態■
嫌オタ厨房大暴れ。事件との関連を指摘されているアニメの同人は危険です
 
現在 DLsite.com elfics(エルフィックス)に通報済!!!
 
特定のアニメに関して、すでにいくつかのパロ作品元に通報、
取扱の停止化が進んでいます。
ダウンロード販売同人という金儲け目的の土壌での隙を突かれています。
このままではすべての同人が禁止される事態になってしまいます。
どうか該当作品の登録を自粛してください。
専門スレ ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1099928781/
本スレ  ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1101198407/
45: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/24 21:05:26
>>43
ほんのちょっと前にアニメの技法書の話もしてたぞ。
46: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/25 14:23:29
うーん自分的には絵柄についての技術書はおなかいっぱい
もっとストーリーや画面構成、キャラクター論に深くつっこんだ良書が読みたいんだけど
おすすめある?
47: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 14:52:14
お勧めの本

定本 トランジスタ回路の設計
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/30/30481.htm
48: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 15:09:53
>>46
今月の新刊。お馴染み菅野博士「漫画のスキマ」
まんが描いてるなら買っておいて損はないでよ。
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31459563

もっと深いのが良ければこれマジオススメ。
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=30654770
49: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/11/25 17:06:48
人描くサイトが更新されとるです。
50: 名前:かつゆき ◆ubepVplhL2 [age] 投稿日:04/11/25 17:34:56
>>快描教室

本当にGペンは丸ペンより細い線が描けるのか?
たしかに描きようによってはGペンでかなり細い線がかける
でも実際どっちが細くかけるんだろ
51: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 18:27:17
>>46
んなもん自分で考えろよ
52: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 18:39:53
>>50
そんなのGペンの種類(メーカー)によって
まちまちだよ
金Gペンなんか
使い古したゼブラのGペン並の太さ(柔らかさ)だ
それだけフニャチンってこった
53: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 18:44:25
ていうか漫画家にストーリーなんか教わりたくねえ
54: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 19:08:33
ばっか。ストーリー論を見下すんじゃねえよ
ったく絵のテクは嬉々として教えるくせになんで
ストーリーになると自分で考えるもんだで終わるんだ
全部神が降りてくるようにかけるわけ無い事位知ってるだろ
ちゃんと理論立てた論理にはそれなりに役に立つ意味あるのに。
だから同人は絵が
小奇麗なだけの糞ツマラン漫画しか書けないんでしょうが
55: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 19:19:21
喧嘩すんなよ?クソ共
56: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 19:52:46

 た
  ー
   が

までしかわからなかった‥‥

さておき、ストーリー論がほしいなら、小説の指南書見るのがいいのでは。
ただ同人ってページも短いし二時創作は前提が色々あるから、
そのままじゃとりこめないだろうけど。
57: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 20:04:45
ストーリーは昔のショートショートをパクれば由。
SF以外ならまずバレないし。
58: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 20:17:04
小説の指南書は、文章の書き方や描写のしかたを書いたものが多いので注意が必要
59: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 22:49:10
小説の指南書より、映画や脚本の方が勉強になるよ。
絵で見せるのを前提としたものだから。
60: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:04:06
マンガ構成術―ストーリーメイキングガイド
Comickersテクニックブック


有名少女漫画家の作品を例に、作家本人へのインタビュー形式で
構図やコマの配置など演出効果を分析する。

内容としては、ストーリー”クッキング”ガイド。
マンガとしてどう見せるかという絵の話題が大半。
『漫々快々』と同じ感触を持ったのは、自分の作品に反映させる
のは難しいのではないか、ということ。
「なるほど」と思うところは確かにあるが、その作品であるから
こその効果である部分が多く、普遍性をもつ情報は少ない。
作家個人の作風に言及する部分も多く、取り上げられている
有名少女漫画家のファンであるか、彼女らのような作品を
書きたいと思う人でないと、おすすめはできない。

自分の好きなマンガを模写する、繰り返し読む、あるいは演出に
自覚的に映画を見るなどするなら、この本は特に必要ない。
61: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:07:36
クリエイティヴ脚本術
神話学・心理学的アプローチによる物語創作のメソッド

原著タイトル
Stealing Fire from the Gods
: A Dynamic New Story Model for Writers and Filmmakers


amazonで「読みにくい」と低評価を得てしまった『ハリウッド脚本術』
に輪をかけて読みにくい本。
原著のタイトルの方がふさわしい。というのも、その大半は既成の物語の
分析にあてられているからだ。物語の中にある要素の各機能を
神話学・心理学的に詳細に分析しているのだが、なにしろその要素が
多い。多すぎる。一生懸命読み進んで、いざ書く部分に到達すると、
全体の2/3は過ぎている。そんな終盤に結局「ひらめきが必要」なんて
書いてあるとどっと疲れがwそりゃそうなんだけどさ。
実践、という意味では『ハリウッド脚本術』のほうが具体的。
訳タイトルは「クリエイティヴ脚本術」だが、皮肉にもこの本を使って
物語を創作するのはかなりのクリエイティビティを必要とするのではないか。

個人的な印象ではあるが、この本の著者は作る物語に対する理想がかなり
高いようだ。もっとフレキシブルに作っては捨てる中で体得する方が近道かも。
62: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:12:05
ハリウッド脚本術


大塚英志『キャラクター小説の作り方』でも紹介されていて、
乙一も日記で「この本の通りに書いているだけ」と言っていたらしい本著。
amazonでは誤訳や悪文が紹介され、低い評価を得てしまった。
さて、買った本は第8刷(2004年8月26日発行)。
版を比較してはいないが、誤訳は訂正されているようだ。
言い回しなどは確かにわかりにくいところはあるものの、内容が具体的
で実践しやすいよう書かれている。
過去の有名な映画を例にした部分も多いので、あまり見ない人には
そこもわかりにくいポイントかもしれない。
映画シナリオを前提で書かれているので、色々と違いがあるマンガに
転用する際はそのままというわけにはいかないが、物語を作る段階で
娯楽作品としてふくらませたいときには役立つだろう。

amazonで「この本より良い」とされている
『ハリウッド・リライティング・バイブル』
は未読なので読んだ人の感想を聞きたい。
63: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:14:08
ハリウッド脚本術(2)いかにしてスリラーを書くか


前述の『ハリウッド脚本術』の続編。正確には第三弾のようだ。
(第二弾『アクション・アドベンチャー脚本術 真実の瞬間』は未訳)
既に出版されている前著を読んだ前提で書かれているので、この本だけ
読むのはあまりおすすめできない。
前著と比べると内容が薄い感があり、重複する部分もある。
翻訳家が交代しているので、前著『ハリウッド脚本術』を
より理解したい人などには良いかと。
過去の映画を例にする点は前著に同じ。見ていた方がわかりやすい。
前著に比べてシナリオの引用が多く、内容が薄い印象の原因のひとつ。
安易にハリウッド式を導入しようとする読者への牽制にも思える箇所や、
方程式のようにとられるのを嫌う記述もあるのは前著が売れた影響だろう。
64: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:15:12
演劇入門


劇団「青年団」主宰、平田オリザ著。
セリフの「リアル」にこだわる人で、この本でも「リアルなセリフ」とは
どういうものかについて語っている。ネームがどうも説明的で上手くいかない
という人は読んでみるのもいいかもしれない。
演劇と違ってマンガでは情報量においてシビアな面もあるので、これも
そのまま転用というわけにはいかないが参考になる。

もちろん、セリフまわしは個性にも関わる部分なのでリアルが至上ではないし
マンガにリアルを求めない人もいるだろう。そういう人はスルーで。
65: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:17:54
ホラーやスリラーは、短編マンガには合ったジャンルと言えるかもしれない。
主人公の動機も「危機からの脱出」という簡潔かつ感情移入しやすいものに
絞られるから描写の手間が少ない。
状況の設定、敵の設定のアイディアに面白みがあれば作品になる。
結局、読者が面白く読むのはそのアイディアの部分で、そこは
どの本も助けてはくれない。ガンガレ!


読むといいかもしれない作品


伊藤潤二 恐怖マンガCollectionなど

「富江」にしろ「うずまき」にしろ、基本的には読み切りで描かれている。
状況や脅威(敵)のアイディアは面白く、視覚的。
それは描きやすい構図に「逃げない」からかも知れない。ただのファンですw


高橋葉介 学校怪談シリーズ

各話読み切り10pで描かれている(扉を抜くと実質9p)。
少ないページで展開する際、何が要って何を捨てるべきかがわかるかと。
66: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:35:17
レビュー乙
67: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/25 23:36:39
小説指南書は、文章とかの書き方がのってるやつではなくて
「物語の基本」を説いたものが勉強になる。
葛藤がなければならない、とか、対立する存在を出してキャラの明暗をより
きわだたせる、とか。そんなん書いてあった本がどこかにあったなぁ‥‥

ふつーの文章本はたしかにあまり役に立たないと思う。
68: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 01:09:58
ハリウッド脚本術は原著読むのが一番
あんな英語なら全然難しくないし簡単だから
翻訳されてるのは抄訳(ry
自主映画のワークショップなどへ逝くと
勧められる関連書はいくつもあるが
アレは大概原著勧められるしね
69: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 01:48:17
流れを豚切るようですが・・・
まとめサイトにもあったComicStudio2.0のドリル本!は初心者には
結構オススメ!一本できるまでの具体的な手順が書いてあるものは
最近出てるものではコレだけです。他のは各機能をバラバラに紹介してるだけ。
右も左もわからない人、全体の流れをつかむにはいいと思います。
3.0になったところだからちょいビミョーだけど
70: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 06:08:05
マンガ学
―マンガによるマンガのためのマンガ理論

スコット・マクラウド著、岡田斗司夫訳。
マンガ家である著者が、マンガでマンガを語る。
我々がマンガを読むとき、無意識の内にその記号をどう
解釈しているのか。知らなくてもマンガは描けるが、
マンガの記号が持っている意味を深く知れば、新しい表現に
応用することもできるかも?単純に読み物としても面白い。
夏目房之介『マンガはなぜ面白いのか―その表現と文法』
とも共通する視点。翻訳されていないが続編アリ。
あ、入門書じゃないかorz


>>48

情報dクス「漫画のスキマ」予約したバイ
71: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 15:57:54
>>54
ばーか。漫画家には教わる必要がないって言ってんだよ。
はっきり言ってシナリオを書くテクニックなんざ誰でも身につく。
72: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 15:59:14
>>54
あのさ、自分で考えろっていう指摘と
論理的であることの否定ってどう繋がるの?
73: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 16:01:14
お話なんて樫村春香の論文読めばあとはいらない。
74: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 16:02:38
ここはお菓子なインターネットですね。
75: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 22:55:20
駄菓子みたいな薀蓄
76: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 23:35:18
ギブミーハツウーホンー
ギブミーハツウーホンー
77: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/26 23:41:18
女性の裸姿描いてると我ながら恥ずかしくなる。
かと言って男姿ばかり描いてもむされる。

親にそんなスケブが見つかったら俺はどうしたらよいのかナ…。
78: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:04/11/27 00:15:44
ロリ絵だったらいいわけが効かんな
デッサン系の裸婦ならよいが
79: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 00:16:15
>>77
鍵かけて封印orシュレッダーで処分
80: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 01:14:21
私は夜中にまとめて捨てました
81: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 01:37:31
ミニシュレッダーみたいなの数千円であるじゃん
82: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 01:42:51
火をつけてニヤニヤする
83: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 05:05:28
理屈も理論もへったくれも無いだろうに。
作品って、自分の主張したいもの、自分の書きたいストーリーがあるから描くんじゃないのか?
なんでそれを教わろうとするんだろうな。

描きたいものも無い奴が、漫画を描こうとするな!!
84: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 05:20:01
そんなに怒ることないさ。
教わって君より面白い話や売れる話を作れる人がいたって。
君は書きたいものを書きたいように書けばいいじゃないか。
85: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 05:26:13
それが貴方の目指したものですか、あかほり先生
86: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 09:42:50
>83
絵に対して同じことを言ってみればわかるよ。

だからさ、「技術として抑えられること」というのは厳然として存在する。
それが「基本」というもの。
話の効果的な組み立て方とか、気の配り方とかを理論的に学ぶのは有用だと思う。

その先の、「何を書くか(書きたいか)」という段階になれば、
たしかに「理屈も理論もへったくれも無い」。それには同意。
87: 名前:かつゆき(宮城県民) ◆ubepVplhL2 [age] 投稿日:04/11/27 18:59:59
いろいろ考えたけどこれからもGペンを使ってくよ

>>52
金Gペンが何のことかわからないっす
88: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 20:16:23
グラフィック社の「パースの描き方 \1,400」
図書館にあったので借りてみた。
ってコレ、以前スレで出たテクノの
「How To Comic Series HYPER 技術編 \500」と同じ作者(製作?)だったのか。
テクノの方持ってるけど、こっちも分かりやすい。
まぁ初心者向けだけど。背景・パースは最低限理解出来るし。
パース? 何? って人なら入門用にオススメ。
人物が相変わらずアレな感じだけど価格も手頃で良いかも。
89: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 20:58:41
パース定規があれば体で覚えられるよ
まあ値段はどっこいどっこいだけど。
90: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/27 21:12:35
やさしい美術解剖図凄く良いですね
1450円というのも嬉しい
このヌレに感謝
91: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/28 14:29:12
>90
やさしい美術解剖図かー。よければ、どんな感じか聞きたい。
やさしい人物画、快描教室と持ってるんだけど、
骨やら筋肉やらをもっと欲しいなハァハ…基、勉強したいな、と。
あの二冊を持ってりゃ十分かな。
92: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/28 20:01:16
こうなったらリアル解剖写真を・・・
93: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/28 20:10:04
>>65
イトジュンの漫画は漏れも大好きです。。
でも、最近は本人がかったるいのか、話にメリハリが無くなってる。
デビューしたての絵もまだ上手じゃない頃の作品の方が、良作が多い気もする。

にしても、伊藤潤二さんって、男キャラの描き分けが出来てない・・・。
94: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/28 20:51:43
90さんじゃないけど、脚・腕・胴体・顔の各部位が骨と、筋肉がついてる状態で
描かれてる。
回転していくのが形やなんかがわかりやすくていいよ。
美術解剖図の入門書といった感じ。

やさしい人物画では表層筋が主だったから、それよりはもっと詳しい。
まとめサイトも参考にしてくらさい。
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=view&c=1&id=85
95: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/28 22:26:55
ここのレスを参考にさせて頂き、参考書を色々揃えることが出来ました。
質問なのですが、「花」や「植物」を描く際に参考になるような書物はありますか?
デジタルカメラ板の方にも植物系のスレッドがあるので、目を通させて頂いているのですが。
「参考書」や「専門書」の類で何か得る物があればと思い、書き込ませて頂きました。
よろしくお願いします。
96: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/29 00:00:34
表紙イラストが村田レンジだったイラスト系の雑誌があったから、立ち読みもせず
軽い気持ちで買ってみた。そしたら中はわけわかんないコラムや駄文の羅列で
ひどいことに・・・。なんだこりゃ?どこの会社だよ。こんなつまんない雑誌
作りやがって!!と思ってみたらグラフィック社だった・・・OTL
97: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/29 00:05:08
きゃわいいキャラで買わせる本は大抵役に立たない
98: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/29 00:15:42
キャラクターデザインバイブル?
99: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/29 01:42:10
あのタイトルと表紙は凄まじい釣りだな
「筋肉とからだ」ってタイトルとエロイ表紙・・・
100: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/29 10:42:35
>95
植物とかって、日本画やら水墨画やらの参考書に結構ある。
漫画の描き方とはちがうんだけど、茎の部分をどういうラインで描くと
きれいに見えるか、とかそういうことが書いてあったりもするんで、
図書館で借りてみるといいかも(また図書館にはこの手のが割りとそろってる)。

あとはやっぱ写真だなぁ。秋山ショウタロウさんの写真集は花がでかくていい‥‥
101: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/29 17:07:43
「漫画のスキマ」今日届いた。発売日っていつだったの?
今日からBSマンガ夜話第31弾。


11月29日(月) 23:00〜
「虹色のトロツキー」作: 安彦良和 (11/6 山口にて公開収録)
ゲスト : 高千穂遙

11月30日(火) 23:00〜
「青い空を、白い雲がかけてった」作: あすなひろし
ゲスト : 水野英子 高信太郎 みなもと太郎

12月1日(水) 23:00〜
「富江」作: 伊藤潤二
ゲスト : 夢枕獏

12月2日(木) 23:00〜
「クマのプー太郎」作: 中川いさみ
ゲスト : 鴻上尚史 大槻ケンヂ


み、みたい・・・orz(どうせBSないモン!)
伊藤潤二チェック!>>93
102: 名前:93[sage] 投稿日:04/11/30 03:01:43
>>101
マジかい!!Σ(д゚||)
こりゃ見逃せないな。教えてくれて、ありがとうございます。
伊藤センセの描くキャラクターは、ホラーでは有り得ない程の美形ばっかりで
すごい参考になるです。
103: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/11/30 23:16:47
おいおいパースの奴邦訳出る前にかっちまったよ
買いなおそうかな
104: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/01 09:35:50
>103
自分もだよ・・・OTZ
図書館に入れてもらえるかな
105: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/01 11:50:22
リクエスト汁
106: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/01 23:46:35
漫画のスキマ買いますた。
菅野本は信頼してるので特に中は見ずに購入。
ぱっと見、やっぱり解説びっしりで読むのに時間がかかりそう。
ゆっくり読んで1週間くらいはかかるかな?
107: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/02 11:40:51
「女性の描き方 魅力的に見せるコツと表現方法」
ってどうですか?
昨日本屋でパラ見して結構よさそうかなーと思ったんだけど。

グラ社の「男の子の描き方」おぉ!っと思ってしまった自分なので
自分基準あてにならん・・。
108: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/12/03 13:13:38
photoshopでアナログ風のCGを描きたいんだけど何かいい本ありませんか?
ちなみにCSを現在所有です。
109: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 14:02:02
>>107
グラ社の本はサイテーだけど、男の子の描き方にだけは興味ある。
110: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 14:03:27
うほっ
111: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 14:06:45
>>110
反応早!!
112: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 17:31:55
>>108
工学社から「ノスタルジックCG制作テクニック」ちうのが出てるけど、
俺はCG系の入門書はこれ以外もってなくて比較対照がないので、
これがいいのか悪いのかよくわからない。
これ基本的にペインター使っての制作方法だし。
113: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 18:46:34
参考になる上手い漫画教えて。

いまのところアキラとベルセルクが座右の書。
114: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 19:00:39
花右京メイド隊
115: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 19:55:52
「漫画のスキマ」読んだ。
構図による間の演出や読者に読まれる視線誘導。
この手の本は今までないので勉強になった。

「漫々快々」より普遍性を高めようという意識が
菅野氏にあって、それは成功しているんじゃないかな。
これ以上進むのは個性に踏み込むっていうギリギリまで
技術を解説していて、三部作として完結、かも。

今は動線とかベタな漫符を極力使わない演出が多いので
そういう作風では重要な技術かと思います。

ただ前から気になってる会話形式の鬱陶しさ(笑)は
今回も健在。話し相手(唐沢よしこ氏?)の合いの手
が、意味がなかったり横道にそれたりで、わかりにくく
してるんじゃないかという箇所も。理解が深まると
いう人や、CM休憩みたいに必要だという人もいるのかも
しれないけど。単行本化にあたってもうちょっと
まとめてもよかったんじゃないかな。

三部作完結(?)を機に、菅野氏には本気の新作を
描いてもらいたいなあと思ったのでした。

レビューせんでもこのスレではテンプレ確定か?
116: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 20:23:39
でもこの人、安易に売れる漫画は描きそうに無いんだよな
117: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 21:36:08
>>113
アレックス・ロスとかは?
上手すぎてカラーだからあんま参考にならんかも
118: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 21:47:29
>>113
ギャグなら「岸和田博士の科学的愛情」とか?
119: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 21:55:33
>>115
俺も読んでる途中だけど、合いの手はちょっと微妙だね。
読んでるこっちとしてはもっと突っ込んで質問して欲しいところを
「ああ、そうですね」で済ましてしまってたりする。
しかし菅野本はいつもためになる反面、理解するには何度も読まないといけない。
俺のLVがまだ低いからなんだろうけどね…。
テンプレに入れるなら中級以上向けって書いといたほうがいいね。

そういや満々快々もテンプレはいってないな。
こっちは結構分かりやすいと思うけどね。
120: 名前:108[sage] 投稿日:04/12/03 23:28:39
>>112
今日、同じ工学社の「photoshop cs練習帳」
を衝動買いしました。表紙の作品の塗りが味があったので。
「ノスタルジックCG制作テクニック」はペインタだし、古いからヨドバシとかにおいて無いしね。
121: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/03 23:50:36
>>100さん
レスありがとうございました。返事が遅れてすいません。
キャラクターのカットに文字通り「華」を添えるという方向性で、参考になる物を探していました。
日本画、水墨画関係も調べてみたいと思います。
アマゾンで秋山庄太郎の写真集を調べたのですが、中身が見られないのは判別が難しい所ですね・・・

ここでは人物画の参考書といった物はよく挙がるのですが、こういったものが出てこないのは
あまり重要視されていないのでしょうか・・・?
122: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/04 00:10:54
個人的な感覚だけど、キャラクターに添える、程度の花であれば現実の花である
必要性が低いからじゃないかな?
和物とか地域を限定したい場合とか、花言葉なんかを演出で使いたいとか
じゃないかぎりは絵的に必要なイメージで描いて充分だと思って。
ネットで調べて花の形状とかわかったらそこから描いたりもできるし。
勿論、資料買うのが無駄だなんて言わないけどタダで済むならこしたことないでしょ?
123: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/04 08:33:37
植物なら、ちょっと前に流行ったポス…なんとか(よく覚えていない)
とかいう手法が、塗りとしては良さ気に思える。
形は、児童ものの草・木、花の図鑑や絵本とかも、
はっきり細かく絵や写真で見せてくれるから、参考になるよ。
124: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/04 10:19:18
>121
ああ、キャラの後ろに「華」だったら
既存の漫画も研究してみたほうがいいよ。
個人的にはミズシマトオルの花は、気合い入ってる&バリエが豊富、で凄いと思う。
漫画家によって花の見せ方が全然ちがうので、好きなタイプを探してみるのが
いいだろうけどね。

あとは、ウェディングブーケみたいな花束の写真集とかオススメ。
あれも写真が華やかでいい。

>こういったものが出てこないのは
>あまり重要視されていないのでしょうか・・・?

漫画を描くときに誰もが描くのが人物(よほど特殊な場合を除いて)。
たいてい描くのが背景。
ってことじゃないかな。頻度の問題だと思うよ。
「椅子の描き方が話題に上りませんね」とかと同じ感じでさ。
125: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/04 20:11:23
>95
webマンガ塾 コミックテクノ
http://www.deleter.com/deleterclub/mangatechnique/index.html
にも花についてそのものずばりのアドバイスあるよ。「植物」ってとこ

他におまけでちなりっこの質問過去ログ
ttp://www.yoiko.to/~haruna/record/index.html
こっちは少女漫画よりの一般的な質問に答えてくれてる。

ここいらに95さんの探しているもんがありそうかなって勝手におすすめ。
もう知ってたりおせっかいならごめん。
126: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/04 22:41:46
「漫々快々」と「漫画のスキマ」。
どっちも良さそうでしたが、2冊買う余裕はありません(´・ω・`)
本屋でパラ読みして文字量の多さに迷ってしまいました。
手元に置いて、じっくり読むならどっち?
127: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/04 23:19:33
>>126
読む順番的に 漫々→スキマ ってなってるよ。
スキマの中で「漫々快々でも言ったけど〜」っていう説明が結構ある。

読むのに時間かかるのはスキマのほうだろうけど。
128: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/04 23:54:46
>>126
「漫々快々」
初心者のマンガを添削している部分がほとんど。立ち読みで添削されてるマンガを見て
「こういうの自分でも描きそうだな」と思ったら買いかも。

「漫画のスキマ」
ある程度マンガが描ける前提で、もう一歩突き抜ける為の一冊。一本もまともに
描いたことがない人にはまだ早いかも。

126のマンガのスキル次第だとは思うけど、内容の濃さから言ったら「スキマ」。
立ち読みできるなら合うかどうか数ページしっかり読んでみたら?
「漫々」を読んでないと「スキマ」が読めない、っていう作りではない。
順番通り読むもよし、頑張って背伸びするもよし。
129: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/05 11:23:50
>「漫々快々」
電話注文はできないタイトルだ
130: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/05 14:05:43
本屋でも聞けやしないよ。
「漫々快々ありますか?」なんてね。
131: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/05 22:59:03
>127,>128
126です。レスありがとうございました(´ー`)
本屋でしばし読み比べして、熟考しようと思います。

・・・129の言うように、電話注文しづらいタイトルの方を
買える時に買っちゃうほうがいいかなって感じもしてますが。
もしこのスレの誰かが将来、漫画本や参考書を出版する時は
ぜひ 声に出して注文しやすいタイトル をつけてくだちい。
132: 名前:121[sage] 投稿日:04/12/05 22:59:58
沢山のレスありがとうございます。

色がわかる四季の花図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072427500/qid=1102252752/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0495952-0689107

オールド・ローズ―ガーデニング大好き!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406274306X/qid=1102254407/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0495952-0689107

とりあえず、花の種類を把握する為に購入しました。
カラーイラストの際に配色の参考になれば幸いです。
バラの良い資料は見つかったのですが...他の物は中々無い物ですね。
133: 名前:121[sage] 投稿日:04/12/05 23:06:59
>>122さん
仰る様に、ネット上で検索してみると、沢山の写真を見る事が出来ますね。参考にさせて頂きます。

>>123さん
この様な体裁のイラストで描かれた植物図鑑があれば良いのですが・・・

The Old Farmer's Almanac 2005 Herbs Calendar
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1571983252/qid=1102243532/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0495952-0689107

>>124さん
ウェディング系は比較的手にし易いですね。早速何冊か入手させて頂きました。

>「椅子の描き方が話題に上りませんね」とかと同じ感じでさ。
そういえば確かに、話題になりませんね。皆さんはどのような背景をかかれているのでしょうか?

>>125さん
ありがとうございます。大変勉強になりそうですね。早速読ませて頂きます。
134: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/06 15:46:25
ドクター・シーラボのCMに
マグの親戚出とる
135: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/07 00:37:46
最近あんまり描いてないけど、花は昔人物の後ろとかに、
カラーでやたらに描いた。その時一番役に立ったのは、これ。
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0000552255/
花の季節などの解説と写真なんだけど、いけばなとして生けられている
写真が一緒に載ってて、花の配置とかの参考にもなった。

どうも絶版みたいだけど、アマゾンではユーズドで結構出てる。
同シリーズで、和花、グリーンなどもあって、グリーンは持ってないけど
和花も結構役だった。ただこの「和花」、体裁は「洋花」とほとんど
一緒なんだけど、なんでかイラストも一緒に載ってて(洋花は写真のみ)
このイラストの出来が正直ちょいへ(ry…
とはいえ写真もちゃんと載っているし、いけばなの写真も入っているので
同様にいい参考になりましたよ。
136: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/08 14:13:22
うわ、参考書スレ落ちた。
137: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/08 14:14:38
ずっと前に落ちてるよ・・・
138: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/10 10:18:52
前は何年もログが残って邪魔なくらいだったのに、
なんでいきなりサクサク落ちるようになったんだろう。
139: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/10 10:40:08
即死判定に引っかかってるだけ
140: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 00:31:38
ゴシック服(notゴスロリ)の資料が豊富な本ご存知ありません?
141: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 01:36:44
>140
そっち系のソーイング雑誌では駄目なの?
142: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 02:03:30
ケラっていう雑誌
143: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/12/11 02:29:53
gothic fashion でぐぐれ。>>140
144: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 08:33:44
わかんね
145: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 09:51:40
ゴスロリってタイトルの手芸・洋裁雑誌は
服の構造がわかるから、ゴス服&ロリ服をキャラに着せたい
ゴス&ロリ初心者の同人者には便利。

ゴスロリってタイトルだけど、実際は
エロゲーの制服やエロゲーのメイド服のような
勘違い服もたくさん載っていて
男性向け絵を描く場合はかえって便利。
(そういう本だから、本当のゴスファンには結構叩かれてる本。
 自分のように男性向け絵の衣装を描きたいだけの人間には
 大変便利な本だが)

それよりもうちょっとちゃんとしたゴスロリ本は
宝島社の「ゴシックロリータバイブル」ってムック。

ただ>140が探してる本はそういうゴス初心者の本向けじゃ
ないよな。ごめんわかんね。

スーパードルフィーとか、球体関節人形の
マニアの人が作ってるサイトや、写真集は
衣装が結構参考になるんじゃないだろうか?
すごく高い値段の本だから私は一冊も持ってないけど。
146: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 10:51:42
アンティークドールの写真集とかは?(ジュモーやゴーティエの)
古い人形作家もいいドレス着せてるよ。
当時の最新ファッションwで、たいていは人間の着ているものを
そのまま小さくしただけだから。
ゴシックじゃないものの方が多いけど、古めかしいデザインのドレスに
色々くっつけたり黒っぽくおとしたりしてゴシックっぽくするとか‥‥
147: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 10:51:47
>140
yaso―特集+ゴス
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990086848/
ゴスロリの歴史やカルチャーを紹介。(三原ミツカズ、アリス・アウアア、金子國義、トレヴァー・ブラウン等掲載)

ゴシック・テイスト―"暗黒世界"への扉
ゴシック・ロマンスからホラー、ゴスロリまで、闇・頽廃・異端に彩られた小説・映画・文化のガイド・ブック。
ttp://www.a-third.com/th/etc/17chira1.html
148: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 10:54:10
ゴス・ロリ という洋裁ムックはこれ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483472106X/
149: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 11:44:27
中の人がいるのはキモイな
服だけクレヨ!
150: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 11:57:39
>149
人も写ってる写真じゃないと
服を人が着た時のシルエットがわかりにくいし。
151: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 13:36:14
ゴスロリとゴスは別物だしゴテゴテしてればいいってもんじゃないんだってば…
STREETはたまにゴスの人載ってるよ。
152: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/11 23:06:10
>151
そう思うんなら本当のゴス本をもっと教えてやれよ。
145で紹介した本は本当のゴスファンに叩かれてる本だって
注意書きがあるだろ。
153: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/12 06:21:45
本じゃなくて申し訳ないけど、自分は某楽天に店出してる
「マ/キュウの宴」ってお店の服は結構本格ゴスかとおもう。
黒いドレスが多くてサイト見づらいかもしれんが、パターンが多くて参考になってるよ。
154: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/12 09:05:53
キャラデザ関係でいい本ないですか?
155: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/12 16:20:53
>>154
今んとこ、グラ社しかないみたい?
不評だらけのグラ社だけど、これはイイらしい。
 キャラデザスマッシュ!〈1〉インパクトのある絵を描きたい!
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611163X/249-3681776-2265901
まとめぺーじも参考にしてみて。
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=search&word=%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%C7%A5%B6
156: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/13 18:28:01
漫画のスキマ買ってみた。
読んで面白いけど、今までの2冊
(カイビョー教室、まんこカイカイ)に比べてレベル高い。
何度も読み返さなくては。
157: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/12/13 21:05:43
評判聞いて「パース!」買ったよ。
マグカップの8頭身キャラ見てたら小畑ボーボボ思い出した。
158: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/13 21:36:13
オレも漫レポはいつも読んでる
159: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 00:51:50
>>155
まとめぺーじすごく参考になるなぁ・・・。ありがとう。
キャラデザスマッシュ欲しいけれども、どこでも売ってないな・・・
160: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 02:05:22
質問する前に>>1くらい読めと。売ってないと書き込む前に検索くらいしろと。
その旺盛な依存心をまずどうにかしろと小一時間(ry
161: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 07:07:06
キャラデザスマッシュ!
 1:インパクトのある絵が描きたい!


チャプター1の「キャラデザの暗黙ルール」は面白い。ゲームや
「オズの魔法使い」を題材に物語の中での役割とデザインに
ついて論じている。しかしこの部分20p程度と短い。
もうちょっとこういう視点で詳しく読みたい気分。

それ以降はphotoshopとpainterを使っての具体的な描き方とあわせ、
一枚絵のイラストとしてどう構成し演出するかという話。
まとめページで「いろんなタッチ」とあるが、絵本風のものは著者自身
(確かにゲロウマ)だが、それ以外は全部教え子のもののようだ。
「好みがわかれる」「一定以上のレベル」ともあったが、個人的な印象では
「中の下」といったところ。これ以上に上手い人はゴロゴロいる。
あしざまに言うつもりはないのだが、肯定的意見ばかりを見て
(私のように)期待しすぎないよう。

前述のチャプター1のおかげで「買ってムダ」とまでは思わないが、
値段の割には得られる情報は少なく感じた。
photoshop、painterを使ったことがない、とかイラストもあまり描いたことがない
という人にはいいかもしれない。つまり初心者向けかと。
一枚絵を描く際のTipsばかりで、キャラをマンガ・アニメ・ゲーム等で具体的に動かす
視点では書かれていない。続刊でフォローするつもりだったのか。
これから面白くなりそうなところで終わり。そんな本。
162: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 07:10:58
ハリウッド・リライティング・バイブル


冒頭の「日本の読者へ」は著者自身が日本語版のために書いていて、それを
読むと少なからず著者に好感を持ってしまいそう。またそういう構成に
プロのライターとしての細やかな気配りを感じて、いくらか信頼を寄せてしまう罠。
心憎い演出だ。
例のごとく有名映画を例に論じているが、「Shall we ダンス?」の例も
結構あるのが特徴だろうか(ハリウッドリメイクではなくハリウッド向け編集版)。
日本語版の為に書き足したらしい。

脚本執筆の段階のアドバイスもあるが、基本的には既にある脚本の問題点を
チェックするという視点で書かれている。編集者やプロデューサーの曖昧な
ダメ出しで困惑している人にはお勧めかもしれない。問題になりがちな箇所や
それをどういう方向で修正するべきかを具体的に示している。

読者に語りかけるような文章や各章のまとめ、日本語版への気配りを見ても、
確かに「ハリウッド脚本術」より好感を持てるしw、読みやすい。
「〜脚本術」に比べて写真も図版もほとんどないのに、感触は軟らかい。
「〜脚本術」と同じく物語をエンターテインメントとして膨らませたい、
あるいはより機能的に洗練させたい場合は役立ちそうだ。
この著者が言っているように「ハリウッド的」であることが良ではない。
ハリウッド的機能を備えた物語を書こうとするより、とりあえず書いたあと
よりテーマを鮮明にするため参考にする。そんな本。
163: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 07:11:42
ちなみに>>68
ハリウッド脚本術 凡例より

1:本書はNeill D. Hicks
"Screenwriting 101:The Essential Craft of Feature Film Writing"
(Michael Wiese Productions,1999)の全訳である。

(中略)

5:原書に付けられた図版のうち一部省略したものもある。

とのこと
164: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 07:17:26
ペインタボン!


2002年発行、Painter6で描く寺田克也本。
編集の伊藤ガビンとのやりとりでなんとなく解説しながら、メインは絵絵絵!
寺田克也がどういうふうに描いているのかが見られる。二人のやりとりは
漫才のようで、ボケなのか誤植なのか判断がつかない暴走っぷり。マジメすぎる
人には勧められないが、笑える本。寺田克也のバイオグラフィを追ったり
ファン向けな部分もあり。寺田克也みたいな絵が描きたい人は必携か。
大友克洋×寺田克也の対談もあり面白い。
「ビルなんて描けねえええ」な寺田と、構造を考えてビルを折る大友。
どんな絵を描く人でも、一度は基本に帰って描くべきだという若者には
説教くさいかもしれない結論。でも正論。

漫画家というにはあまりに絵によっている人(達)による絵の話。
マンガを描いてる(描きたい)人は、絵を描きたい欲求が強い人が多いので
ほっといても絵は割と上達する。
面白い話がマンガでは少ないのもその影響なんだろうなあとしみじみ。
165: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 07:19:39
パース!―マンガでわかる遠近法


>>70にある「マンガ学」に触発されて書かれた本らしい。
サブタイトル通り、確かにわかる。説得力のある風景とはどういうものか。
そしてパースのついた絵を描くのがどんなに面倒なのか。。。。
中級向き。というのも、パースをつける前にそれなりに物の質感を
描けなければ意味がないと思われるからだ。
面倒だと書いたが、現在デジタルで作業する場合は補助線は比較的
容易に引けるので、本書中での方法もより簡単に使えるだろう。
特に目新しい事を言っているわけではないのでこの本でめざましくパースが
(ついた絵が)描けるようになるとは思えない。結局は数を描くしかない。
「わかる」と「描ける」には当然開きがあるものだが、絵の中でパースが
どう機能しているのかまず理解するためには一読の価値がある。
数々のパースのついた絵で示される説得力がすごい。

個人的にはレンズの深度などにも触れて演出まで踏み込んだ部分も欲しかった。
これは大友克洋がそのうち書く・・・のか?(ペインタボン!対談より)
ちょっと期待したい。


一番必要なのは、「自分は背景が描きたくて描きたくてたまらない!」と
思いこむこと!そう思い続けながら描くこと!!な気がした。
166: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 08:03:02
>161-165
ウホッ。いいカキコ。

パース!―マンガでわかる遠近法 は洋書で買っちゃった
自分は負け組。
成人だけど英語は厨房レベル以下だよ。
167: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 11:25:37
んーでも洋書で買う人が多かったから
翻訳されたんじゃ?
168: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 12:58:37
質感ってとても大事だけどそれについて詳しい本ってないのかな?
169: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 13:09:15
アトリエシリーズに「デザイナーのための質感表現」という本がある。
鉛筆スケッチのための本だけど、それなりにおもしろい。
図書館にその手のってないかな。
170: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/14 16:14:06
配色アイデア見本帳(MDNコーポレーション 2500
って買った人、もしくはほかと見比べた人っている?
171: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/15 00:28:00
>>170
見たのがしばらく前なのでうろ覚えだが、配色のテクニックと色の例、
それに準じた広告の例が載ってる。
漏れは配色テクニックとか広告とかイランかったからまとめサイトにあった
配色イメージチャート買ったな。ページ数の割に高く感じたし。
そのレクチャーの部分がいるかどうかじゃない?
172: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/15 01:01:46
>>171
お答えd
やっぱ高杉ですか。アマゾンで他のやつ買ったときに他のお客さまはうんぬん言われたので。
173: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/16 23:53:05
スキマは非常に勉強になった。
そして、あんなに漫画を研究し、すばらしい理論を持っている作者の漫画が
大して面白くないということもまた、重要な示唆をもたらしてくれた。
174: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/16 23:59:45
>>173
ほろ苦く同意
三冊も読んで脳内師匠みたいな妙な思い入れがあるので
漫画家としての成功を祈ってやまない
175: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 09:44:49
野球でも天才とよばれる選手が
必ずしも良い監督、いいコーチになるとは限らない。
勉強で東大なんて余裕な頭の人間が
良い教師になるかといったらそれも別
で、このスレであがめられてるルーミス先生が
誰もが知っている、絵描きの歴史に絵の評価で名の残った
イラストレーターだったかといわれれば

教える事と自分でやって評価を得る事はまた別なのさ


176: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 10:17:17
菅野氏のマンガは、堅実に面白いが、爆発力というか、強烈な個性がないというか……
版権仕事多いからかも……『売れる』作家ではない気がする。
逆に、こういう人だから、教師向きな作家なのかもしれないが。
177: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 10:56:47
ストーリーとかキャラ、あるいはコマワリなんかも、ちょっと破綻するくらいが
おもしろかったりするからな。(本当に破綻してはいかんが)
「優等生」の枠に入るか、そこからはみだすか‥‥
そればっかりは本では学べない。
178: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 13:44:47
菅野氏は、漫画職人といった感じで
原作つきの仕事が多いもんね。

>175
逆に、天才画家や天才漫画家だけど
人に教えるなんて「(゚Д゚)ハァ?」な人も
たくさんたくさんいるだろうね。
どうやって上手くなったかなんて人に教えられるもんじゃねーよ!
みたいに思ってる奴。

江川達也(←コイツは私も本当は好きじゃないんだけど)が
自分のところで働かせてるアシスタントには
漫画を上手くなるためのカリキュラムと給料制度がきちんとあって〜
みたいな話をインタビューで言ってたんだけど
そのカリキュラムの話は「へぇ。本当に上手くなりそうだな」
「しかしそのノルマをこなすのってすごく大変そう」って内容でした。
ペンタッチの下手な人にアシは任せられないので
最初はペンタッチの練習とか、カケアミの練習や
定規+ペンで綺麗な線を延々と修行のように引かせる練習とか
書いてあった。
179: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 16:47:38
ある種、職人の世界なんだろうな。
閉鎖空間で師から弟子へのみ伝承される技術があったり、
本人も自覚せずに、長い年月の中で自然に学んだ技術があったり。
あと、人気を獲得するってことになると、また難しいよな。
古畑任三郎のなかに、若手人気落語家が、うだつはあがらないが創作落語が得意な先輩落語家を、
ネタ帳を奪うために殺すって話があった。
んで、事件が解決したときに若手落語家の師匠が彼に言った言葉。
「話なんか作れなくたってなぁ、お前ェにゃ華があったじゃねえか。みんなそれがなくって苦労してるってのによォ」
漫画においての華ってのは、ストーリーが緻密とか、絵が綺麗とかそういうことじゃなく、そんなものを超越した魅力ってことだと思う。
2chで叩かれてるが人気のある漫画ってのは、華があるってことじゃなかろうか。
180: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 17:04:40
華しかない漫画ってのもあるな。

うらやましいような、うらやましくないような‥‥
181: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 22:13:18
隣の芝はなんとやらってやつだろ
メビウスとかマッキーン、ミニョーラレベルでも
互いに「嫉妬するほど上手えなあ」とか思ってんじゃねえの
182: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 22:15:16
現に手塚のおっちゃんは死ぬまで嫉妬し通しだったらしいしな
183: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/17 22:48:47
そうでありたい、と思う。
『俺に描けねえ絵や話を描くヤツは、みんな妬ましい』と思い続けたい。
何を読んでも、『今に見てろよ、お前よりもすげえ漫画を描いてやる!』と常に思っていたい。

しかし、コレの欠点は結構疲れるということだ。
184: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 01:11:58
同意。疲れる・・・
185: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 01:59:10
バイタリティの無い人には向かないタイプ>嫉妬メラメラ
手塚ゴットはもうゴットだから、
出てる本の数みたって分る通りに
人間以外の何かだからあれは
きっと今生きてたら、江川か浦沢あたりにメラメラだろうよw
186: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 06:10:50
ここでする話じゃないけど、
某プロ作家の人にどうすれば上手くなるのか聞いたら
「人はそいつの器以上には上手くならない」と言われた。

上手くなるには、まず自分がビッグになるしかないらしい。
187: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 07:00:45
そういやミケランジェロとダヴィンチも土壌は多少違うが互いに貶しあってたな
188: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 09:10:52
ウェルズとヴェルヌもそうだったな。絵描きじゃないけど

てか、ゴットじゃなくてゴッドじゃね
189: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 09:46:25
ライバルを作れとはよく言うよな
目標持てって事か
190: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 10:48:44
どんな分野でも人を成長させるのは、嫉妬とリスペクトだな。
>>186
「華」の話とも関連するけど、役者や芸能人なんかも、
舞台に立ったりテレビに映る回数が多いほど自然と洗練されてゆくとか。
これが器が大きくなってゆくということだろうか。
絵描きも、作品が常に他人の目に晒されていれば、自然と上手くなっていく(ならざるをえない?)はず。
週刊漫画なんか、作者がリアルタイムで上達してゆくのが感じとれる。
191: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 19:57:50
>185
手塚の漫画(アトム?)をベースに浦沢が漫画書いてるらしいが(プルート?)
とある書評で手塚が生きていれば絶対に嫉妬していたろうと書かれていた。
浦沢に対してはそうかもね。

江川は微妙だな。ちょっと違うと思う。
192: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 20:38:27
>>191
朝日だな、多分
193: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 22:04:53
>>191
手塚は売れてるやつ、特に自分と作風が違うのにヒットとばしてる奴には誰だろうが嫉妬してたそうだが。
バトルが流行ればバトルを描き、ロリが流行ればロリを描いてきた男だし。
今だったら、浦沢、井上、尾田はもちろん、ひょっとしたらテニプリなんかにも嫉妬してたんじゃないだろうか。
江川なんて賛否あるが漫画界のなかでトップクラスのヒットメーカーだから当然その対象になったように思う。
「君はいいね、エロばっかり描いてればいいんだから」なんて言いそう。
神はかつて水島新司に「君はいいね、野球だけ描いてればいいんだから」と言ったという。
水島氏いわく、「あれは手塚先生が自分をライバルだと認識してくれたからだと思う」
194: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/18 23:20:07
流石、神は言うことが凡人と違うな
195: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/19 02:33:03
おいおい、今生きてたら超ヤバイアニメとかゲーム作ってそうだな
196: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/19 03:57:38
手塚ゴッドはたぶん、この世の漫画の全ての作風、方向性を
自分で描いてみたかったんだろな。しかし、いかな神でも
得意不得意はあるわけで、嫉妬メラメラというのは、ある意味自分でも
それを描くことはできない、という自覚があったんだろう。
これを、隠居した過去の大御所がやったらタダの老害だが、手塚は
最後まで現役だった。
いわゆる大御所作家の原稿料が、一枚5万とか10万とか天井知らずに上がって
いって、要するに商業ベースとしては、現実的に掲載不可能になっていった時
(慣習として、一回上がった稿料は下がらない)手塚は
「稿料は一枚1万でいいから描かせてくれ」と編集に掛け合ったそうだ。
描くことへの情熱、執着。すげえ、って思ったよ。
197: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/19 04:29:43
最後の言葉が、『隣りの部屋へ行くんだ。仕事をする。仕事をさせてくれ』>手塚

なんかもー、漫画の神様を超えて、漫画バカ、むしろ漫画キチ○イって感じだな。
198: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/19 05:17:46
>>197
いや逆だろ。漫画キチをつきぬけたら神にまでなったんだろ。
199: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/19 05:48:28
まあ賛否両論、凄い作家だったというのは同意。
雑談は嫌いじゃないが手塚についてこれ以上議論するなら他所でやって
200: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 01:32:22
じゃあ、スレの趣旨にあわせて、手塚とかの書いた入門書はどうよ?
石ノ森のやつは定番だよな。
手塚のは今の漫画に使おうとすると、ちょっと・・・な部分もあるが、
石ノ森のは結構使えると思う。
あと、藤子Fのもかなりイイ。
藤子Aの、まんが道は技法書じゃないがバイブル。
201: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 01:33:12
まんが道は確かに良いな
202: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 03:07:26
確かにスレ違いだが上の一連の流れに触発された。
描かないなんてのはありえない。描くしかないんだな。
203: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 03:21:22
漫画に魂うらなきゃ
いいもんなんてかけねーって事だろうなぁ。
一生とはいわず、最初の時、若い時でもそうでないと
204: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 04:38:22
石の森は書く前の基礎だな。
お手本と心がけみたいな
205: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 05:00:54
>>197
漫画とは関係ないが、前田光世の最期の言葉は「儂の道着を持ってこい」だったそうな。
道を究めんとする者はみんなそうなんだなあ。
赤塚先生には、「俺の酒を持ってこい」と言ってほしい。

漫画に対してのモチベーションを高めるという意味では、
漫画を題材にした漫画は最初の入門書として最適かも。
まんが道、編集王、サルまん、G戦場、いつでも夢を、少女ネム、ペンだこパラダイス・・・
自分にとっては全部バイブルです。
漫画家が漫画を題材に漫画を描いてるだけあって、どの作品も作者の漫画に対する熱い思いがビシビシ伝わってくる。
ほかになんかないかな?
206: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 05:42:36
何故そこに大同人物語を入れない。コミックマスターJと、吼え(燃え)ペンも。
邪道なのか、そうなのか。俺のバイブルはこっちだな。
207: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 12:11:17
kみっくパーティーをバイブルにしている知人がいます・・・
208: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/20 15:43:59
>>207
相手にしないほうが得策だと思うよ
209: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/21 00:11:47
猪名川由宇にはリスペクトっす。

マンガ学読んだら、
もっとマンガが好きになれた。
モチベーションをあげるなら、この一冊。
210: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/21 00:18:08
検索してもみつからず……>マンガ学
211: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/21 00:40:05
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501989/qid%3D1103557075/250-3051552-5118609
212: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/21 00:41:45
ああ、猪名川由宇とは関係無い本なのか
213: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 03:57:46
スレ違いは承知だが、神の嫉妬エピソードを発見。
竹熊健太郎のブログからのコピペ。
『大友克洋が初めて手塚と会ったとき、手塚はいきなり「ボクは君の絵、虫メガネで見たけどどこもデッサンが狂ってないね。でもボク、君の絵だったら描けるんだよ」と言って大友をあきれさせた。』
214: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 06:06:10
>213
有名なエピだよ。

なんかそこだけ切り取るといやな人みたいだなぁー
215: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 10:14:19
手塚ってそんなイヤミな香具師だったのかw
216: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 15:24:47
虫眼鏡か。すごいなあ、ほんとにやったんだろうなあ。
嫌味じゃなくて、嫉妬というか何と言うか…アレなんだよな。
尊敬と嫉妬が、あの方をあんなに成長させたんだろうなー。

スレ違いすまそ。
217: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 19:54:59
職人の自負もあるんだろう。自分にもそのくらいのことはできるという自信。
俺らもボーボボぐらいなら描けると思うじゃん。同じだよ。

それを直接本人に言っちゃえるところが手塚の神たるところだが。
218: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 20:06:45
相手のレベルもスゲーな
澤田やヘタレゲンガー程度なら比較するが
大友クラスなんて俺でも描けるよwwwwなんて言ってもギャグにしかならない
219: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 20:07:52
つーか手塚ってそんなに絵上手いの?
220: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 20:26:28
子供の頃の絵見るとショック受けるよ。
221: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 23:20:16
まぁでも多分、人格はあんまり良い人じゃなかったと思うんだよな。
それと作品の面白さとか功績が関係してるとは言わないけど。
222: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/22 23:27:13
むしろ旗から見るといやな性格じゃないとあそこまではいかないんだろう
223: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 00:01:58
嫉妬によるフラストレーションを作品に向けたからよい作品が作れたのだろう
224: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 00:11:45
あんま友達にはなりたくないなw
225: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 00:13:15
お前レベル絵だったら、楽勝で描けるよw
なんて言われたら凹む
それが事実だったらなおさら
226: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 00:17:25
とっくに追い越されていてどこまでいくかな〜?と見てれば楽しいかもしれん。
227: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 02:52:13
>225
いや、手塚に言われるからこそ意味があるのさ
そのへんの漫画家に言われた所で (゚Д゚)ハァ? だろうけど
228: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 03:23:50
これは買っとけみたいな入門書ある?
229: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 03:53:28
ここは見とけなサイト
まとめぺーじ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7169/hokanko/dojin/
230: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 03:57:25
とりあえず228が全然スレを読んでないことは分かった。
過去スレ全部とは言わないが、現行スレくらい目を通してもいいだろ。
231: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 06:48:31
暗に「手塚はいいかげんスレ違いだ」と言いたかったんだろ。たぶん
232: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 12:14:49
アマゾンに注文してたThe Bones Book(いつか人物画のスレで出てた)が
実は在庫が無かったとかいってキャンセルされた。( ´Д⊂ヽ
233: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 13:23:48
よし流れが変わった
234: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/23 13:52:24
初心者向けだけど、お手本がアレなことも多いデリーター。
近所の画材屋さんにはこれぐらいしかないので、ちょっと買ってみた。
英文つきだったり、絵が崩れまくりなのが多かった。やっぱりな!

しかし、マンガテクニックVpl.7 キャラクターパーツカタログ編は良かった。
英文はついてないし、今回はなんか可愛らしい絵柄の方二名。
体の構造を説明してるところもあったが、それはあんま役に立たない。
いいのは、服とか武器とか小道具とか、いろんな漫画的なパーツがごっそりと。
資料にはいいんじゃないかと思いますた。
Amazonには売ってない気がするけど。
235: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/24 10:53:28
現在、ネットで買えるデジタルマンガ本はどれがいいですか?
まとめサイトで薦められてたのはamazonで売り切れだった・・・

あと、漫画バイブルって本どうですか?
236: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/24 11:25:51
>>235
なにを買いたくてどこで売り切れだったか書いてくれた方が他の人も助かるよ。
ひとくちでデジタルマンガ本といっても使うソフトによって違うから
自分はどう描いてるのか描きたいのかがわからないとすすめにくい。

あと、漫画バイブルってのは、賛否両論。
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=view&c=0&id=156
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=view&c=0&id=309
このあたりも読んだ?
個人的には立ち読みしてみたが買うには至らず。
ゼロから始める人にはいいかもしれないがある程度描いてる人には
手を広げすぎてて高い印象を与えるのでは。
237: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/24 11:28:01
あ、アマゾンって書いてあった。スマソ
238: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/24 12:00:26
>>236
フォトショとパワートーンっす
239: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/24 17:03:55
「デジコミの描き方」を買った香具師いないっすか?
パート2まで出てるみたいだけど。
240: 名前:239[sage] 投稿日:04/12/24 17:09:29
うお!
良く見たらグラフィック社だった。
感想いらないです。
241: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/25 00:02:05
>240
(笑
242: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/25 08:13:52
>240
笑。
グラフィック社の漫画の描き方系の本でも、著者によっては
良い本もまれにあるよ。(´∀`)

そのデジコミの描き方って本が良い本かどうかは
わからんけどナー。


買ってはいけないかどうか微妙な本が
ポーズカタログ〈3 生活編〉 ポーズカタログ〈4 二人編〉
いいコンセプトの本なのに、写真が古いから。
モデルの体型も悪いし、服も古いし。

このコンセプトでモデルがスタイルのいい現代の若者な
新しいポーズ写真集が出ないかな。

似たようなコンセプトの本を江口寿史が出してるけど
江口監修写真集は、女性モデルのポーズも
男性&女性モデルのからみも
なんかエッチくさいんだよなー。
243: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/25 10:36:19
マール社にしてもエルテにしても
ポーズカタログふるすぎ。
この10年で日本人の体型も様変わりなんだから
そろそろオール新作にしてもいいよなー
みんな、マール社やエルテの本を買った際には
付属のアンケート葉書に要望を書いて送るのだ!

男のポーズカタログも欲しいっつーの。
244: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/25 19:39:03
普通の普段着の資料が欲しいと思うのはもれだけだろうか?
ファッション誌とかに載ってるような服装じゃなくて。
245: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/25 20:21:39
>>244
街に出ろ
246: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/25 21:50:28
まじでデジコミ本迷うな・・・
247: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/25 22:25:25
グラ社のデジコミ本って、青い髪の女の子が表紙のやつかな?
図書館にあったから借りて読んでみた。
基礎編と応用編と2冊あったと思うけど、基礎編のほうが面白かった。
つーか全然違う本だったらすまそん。
248: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 00:10:43
>244
ファッション雑誌ったって、普通の普段着みたいな服が
載ってる雑誌が多いと思うんだがのう。

雑誌に載ってない服の見本としては
新聞広告のチラシとか(ユニクロ、格安紳士服、ヨーカドーなど)
タダで配布してるような通販の服カタログは?

249: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 00:21:14
そうか?
ファッシヨン誌の人って「こんなん街中いたらぜってー笑う」って人多いと思うんだが
250: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 00:28:11
そういうのは除外していくしかないのでは。
時代に即したファッションをチェックするにはテレビがいちばん手っ取り早いと思うよ。
あとは実際街で歩いてる人を観察。
いいと思ったファッションは脳内保存してあとで描き起こす。
まぁキャラに多少おかしな(良く言えばハイセンスな)恰好させたほうが、
「おしゃれっぽい漫画」になると思われ。
そうでなくて、「普通の生活を描いた漫画」ならやっぱ人間観察は不可欠。

長文スマソ。
251: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 00:30:32
ねーちゃん向けはそこそこ実用的。
ねーちゃんつってもVIVIとかノンノとか地に足の付いた感じの奴
荘園とか流行通信とかハイファッションとかになってくると全然使えない
男性向けファッション誌だとオヤジ向けは割と実用的。オサレなオヤジ描きたい人の為に。
にーちゃん向けだと街中スナップが乗ってるか否かが分かれ目になりそう
メンズクラブとかあんなのは全然ダメ
252: 名前:251[sage] 投稿日:04/12/26 00:31:35
ごめん、雑誌名間違えた。メンズクラブじゃなくて……なんだっけ……思い出せないんで忘れて('A`)
253: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 00:42:14
メンズの雑誌といえばメンズノンノしか知らないな。
そういえば、以前男の子の服装設定のために分厚い雑誌を買った。
シルバーアクセとかバイクまで色々載っていて重宝したけど即行失くしたよ。
雑誌系はなるべくブランク開けずに買わないとあっという間に流行遅れになるな。
有効期限が長いカタログなんか要注意だ。
254: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 00:45:38
個人的にファッション雑誌は
趣味で買う×月二冊
時々特集に惹かれて買う×一冊
資料としてメインの年齢層・性別にあわせた雑誌を月定期購読

くらいやってるが何にも生かせてないのが情けないところ('A`)
255: 名前:244[sage] 投稿日:04/12/26 00:57:14
街に出ろというのはもっともだし
まさにそういうのを求めているのだが
現実問題としてあまりマジマジと観察できないんだよね。
ファッション誌より遥かに良い素材がごろごろしてるのに…

通販のカタログとかでもいいんだけど
余所行きやお出かけ用の頑張ってる服装の資料は結構あるんだけど
(主に女の子の)部屋着とかさりげない格好に悩んでしまう…。

まぁ漫画は野比田やしずかちゃんのように固定ファッションにすべきなのかもしれないけど…
256: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 01:52:46
街行けつってもやっぱ地方と東京とじゃまたちょっと違う品
257: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 02:36:30
そうそう。
地方行くほど過剰になりがちなんだよね。
ジュリアナ東京とか。
258: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 02:37:01
いちばんいろんな人種が集まってるのは駅だね。
女子高生・リーマン・老人・外国人等々。
無人駅みたいなとこじゃ意味ないかもしんないけど、
その場合はテレビに映る雑踏でも見るしかないか。
でも↑は難易度高いと思う。
259: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 04:05:08
>>213
遅レスだが、
手塚は実際に大友絵にそっくりな絵を描いて大友に手渡してる。
で、あまりのそっくりさに大友も感動して、自分の画集の中に手塚作として載っけてる。
260: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 06:56:10
男の若者実用的なのは
ゲットオンとかメンズeggとかだろ
メンノンはちゅかえないは同意
都内住んでるハイセンスなおぼっちゃま&芸能人向けだ
261: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 06:56:51
>259
スレ違いなのは重々承知だが
その画集の名を教えてくれ。
262: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 07:39:24
>>260
ゲットオンとかメンズegg

なんか属している集団の違いを感じるレス。
俺はいわゆるマルイ系ブランドが若者のデフォという印象あり。
俺の周りだとあんまゲットオン系統の服着てる人っていないような。
ジャケットにシャツ、細めのパンツみたいなキレイメ(死語ですか?)なやつが多し。
ということで参考にするなら描こうとしている対象の属性をよく考慮
しないとこいつこんなキャラなのになんでこんな服着てるんだ?みたいな
ことになるかもしれん。

メンノンがハイセンスなおぼっちゃま&芸能人向けってのは
ちょっと違うんじゃないかと。MRやらHFでそれいうならわかるが。
263: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 10:05:15
作風のマッチという意味ではげんしけんが凄すぎる。
荻上の外しっぷりとか最高だ。
264: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 11:41:34
月マガのディアボーイズ描いてる人は、
「最先端のファッションを描くと、後で読み返したときにセンスのズレが怖いので、
2,3年前のファッション誌を見て、今でも通用するようなものを選んで描く。
そうすると、時間がたってもファッションのズレがあまり気にならない」
と言ってた。
なるべく普遍的なものを選んでるってことだと思う。
それはそうと、ガラスの仮面最新刊に写メールが出てきたわけですが。
265: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 12:02:34
男のファッション雑誌の話題面白かった。

自分は、女向けのファッション雑誌なら
少しはわかるけど、男向けのファッション雑誌がわからん。
(女向けのファッション雑誌は、一部を除いては
 実用的な雑誌が多いんじゃないかと思う。
 実際にソレを着てる人が普通に街や私服OKの学校にいるような)

現代の日本人男子高校生が出てくる同人を描きたくて
適当にストリート系ファッション雑誌を買ったら
(そのキャラは、そういうファッションを着ていそうなタイプだったので)
特集記事や文章が、DQN厨房雑誌って感じで、眩暈がしそうだった。
あまりドキュンくさくないストリートファッション雑誌ってどのへんかな?
266: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/12/26 19:19:43
パース 漫画でわかる遠近法 買って読んでる途中なんだけどマグ君が想像以上にキモい件について
267: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 19:27:31
そのうち可愛く見えてくるよ
俺なんかもう見るだけで興奮しちゃって電車の中じゃ読めないほどだよ
268: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 20:38:28
>>267
お前がキモイよw
269: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 21:49:55
買ってないからマグ君てわけわからん。なので、Googleで画像検索してみたら
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%9E%E3%82%B0%E5%90%9B&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&c2coff=1&sa=N&tab=wi

かわええやんけ
270: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 22:15:15
マグ可愛いよマグ(;´Д`)ハァハァ
271: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/26 22:56:07
現在のファッションについてはこちらのサイトが参考になる。
画像が小さいけど。

ttp://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nyusi/street/
272: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/27 08:47:52
パース!の人って絵めっちゃ上手いよね
立ち読みしただけだから名前しらんけど
273: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:04/12/28 09:01:12
ぐぐったらリアルデヴィッドハケーン
http://homepage.mac.com/merussell/PhotoAlbum8.html
274: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/28 11:40:03
名前がちょっと出てこないのでソースが出せないんだけど
商業誌のエロ漫画も一般向漫画も描いてて
画力が高くて、わりと名の知られてる漫画家が
難しいポーズの手を描く時に
手っ取り早く写メールで手を写して描いてる〜
みたいなことをweb日記で描いてた。
ほほう。なるほど。(・∀・)と思った。

あと、マール社の「動くポーズ集」の「手編」
すごく(・∀・)イイです。
手だけじゃなくて、手と一緒に顔や腕や胴も載ってますので。
手だけしか載ってないポーズ集じゃないので。
これは、使えますよ。

手って色々な表情があるし
単なるバストアップの絵でも、手がついてくると
バリエーションがアップするし、
逃げないでいっぱいいっぱい描きたいものです!
275: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/28 15:47:53
上手い絵描きは資料の使いかたも上手いから、雑誌の写真とかもよく参項にしてるよ
切り抜いてファイリングしたりしてて資料のストックがものすごい

見たものを別角度から再構築する力が必要だから、ヘッポコがやると丸写しのパクリ絵になるけどね
276: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/28 19:48:25
クリエイティブイラストレーション日本語訳してくれねーかな
277: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/29 11:05:42
>>273
おお、漫画に出てくる作者本人にソックリだな。
透視図描くの好きとか書いてあったが、本当、几帳面に原稿に升目引いているし。
278: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/29 11:45:40
ほんとにそっくりだw
279: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/29 12:22:10
>273
本当に自画像そっくりなんだー。(・∀・)イイ!

あと、水色の色鉛筆で描いてる下絵に萌えた。
正確にパースをとった下絵をきっちり描いてるんだね。
原稿がとても大きな紙に描いてるのもへぇ〜と思った。
日本とサイズが違うんだろうか。
280: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 01:01:38
人描くサイト本にするみたいです。
時期は未定だけど。
281: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 01:12:01
いいんじゃない?
今までタダで、しーませんって感じだったもん
ちょっとはおまいらも貢献しろよw
282: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 01:20:11
むしろ本になって欲しい。
全部印刷して本にしたが目茶目茶分厚くて…見づらいし
283: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 01:41:57
本になって欲しいなぁ
印刷したいけど、あの量と印刷の設定面倒で

284: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 02:03:08
人描くサイトの人のサイトを
自分用にプリントアウトして、綴じて自分用本にしてるけど
本になるんなら買いたい!(・∀・)

いままでこんな素晴らしいサイトを作ってくださって
ありがとうという気持ちを込めて、金出してちゃんと買いたいのだ。

全然話が飛ぶけど
同人サイトでも、量が多くて質も高い小説サイトが
本になった時、自分は買ったことあるし…。
お気に入りの無料ソフトが、シェアウェア化したときも
お金払ってでも使いたいくらいのソフトだったから
シェアになってからも継続して使ったことあるし…。

でも…本になったからといって
サイトのほうがなくなっちゃったらイヤだなぁ…(ワガママ)

あと、あれだけの量のサイトだから、本になったら
いったい値段がいくらくらいになるんだろう…。
普通の美術書一冊で収まらないと思うので
(現にプリントアウトした紙の枚数がすごいことに(゚∀゚))
3巻くらいになりそうなヨカーン。
285: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 02:29:23
カテゴリごとに小冊子の形式だといいな
286: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 02:39:24
>>285
それだと普段見てない人(俺とか)も手が出しやすいが
やっぱ1冊1冊が高くなるから全巻集めたい人はキツくなるよな
287: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 03:19:03
マグたんみたく、全部漫画だったらいいな
288: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 03:59:55
教科書を全部マンガにする道具を出してよ、ドラえもん
289: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 04:10:30
色彩学の参考書で分かり易いのないかな
290: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 10:47:24
>>280
ソースキボン
291: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 10:56:44
>>290
280じゃないけど、人描くサイトに書いてあったよ。
292: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 13:13:13
どっかのスレにヌード画像をzipで固めてアップしてないかなあ。
googleでちまちま集めてても埒があかない。
純粋にデッサンの資料として必要だ。
293: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 13:24:37
日頃の収集を怠っているからだ。
294: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 15:58:15
視覚デザイン研究所から「上手くなりたい マンガ超初級講座」ってのが出てた。

立ち読みしたけど、「漫画はどんな道具で描くの?」っていうレベルの人にはいいかも。
初級的なことがぎっちりと凝縮されて載ってる。
それぞれの項目でプロの漫画も例として載ってる。
ただし大した解説をしてるわけじゃなくて、
たとえばベタフラの項で商業誌のベタフラのコマのコピーが載ってたりするていど。

ついでに言うと例としてあげるプロ作品の基準がわからない。
片っ端から適当に選んでる感じが…。
295: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/30 23:10:09
視覚デザがそっちの分野を開拓したのか・・
296: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 01:02:48
>289
色彩検定2〜3級の教科書はどう?
色のバランスとか、コーディネートとか
万セルチャートとか、一通り基礎が載ってる。
勉強も、漫画やイラストが好きな人にとっては
簡単(試興味があることだったら、頭に入るのも早いし)なので
ついでに色彩検定の級もとってしまうと(゚д゚)ウマー。
ただ問題は、色彩検定って受講料が馬鹿高い…。
ボッタクリ価格だと思う。
297: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 01:10:47
>>292
エロ画像探せよ
298: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 02:34:47
色彩検定って何か役に立つのか?
299: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 05:07:17
>298
カラーイラストを描く際や、就職する際には少しは役に立つんじゃないか?
300: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 08:13:43
色彩に関係ない職業についたら無意味だけどな
301: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 11:35:51
履歴書の資格欄にたくさんかいてあればハクがつく、程度には役立つんじゃない?
302: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 21:59:37
スレ違いだと思うけど、
模写練習用に、リアルでかっこいいタッチの絵描きの画集を集めたいんだけど、
みんなのオススメはどんな人がいるかな?
とりあえず空山基とフランクフラゼッタとサイモン・ビズレーと生頼範義とジョン・フォスターあたり注文したんだけど
他にこの人良いよってのあったら教えてください
303: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 22:19:54
視覚デザイン研究所の美術解剖図ノートってどうですかね?
過去ログ読んでも殆ど話題に上ってませんが・・・

やさしい人物解剖図も本屋で見てみたんですが、
どうも美術画アレルギーの自分的には苦手な絵と図っぽいので
>>302
質問タイミング被ってスマソ
304: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/12/31 22:52:16
ボリス・バレジョー(バレホー?)とか
305: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 01:21:18
>>302
かっこいいかはわからんがリアルってことでアレックス・ロス辺りはどうなの
てかその質問答えに際限がないな。美術から漫画まで幅が広すぎ
海外の人だと自サイトで晒してる人多いし、検索すれば
画像はたくさん転がってるんでお気に入りの人を探したほうがいいと思う
SF板のイラストレータースレは参考になると思う。人選が大分渋め

↓はアメコミのアーティストね
ttp://www.comicartcommunity.com/gallery/index.php

>>304
ヴァレイホだったと思う
306: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 01:26:34
>302
ノーマン・ロックウェルが一番勉強になる。
307: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 08:17:54
どもども、ありがとうございます
>>304
ボリス忘れてました。女性が魅力的ですよね
>>305
アレックスロスはいかにもルーミスルーミスしてて上手いですよね。キングダム・カムしか持ってませんが…
画集に限定すれば多くは無いかなーと思ったんですが
アメコミの人は上手い人多いですね
SF板のスレは俺も書き込みしてますよー
>>306
画家の人って詳しくないのでありがたいです

スレ違いなのにありがとうございました
308: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 15:08:02
おいおまえら!お年玉もらったからなんか買おうと思ってんだけどこういうのふつうの本屋さんに打ってるんですか?
309: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 15:29:00
>>308
紀伊国屋になら必ず置いてある、置いてなくても注文できる。
それでも無理ならアマゾン直行
310: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 16:15:21
サンクスァ!!さっそく探してくるぜ!
311: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 18:52:29
やさしい美術解剖図買った。
・・・皆この骨とか筋肉みんな覚えられたの?
とりあえず腕の写して見てこうなってるのかーとは思ったけど
その後骨とか詳細にでてくるととてもじゃないが覚えきれそうにない・・・
312: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 18:59:30
覚えれないなら見ながら描けばいいじゃない
つーか1年2年で全部覚えれたらヘタレ絵描きなんていなくなるね
313: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 22:47:03
>311
やさしい美術解剖図や、やさしい人物画は
長い間かかってマスターしていくものだから
気にするな。

やさしい人物画買ってから5年くらい立つし
買った最初は一心不乱でページを模写してたけど
でも今でもあの本は発見がある。
314: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 23:03:57
今まで漫画描くのに真面目にデッサンなんて、と思っていたが
知人に「やさしい美術解剖図」もらったのでここ見てたら打ちのめされますた。

ちょうど壁にぶつかっていたことだし、もっと自分の絵を好きになりたいし、
いい年こいてデッサン始める気になったよ。
313の言うように長い目で見ていこうと思う。
315: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 23:06:12
今まで漫画描くのに真面目にデッサンなんて、と思っていたが
知人に「やさしい美術解剖図」もらったのでここ見てたら打ちのめされますた。

ちょうど壁にぶつかっていたことだし、もっと自分の絵を好きになりたいし、
いい年こいてデッサン始める気になったよ。
313の言うように長い目で見ていこうと思う。
316: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 23:08:19
二重カキコごめんorz
317: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/01 23:23:08
ガンバレば骨見るだけでこれは〜の骨だ!といえるようになる
318: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 00:02:27
ポーズ集じゃなくてもいいから、白人の男性と女性の裸体が一杯見れるような本ないかな?
319: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 00:28:15
色々注文しまくったらお年玉が飛んでしまった (゚Д゚)
320: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 00:42:25
>>318
前スレ917にあったクリニカルマッサージ
ttp://bodywise.seesaa.net/article/197000.html
ttp://cgi.f20.aaacafe.ne.jp/~eternal/imgboardphp/src/1099407609942.jpg

は?俺は金が溜まり次第購入予定
>>319
誰もが一度は通る道だ・・・い`
321: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 00:43:17
洋物のHな本とかウホッな雑誌とか、そっち系は?
322: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 01:28:49
>>320
さっそく注文しますた
323: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 03:04:58
>>317
マジでか
324: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 03:18:57
人間限定ならわかるな
325: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 08:38:37
Fantasy Art Techniquesてどんな内容なの
326: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 10:32:44
>>325
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1852868910/250-8764710-3104214
↑これの事かな
これは日本語版持ってるけど、物凄い役に立つ訳ではない
しかし時々ハッとするようなことが書いてある。てかまあ、
俺もじっくりとは読んでないから多くは言えんけど

でもルーミス、シェパード、パース!辺りを持ってなかったら先にそっちを買うべき
327: 名前:スペースNo.な-74[age] 投稿日:05/01/02 15:55:08
ペン画の書き方でいいのってどれでしょう?
328: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/02 17:20:41
基本はかんたん人物画 視覚デザイン研究所

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881081810

これってどうでしょうか使った方などは感想をお願いします
329: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/02 20:59:46
アげ
330: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/02 22:11:25
>>326
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/068481904X/250-6686548-0821849
こっちス
331: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/03 22:37:03
age
332: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 13:21:36
ルーミスを買ったんですが使ってみると最初の骨格のあたりまでは描きやすいんだけど
筋肉までくるとお手上げです。
まだルーミスに入るレベルじゃないのかな。

ここのスレの住人はどんな使い方をしましたか。ひたすら模写?
333: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 14:04:43
>>332
ハム先生へ逃げた。
334: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 17:49:42
>332
いろいろな画力アップの方法に浮気する。
ポーズ写真集の写真模写とか
ポーズ写真集の写真のポーズを
自分の好きな漫画のキャラ絵で描くとか
尊敬してる漫画家の先生やイラストレーターの先生の絵を模写したり
静物デサーンしたり、自分の手のデサーンしたり。
「絵を描くってたのしいね」の人の方法を参考にしてみたり。

そして浮気の後、ルーミス先生模写に戻ってくる。

すると、最初にルーミス先生の絵を模写した時の
自分の絵よりは少し上手くなってる。

自分が一番、目からウロコが落ちまくったのは
実は、ルーミス先生よりも「絵を描くってたのしいね」の人でした。

ただルーミス先生の(・∀・)イイ!ところはね、ルーミス先生が
見本に出してる人体って、適度に筋肉やオッパイはついてるけど
基本的にスリムで手足長くて頭身高くてスタイルいいのよ。
他の先生の本はもっと人体がずんぐりむっくりしてる。
漫画のキャラに応用する場合も、人体絵はスリムなほうがいい。
335: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 18:36:08
>>333
実はハム先生から逃げてきたんだよ(笑)


>>334
まりがとー!
ルーミス先生の描く裸婦はおぱーいや脚の形が理想的だ。

ルーミス先生だけやろうとすると息切れするもんね。
ただなんとなーく写し描きしてると惰性になってやばいと思ったから聞いてみてよかった。
専門的なのはルーミス先生だけど細部の説明が細かいから、簡略化した描きかたを教えてくれる人描くサイトイイ!
ほんとにありがとう
336: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 18:39:32
ルーミス先生の筋肉簡略図までやって優しい美術解剖図
それでまたルーミスたんの人体立体図までやった
あと平行してやさしい顔と手の描き方。


ええかげんだな我ながら('A`)
337: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 18:58:21
>実はハム先生から逃げてきたんだよ(笑)
もっと根性だせよ
てか何度も模写してればある程度理解できると思うけど…
338: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 19:17:55
優しい美術解剖図も、ハム先生も、絵を描くって楽しいねの人の絵も
6〜7頭身くらいだもんね。
ルーミス先生は8頭身スリムだけど。
339: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 19:22:08
色々注文してたら7万超えた件(((´・ω・`)))
340: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 19:54:29
>339
えっ? そんなにたくさん何の本買ったの?????????
341: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 20:35:45
ルーミスセンセイから逃げた漏れだが
久しぶりにセンセイのもとに戻ったら泣いた。
できなかったこともできるようになっていた。
わかってなかったこともわかるようになっていた。

寄り道もいいかもしれない。
342: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 20:38:42
>>337
肉体が好みじゃなくてだめだったんだよ
343: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 21:28:24
>>341
もしよろしければルーミス先生の元を離れた後、
どんな修行を行っていたのか教えていただきたい。
344: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 21:42:08
>>342
そしてルーミス先生の肉体に惚れ込んだ訳か
345: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 21:46:46
うほっ
346: 名前:341[sage] 投稿日:05/01/05 21:53:39
>>343
なんてことはない。
とにかく描く。仕上げる。完成させる。発表する。そして次はそれより少しでも巧く描く。
その繰り返し。
そうすれば何が足りないか自ずと見えてくる。先生の言ってたことがいかに大切かも体でワカル。
足りないところをまたルーミス先生の下で練習。そして実戦。

ルーミスでもハムでも修行ばかりしてちゃ駄目だ。
必ず実戦を定期的にやる。
泳げるようになってから水に浸かろうってのは駄目だ。

結局のところ自分の作品と真摯に向かい合った時間が腕を上げる。
物事に近道は無いがそれほど遠回りな道もない。
だから漏れの修行を真似ること自体にそれほど意味はない。
道は歩いた跡に結果として残るだけだ。

などと禅問答してみる。
347: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 21:54:23
ハムタンはルミタンに比べれば顔も体もイマイチだけど、
気配りの細かい世話焼きさんだよ。
だめとか言わないで側に置いておいてあげなさい。
君の至らないところをマメにフォローしてくれるだろう。
348: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 22:17:20
模写とかデッサンとかの人に見せない地道な修行も大事だけど、
同人誌を作って売る!とか、サイトにその時点での力を尽した
手抜きじゃない絵をウプする!とか
同人的発表も、レベルをあげるよな。
349: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 22:26:48
>>346
ありがとう。
350: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 22:31:07
>>347
こんなレス単体で見たら、アレだな。
しっかりした友人が、浮気性の少年に送ったメールみたいだ。
ハムたんやらルミたんやら('A`)
351: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 22:49:11
>>347
ワラタ!
はい。置いておきます。
身体がいまいちでも世話焼きなところはいい男ですね。
352: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 23:04:56
このスレ少なくても2人は増えてるな、常駐
353: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 23:26:00
>>348
なんつーか、途中でやめないで最後までやりきるってのが大事なのかな。
354: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/05 23:38:45
俺も最近まで、修行ばかりで実戦を全くやっていなかった事に気付いたよ。
「人体の構造や陰影の付け方、パース等全て学んでから作品を描く」とか思ってたけど、これが間違いだった。
下手でも実戦をしないと今の自分の実力が分からないもんだね。まだ学んでいないことがあっても
無理してやれば色んな事を発見できるし。
もっと早く気付くべきだったよ……。
355: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 00:29:02
>人体の構造や陰影の付け方、パース等全て学んでから作品を描く
今の今まで同じ考え方だった。
ちょっと挑戦的にならんといけないんだな。
サンクス。頑張ってみる。
356: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 01:03:22
某スレの987だけど
入門書とか買ってる人は描きたい絵ありきでやってるもんだと思ってたよ。
自己流だけど私は写真模写とかやりながら、つまずいたら解剖学やって
ヌードを落書きしまくるって感じだ。
357: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 05:46:10
>354-355
実戦だと「人に見てもらう」という動機づけと
「好きなキャラを描く! 自分の描きたいストーリーを描く!」
というモチベーションがある分だけ、知らず知らずのうちに
気合が入るのさ。

修行は模写や、萌え絵じゃない絵だから
人に見せるものじゃないし。

かといって修行なしだと、独り善がりになってしまうし。
358: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 05:51:29
美大出てたり、美大行ってて
石膏デッサンとかは(゚д゚)ウマーだったり、下手じゃないのに
漫画絵は全然描けないって人が案外よくいるけど
(美大出てる=漫画絵ウマー ではないのだ。
 才能厨や石膏デッサン厨が気がついてない落とし穴)
そういう人(石膏の写実的な絵は上手いけど、漫画を描くと
へたれすぎないかその絵は?レベルに落ちてしまう人)に
なりたいわけじゃないっしょ?

漫画絵がもっと上手くなりたいから、
人体とかデッサンとかパースとか陰影とか
美術の基礎を学びたいわけでしょ。

美術の基礎を学ぶことだけが優先になっちゃったらだめぽ。
359: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 12:13:08
遅レスですみません。

男性ファッションなら、「ポテト」「WINK UP」などの
男性アイドル雑誌がお勧め。主にジャニタレのグラビアが中心なんだけど
ファッション雑誌と違って、色んなアングル、ポーズなどが載ってる。
ファッションも系統がないので、ストリート系から王子様(藁)
ファッションまでと言う感じ。
女性アイドルもちょこっと載ってる。ファッションの参考までには行かないが。
(ここまでは女性向けの作品を書くとき)

男性向けの漫画描くときは以前「クリーム」というコンビニでも
売っていた雑誌を参考にしていた。今は見かけないというか。。
この本、エッチな制服姿の女の子が一杯で、いまだにスクラップ保存。
古本屋で見つけたらぜひ拝見してみてくらさい。モデルも比較的童顔で
可愛い女の子が多い方です。
(露出はパンチラ、スクール水着、ブルマ程度)

男性の裸体でしたらこちらを参考にドゾ。
ttp://www.books-rose.com/video.php
(18金。写真をクリックすれば、ジャケットが見れます)
所謂ゲイビデオのラインナップですが、、、美少年系からマッチョな熊兄貴まで。
参考にするかどうかは君次第ってことで。
360: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 12:25:34
あにきぃー!
361: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 12:57:00
359だけど。
男の裸ならゲイの写真集がいいだろう、と思い買ったら
涙が出ました。(海外のゲイ写真集っす。アマゾンで買ったよ)
まだ、359で紹介したジャケット写真の方が参考になるよってことで。

一応いまだに参考にしてるのはこれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0442215959/qid=1104983085/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-7949457-4425940
在庫切れですか。。。

気になってるのはこれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193245344X/ref=pd_rhf_p_3/249-7949457-4425940


362: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 13:02:35
h抜くの忘れてしまった・・・す。。すみません。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0442215959/qid=1104983085/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-7949457-4425940

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193245344X/ref=pd_rhf_p_3/249-7949457-4425940

こっちから行ってください。
363: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 16:33:33
ルーミス買う>骨をやる>肉をつけるとうまくいかない>他の本に浮気するがうまくいかない>
それでも何とかやってみる>立体感が掴めるようになってきたがパーツのずれが大きくて綺麗な身体にならない>
またルーミスに戻る

ココ1、2、年くらいはこんな感じ
基本的にはルーミスを他の本屋資料で別の角度で確認って感じかなぁ
成長スピードの遅さにへこむが、一応上達はしているらしい・・
364: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 17:43:53
>359
ニポンのゲイビデオに出てる俳優達に
蛇ニーズや最近の特サツに出ていてもおかしくないような男子が多くて
びっくりした…。

15年位前に、ホモ雑誌立ち読みしたら
蛭子ヨシカズや山下キヨシやみたいな人や
板前さんヘアーでマッチョ体型みたいな人ばっかり出てて
「現実のホモには顔は関係ないんだ…」
「現実は見なかったことにしておこう」と思ったのに。
365: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 17:46:15
多くて

ってことはないか…。
366: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 18:55:20
>>361
ネットでその手の写真を探した方が良いかもね。
367: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 19:49:58
>359
『野球ユニで抜け!』、好みの筋肉だなあ……
368: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 20:02:11
>364
359です。
極線にでてた成宮なんとか君は、実際新宿2丁目出身だそうだから・・・
(週刊誌かなにかにすっぱ抜かれていたっけ。家計を助けるためだったとか)
実際蛇出身の売りもいるそうだ。なんで、色々いるみたい。

スレ違いになってきた。。
少女向けのエチーな漫画描くとき、あのDVD群のジャケットは役に立ちました。
(あ、熊男は参考にしてませんよ。細い野郎のヌウドって資料少なくて。。
資料の為に美少年系のDVDなら買ってもいいなと思ったり・・)
腐女子向けな資料ですんません。。。
369: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 20:10:47
>>359
ありがとーブックマークしたよ。
自分、今は健全オンリーだけど、いつか腐女子向けを描く日のために
コレを参考に精進する所存であります。

しかし、どっちかっつーと、資料提供スレ向けの話題っぽい気もしなくない・・・かな?

370: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 20:18:49
>364
>15年位前に、ホモ雑誌立ち読みしたら

すんなよ(笑
だいたいおまえ現在いくつだよ。
立ち読みした頃未成年だったんじゃないのか?
371: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 20:36:42
>>359
うわぁーごっそり画像落としてしまった。
ハァハァしながらデッサン始めます。アリガトウ!
絡みの資料探してたんよ。
372: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 21:32:06
画像がたまに載るようなスレ
★ 外国人好き? PART23 ★外専も!そうでない人も!★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1101714209/
373: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 22:49:49
>370
リア工の時に、あまり客のいない寂れた個人書店で…。
リアルホモ向け雑誌は、なぜかその本屋では
成人向けエロ雑誌のコーナーではなく
エロとは無縁の文芸誌や小説誌やサブカル雑誌の
コーナーにヒソーリと置かれてたので。
374: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/06 23:55:32
そういや、中学生の時に初めて見かけた薔薇族は、小説すばるの隣にあった
375: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/07 00:10:24
ゲイ雑誌だけ本棚にあったら勘違いされそうだな。
隣には女性ヌードゥ雑誌も置いておかないと言い訳がきかんぞ。
376: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/07 01:16:35
周りにたくさん同人誌をおけばいいじゃないか
ただ逆にカモフラージュと誤解されるかもだが
みさくらだと逆効果になる場合も
377: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/07 04:09:39
>>375
女性ヌードコーナーの隣にさりげなく置いている本屋と
同じA5版文芸雑誌の隣にさりげなく置いている本屋に分かれるね
378: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/07 21:00:59
>346
今更だけど。何か分かるわ。
手を抜かないってのもあるね。

投稿コーナーでもヘタなりに手を抜かない奴っていつの間にか描けるようになってるし。
少しづつ成長してるのが見てて分かる。
379: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/07 22:59:43
>>281
ちょっとどころの話じゃない
いままでどれだけあのサイトに助けてもらったことか
出たら2冊は買って、一冊はボロボロになるまで模写して
もう一冊はボロボロになった方が読めなくなったら使うよ
380: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 00:13:21
っていうか、デッサンの本って微妙にエロいっすよね
ルーミス先生の本を買おうかと思って中を見たけれど
意外とエロくて、
紅顔のウブな男の子にはちょっと刺激が強すぎるw

いや、美術書というのはわかっているんですけどね
381: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 00:16:31
そんなので赤くなってたら裸婦デッサン用とかのポーズ集なんか…
382: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 00:38:15
それはウブなんじゃなくてヨコシマなんじゃあw
383: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 01:11:18
風が吹いてもチンコが起つ年の子には刺激が強すぎるんだろうさ
384: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 01:14:15
うらやましいねえ。
私なんてエロ画像見ても筋肉の観察とかしちゃうよ。
385: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 01:32:44
私も、つい亀頭のエラの張り方とか観察しちゃうよ
386: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 01:34:27
>380
全裸にハイヒールとかフェチっぽいね。

ハム先生のP61左下の全裸ハイヒールもムッチリでエロス。
387: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 03:41:18
あらゆるエロ本を読破し
なまなかなことでは起きてくれぬ私の息子だったが
ルーミス4000年が目覚めさせてくれた。
388: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 07:50:13
>380
>381に同意。
デッサンのヌード写真集なんて、女性がパンツ履いてないんですよ。
それでわざわざ「お股パカーン」なポーズを
してるんですよ。M字開脚とか。

裸婦デッサンの写真集や、出産や女体の医学的写真集って
絶対、0721目当てで買う人がいるだろーと思ってた。
389: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 08:14:05
割れ目など医学書だの美術書だの高い金はらわなくたって
ネットで検索すりゃただで腐る程出てくる。
いつの時代の人だ?
390: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 08:43:09
地上はでぱいおつみたいなものじゃね?
専門書で割れ目
391: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 08:43:58
地上波ね
392: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 09:04:00
自分の足で苦労して資料を集めてきた漏れには
今のネット時代ってのは複雑だ…
393: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 09:07:06
抜けるモデルさんはいらっしゃるの?
394: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 10:25:54
>389
それもそうだね。
このスレを読んだり書き込んだりしてるってことは
ネットができる環境にあるんだろうし。
395: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 11:19:40
PC画面を長時間真剣に眺めてると目が痛くなるんで、
やっぱ写真は貴重だと思ったり思わなかったり
396: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 12:35:37
たしか医学書で何百人ものオマンコの写真集めた本があったな・・・
397: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 14:31:36
エロ本だと、いわゆる媚びた顔だとか情欲をそそる表情をしてたりするけど
芸術書とかだと、視線が普通だったり真っ直ぐだったりして
これほどポルノで溢れた世の中だと逆に新鮮なんだろうな
398: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 15:57:17
photoshopのCGの指導本でお勧めの本を聞くのはこのスレであってますかね?
399: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 17:25:22
>398
自分がずっと手元に置いてる本は
「Adobe Photoshop 5.5 スーパーガイド」って本。
このシリーズは6や7も出てるけど
6より5.5の本のほうが内容が良かった。
(6はロゴデザイン本になってた。なんでだ…。
 自分の持ってるフォトショップが6だから、本当は
 6の本が欲しいんだけどなー)
7は立ち読みしてないのでわからん。

元は、初心者向けのフォトショップ本が物足りない人や
プロのデザイナーを目指してる人向けに書かれた本なんだけど
(そのため、作品例は高度)
初心者相手の解説がものすごく親切で
選択範囲の効果的な作り方、パスの作り方、
主線以外を透明にする方法、パスの使いこなし方、
クイックマスク、ショートカットキー、スタンプ、ぼかし、
フィルター、回転、ブラシオプションなど
この本で覚えたことがたくさんたくさんある。
400: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 20:17:48
>>2の人体のデッサン技法買った。
なんとね右目がlvうpしました、今左目経験値溜めてるとこ。とりあえず何となくお前等、ありがd。
401: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 21:09:06
>>399
サンクス、つか>>1にまとめサイトあったの分からなかった。スマソ。
とりあえずその本売り切れてるとこばっかなのでまとめサイト参考にします。
402: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 21:45:34
Adobe Photoshop 7 スーパーガイドは売り切れてないよ。
5.5と6は持ってないので比べられないんですが
この本はとても良かったです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798004685/

でも筆者のオフィシャルホームページに行ったら
CS用の本が近いうちに出るらしい。
403: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/08 21:48:15
ゴメソ。CSの本はイラレだった。
404: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/09 02:20:16
「パース!」買ったけどすげーなコレ。
最後のほうで出てきたパースの方眼紙なんてはじめて聞いたよ。
トレスすれば本当に魔法のようにパースが簡単に描ける。
付属であるので、1600円は安いと思う。
405: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 02:20:59
>>404
こらぁちゃんとやれ!





実は拡大コピーまでして使った奴  ノ
406: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 02:28:59
しかし、パース方眼紙なんて手に取った日には定規なんて捨てちまうよ。
407: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 02:30:28
パース方眼紙?
Painterの遠近感グリッドのようなもの?
408: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 02:41:00
あんな便利なものを知らないとは
409: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 02:48:52
なんだよ。定規あるけどパース!欲しくなったジャマイカ。
410: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 02:49:16
ルーミス、ハム、シェパードを買った俺として
ルーミス先生とハム先生は「人描くサイト」をコピーすれば必要ないと思う。
「人描くサイト」は中村先生が丁寧でやさしい言葉でなげかけてくれ、
非常にくだいており、ホネホネ人形により、簡単に学べる。
殺伐として、字がダーっと書いてあるルーミス先生はいやだ。
ハム先生も人描くサイトでの方法をマスターすれば必要ない。

シェパード先生は解剖書なので人描くをあるていど修行すれば必要。
411: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:09:55
ルーミスはあの文章が大事なのに
読んでないだろ
412: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:11:11
>>408
普通の方眼紙なら必要に応じて使うけど、
不勉強なもので、「パース方眼紙」と呼ばれるものは知らない。

なんだか興味を引かれたので「パース!」本を買うことにしました。
413: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:20:10
ルーミスは読んでて面白いのもあるよな。
男女のバランスがくずれた、くずれた、くずれた、かくて二人は終わりを告げるってのはワロタ。
414: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:20:35
パース定規あるならいらんと思うが
415: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:23:42
パースグリッドはハイパー技術編にもついてるよ。
416: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:24:40
ルーミスの台詞?で「がっかりするなよ!あいつは古強者なんだから!」の意味が分からなかったんだけどどういう意味だろう。
417: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:36:29
描くのが難しい手ごわい相手
ということだろう。
418: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:41:46
>>410
一応言っとくが、人描くサイトは、作者が「プリントアウト禁止」って明言してるからね。
419: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:52:29
個人でこっそり使用する分には構わないと思うんだが
どっちみち本が出れば買わせていただく
>>410がどういう意向なのかはわからないけど
420: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 03:56:05
人描くサイトは陰影のことを語ってないのが
不思議なような気がしないでもない
421: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 07:09:56
形も把握できないような初心者に、影まで要求するのはちょっと無理っぽい。
422: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 10:39:42
参考書では無いけど、俺は影つけるときは同級生2の原画集を参考にしてる。
原画家が元アニメーターだから、イラストとして見栄えのするメリハリの利いた
影のつけ方をしてると思うので。構図のとり方やトリミングも勉強になる。
423: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 11:08:32
>420-422
美術の基礎、物を見る力、立体把握力、センスが劣ってる自分は
(それでよく漫画絵を描きたいと思ったもんだとつっこまないで。)
人体、立体の陰影、影つけは
いくら理論書や技法書を読んでも上滑りで理解できなかったし
アニメ絵を模写して、影つけのパターンやお約束は覚えて
ハンコ絵みたいに漫画絵を描くことはできるようになっても
どうしてここはこういう影つけや光になるのかの
基本の理解がずっとできなくて応用が利かなかった。

それがある日突然、パァァァア〜〜〜〜〜〜〜ッと理解できたのは
すごく厨なやりかたなんだけど、
萌えキャラのフィギュアに一方向だけから光を
あてた絵を何枚か真剣にスケッチしてたら
(何でこういう修行の仕方をしようと思ったのかは、忘れた)
「あーこうやって影ってついてるんだー」
「こういう立体で、ここがこう飛び出てるからこういう影になって
 こういう光になって〜」
「○○(某アニメ)の絵の影つけってすごく正しいんだなー。
 ●●(某エロゲ)の影つけって、綺麗だなと思ってたけど
 実は結構デタラメだったんだー。 (今までは気がつかなかった)」
ってのが本当に一気に突然わかった。
424: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 11:10:24
萌えキャラのフィギュアに一方向だけから光を
あてた実物を何枚か真剣にスケッチしてたら

に訂正です。
425: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 12:28:14
でも、それ、有効なやり方だと思うよ。デッサンがうまい原型師のフィギュアなら。
顔なんて、アニメ顔としての陰影と実在の人間の陰影はかなり異なるしな。
426: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 12:53:25
>>423
結構デタラメだけど綺麗に見えるってのは、
実は計算されてかかれている場合があるからそのへん注意してね。

絵の世界は奥が深いから、ただ正しく描けばいいって物でもない。
427: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 13:10:26
>>426
とりあえず初心者は正しく描くこと=基本から始めるべきだろ。
428: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 17:08:51
>426
そうですね。
女キャラの肌が綺麗に見えるように
一方向以外からも光が当たってるような描きかたを
してるってこともあるし。
漫画、イラスト上で綺麗に見せるための
ウソ、演出もあるし。
429: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 21:11:01
>>423
そういう、壁を突き抜けた瞬間って気持ちいいよね
430: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 21:11:02
洋書だと解剖学書色々あるけどまだ発掘されてないような良い本はあるんだろうか
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0195052064/250-6686548-0821849
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1884822878/250-6686548-0821849
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823002810/250-6686548-0821849
持ってる人いたら詳細キボン
431: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 21:24:58
そういや原型師はイラストもうまいって言うね。
432: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 22:19:44
つまりは骨とか肉とかを理解してるやつはそれなりの練習すればかけるってことだしょ
433: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 22:24:31
人を描くのって楽しいねの人の本は、描きおろしだってさ。(日記見た)
こりゃ、サイトをプリントアウトしたり、ローカルに保存してる人でも
買うしかないね(・∀・)
434: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 22:27:08
>431
WEBで3Dと普通の絵の両方を発表してる人には
3Dが神の人は、普通の絵(2D絵)を描いても
上手い人が多いなと思った。

3Dは上手いのに普通の絵はヘタレ杉ないか?って人も
いくつか見たことはあるけど。
435: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/09 22:30:21
マール社の「キャラクターマトリックス 新種の亜人種と合成獣を生み出せ!」とかいうのを買った。

お手本のイラストに1,2人マジックザギャザリングの
挿絵みたいないかした絵を描く人がいたが、残りのやつは
同人レベルのへぼーんな絵ばっかりだった。
これならファンタジー系の画集を買った方がいい。
436: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/10 00:36:35
そういえば自分はハムの人体画のほかに、『初めての鉛筆画』っていう
エルテの本を使っていました。店頭では見かけないけど、以前たまたま
BookOffで購入して、自分には結構役に立ちましたね。
漫画の本ではないですけど、ノウハウは結構多く入っていて、
色鉛筆のことも若干触れてあって、単品イラストに重きを置く自分にとってはなかなか合いました。
これは皆さんから見てもいい本でしょうか?
437: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/10 00:57:54
 結論
素質の無い人間が何を書いても無駄だ。
くやしがるな、事実だ。客観的事実・・・何? じゃあ素質って何だ? だと?

そうだな・・・やはりチャンクだろうな。漫画が視覚に訴えるものである以上は、
さまざまなものを観察する必要が出てくる。
人間なり建築物なり動物なり武器なりココントうざいの小説や説話なり・・・。

だが漫画を描きたい場合の一番の参考書は『漫画』だろう。
周りから気が触れていると思われてもいい。とにかく世のマンガを吸収しつくせ。
一日に単行本百冊ぐらいは読んでおかなくてはな。
作者の能力の同の河野などにふれず、手当たり次第に読みまくれ。
マンガを出せているということは、やはり自分よりは優れているのだと感じ、
彼らの作品からあらゆる要素を吸収するべきだ。
 視覚要素、マンガの絵を描く力と理解する力、ストーリーの立てかたetcを
徹底的に研究し尽くすのみだ。

 追伸 
新刊を買うように。新古書店は人間の行く場所ではない。
438: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:05:41
>>437
お前にピッタリの言葉がある。
「大きなお世話」
439: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:28:01
まあ、漫画丸々一冊トレスしてみると、結構自分に足りないものに気付いたりするけどな。
440: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:39:25
>>439
俺もそれやった事ある。確かに得る物は多いけど、かけた時間には見合ってない
ような気がした。なんていうか、漫画で描かれる人って殆ど上半身しか出ないから、
どうにも偏る。下半身もまんべんなく描いてる漫画だと一番良いかもしれないね。

それにしても、人描くサイトの本が出るんかぁ…1500円以内なら絶対に買う。
でも、どこで売られるんだろ…やっぱウェブ通販かな。あ、とらのあなとか行く
と置いてそうだなw それなら同人誌でも良いな。こっちの方が全国で手に入れ
易そうだし。
441: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:42:47
ISBNコードついて注文しやすい方がいいよ
442: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:43:22
才能厨、石膏厨が最近出なくなったと思ったら
新しいタイプの煽りが現れたかー。
ホロン部みたいだな。
443: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:43:31
何をしようか迷う時間よりは有意義だよ
444: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:46:04
>>441
あぁ、そうだね。同人じゃ地方人とかはマズいしな…。
どっか美術系の出版社が拾ってくれると良いのにな。営業に行ったらどこか
一社ぐらいは拾ってくれるだけの内容だと思うけど。
445: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:47:01
>>444
でも「グラ社からだと見送る」
446: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 01:58:42
「ネットで人気だった○○が出版!」
ってのがちょっとしたブームだしな。
まぁ、「来年は忙しくなるかもしれません」って言い方からもまだ作り始めてもいないだろうし、
出版されるのは夏以降だろうな。

>>443
とりあえず描くかなきゃダメってのはひとつの真理だけど、
迷う時間も無駄ではないと思う。
絵って、(変な言い方だけど)絵の技術だけで描くものじゃないじゃない。
まぁ、俺なんかはそう思って実際に行動に移せないから悪いパターンなんだろうけど。
447: 名前:446[sage] 投稿日:05/01/10 02:00:03
と思ったら、実際に結構作業してるんだな。
もうある程度ノウハウは出来てるから、作るのも早いのか……
448: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 02:11:18
>>446
いや、本作りに対するノウハウは皆無らしいけど、そのノウハウを
知ってる知人が居るみたいだから、筆者が本気を出せば来年度初め
ぐらいには出せるんじゃないか?
449: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 02:30:02
やっぱネットでといいなぁと思っても絵の参考書としては使いにくいもんね。
本の形態だったら机の上に置いて模写とかもしやすいし。
450: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 02:41:49
>>449
だな。大型のディスプレイを持ってるヤシとかならあまり困らないだろうけど、
普通の1280×960とか、1024×764とかのヤツは絶対に困る。
印刷しようにもめんどくさいしw
451: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 09:36:00
漫画は構図とかデザインよりもお話を伝えるものだから、
1冊模写するんだったら画集とかの方がいいかと。
452: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 09:37:02
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 00:42:37
でも実際みんな同じ絵描いてて楽しいのかなぁ?描いてる奴も雰囲気が似てるよな、なんか
ネトッっとしてて気持ち悪い。あと例外なく下手なのは何でだろうね?

124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 01:47:40
あんなの絵じゃないね。芸術とか美術とか縁のないオタクのためのものだし
下手でもいいんじゃない?

133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 12:46:02
実際馬鹿にされるのには理由があるけどね。ゲーム系の落書きしてるやつが
ネットで絵師とか言ってるの見ると超ウケル。寺田克也とか下手すぎ、エロゲーの絵とかは
論外、絵じゃない。


http://school4.2ch.net/test/read.cgi/design/1080452304/l50
453: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 10:36:11
なんだか絵より煽りを勉強した方が良さそうだな・・・
454: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/10 14:20:39
人描くサイトを甘く見ていたかもしれん。
本なんて優しいハム先生しか持っていなくて、立ち絵ならソコソコ描けていたし。
動きのある絵を描いてみたく、評判のいい人描くサイトをコピーしてファイルに収めた。
ホネホネ人形!? 簡単そーだーなー。って抜かしていた。
しかし、いざ描いて見ると自分の画力のなさに打ち砕かれた。
とりあえず、これからキャラ絵を描くときは全てホネホネ人形使うことにしたよ。
数こなせばだいたい分かってくるだろ。
455: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 15:58:02
>>454
うん。一通りやればある程度のデッサン力は絶対に付く。もちろん、自分で
模写したり、アレンジしたりして描きまくる事が前提だけど。
とにかく、人描くサイトを参考にして描きまくれば、人体の基本は終わった
と言って良いだろうね。あとは技術を磨いて、線を綺麗に引ける様になるま
で特訓。そこから背景などの小物類の練習。そこまでやって、ようやく半人
前になれる。ガンガって。
456: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 16:26:05
今、業界はスキルの面ではもう黎明期は終わって円熟期を迎えてると思ってる。
だからこれからマジにやってくなら技術はもとより、
構図だとかデザイン面なんかでとびぬけた技術が必要だと思うんだよね。
まぁ、だからなんだってわけじゃないんだが……。
457: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 20:21:07
人描くサイト→ルーミス、美術解剖図

って事?
458: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 20:29:01
人描くサイトってサイト
459: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 20:49:48
手順の話をしてるんじゃないの?
まぁ、自分がやりやすいところからやればいいと思うが……
正しい教本を正しく使えば実力はつくでしょ。
460: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 21:58:14
>>452もあながち反論できないよなぁ
461: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 22:03:07
まぁ、需要があるからいいんじゃないの。
需要があればそこに優劣が生まれて、
そうなってくれば神とかクソとかいうランク付けも生まれるし。
まぁそういうものは得てしてマニア以外には理解できないものらしいけど。
462: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 22:18:18
>460
452みたいなことを言う美大生や
デザイン系専門学校生ってよくいるけど
同族嫌悪かもしれんぞ。

というのは、自分が行ってた美術系の短大で
(芸大・ムサビ・タマビではなく、田舎の
 画力が無くても受かるような女子短)
>452で転載されてたようなことを言って
ヲタクや、ヲタ系の絵をいつもバカにしてるグループがいたんだが
そいつらと、コミケ会場でばったり会ったことがあるので。

「お互い、こんな場所で会ったことは内密に〜(苦笑)」
みたいに言われたが。
463: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 22:20:51
>>460
美術って物は基本的にイカ臭い物なのに何言いあってるだって感じがする、
自称神絵師大杉だし。
あそこで言いあってること自体が馬鹿にされる理由の一つなんだよね。
一歩引いてみるとかなりキモイ、俺も同じ穴の狢なんだけど。
464: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10 22:45:20
手塚治虫が多すぎなんですよ
465: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 17:22:43
なんというか自分の絵が上手いと感じていくにつれ他人の絵に対して反感ばっか抱くって人が多い気がする
特に絵描きは陰湿な性格の持ち主が多そうだから他の業界よりも>>452のような人らが多いんだろうな。
466: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 18:19:37
自分は、ちょっと画力が上がったかな、と思うたびに、
『こいつ、うめえなあ』って人が増えていくが。
自分が書けるものが増えると、書けなかったものが何なのか、
それを書けていることがどういうことなのか分かっていくんだよな。
がんばろう。とりあえず、ルーミス先生に弟子入り中。
467: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 18:35:49
色々試して、結局ルーミス理解出来ずに写真模写ばかりやってる俺
468: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 18:37:00
そのうちりかいできるようになるとおもうよ
469: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 19:35:32
描けば描くほど目指す物の遠さを実感する…
470: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/11 20:05:01
ルーミスは入門書として買うと追い討ちをかけるスパルタ先生。
471: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/11 20:17:00
人描くサイトって全身描きに「全身2」と「人物画2」がありますよね。
どっちを先にやればよいでしょうか?
472: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 20:17:44
好きなようにやれとサイトにも書いてあるだろうが
473: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 20:31:32
>>471
手順としては「手」とか「顔」などのパーツずつの講座をやって、それが
一通り終われば、全身とかまっするでっさん等に手を伸ばす。
まあ、パーツ講座全部と全身2をやるだけでもソレナリの力は付くよ。
まあ、注意した方が良いのは、人描くサイトを一通りこなしたからと言って
一人前に慣れるわけではないという事。人体の基礎が終われば、あとはパー
スや背景などの練習がわんさか待ってる。
474: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:19:48
少し真面目な提案があります。
おまいらみんなで買った技法書をnyで共有しないか?
475: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:23:10
>>474
死ね
476: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:23:31
さあ何人釣れるかしら。
477: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:27:52
氏ね
478: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:28:46
>>474
仮に賛同者が現れたとしても、参考書をスキャンするのに莫大な時間がかかる。
そんな時間があるのなら働いて自分で参考書を買った方が幾分かマシ。
つーか、ファイル共有は犯罪です。犯罪じゃないとか言ってホザいてる本はい
くつもあるけど、ファイル共有してる様な奴は間違いなく著作権法違反な使い
方をしてるだろうしね。
479: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:30:09
オマエラ反応速過ぎ。
480: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:34:21
ネットの釣り堀は大量だわ。
481: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/11 21:42:12
.
482: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:42:27
>>474
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload13025.jpg
埋め込んでます。ドゾー。
483: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 21:44:35
このスレ、なんだかんだ言って出版の人見てるのよね
484: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 22:18:14
つかnyだとわざわざPCで参照しなければならんのでめんどい。目悪くなるし
やっぱり印刷物だと手元に置けるし、色々と楽
じゃあ落としたの印刷しろって話だけど、正直面倒
だからやっぱ買うのがいいよ
485: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 22:21:05
これどうなんだろ
ダイナミックコミック講座の人の、服のシワの本らしい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823015874/250-6686548-0821849
486: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 22:42:44
>>485
多分、服のシワだけを黙々と勉強し続けてもすぐに飽きる様な希ガス。
それよりかは、ひたすら色んなテーマで人物を描きまくって、簡潔に
分かり易くシワを描く技術を体得した方が良いと思う。
まあ、エロゲ(でなくても良いけど)の原画家とかになりたいと言うん
であれば、こういう本でシワの勉強するのも悪くないかもね。
487: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/11 22:43:53
で、自らの全裸ポーズ集をUPする美同人女登場、まだぁ?
488: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 22:45:22
目でみる筋力トレーニングの解剖学―ひと目でわかる強化部位と筋名
フレデリック ドラヴィエ (著), Fr´ed´eric Delavier (原著), 白木 仁 (翻訳), 今井 純子 (翻訳)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469264911/250-6686548-0821849

買ってよしの方
トレーニングと解剖学を絡めた内容で、各部位ごとに全部で7つの章に分かれてる
それぞれの章に10数個のトレーニングが1Pそれぞれ載っているという形式
表紙を見てわかるように、非常に絵が丁寧で上手く、どれがどの筋か細かく指示が入っているから分かりやすい
どの運動の時にどこの筋を使っているかが分かる本
解剖学書の補助に役立つはず
489: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 22:51:51
>>486
な、内容を聞きたいんですけどー
まぁ結局見て描くってのに落ち着くんだろうけど
490: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 22:51:57
「デッサンが崩れている」と脅されて買うお前らは哀れだよ

人描くの楽しいよねとまず乗せられて
でもキミの絵はデッサン狂ってるからこの本で練習しようかと言われて
でも人描くのは楽しいよねと人の心の弱みに付け込まれて

「デッサン練習しなきゃ(ガクガクブルブル」で買う奴はまあ、一生うまくならんよ
金を吐き出すだけ。
491: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/11 23:11:36
>>471
ぶっちゃけ全身2より人物画2の方が便利だ。
492: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 23:14:40
>>490
マジレスすると
デッサン上手くなりたいから本を買うの
本を買ったほうが(普通は)早く上手くなれるんだから、それを使わない手はない
493: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 23:30:13
本を買うのも良いと思うけど、俺の場合は人描くサイトのホネホネ人形を駆使して
練習したらある程度のデッサン力を付ける事が出来た。
要するに、上達したけりゃひたすら描く事が大事。もちろん、ただ描くだけじゃなく
デッサンやパースなども考えながらじっくり描く。で、線のキレイ、キタナイは放っ
といて、デッサンやパースがキチンと出来てると思ったらまた新しいのを描き始める。
これを毎日やってりゃ人物は描ける様になる。
人物が描けるということは、背景や小物類の練習のやり易さにもつながるから、まず
人体をキチンと描ける様になる事。コレが一番大事。
494: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/11 23:43:41
そりゃ本に頼ってるような奴は上達せんよ。考えんと
でもここは本について語るスレだからそういうのはスレ違い
495: 名前:493[sage] 投稿日:05/01/12 00:10:16
>>494
あー、まあ要するに本を買って上手くなろうと思ってもそうは行かないよ、と
いう事を言いたかったんだわさ。でも確かにすれ違いだったな。スマソ。
496: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 00:12:07
本に頼るってのもおかしな話。持っているだけで上手くなる訳じゃないしね
買って満足して練習しない人とか多いしね
要は自分にあった参考物を見つけて、どれだけ練習できるかが重要だものね
今は便利なWebサイトがあるんだし、やる気があれば人描くサイトで十分ってこった
497: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 00:20:05
本は情報を収集できる駐車場。
駐車場にずっと止まってても目的地にはつかない。

ただ道に迷う確立が少なくなるだけ。目的地へ行くのならば、走らなければ意味がない。
498: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 00:22:53
497がエラい良い事言った。
499: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 00:38:35
正直497の言っている意味が分からない。
500: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 00:44:33
どちらかといえば本は地図だと思う。
決してカーナビではない。
501: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 00:50:51
参加スレを見てるとルーミスを永延と練習してる奴はよく見かけるが、
人描くサイトを長く練習している人は意外なほど見かけない。
不思議。
502: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 01:08:12
>>501
それはディスプレイを見ながら物を描く、という行為が結構メンド臭いから、だと思う。
紙に描く場合は頭を落として、分からなくなったらディスプレイに頭を上げる、なんて
かなりしんどい。だからルーミスの方がよく見かけるんじゃないかな。
逆に、ペンタブ派だとディスプレイ上に参考書があった方が楽だけどね。
503: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 01:12:59
>>501
俺だよ、俺俺。
無論禁断のプリントアウト併用だが(本でたら何が何でも買うが)
コツというかエッセンスというかその辺が分かりやすく目的も明確なために
習得しやすいの(ように見えるの)が原因かもしれん。
504: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 01:18:22
中村さん、代引きできるようにしてくださいね
505: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 02:27:12
奴の思うツボだよ
506: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 02:49:42
中村さん自費出版なのかそれとも
一般書店で出るのか?
507: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 03:01:34
一般書店だろ。彼の講座には色々お世話になってるんで、
感謝の気持ちも含めて購入するよ。
508: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 08:05:15
ヘタレ杉絵しか描けなかった自分が、絵がマシになったのは
「脳の右側で描く(これ、実は初心者向けの本です)」と
「人を描くってたのしいね」のサイトと「パース!」のおかげ。
あとはポーズ写真集とか、フィギュアとか、ネットで見れる写真とか…。

人を描くってたのしいねの人のサイトと、パース!の人の本は
レベルの高いことを、うんとレベルの低い人にもわかるように
低い位置まで降りてきて
優しく親切に教えてくれるスゴイ本。

(ルーミス先生本も素晴らしい本だけど、自分には
 ルーミス先生が対象にしてる読者よりもレベルが低すぎた。)

とはいっても、まだまだ自分なんてレベル低いけど…。
絵がマシになってからのほうが、
上手い人の絵を見ると、上手さをより見せ付けられる気がする。

今までは、きっちり丁寧に描かれた上手い絵を
「神!」だと思ってたけど
今は、そういう絵はもちろん
「デフォルメしてるけど、実はとんでもなく画力とセンスが高い人の絵」
「一見ザツっぽい線や塗りで描いてるけど、
 実はむちゃくちゃ画力とセンスが高い人の絵」
にも「神!」と思うようになった。
509: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 08:08:48
>508を訂正

(ルーミス先生本も素晴らしい本だけど、自分は
 ルーミス先生が対象にしてる読者よりもレベルが低すぎた。)

です。
「自分には」だと、意味がまったく逆になってしまう。

ルーミス先生の対象読者>>>>>|まだ超えられない壁|>>>>自分

です。
510: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 09:53:14
日記はチラシの裏にで(ry
511: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 13:41:19
80年代後半〜90年代前半に本屋さんのスポーツ実用書コーナーに
置いてあった実用書で表紙がカラーのイラストで雑誌サイズで薄く、中身は
イラストが多いのを知っていますか?

そのシリーズはサーフィン入門とかBMX、スケートボード入門とか色々ありました。
昔2冊くらいもってたのですが処分してしまったようです。

あ、知ってると思った人や持ってるというひ情報よろしく。
512: 名前:511[sage] 投稿日:05/01/12 13:49:50
ごめんなさい 板違いです。 スルーで。。
513: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 16:05:07
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0486202410/ref=pd_sxp_elt_l1/250-0828088-9649807

これ持ってる。
漫画家や映画のCG作家の知り合いがこぞって薦めてたのがきっかけ。
洋書だからって敬遠してたけど、英語知らなくてもわかる。
情報量とわかりやすさで言ったら個人的には日本の本よりずっと上だった。
血管の図説や年齢ごとの等身比較写真とか、ダヴィンチが書いた解剖図なんかも載ってた。
やさしい美術解剖図が合わないって人はこっち見てみてもいいんじゃないかな?そんな高くないし。
このシリーズの動物の解剖図の本も気になってる。

あとは、メカの描き方の入門書でいいのはないでしょうか?ロボに限らず、日用品とかも。
特に、バイクや自転車系。
514: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 16:50:27
>>497
テンプレにしる
515: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 16:58:44
「人体のしくみ CGデザイナーのためのグラフィックバイブル」
ttp://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php?mode=view&c=1&id=119

を、買ったんだけど、ちょっと_| ̄|○ になった。
うちのパソコンのスッペクだと、付属DVDの
ライトウェーブ3Dのデータを見ようとすると、パソコンが異常に重い…。
それに加えて、ライトウェーブ体験版の使い方がよくわからね。
データをくるくる回したり角度を変えたいのに
どうすりゃいいか立ち往生してしまった。

六角大王フリー版でライトウェーブのデータが見れないかな?
と思ってダウンロードしてみたけど、見れなかった(゚∀゚)

良い本だったから後悔はしてないけどさー。
516: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 17:51:42
>515
俺も今リアルで_| ̄|○になってる。
どうやって使うのかサッパリだ。
説明書もないのでテキトーに動かしてみたが、やはり思う様にはならず。
この本の紹介サイト見て、
これ使えばこの人を思う様に動かせて
好きなアングルで見れるのか!ウッマー!!
と素人丸出しな考えで買ってしまったわけだが。アホでした。
ついでに体験版が削除出来なくて困っていたりもします。

ちなみに本は良かった。
だからソフトの事は諦める。俺の頭じゃ動かすの無理。
517: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 18:51:28
お前らは本当に基礎が好きなんだな。
基礎だけやり続けて生涯を終えるんだろうな。
518: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 18:52:15
よく知らんけど見るだけならこの辺のソフトで見れないの?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/07/easyviewfor3d.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se135421.html
他の形式で保存して他のソフトで動かす、とか
519: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 19:03:20
>>517
基礎の練習してる人は基礎の練習しかしないと思ってるの?ばかだねー
520: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 19:16:33
>516
体験版は削除できるよ。
アンインストーラーがちゃんとついてる。
521: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 19:37:09
>518
体験版ライトウェーブは、保存機能がないから
他のソフトで動かすのはできなかった。

ライトウェーブみたいな高くて高性能のソフトじゃなくて
フリーか、金がかかるにしても安くて、性能は低くていいから
人体のしくみについてくる画像を見たりグルグル回転させれる
ソフトは無いかなー。

>518
落としてみた。
でも回転はさせられないみたい。
522: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/12 19:39:28
>>517
敢えて釣られるてみると、応用というのは基礎が複雑に絡み合ったもの。
要するに、基礎が出来なければ何もできない。神レベルの絵師に「どう
やったらそんなに上手く描けるんですか」と聞いても大した返事が返って
来ないのはそのため。つまり、神レベルの絵師にしたって本人からすれば
今まで勉強してきた基本を組み合わせて絵を描いてる"だけ"なわけだからね。
意味分かる?
523: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 20:43:35
>>521
Poserでは見られたし、回すくらいはできたけど、安くはないよなあ。
(LWよりは安いけど、万は超えるし)

・・・Poserのモデルに加工できんかなあ、コレ・・・(スレ違いスマソ)
524: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 21:33:17
セコイヤ(?)てソフトが5000円で(LW読めるかどうか知らない)
有料の六角大王が1万円で…。

ライトウェーブは30万くらいするんだよね…。
赤松健のねぎまの背景に活用されてるとのこと。
525: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 22:09:22
メタセコイヤだ何でそんな面白い略しかたするんだよwwww
機能限定のフリー版もある
526: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 22:59:44
>517
私も釣られてみよう。
水彩画プロの裏ワザ って本を書いてる画家の先生は
プロになって何十年もたった今でも
デッサン力が落ちないように、
人物デッサンの修行を欠かしてないって著作で語ってたよ。
人物デッサンの修行には卒業が無いんだってさ。
527: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 23:39:19
>>517
絵を描かずに技法書ばかり読んでればその可能性はあるな。
528: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/12 23:54:24
俺の場合、技法書買うだけで全然読んでない…
なんか本屋行くと買ってきちゃうんだよな。
529: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 00:09:05
>528
エロゲファンには、エロゲを買うだけで全然ゲームをやってない……という
「積みゲーマニア」が結構いるみたいなんだけど
本にも積ん読マニアがいるんだなー。
もったいないなー。
530: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 00:26:58
大学受験控えたやつでも買って来て満足するやつがいるな
>>528とは状況的にはこれが一番近いっぽい

まあ俺もそんな受験参考書読まない人間の一人だけど
531: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 00:30:58
つか人描くサイトとポーズ集三冊(普通の、手足関係、アングルポーズ)あればそれで充分
532: 名前:528[sage] 投稿日:05/01/13 00:37:14
ポーズ集までまぜると、40冊以上有る。
もったいねー。
533: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 00:39:54
>>532
それはマジで買いすぎだよ・・・
譲ってもらいたいぐらいだ
534: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 01:16:08
ポーズ集っていろいろあるけど何買えばいいんですか?
とりあえず基本動作とアクションがほしい。
535: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 01:27:00
グラ社の人物ポーズ徹底大百科ってのはどうですか?m
536: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 07:42:25
人を描くサイトとポーズ写真集数冊だけで本当に大丈夫?

他に、美術解剖図系の本や、ルーミス先生みたいな本は
なくても大丈夫?

自分はルーミス先生の本は模写したけど
力がついた気がしなかったので。
自分にはルーミス先生の教えはまだ早すぎた。
537: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 07:47:09
>>536
模写するための本じゃねーし
あほか
538: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 08:23:25
ポーズ集を問題集とするなら
ルーミスは参考書

どっちかてーと網羅系と講義系て感じだが
539: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 08:30:07
>>536
お前頭悪いな
540: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 09:06:20
ルーミスは人体のブロック化やそれに基づく陰影のつけ方、全体のバランス、体の流れなどを段階的に教えてるしな
人描くもルーミスも美術解剖図も参考になる部位が違うし、それは他では補えないと思われる
541: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 10:35:42
買った入門書やポーズ写真集で
「あ、これは自分の描けないポーズだ」
「あ、これは自分が描いたことない技法だ」
「あ、これは自分の苦手なパースだ」
と思ったら、まず模写してみたり、
自分の絵に取り入れてみたりする自分は少数派でしょうか。

読んでるだけだと自分に身につかないヘタレでスマン。
実際に描いてみないと覚えれないんだよ。
542: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 11:08:48
実際に描かずに覚えられる人なんか、ほとんどいないと思うぞ。
いたらその人に「入門書」はいらん。

‥‥俺なんか何度も描かないと手が覚えてくれないよ‥‥
543: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 11:13:38
俺は3分くらい絵ジーッと眺めてたり
ミクロマンでポーズ作って3方向くらいから軽く形とれば
後は何度でも同じものが描けるんだが・・そういう人って少ないみたいだね。
544: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 11:43:19
>>543
お前さんは才能を持った人なんだろう
やらずにできたら超ラッキーって奴
545: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 12:14:19
ミクロマンか・・・俺も今度買って来よう
目的のポーズは流石に脳内じゃどうにもならんし
調べてみたら500円くらいで買えるみたいね

とりあえず本としてあった方が良いのは
ルーミス系とパース!ぐらいは、読んで実践しておいた方が良いね
結構変わるもんよ
546: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 13:43:19
ミクロマンは支えになる台座も買ったほうがよさげ。
物によっては付属してるのもあるかな?

俺はミクロマン系のタツノコファイトのポリマー買ったんだが
台座がなくて一部ポーズが難しい
547: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 13:56:32
ミクロマンがデッサン人形やボークス素体みたいに手足が動くとか
値段がこんなに安いってことは、今、検索するまで知らなかったよ。
すげーーーー!!(゚Д゚)

> マテリアルフォースミクロマンM-02 ミクロマンクラウド
> 価格:499円
> 対象年齢:15才以上
> フルポーザブルドールとして高い評価を得たミクロフォースシリーズが、
> 単色成型の素体ドールとして登場。改造用素体として、最適かつ、
> デッサン用人形としても使用できます。また装飾を排除した素体自体が持つ魅力と
> あえて造型の無い顔が、ユーザーの創造性を高めます。 可動性能を生かした
> ポージング遊びが楽しめます。
> ttp://www.toysrus.co.jp/p/p/ags/

ボークス素体やオビツ素体よりも人間の体型に近いし
デッサン人形よりよく可動するし
何より値段が激安だから、これからデッサン用のモデル人形を
何か買いたい人にはいいかもなー。(゚Д゚)へぇー。
548: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 14:01:20
もっと可動部品が細かいタイプが
「マテリアルフォース」というシリーズらしい。
このミクロマンはちょっとデブいけど。

> マテリアルフォースミクロマン Mー08 ライトグレー
> 価格:499円
> 対象年齢:15才以上
> 単色成型素体ドールのマテリアルフォースミクロマンシリーズにトイザらス限定で
> 新色が登場!今回は『ライトグレー』だ!! 改造用素体として、最適かつ、
> デッサン用人形としても使用できます。また装飾を排除した素体自体が持つ魅力と
> あえて造型の無い顔が、ユーザーの創造性を高めます。可動性能を生かした
> ポージング遊びが楽しめます。
> ttp://www.toysrus.co.jp/p/p/dqn/

URLがDQN。
549: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 14:04:16
間違った。紹介しようとしたのは「ミリタリーフォース」ってやつ。
専用スタンドと、武器などのグッズがついて599円。
http://www.toysrus.co.jp/p/p/d9e/
550: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 14:07:02
ここは入門書のスレですよ
551: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 15:57:48
いやいい情報だった。
今日電気屋行くついでにおもちゃ屋にも寄ってみよう。
552: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/13 16:57:15
このスレで出てるグラ社の人物ポーズ徹底大百科ってどうなんですか?
買った人いませんかね?
553: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 21:20:13
早速ざらすで買ってきた。
マテリアルフォース 男性と女性 x1づつ。

すげーよ。こりゃいい!
画材屋でデッサン人形を悩んだ末買わなくてよかったYO!
確かに台座がないとちょっとつらいかも。
明日もういっかい見てきまつ。
554: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 22:50:25
>>552  >>1

マテフォで台座ないとツライポーズってどんなポーズなん?
片足でも基本的に立てるし、人間として無理なポーズだとマテフォでも無理だし。
走ってる時のポーズとかでしょうか?
555: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/13 23:15:16
>>552は派手なポーズとかさせたいんだろ。とび蹴りとか
物凄い勢いのダッシュとか
でもまあ、そういう奴に限って普通に立たせるのも下手なんだよな。
片足立ちとかできない

まるで俺みたい
556: 名前:552[sage] 投稿日:05/01/14 01:39:36
よく見たらまとめページに人物ポーズ徹底大百科のレビュがありましたね。
どうやら悪書のようです。

ポーズ集ってどれ選んだらいいんでしょうか?
557: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/14 02:09:48


「多くの人が実際の能力以上のことができると思い違いをしている。
 誰でも、ポップスター、高裁判事、有能なテレビ司会者に
 なれるかのように教師が教えているからだ」

                            チャールズ英皇太子



558: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 02:27:33
>>557
おっさんもたまにはええこというな

でもな、おっさんはそれで飯食えるけどな
バカでもできると言わなきゃ世の中の人間はおまんま食い上げなんやで
バカを上手く騙すのが世の中の摂理やで
559: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 02:46:44
そして、そのバカを動かさないと
上にいる特権階級の人間はうるおわないんだよ。
560: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 02:47:13
何事もやってみるものさ
561: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 02:53:32
>>556
山口ナントカの本買うより、ニッセンのカタログ模写した方がよっぽどためになる。
562: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 07:43:51
>556
どんなポーズを描きたいの?

自分は「マール社」の
「動くポーズ集」って本の「1」「2」「4」が最もオススメだけど。
・モデルがイイ(最近の日本人のモデルなので、スタイルもいい。)
・写真がオールカラーで印刷も綺麗で鮮明。

あまり良くないポーズ写真集だと、
20年位前の日本人の写真を使ってるので
みんな頭身が低くて、プロのモデルなのになんか太かったり
足が短かったりして、ずんぐりむっくりした体型なのだ。

あと、「銀河出版社」のポーズ集もイイ。
563: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 09:30:40
メジャー所のポーズ集は全部もってるけど
古いマール>エルテ>銀河>マール動くシリーズ
かなー江口のもいい。
古いマールはとにかく使えない。
564: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 09:32:00

>が逆だった。
古いマール<エルテ<銀河<マール動くシリーズ

萌絵描きなら銀河ははげしく役にたつ。
まぁ、そーゆーコンセプトで作ったのもあるけど
565: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 10:53:49
コスチュームポーズ集〈4〉制服篇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877770194/

これ復刊されないかなぁ…。
566: 名前:515[sage] 投稿日:05/01/14 15:13:16
>515-518 >520-525
ttp://www33.ocn.ne.jp/~marin/
 ↑
ココにあった「Easy View for 3D Ver.1.53」ってソフトで
人体のしくみのライトウェーブオブジェを
簡易表示とはいえ
表示できるし、動作も軽いし、回転もグリグリできるよ!!
インストールも、解凍するだけ!

518さんありがとう。
(518さんが教えてくださったリンクからは
 作者のサイトが消えてたんだけど
 その作者のサイト名で検索したら、見つかった)
567: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/14 21:04:54
 ヾ【 ゚Д゚】<ワォ! 2色とはリッチだな!
568: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 00:51:34
>328の「基本はかんたん人物画」を買ってみた。

基本的な内容を広く浅くといった感じだけど、動きや躍動感の
表現方法にページを多く割いてあるので、そういった表現を
身につけたい場合は役に立つはず。
あと作例が日本人のイラストメインなので、東洋人のプロポーション
の感覚をつかむには良いと思う。
569: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 02:03:09
>565
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877770534/qid%3D1105721806/249-7949457-4425940

一応こういったもんがある。同じ物かどうか分からないけど。
一応持ってるんですが悪くない。(モデルの質を問わなければ)
どっちかてと書店よりネットコミック画材屋何か(tooなど)の方がおいてある
確率喬。
570: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 07:49:00
>569
ほほう。
情報ありがとう。

モデルの質を問わなければ、とあるけど
そっちは、モデルがあんまり可愛くなかったりするのかい?
それとも、決してそういうわけではないけど
好みは人それぞれだから予防線でそう書いただけ?

銀河出版のポーズ写真集は、モデルの容姿が良い&
実際にイラストや漫画映えするポーズや表情をしてる
と思っていたんだけど。
571: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 12:51:59
ルーミス見て必死に書いてた昔の自分の漫画を見たら
男の裸の絵がすげえ肩幅だったり妙に胸板が広かったり・・・_| ̄|○|||
572: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 13:13:39
イ`。
573: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 14:38:29
ルーミスの手本のように頭から足まで左右均等に描けない俺OTL
練習しよう。
574: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 19:38:51
ジャックハムの頭○個分画法で測って書くとすごい等身になってしまう。
絵柄と合って無いってのもあるけど日本人の体型じゃねえから体格良すぎて
かなり不自然。
575: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/15 23:47:36
人描くサイトに載ってる絵本(?)、意を決して読んでみたら意外に良かった。
今度出す本にゼヒ入れて欲しいとオモタ。
そういえばタイトルってどうなるんだろ。やっぱ「人描く本」なんかな。もしくは
まんま「人を描くのって楽しいね」かな。中村さん、早く詳細うpキボン。
576: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 00:13:10
なんで意を決する必要があるんだw
577: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 00:16:29
>>576
いや〜、絵が上手いだけのイタいストーリーだったらどうしようかと思ってw
578: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 01:18:38
>>577
ヤマンバの見すぎ
579: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/16 03:32:57
>>578
うーん、ヤマンバってのが何かは知らんけど、絵描きサイトとかによくある
ツマランSSとか、そういう物を想像してたからさ。
個人サイトのSSほど読むのを躊躇う物は無い。面白ければ良いんだけど、たいていは
読んでるこっちが恥ずかしくなるぐらいイタい物が多いからねw
580: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 03:44:26
これだろ山姥
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/kakugin3.html
581: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 07:10:05
>>563
古いマールとはこの表紙のやつ?
ttp://www.maar.com/books/03_manga/pose.html
582: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 11:13:00
>580
ウホ・・・中村さんとは思えぬ
人が変わったかのようなストーリー展開・・
583: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 11:19:06
人描くサイト本って自費出版なの?
なんか申し込み殺到しそうな予感。ルーミスやハムみたいな外人体型じゃないし
彼独自の手法でマスターしたいからかなり期待してるんだけどな。
584: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 12:01:26
たまに壊れるよね、この人
ナイスキャラ
585: 名前:528[sage] 投稿日:05/01/16 12:12:31
>>580
こんなの有るなんて気づかなかったよ…
奥が深いな人描くサイト。
586: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/16 12:13:23
名前欄間違ってる…528とは関係ないよ。
587: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 11:11:59
フォトショップの入門書やデジコミの入門書は何度か話が出たけど
イラストレーターの入門書で良い本は何かないかな?
マニュアルとたいして変わらないような本はスルーするとして。

自分が探してるのは↓この方向性の本。

・パス、ペジェ曲線をマスターするための本。
 (自分はなんとか自己流でペンツールを使ってはいるものの、
  アンカーポイントがやたら多くなってしまったり、
  へったくそなので)

・豊富な作例をマスターするための本。
 トンボのつけかたとか、印刷所に出す場合は拡張子をどうするかとか
 にも詳しい本がイイ。
588: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 12:58:06
>587
・パス、ペジェ曲線をマスターするための本。

→イラストレータートレースマスター って本。
 (ペジェドリルとか、トレーニングブックとか
  この手の本は色々あるけど、トレースマスターって本が最高。
  超初心者から仕事でイラレを使うプロまで使える本。)

・豊富な作例をマスターするための本。
 トンボのつけかたとか、印刷所に出す場合は拡張子をどうするかとか

→イラストレーターの仕事術 って本
 (拡張子、ファイルサイズ、トンボ、印刷物、
  フォトショップ等のほかのファイルとのやりとりが詳しい。
  基礎についてもわかりやすく触れてる。
  絶対に覚えるべきショートカット集とか。)


機能をただダラダラと紹介したような本や
著者のオナニーみたいな本は
買うべきじゃない。
589: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 12:58:40
トレースマスターは大変ためになった
590: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 13:00:47
愛用書籍

Illustrator Ver.10トレースマスター
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774117730/
ILLUSTRATOR10の仕事術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839906998/
591: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 13:02:52
著者のオナニーみたいな本


著者のイラストやデザインが色々載ってて
こうやって描いてます〜みたいな本がよくあるけど
そういう本で、オナニーにしかなってない本もあるので。
592: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 13:09:16
>590
トレースマスター、表紙が厨っぽいんですけど…。

「おしえて!! Flash MX」って本を思い出したよ。
2chで絶賛されてたけど、表紙とタイトルが厨くさいので
買う気がしなかった。
593: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 13:12:59
厨っぽくはないと思うが・・・
ネトランみたいなのだったら引くけどな
594: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 14:15:36
若年層からとっつきやすいようにイラスト入れてるんだろ
絵で判断して、内容を見ようしないのは勿体無いぞ
595: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 15:49:12
>592
こういうイラストなら別にひかないが。
自分がひくのは、最近多い萌えキャラを表紙にした入門書。
596: 名前:588 590[sage] 投稿日:05/01/18 15:56:09
トレースマスターの内容は↓こんな感じ。

入門(ここにものすごくたっぷりページ数を割いてる)
・ファイル、環境設定、拡張子のことから始まる。
・クリックだけで直線をひく
・クリックとドラッグで曲線をひく
・○▽□など図形を書いてみる。
・星やハートやウズマキを描いてみる。
・よく使うショートカットも覚えよう。

初級(入門ができるようになった人なら、簡単でサクサク進むだろう)
・アルファベットを拡大したやつをなぞる。
・マークをなぞる。
・単純なイラストをなぞる。

中級(これにもたっぷりとページ数を割いてる)
・地図をなぞる。

応用(いままでの集大成)
・複雑なイラスト、写真をなぞる。
・写真そっくりな絵を描く。
597: 名前:588 590[sage] 投稿日:05/01/18 15:59:01
入門や初級もいいけど、中級にある
ザツに描かれた手描きの絵や図を
イラストレーターで清書する、というレッスンも良い。
598: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/18 16:10:13
>580-584
中村さんのモンスターと架空の人物のページは
読みとばしてた。
ちゃんと読んだら面白かった!
599: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/19 12:28:16
ここの講座はどう?
ttp://www.kshr.net/takuzo/HTML/dessan.html
600: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/19 23:20:54
600げとー

>>599
おもしろかったな、わりと。
表情を変えられるやつで遊んだぐらいだけど
601: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 04:47:12
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0891343741/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1884822878/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0289800897/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0764156039/
持ってる人いたら感想きぼんぬ
602: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 07:30:23
おお、まとめサイトが更新してる
乙です
603: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 17:36:03
うおおおおお乙、まとめの中の人
604: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 21:44:28
まとめサイト、みやすくなってるね。
中の人、乙。超乙。超好き。
605: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 21:56:47
乙だります
テンプレも入ったんだね
606: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 22:19:50
中の人乙です。
なんていうか、言葉で表せないのでお茶どぞ つ旦

ところで、質問させてください。
さるまん買うことにしたんだけど、一巻だけでおk?
予約したあとに気付いたよ、二巻も三巻もあったなんてorz
607: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/20 23:16:55
ageてみないか
608: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 23:47:09
まとめサイト見たんですが、かなり見やすいですね
それで種類ごとに一番上が一番オススメってことでいいんですかね?
フォトショCSやっと買えたのでデジタルコミック入門〜Photoshopでデジタルコミックを描こう!〜
を買おうと思うのですが、悩まずに速攻注文でよさげですか?
609: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 23:52:51
>>608
一番上が一番ってことでも無いと思う
不安なら大きめの書店に行って実際に手にとって見てはどうだろう
610: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/20 23:59:52
>>609
地方のせいかマジでそういう本無いんですよね〜・・・
おそらくまとめサイトの8割以上は無いです。・゚・(ノД`)・゚・。
611: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 00:05:25
田舎に住んでる人間にはAmazonって救世主だよな。
612: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 00:10:14
あとこのスレもね
613: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 01:13:55
>>601
2番目は持ってる。
人間様・猿・羊・牛・馬・犬〜全9種類の解剖図が載っている。
しかし間接の隙間に入っている筋肉とかまで描いてあるので実質的に無駄情報が多い。
ポーズとかがいろいろ載っている訳ではない。
元々かなり知ってる人が辞書代わりに使うしかないと思う。
それかグロテスクな怪物をデザインしてみようとかする時とかに。

・・・実際何度か売ろうと思った・・・
表紙が怖いんですよ・・・
614: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 02:22:38
>609
うちも地方に住んでるせいで良い本屋が無いです。
なので、技法書、専門書は、このスレみたいな良質スレで
評判いい本をアマゾンでかたっぱしから買って
(大人だからできることですね。(´Д`)スマソ)
ダメだった本や、良い本だったけど新作が出て別の本に乗り換えた本は
ヤフオクやマーケットプレイスで売っています。
あとは、数ヶ月に一度、街に行った時に本をたくさん立ち読みしたり。

自分で買ってよかった本はここでレビューしていますよ。

腹立つのは、地方は大きい本屋が無いという事情を知ってか知らずか
本に関する質問をした人を
「立ち読みしてから買え」
「人によってどんな本が合うかなんてそれぞれ違うから
 アドバイスなんかできねー」
「大きな書店くらい普通あるだろう? 厨房」
みたいなレスをする奴ら。
そいつらみんな氏ねよ、って思う。
615: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 02:24:11
614は、610〜612さんへ。
616: 名前:609[sage] 投稿日:05/01/21 02:45:10
・・・

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
617: 名前:614[sage] 投稿日:05/01/21 03:19:14
>616
609さんを叩きたかったのではない。ごめん。

ここの板の住民じゃなくて、他板の専門性の高いあるスレでは
初心者叩きに熱心な住民がいて、そいつらに対して言ったんだ。
確かに厨な初心者もいるけど
厨じゃない初心者にもその態度はないだろうと。

嫌な思いをさせて本当にごめんなさい。
618: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 03:30:48
>>613
この俺にうってつけ!早速買いますわ
d
619: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 04:21:22
>>618
マーケットプレイスで13700円の本を?
620: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 04:26:25
意外と安いね
621: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 13:38:40
>>617
いやいや、こちらとしてもスマン。>>616はついノリで書いちまった

さてみんなの為にも古本屋行ってよさげな本漁ってくる 三( ゚д゚)ノ゛
622: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/21 20:33:01
メールヌードコレクションを模写していて
気が付くとチンポばかり観察してる私
623: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 21:14:23
>622
(;´Д`)人(´Д`;)
624: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 23:12:04
(;´Д`)人(´Д`;)  ヾ(´Д`;))))
625: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 23:13:31
((((;´Д`)ノ  (;´Д`)人(´Д`;)  ヾ(´Д`;))))
626: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 23:20:11
ワロスw
627: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 23:37:25
((((;´Д`)ノ  (;´Д`)人(´Д`;)  ヾ(´Д`;))))
  <(  )   <(  )    (  )>    (  )>
   /ωヽ    /ωヽ   /ωヽ    /ωヽ       タマラン> (´Д`;)
628: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 23:44:42
>>627
え!>>623-625って腐女子じゃなかったの!
もしくはふたなり…(´Д`;) ハァハァ…ウッ
629: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/21 23:46:50
とんだセクハラスレですね。
630: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 01:42:11
デッサンの本を見る時は裸とか気にしてはならないのだよ!!!!!!
631: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 04:04:34
((((;´Д`)ノ  (;´Д`)人(´Д`;)  ヾ(´Д`;))))
  <(  )   <(  )    (  )>    (  )>
   /ωヽ    /ωヽ   /ωヽ    /ωヽ       タマラン> (´Д`;)      ((((´Д`;) <ウワァ・・・
632: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 05:01:02
なんだこの流れw

人書くサイトの人の本はかなり楽しみだな
全部描き下ろしって相当大変そうだけど頑張って欲しい。
5000円までなら今までお世話になったお礼も兼ねて出す用意はできている。

それ以上はちとキツいかも……貧乏って嫌デスネ
633: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 09:24:08
>622
メールヌードコレクションって、ティムポがバーン!!と載ってるの??
ひやーーー。

美術用ヌード写真集って、マール社の「ポーズカタログ基本編(1巻)」
しか持ってないけど、あれは男の人はパンツはいてるし
女の人は前貼りかなんか貼ってるのか
ティムポやマムコは載ってなかったなー。
「ポーズカタログ基本編」男の人がやたら毛深くてイヤな感じなんだよ。

>630
何年もやってるのに、もう全然若くないのに
いまだにヌード模写やデッサンや絡み絵は
恥ずかしくて恥ずかしくて死にそうになる…。
だから自分は画力がいつまでたっても
成長しないのか…_| ̄|○
634: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 10:40:43
裸じゃなくてただの立体描写だしな
635: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 12:27:03
俺はポーズ集なんか見てると形にたいする興味の方が先行するから、
別に何も感じないけどな。面白いってのはあるけど。

本当にじっと見てると骨格まで見えてきて気持ち悪くなることはあるかな。
手足の関節とかは特に。
636: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 13:49:32
美術的な観点から言うと、裸デッサンというのは"モチーフ"でしか無いんだよ。
そりゃ初めて裸婦を描くときとかはティムポがやばいけど、慣れてくると何も感じなく
なる…と言うより、描く事しか考えられなくなる。
637: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 14:04:34
うむ、確かにカクことしか考えられな・・・あっあっごめん、殴らn
638: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 14:14:57
菅野博士だって腰から足のラインを描く時は性器を意識しろって言ってるじゃないか
639: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 15:36:10
ギンギンに勃起させながら描くことは男の務めだよ
640: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 18:16:41
EDのやつはどうすればいいんだ

やっぱり男と認められないのですか
641: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 18:24:07
ED治療は恥ずかしいことじゃありません
642: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 18:58:32
話に行くんだ
643: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 19:12:19
やれやれ
644: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 19:18:08
上手くなりたいマンガ超初級講座
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881081829/qid=1106388852/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-5312225-8180230

久々に買ってはいけない、の方の本な。
何気に平積みで置いてあったから見たが道具から絵から話の作り方やらを
初心者レベルに広く浅くうすーく説明した本。中の絵が古い。
グラフィック社レベル。超初心者ならいいかもしれんが。
645: 名前:622[sage] 投稿日:05/01/22 19:25:49
こんなにナカーマが湧いてるとは思わなかったww
646: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 19:33:22
>644
マンガ家になりたい小学生向けって感じですな
647: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 20:05:05
>>644
>グラフィック社レベル。超初心者ならいいかもしれんが。

タイトルに超初心者用とあるだろうが
648: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 20:48:12
グラフィック社の本を悪く言うひとが多いけど
良い本ばかりだよ。
コンセプトが良い。

肝心の絵がもうちょいマシならね…
649: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 21:29:54
コンセプトがよくても、肝心の絵がアレだから全く参考にならないし、マネもできない。
人物の書き方でデッサンがどーみてもおかしいとかって論外でしょ。
だから、皆ダメだ、使い物にならないって言うんだよ。

650: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/22 23:04:38
>>644
俺は超初心者(漫画1本も書いたことが無い人)向けにはいいと思ったが。
それ一冊あればグラ社の入門本いらん。数多くのグラ社入門本を一冊に凝縮されてるようなもん。
超初心者から初心者(1本でも漫画を描き上げたことがある人)になれば必要なくなるが。
651: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 10:33:04
ここで言うところの入門書ではないが
腐女子が801書く参考に買っていく、と店頭やネット上で薦められていたので
ためしに買ってみたが・・・失敗だった。
そもそも801と直接結びついた内容でもないし。

男同士のSEXマニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887187246/250-3855045-0477826
652: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 10:45:55
できればどういう内容で、どの辺りが失敗だったか教えちくり

まぁアマゾンのレビューの通りという事かな
653: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 18:30:53
>652
出ている男優が許容範囲を超えていた
モロだしでもないのに雰囲気が気持ち悪い
ネットで十分
654: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 19:53:06
>>653
なにそのいい加減な理由…。
趣味でレビューしないでよ。
655: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 20:25:11
レビューって何よ?
ここは2chで、個人個人が思った感想を書き込む場だろ。
自分がどう感じたか、どこが役にたったか、もちろんどこが気に入らなかったかも、
素直に書くから良いんだろ。
まぁ、好きなものを貶されていい気がしないのは分かるが。
656: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 20:31:58
主観的過ぎる理由なのに、それを訊かれて初めて答えた
というのは大問題。主観と客観の区別がまるでないんじゃないか。
657: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 20:35:07
金払って本買ってるんだから、何書こうが買った側の自由じゃねぇか?
金払ってないやつが文句言うなと。気に入らないならスルーすればいいことじゃん。
658: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 20:37:09
主観とか客観とか難しい事考えずに、
思ったこと書いたんだったらそれがホンネってことでしょ
659: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 20:40:32
話の流れがわかんないの?>>651の時点で
>>653のことも書かなかったから文句を言ってるんだよ。
>>652が理由を訊いたから良かったようなもので。
レビュー内容そのものより、レビューした人間の
無神経さと頭の悪さに腹が立つ。
660: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 20:42:58
自分の趣味にあわず気にいらないとかそういうのなら他スレかチラシの裏でできるけど
ここでは他の人が参考書として使えるのか使えないのか、楽しめるのかそうでないのか
客観的にみて判断の材料の一つにできるような書き込みが望ましいんじゃあないかな?
その辺>>654は言葉が足りてないし、>>655は何か履き違えてる気がするし
私の書き込みは余計なお世話な気がする
と、801関係に疎い部外者のおっさんが口を出してみる
661: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 20:47:17
このジャンルは胸にイチモツ抱えてる人が多いから、
感想の内容云々以前に鼻につくことも多いのかもね。
今までの書き込みだってただのポっと出感想みたいなのもあったけど
それでもとくに問題なくやってたわけだし、
この件はここまでにして普通に続けてくのがいいんじゃないだろうか。
662: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 21:14:20
うん。「こういう感想がありました」って、大切な情報だと思うし。
まあ今回のものは自分は興味ないがw

こまかいこと言っちゃうと、レポはすべて「主観的な感想」なわけだしね。
とりあえず自分はヒトカクサイトの本がたのしみ。
663: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 21:24:00
ヌードポーズ系列(女性)でよさげな本ってありますか?
まとめサイトだと、男性のメールヌードは解ったのですが、女性の方は載っていないので…。
664: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/23 21:45:51
>652 私も投げた。
実写でホモマンガ作ってあるような感じ。
ポーズは参考にならないし、
カナ名前のキャラがヤッてるだけ。

>モロだしでもないのに雰囲気が気持ち悪い
これがこの本を言い尽くしてる。

都内某大書店で、やおいマンガの棚に積んで
「BLファンに人気」とPOPにあったので
参考になるかと買ってみたが大はずれだった。
その書店員の見識を疑うほどだ。
665: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 03:39:15
フォトショップ本で、基本操作集や写真のレタッチ方法集や
ロゴデザイン集じゃなくて、
下絵かペン入れをスキャン→フォトショップで塗り、仕上げ
ってことに特化されたような本でお勧めってある?

自分は、基本操作+写真のレタッチ+ロゴの作り方〜
みたいな本しか持ってなくて、オタイラストの書き方
(主線以外を透明にする方法、主線を色を変える方法、
 レイヤーにわけて色を塗る、選択範囲の作り方、
 萌えキャラの髪の塗り方、髪を綺麗に塗るためにパス)
は、ネットのCG講座を参照しまくって覚えたんだけど
超初心者の時に、そういう本で作例レベルの高い本があったら
楽だっただろうなーと思って。

(自分が超初心者の頃は、オタイラスト描き向けの本や
 「ゆきみだいふく」の本のような、なんかパッとしない本しか
 見つからなかったので結局買わなかった)
666: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 03:46:13
アマゾンでフォトショップで検索して↓の4冊が10位以内に入ってた。

萌えキャラPhotoshopテクニック事典 I/O別冊
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777500446/
Photoshop 7.0 CG制作ガイドブック I/O別冊
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875933584/
イラストを描く人のためのPhotoshop実践テクニック 価格: ¥2,415 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768301983/
萌える!Photoshop CG I/O別冊
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777500322/
667: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 03:46:54
(自分が超初心者の頃は、オタイラスト描き向けの本では
 「ゆきみだいふく」の本のような、なんかパッとしない本しか  に訂正。
668: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 09:10:28
>>665
絵の描き方本集めが趣味なんで、本屋に出るとほぼ全部目を通していますが。

>>666の本はすべて、作例はゆきみだいふくよりヘタ(だと思う)だし
技術的にも新たに見るべきものは全くといっていいほどないです。
萌えキャラって書いてあっても、あまりのヘタレさに萌えられないなんてこともあるしね。

ネット上の講座ですませられるなら、そっちのほうが断然お勧め。
どうしても紙媒体で欲しいなら、立ち読みして、好みの絵を描く作家が参加しているものを。
(つまりは、どれ買っても一緒だから、見て楽しめるものを選べ)
669: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 12:34:58
>667
ゆきみだいふく本ってこれ?
もってるわ。この二冊とも。
 ↓
ttp://www.laputa.ne.jp/book/SH_YU3.html
ttp://www.laputa.ne.jp/book/SH_YU2.html

パッとしないと思ったのはどうして? 殆どのページが白黒だから?
それともプニ絵だから( ´,_ゝ`)フーン と思った?
プニ絵だけど、ゆきみだいふくって下手じゃないよ。

これが出た頃は、画期的な本だったと思う。
そして、この本に載ってる
スキャンしたイラストの補正、オタイラスト塗り、
デジコミ漫画のテクニックって、今でも通用するテクだよ。

でもネットのCG講座で間に合ってるんなら
買わなくてもいいかも。


>668
ゆきみだいふく本>>>>>666のリンク先本
なんだね。ありがとう。
自分も絵の描き方本を買ったり立ち読みするのが好きだけど
自分の住んでる市の本屋は大きい本屋でも品揃えがよくなくて
I/O別冊の萌えCG本は見かけたことがなかったんだ。
670: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 12:39:26
ゆきみだいふく乙
671: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 13:38:43
パス引きでいい本ってないですかね?
672: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 13:41:21
お前は少し前のログも読む気はないのか
673: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 16:32:53
>671
>587あたりからのレスをいくつか読んでみ?

>672
少し前でもなかった。
801の参考になる本祭りでかなりログ流れてたし。
674: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 20:08:35
>>671じゃないけど>>587改めて読んだらへたれほどアンカーポイントが少ないんじゃないか?と思った。
いやそれだけだけど
675: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 20:20:48
>674
リアス式海岸みたいにガタガタした線は
アンカーポイントが多くなるのは当たり前だけど、
そうじゃなくて、ヘタレは
プロ少ないアンカーポイントで決められるような
なめらかな線も、細かくアンカーポイントを入れてしまうという意味。

素人が作ったイラストレーターのデータを
直すのにかなり苦労したことがある。
676: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 20:21:32
プロなら少ないアンカーポイントで決められるようななめらかな線も
細かくアンカーポイントを入れてしまうという意味。

に訂正。
677: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 21:31:09
>>675
そうなのか。
俺はフォトショでクローズドパス線画初めてまだ2枚しか描いてないけど結構長い線もアンカーポイント片道1〜2回で済ます事があるよ。
これはさすがにへたれすぎって事だなOTL
678: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 22:00:07
>>676
ベジェ曲線って端点が指定された状態で山二つまで(数学的には3次程度)の曲線だったらどんなのでも描けるんでないの?
パラメーターの数は接線の傾きと長さだから(r,θ)×(r,θ)の4つ、3次間数のパラメーターは4つ、丁度な気がするが。
679: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 22:02:27
677は話が通じてないような気ガス。
680: 名前:675[sage] 投稿日:05/01/24 22:05:48
>675-676 こんどこそ伝わるかな。訂正の訂正。


リアス式海岸みたいにガタガタした線は
アンカーポイントが多くなるのは当たり前だけど、
プロなら少ないアンカーポイントで決められるようななめらかな線も
イラストレーターになれてないヘタレは、
細かくアンカーポイントを入れてしまうという意味。

素人が作ったイラストレーターのデータは
無駄なアンカーポイントやオブジェクトが多すぎて
直すのにかなり苦労したことがある。

-------------------------------------------
推敲不足の文載せてすまそ。_| ̄|○
681: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 22:15:32
>>680
きにすんなプロ。
多少のミスなんて誰も気にしてないプロよ。
普通の人なら、脳内で補正できる程度のミスだと思うプロ。
682: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 22:18:01
>680
いや、わかってたよ、大丈夫。
しかし「自分がうまい」と思ってる人の中には、やたらアンカーポイントを減らして
変なところに緊張感のにじむ線を引く人もいる(ライン自体は美しいんだが、
テンションがきつい)。
アンカーポイントの置き方って、人の性格が出ておもしろいw

でもたしかにあまりいい本ってないよね。ベジェ教えてたことあるけど、
自分たちでマニュアル作ってコピーしてくばってたし。
683: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/24 23:49:13
ここはイラストレーターのスレですか?

ウソウソ。スマソ。野暮なこと書いて。
イラストレータースレだと、ペジェを上手に描くには?みたいな
超初歩なことを質問すると「割れ厨」みたいに決め付けて
叩く人たちがいるからね…。

ここでは「トレースマスター」って本が人気があるけど
「Illustratorトレーニングブック」って本はどうだろう?
アマゾンでIllustratorで検索して一位だったんだけど。

684: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/25 00:19:45
「わたおに」シリーズがアマゾンの和書ランキングTOP10を占領した事が
ある様に、ランキングで上位の本が必ずしも良書とは限らない。
685: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 00:29:12
どちらかっつーと「店頭で買いにくい本」がランキング上位にうわなにをすヴぁ@あzっ
686: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 00:39:59
わたお兄は良書じゃなく良フィギュアだからな。
687: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 02:03:09
わたおにの価値はまとちゃんが7割で後はおまけだ。

やさしい美術解剖図買ってきた。
やさしい人物画の解剖図に比べると
シンプルな絵柄でさっさと描いた感じで見やすそうだ。
688: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 08:42:46
まとめサイト様にお願い。

・手塗り(アクリル、水彩、カラーインク、コピックなど)による
 色塗りの技法書

・人体デッサン、人体の描き方


↑この二つのカテゴリを「美術・デッサン」のコーナーから
 独立させてホスィと思った。
689: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 09:34:01
工学社の美少女、萌えキャラCGの描き方関連の本は
「イラネ(゚听)」「買ってはいけない」
「買うほどではない」「たいした情報は載っていない」
という本が多すぎ。
表紙が上手い人が描いてても、中身は下手な人が描いてたり。
グラ社の悪書並み。

上手い絵描きさんや、自分がファンになってる人が載っていなかったら
まったく買う価値なし。
690: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 13:43:24
というか大体ネットの講座で済むレベルなんだよな。
手順さえ覚えたらあとはデザイナー向けのテク本見たほうが
世界が広がる気がする。

スレ違いかも知れないが、パスの引き方はここの講座で覚えた。
http://sws.lib.net/
今はPhotoshopしか使ってないけど、パスはよく使うのでこの講座には感謝してる。
691: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 14:23:42
>>689
工学社のはCG本はソフトメーカー・ハードメーカー側の利害関係が
関わってるからしょうがないんだよ
大人の事情という奴だ、飼い犬が使われる

読んでたら欲しくなっただろ?
フォトショップ、コミックスタジオ、ペインター、インテュオス・・・

自分の著書を売り込む為にこのスレで宣伝カキコするようなものだ
692: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 17:09:08
>690
ネットのCG講座はよく見てるけど、そこまでパスに詳しい講座は
初めて見た。教えてくれてありがとう。
693: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 17:14:50
イラレのパスとフォトショのパスておなじなの?
694: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 17:17:25
工学社は
ttp://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-87593-964-7
ttp://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-87593-974-4
ttp://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-87593-371-1
みたいな「××の書き方」系の本が何冊か出るごとに、その内容をまとめた本がある。
もしどうしても本を買いたいなら、一冊一冊を買うのではなく、これを買ったほうがお徳かも。
ただデジタル美少女制作テクニック集 上下 は、それにまとめられた既刊の内容が、
ネット上のCG講座でも十分なことも多かったので、初心者以外にはあまりお勧め出来ない。
02年発売のデジタル美少女CG制作テクニック集は、絵の勉強をしないまま描いている人には
それなりにお勧め。おまけの部分がそれなりに為になる。
 ■メリット
 ・複数の本の内容が(全てではないものの)まとめられている
 ・書き下ろし?のおまけ(上記URLで見られる参考画像・上のような、彩度のことや
  照り返しと環境光についてや、空気遠近法についてなどの簡単な内容)が載っている
 ・全部買うより安く、複数の人の作例を見ることができる
 ■デメリット
 ・カラーページが少ない
 ・サイズがA5と小さくなっている

まぁ02年のテクニック集にしても、内容と作家陣を見て気になったら買えば、
というレベルでしかないけど。工学者の本の中では良い方だと思う。
あと02年9月以降も同じような、既刊をまとめた事典は出てるけど、これはまとめた既刊の
内容が萌え絵関係ばっかりで、中身は薄めなので注意。
695: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 18:11:47
これ買おうと思ってるんだけど
この二冊の違いがどうもよくわからない。
米アマゾンでみても何が違うのかさっぱり。
タイトルが違うと言われればそれまでなんだけどスッキリしない。
どっち買えばいいか直感でいいから教えれ。
下の方は何でドル価格じゃないのかそれも教えれ。
それ以前にこれは買って良い本なのかそれも教(orz

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140464778/250-0335759-7254608

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0713458771/250-0335759-7254608
696: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 18:17:40
>690
そこのリンク先から行けるCG講座で
イラストレーター講座を同人誌にして自費出版してる人がいるんだけど
これすごく興味があるハァハァ

ttp://www.lalamix.site.ne.jp/hon.html

ここにも詳しいフォトショップ講座と、イラストレーター講座少々。
ttp://www.ne.jp/asahi/miho/onioncrafts/lesson.html
同人CDROM版もあるらしい。(買ってないのでわからん)

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ のイラストレーター講座。
ttp://ama.jpn.org/illust/real3/r1.html
697: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 18:19:13
>>695
米アマゾンなら中身確認できるようになってる場合もあるから
まずそっち見て来い
698: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 18:37:31
英語アマゾンで見本見てなんか見た絵だと思ったら俺日本語版持ってるじゃん
多分上の方がこれ。下のは見本見れなくて知らん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804801537/250-5314701-0984221
絵はうまいし、説明もそこそこ詳しいけど(まぁ解剖学書としては普通のレベル)、挿絵の数が少ないのと、量の割に高い気がした
ルーミスやハムの本のようなアプローチをしてるのではなく、解剖学の本と思った方がいいっていうか解剖学の本
違ってたらゴメス


ついでだけど個人的に解剖学関係の本は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302025/250-5314701-0984221
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487199032X/250-5314701-0984221
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469264911/250-5314701-0984221
これだけ持ってりゃ十分だと思う。あとはネットや雑誌の写真で
699: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 18:41:36
>697

>米アマゾンでみても何が違うのかさっぱり。
と思う程、確認済みです。
上のは中見れたけど(目次程度)下のは見れなかった。
米アマゾンの見本て役に立ってるのかどうなのか微妙な気がする。
目次いいから本文載せて。お願い。
700: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 18:49:26
挿絵の量は少なすぎるって訳でもなく、絵と文章が半々ぐらいで入ってるって言った方がよかったかも
701: 名前:695[sage] 投稿日:05/01/25 18:59:13
申し訳ないロリってなかった
>698
日本語版あったんだ!教えてくれて有難う。
検索Louise Gordonで翻訳版も引っかかってくれ。
絵が凄い俺好みだったんで欲しいと思ったんだけど
解剖学の本だったんだ..デッサンの本かと思てました。
やさしい美術解剖図持ってるけど
どうやって使っていいか分からずフラフラしてる状態な
俺にはこの本も役立てそうにないか。
おとなしく、ルーミス先生を頼って生きます。
702: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 23:12:33
>696のイラストレーター同人誌持ってる人いる?

自分はその同人誌を出している人の本を持ってるけど
「Illustratorキャラクター制作テクニック」
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-87593-329-0

内容が微妙にかぶってる感じがするんです。>同人誌
かぶってる部分が少なければ購入予約でもしてみようかなと思うのですが…。

少なくとも作例は被り率高そう。
703: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 23:14:07
>696
ララミィか…
CG板にいってごらん。
ララミックス関係のスレで評価がきけるよ。
704: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 23:17:15

俺が前に見た評価は値段の割に使えない。
他のハウツー本にも載ってる
2000円出すなら市販物で十分
お手本の作品が萌絵なだけ。

だったな。
705: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 23:21:36
>703
そのスレ検索して、はじめて
「ベジェ曲線」て言うんだと知った。

ずっとペジェ曲線(「へ」にマル)だと思ってたよ…。
706: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 23:28:52
Illustratorで萌え絵が描けるというのが目からウロコだった…。
Illustratorで描ける絵って、
ミスタードリラーとか、スーパーミルクチャンとか
ポップンミュージックとか、グルーミーみたいな絵のイメージだったから。
決め付けはいかんな…。

PhotoshopとIllustratorは持ってるけど(ペインターは持ってない)
Photoshopは使いまくりだけど、イラストレーターは
最近まで殆ど使ってなかったからなぁ。(ソフト代の無駄、宝の持ち腐れ)
707: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/25 23:40:17
>>698一番下の本よさそうだ…
力を入れたときの筋肉がよく解りそうでいい!買う事にするよサンクスコ
708: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/26 05:24:50
ポップンにも萌える絵はあるけどな。
そういう問題じゃないか。
709: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/26 16:41:45
俺はIllustratorで書く人は大体水彩塗りと思ってる
710: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/26 16:50:52
ドロー系で水彩って簡単に出来るものだっけ?
711: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/26 21:18:28
漏れも昔イラレで萌えCG描いて省力化を計ろうとしたことがあるなぁ
自由に編集できるから楽だと思って。
かなり頑張って描いた。

結局フォトショに戻ったけど。
712: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/26 21:22:15
頑張って楽しようとするのって素敵ですね。
713: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/26 21:51:13
イラレ、全然楽じゃないよね…。

でもイラストレータースレには、イラレで同人白黒原稿を描く神が
二人いた。
一人はラブひなみたいなアニメっぽい絵だそうだが
もうひとりは、絵柄は違うけど「あずみ」みたいな
歴史系劇画絵で、全然イラストレーター絵に見えない絵だった。
714: 名前:711[sage] 投稿日:05/01/26 22:00:37
楽じゃないんだよね。
一見、ドロー系は楽できそうに見えるけど。

確かに頑張ればかなりイラレに見えないものを作れるんだけど
バイオハザードをナイフでクリアするようなもんだ。

少なくとも省力化にはならない。
パス大好き人間ですらこれだから。
715: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/26 22:13:04
イラストレーター使ってリアル絵描いてる人いたな・・・
厚塗りっぽい感じで
716: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 00:11:07
>713
歴史系劇画絵の人は、イラストレーターの
鉛筆ツールで筆圧オンにしてタブレットで絵を描いてるんだよ。

↓このスレの64番の人。
http://comic4.2ch.net/2chbook/kako/958/958405928.html

そして、トーン、枠線、セリフのフォント打ちは
ショートカットキーとマウスで、
イラストレーターの機能をバリバリ使いこなす感じで。

「コミックスタジオ」みたいにイラストレーターを使ってるという
感じだったな。
717: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 02:08:27
でも、パスの引き方を習得さえしてしまえば、ものすごく楽に滑らかな線が引けるから、
その点は楽ちんだよ。
マンガを書くのはつらいが、イラストを書くにあたっては、かなりの労力削減になると思う。

でも、イラレで色塗るのが俺には難しい……
線画だけイラレでやって、フォトショで色を塗る……
718: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 03:47:28
パスが鉛筆のよう自由自在に
使えるくらいの力量になると
それほど苦にならないよ。
セルっぽい塗りはフォトショより楽になる。
ようは慣れさ
719: 名前:711[sage] 投稿日:05/01/27 07:11:32
まぁ一度はドロー系で頑張るのもいい経験かな。
今はフォトショで局所的にパスを使うぐらいかな。
髪のハイライト色塗りと線画の部分修正

一時期は線画を袋状にするほどこだわったけど
720: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 07:14:19
1000円くれたら100円あげるよ
721: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 07:35:41
ギャルゲーやエロゲー風の髪の毛のつやを描く時に
パスが使えると便利(´∀`)
722: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 08:31:24
パスはパスします
723: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 10:38:36
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
724: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 15:08:34
>>714
ナイフクリアは簡単だろ
725: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/27 15:36:13
>>663
俺も知りたい
誰かきぼん
726: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 15:50:55
エロ本
727: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 18:56:17
ルーミスのやさしい人物画でどうだろう。外国人さんですけど。
728: 名前:714[sage] 投稿日:05/01/27 21:55:55
>>724
難易度うんぬんではなく趣味の世界だという話
パスさえまともに使えればそれほど難しくないのは確かなんだけど

あえてドロー系でやる理由がない。
息の長い曲線やヘヤラインとかならフォトショのパスで十分。
729: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 21:56:25
イラストレータートレースマスターって本を持ってる人に質問します。
CDROMは、ただ図形を描くとかペジェを書こうみたいな
初歩の簡単なレッスンもCDROMデータになってるんですか?
それとも、簡単なレッスンは本を見て自分でやれってなってますか?
バージョンは、8、9、10、CS とあるようですけど…。
730: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 21:58:27
でかいポスターを作るんだったら
イラストレーターでやれたら良いのかもしれない。
解像度が落ちないから。

というか、イラストレーターで描いたデータって
軽いんだな…。
731: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/27 22:29:00
>>730
でかいほど解像度の低さが気にならない罠

データはそりゃ軽いよ。ベクトルだからね。
処理は重いけど。
特にイラレ9以降とか。

でもイラレのドローデータって印刷所泣かせなんだよね、
9以降とかグラデメッシュとか。
732: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 10:09:32
>731
グラデにフォントにメッシュ多様だと
ファイルあける時間で便所にいけるからな
733: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 14:03:58
印刷所やデザイン事務所では今だにイラレ8のデータが
喜ばれる理由はそれか!(゚Д゚)

>729
自分の持ってるトレースマスター9は、
超初歩の簡単なレッスンやリファレンス編は
本の記述だけで、CDROMデータになってないよ。

でもトレースマスター10やCSはなってるのかもしれない。
CDROMデータがCDROM二枚組みになってるからさ。
トレースマスター10やトレースマスターCSを持ってる人の
情報を待とう。

でもさ、図形を書こうとか、ウズマキを書こうとか
直線を書こうみたいなレッスンにまで
いちいちCDROMデータは必要?
そのへんは本に忠実に自分でやればよくない?
734: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 14:28:21
自分のお勧めイラストレーター基礎本はこれだ。

「Illustratorベーシック・レッスン」宮川 千春 (著 2310円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839914451/

どんなレッスンがあるかは↓で見ることができるよ。
ttp://book.mycom.co.jp/support/bookmook/illu_bl/
735: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 16:24:05
仕事でずっとイラレ7使ってて慣れてるから
バージョンアップしても使いこなせない。
結局また7使ってる。いい噂聞かないけど、自分にとっては7がスタンダードなんだ。
8以降はかなり使用感が変わっちゃってて、どうしても馴染めなかった。

グラデメッシュやブラシは使いこなしてみたいと思うけど
今のところなくても困らないし……
736: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 18:53:38
4年位前に、イラストレーターは
5.5と8がデザイナーに喜ばれているって書かれてるのを読んだことが
あるけど、やっぱり今もそれは変わってないの?

7って、下絵を表示してそれをパスでなぞるトレースが
しにくいんじゃなかったっけ?
737: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 19:11:16
>736
何かスレちがいが続いてるけどもw
うん、5.5と8が未だにもてはやされてる。さすがに5.5でファイル出せってとこは
少なくなったが。
8からjpgとかが読めるようになったんで、それで画像が綺麗に表示できて
トレースが楽になった、と思う。7使ってたのが随分前なんで、ちと記憶が微妙。
7って画像は「配置」しかできなかったんじゃないっけ。

で、自分は8で仕事してる。安定していて一番使いやすい。
メッシュもおもしろいけど、ブラシ作るようになるとちょっとアナログっぽいのとかは
ブラシ無しではすごせん!って感じ。
9はともかく、10はかなり論外だなー。
738: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 19:19:16
話を戻して、今までルーミスの優しい人物画を参考に描いてきたけれど
JackHammのデッサン書に換えたよ
こっちの方が基本構造とか、細かい部位毎の描き方とかが載っていて(・∀・)イイ!!
739: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 19:19:47
イラストレータースレは初心者質問をした人を「割れ厨」みたいに
決め付けて叩くのが流行ってるからこっちでいいんじゃない?
フォトショスレもそういう叩きがよく流行るよな。くだらない。
740: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 19:47:28
まあ雑談もぼちぼちだろうな。俺もイラレ使いだからこの流れはおもしろかったが、
雑談続くといろいろ湧くし。
‥‥イラレスレとかでこういう流れで話ができりゃいいんだがなぁ。

>738
ハムの本は、目に見えてわかりやすい。とにかく人間の体の、これまで見てなかった「形」
ってのを取り出して見せてくれる。
あれを一通りこなしてからルーミス見ると、またちがってくると思う。
ハムがなければルーミスに挫折してた自分としては、ハム先生にも一生ついていきたい‥‥
741: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 19:54:47
漏れ超初心者なんだが超初心者向けの本ってまとめ以外でいいのある?
キャラデザの壺っての1巻だけ買ってやってたんだけど
なんか見ててもうまく書けなくてちょいと挫折気味でつ。
なんか組み合わせて買った方がいいのかな?
この辺の本屋に全然こんな感じの本が無い・・・。
尼で買うしかないのか・・・・・
742: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 19:55:45
キャラデザの壺はまさに超初心者向けだが
743: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/01/28 19:57:22
ドヘタアワレ
744: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 20:01:55
>>741
そこでHamm先生の出番ですよ
キャラクターとして描く前にこういうのやっておいた方がいいよ
745: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 20:10:11
>741
そんな時はアレだ、本じゃないが人描くサイトだ。
自分も超初心者でルーミス先生やハム先生に手を出したけど
理解出来ずに振られた。お前なんてお呼びじゃないっての位にこっぴどく。
そんな俺は人描くサイトにすがって
駄目だと思いつつ全部コピー、約250枚。所要時間丸一日。
初心者の自分に手取り足取り教えてくれました。
コピー駄目、絶対!なら
今度本が出るみたいなのでそれを買ってはどうだろうか。
もちろん俺は買います。感謝も込めて2冊。だから早く出してたもれ。
746: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 20:14:35
超初心者な状態で3年ぐらい進歩なく描いてたけど、
ルーミス買ってやっと人の形が描けるようになったよ、自分は。
友達にもルーミス薦めたら「俺こういう絵描きたいんじゃないから…」
と一蹴された。俺だって描きたいのは萌え絵だっての。
ハムの本も最近買って、もっと早く読んどけばよかったと思った。
でもTIPS集って感じだから最初の本には向かないかもしれない。

ちなみに俺は「昔の絵を晒し上げ」スレの716。
747: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 20:23:55
上達することを目的化しないように気をつけて
748: 名前:741[sage] 投稿日:05/01/28 20:29:44
レスサンクス!
まだ書き始めてから2ヶ月ちょい・・・・・
覚えるのに相当時間がかかりそうだね・・。
一応ハムの本買ってみようかと思う。
正直書きたいのって人の絵じゃないんだけど
人型の絵ならこういうのやっといた方がいいよね?
749: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 20:32:02
人の絵じゃないのかよ。
じゃあ何が目的でキャラデザの壺買ったんだ?
750: 名前:741[sage] 投稿日:05/01/28 20:33:06
これしかなかったから・・・・orz
一応参考になるかな、と思って・・・。
751: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 20:36:58
クリーチャーとかだと動物の解剖図や図鑑買って、筋肉とか骨格学ぶのが良いのかね
そういうのの積み重ねみたいな感じだし
それともメカか?
752: 名前:741[sage] 投稿日:05/01/28 20:40:18
>>751サンクス!正にそんな感じのが書きたいんだ。
まぁ、筋肉がどうこうよりも遠近法(パースって言うんだっけ?)がよくわからんから
どっかにあったパース!って奴も買おうかな。
753: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 20:58:35
>746
>俺だって描きたいのは萌え絵だっての。

ワロタ。
萌え絵描くにも、デサーンは必要だよね。
754: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 21:01:15
パース!、いいな。

「風呂に入ってない人がパーティーに行くと
みんな臭いわ〜って顔をしかめるだろ?
ヘタクソな背景に
お気に入りのキャラを立たせるのは、
それと同じことなんだ!」
(うろ覚え)

みたいなたとえワロタ。
ガイジンの描いた技法書って
こういうのはダメ、こういうのがイイってのを
はっきり書くな。
755: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 21:41:32
ヌードポーズコレクションだけ買うのが恥ずかしくて
他にもイラナイ本を数冊買ってしまった…。いい大人が何やってんだろ。
756: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 22:18:17
>755
そう言うときこそ
アマゾンや楽天ブックスやクロネコブックサービスですよ!
757: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 22:30:24
イラストレーター本、フォトショップ本話に便乗して。
「ペインターの入門書でよい本はどれでしょうか?」

フォトショップとペインターを買ったけど
フォトショップは使ってるけど、ペインターが全然ッ使いこなせなくて
宝の持ち腐れ状態(ソフトはあるけど、殆ど使ってない)になってる。

うちのパソコンのスペックがひくいのかもしれないのですが
フォトショップはサクサク動くのに
ペインターだと重くてイライラするというのもあります。

描きたい絵は、萌え絵と
ちょっと写実的な背景の絵です。
758: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 22:34:23
>757
ペインタークラシックの本だったら
吉井宏さんって人の本が最高なんだけど
ペインターは知らん。ゴメン(゚Д゚)
759: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 22:50:54
>>757
吉井宏氏の著書を買っておけば何とかなると思う。
最新のものはClassicやEssentialsの本だけど、通常版でも十分使える。
つーか、そこいらの通常版のTips本よりはなんぼか使える。
問題は、版元のオンラインショップも売り切れっぽいことかなあ。
店頭在庫はまだあると思うから、本屋やパソコンショップで探してみそ。

旧Classic及びバージョン6以前ならこちら。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872804546/qid=1106919381/sr=1-5/br_lfbnb_b_5/249-4148183-8473932

新Classic、Essentials、バージョン7以降はこちら。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872804945/qid=1106919381/sr=1-6/br_lfbnb_b_6/249-4148183-8473932

Painterは、5.5〜6くらいまではいい本がたくさん出てたんだけど、7以降はぱったり出なくなったからね。
(で、「いい本」はどんどん絶版になっていくと)
上の本が入手できない(または好みじゃない)なら、ネット上の講座見たほうがいいと思う。
ここのリンクからたどるとか。
ttp://pkaishi.com/
760: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 23:38:46
ペインター入門本は本当にいい本少ないよなぁ…。
いい本が少ないっていうか、本自体少ない。
あと絶版が多いのも同意。
それと、吉井宏氏のペインタークラシック本が神なのは本当。

普通のペインターユーザーにも
糞なペインター入門本買うくらいなら
吉井氏のペインタークラシック本を買え!と言うのにも賛成。

1週間でマスターするペインターって本は糞だった。
(持ってたがすぐ売った)

あと、入門本じゃないんだが↓これは有名だよな。

「ペインタボン!」寺田克也&伊藤ガビン著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/494775222X/

ただしペインター7以降には対応してないらしい。
761: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/28 23:58:22
でもペインタークラシックはwin2000やXPだと確か使えなかったからね…
762: 名前:741[sage] 投稿日:05/01/29 00:23:04
この間買ったタブについてたペインタークラシックXPのPCに入ってるけど?
普通に使えます。
763: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 00:28:27
少しわき道にそれるが、人描くサイトの人かなりてこずってるね。
1000〜1500あたりに抑えたいが為に10年ぶりにGペン使ってるそうだが・・・
こういう人でもやはり慣れ不慣れがあるんだなと痛感。
やはり日々の精進が大切ですか・・・
764: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 00:33:13
別に高くてもいいよ。むしろ高い方が買うときに
「勉強熱心な俺って偉い」という気分になれる。
買った後は本棚の素敵な飾りになるし。
765: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 01:07:04
>761
ウィンドウズ2000だけど、ペインタークラシックは
問題なく使えてるよ。

XPはわからん。
XPは、ソフトによってはインストールできなかったりするらしいね。
766: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 01:11:07
人を描くサイトの人の本って自費出版なの?

鉛筆タッチでも、スキャンしてフォトショップで加工して
網点化したら、印刷で出るようにできるんだけど
人を描くサイトさんに教えたい(えらそう)

あと、同人印刷会社なら安い印刷所があるぞーとか。
(同人印刷会社じゃなくて、普通の自費出版用の印刷会社は
 価格が高い)
767: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 01:23:53
>>761
それ聞いて疑問に思ったんでインスコして放置しっぱなしのペインタークラシック立ち上げてみた。

普通に作動しているけど?
768: 名前:767[sage] 投稿日:05/01/29 01:24:40
OsはWinXPどす
769: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 01:45:02
ペインター6までの良い本はあって、7以降の良い本が無いって
話が出てたけど、CG講座サイトでも
5や6で描いてるサイトが多いんだよね。

7って評判悪いみたいだよね。

しかし、5や6を今から手にいれようとすると
中古ソフトでしか手に入れられないし。
770: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 02:01:53
コレおすすめ。
価格が安いのが(゚д゚)ウマー。

Illustratorベジェ曲線 トレーニングブック ¥1,659 (税込)
http://www.sotechsha.co.jp/html/435.htm
771: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 02:03:22
>770の本はCDROMつかないけど
オフィシャルサポートページに、練習用データがあって
そこからダウンロードすることになっとる。
772: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 03:42:58
>766
教えてやれ、
今は商業の本でもデーター化してあるなら
鉛筆画OKなんだし
773: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 04:02:45
鉛筆画でも印刷できれいにでるよねぇ
774: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 07:45:13
>>761
こういったことね。使うならFAT32やメモリ1GH未満にしなさいということじゃないの?
http://tablet.wacom.co.jp/support/soft/faq_soft_painter.html

Q6:CorelPainterClassicのインストールは完了したがアプリケーションが起動しない。

A6:CorelPainterClassicはNTFSフォーマットのボリュームに完全に対応しておりません。FAT32フォーマットのボリュームで再インストールしてください。

Q7:CorelPainterClassicがWindowXPで正常に動作しない

A7:CorelPainterClassicはWindowsXPに対応しておりません。

Q8:CorelPainterClassicを1GB以上のメモリを搭載したPCで起動したとき、「初期化中のエラー、メモリが足りません」とメッセージが表示される。

A8:CorelPainterClassicは、1GBメモリに対応しておらず、1GBメモリを正しく認識することができません。
775: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 08:42:18
>772
教えてあげたいけど、自分は知らない人にメール出したりするの
苦手なんだよ_| ̄|○
WEB拍手みたいに匿名でエールを送れるような
ツールがついていれば…。

本が出たら購入のための事務的なメールは出すつもりだけど…。
776: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 09:47:18
マール社、エルテ出版、グラフィック社、美術出版社に企画を持ち込めば
いいのに。これだけ知名度あるサイトなんだから一社くらいのってくれると
思うんだけどなぁ。
777: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 10:17:42
>>776
出版社がからむとサイト運営に影響が出るとかあるんじゃない?
778: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/29 22:10:12
話の流れ変えるかもしれないけど
マール社の動物画の書き方ってどうよ?
779: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 18:12:07
スレ違い過ぎて申し訳ないんだけど聞いてくれ。まぁ、そこを何とか頼むよ。
人描くサイトさんに鉛筆画でも綺麗に印刷出来ますよ
ってのをお教えしたいのだがどんな風に伝えたらいいんだろう。
俺自慢じゃないけど凄い文章ヘタで
人様に何かを伝えるなんてそれはそれはとてもど下手で。
でも今日の日記見たら余計に伝えたくなってしまったんだ。

じゃあなんでお前さっさとメール出さないんだよ、とか思わないでくれ。
俺自慢じゃないが鉛筆画でデータ入稿した事なくて
どう説明すればいいかわからないんだ..orzどうすれバインダー。
780: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 18:28:52
>本当は柔らかい鉛筆のタッチをだしたいのですがそれにはコストが大幅に上がることになります。
>なんとか\1000から\1500以内にと考えていますが・・・なかなか上手くいきませんねぇ。
>どうなるのやら
これが理由じゃないの?
781: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 18:29:18
>>779
メールを出してこのスレに呼ぶ。w
もちろん半分冗談だが降臨したらノウハウ板中から手取り足取り
教えてくれる人が集まってくるだろうよ。あれだけ役に立つ情報を
載せてるサイトやってるんだからね。
782: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 18:30:49
じゃあ無料鯖に手取り足取り説明したページ作って、
こういう方法が出来ますってメールしたらいいんじゃないの?
783: 名前:779[sage] 投稿日:05/01/30 19:05:23
レスありがとん。
ご本人召還出来たらどんなにいいか、と言っても俺は役立たないがな!
780見て今さら気が付いたんだけど、もしかして既に御存じなのかもしれない。
写真屋使うか、印刷屋に網かけしてもらうやり方。
それを知った上で印刷費計算して高いからペン入れしてるのか。
だったらメールするのは余計なお世話になってしまう。
役立てるのならばいくらでもサイト作るけど、
いるかどうかも分からないサイト作るのは
何か一人で先走った人みたいで恥ずかしいかもしれない。
やっぱり外野は黙ってるのが一番いいのかな。
スレ汚して申し訳ない。ちょっと山姥に喰われて来る。
784: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 19:59:20
一応言った方がいいと思うけど
値段そんなに変わったっけ
785: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 20:37:53
2chに召還するのは良くないと思う。
ソフトウェア板とか、プログラム板とかの
理系の技術者系の板だったら
2chのスレに神サイトの管理人が降臨して、
スレ住民とトリップつけた神が
うまくやっていってる例がいくらでもあるけど
ここは、同人ノウハウ板でしょ。
叩きやアンチが沸きやすいし、危険だよ。(´Д`)
IDが表示されないのもイクナイ。
786: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 20:38:45
私も中村さんにメール出したいけど
文章が超ドヘタなので困ってる。
787: 名前:763[sage] 投稿日:05/01/30 22:28:01
なんか話題になってるな・・・話そらしたのは私の責任だが・・・
誰かがこのスレの代表として、言いたい事をまとめ送付するのはいいアイデアとは
思うんだ・・・ただ同じ内容のメールがたくさんきても困るだけだろうし。
それに友人に詳しい人がいるのならお節介だし、正直難しいねぇ。
788: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 22:52:28
ごめん、他にメールしたいことがあったので
中村氏には>766の内容ですでにメールさせてもらった。
・photoshopのモノクロ2値化で鉛筆画のデータも印刷に出せる
・トーンも、photoshopのグレースケールを網点化で可能
・同人印刷屋さんの紹介(完全版下で入稿すれば安くできる)

ただ、鉛筆画を処理して印刷に出した実例は書いてないので
具体的な話ができる人がいたらフォローをお願いしたい。
789: 名前:788[sage] 投稿日:05/01/30 22:58:58
↑の箇条書きは、自分が僭越ながら参考までに
お伝えした内容です。
ご本人がどういう形態をイメージされているのか
日記の表現ではまだよくわからないのですが、
ペン入れが苦痛なら鉛筆画でも印刷に出せるし
本にする方法もあるよとはお伝えしたつもりです。
なんか偉そうですが
自分もあのサイトにはお世話になってるので。
790: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 23:20:19
>788
超GJ!!!!!

               \グッジョブ! /
  ♪ グッジョブ! ♪                   ♪ グッジョブ! ♪
 .    .           / ̄ ̄ ̄\  ..r ̄~ヾ
     / ̄ ̄ ̄\ . .  |::::         | ../  /.. / ̄ ̄ ̄\
    |        ..|    |:::: (● (● | / /   |        ..|
    |(● (● ::::|    ヽ:::::::.....∀....ノ//    |(● (● ::::|
    ヽ.....∀....:::::::ノ   ...  iミ!つ86iミ!つ      ヽ.....∀....:::::::ノ
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)    ((( /'‐,__)ルル ()      ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ       )'/ム/YYi〉.        ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

言い出しっぺのくせに
まだメールを出してなかった。ごめんなさい。
791: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 23:25:20
通販になるのかなぁ
792: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/30 23:44:33
少し位高くても俺は買うけどね
793: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 00:09:26
5000円までなら出すな・・・
794: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 00:59:31
本当に使えるなら、2000、3000でも全然買うだろ。
世の中しっくりこない参考書のほうが多いわけだし。
その点あの人のはサイトである程度みて適正が分かるから良いよね
795: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 04:13:35
少し高くてもいいから、絵の再現度が高いほうがいいな。
無理して1500円にしなくても2800円ぐらいまでだったら
わりとある値段だし、内容の質を考えれば高いとは思うまい。
というか1000円〜1500円じゃ安すぎだよ。
どんだけ管理人さんはボランティアすれば気が済むんだと。
少しは儲けのことを考えてもいいんじゃないかなぁ。
796: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 04:47:32
いくらなんでもおせっかい。・・と思ったが
ご意見ご感想に入るからいいか。
こういうとき掲示板があったらいいんだけどね。
797: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 07:26:07
>>786
文章だめなら、鍛えた絵を使っての漫画にして送れば喜ぶぞ
798: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 10:16:52
自費出版なの?それならやっぱ同人印刷会社にしといた方が
圧倒的に安く上がるだろうに。
モノクロで300P位なら高くても¥1.500位で余裕で作れそうだが。
制作費まるかぶりしなきゃいけんけど。
まぁそこの所は業者でもいっしょか。
799: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 10:34:15
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4752930501/
これ持ってる人いない?どんな感じ?
800: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 11:32:29
マール社の顔に追いかけられる夢を見た。
今日はいいことありそうだ
801: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 11:34:34
マール社の丸い顔って、漫画のセリフとかにも偶に出てこない?
802: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 16:03:27
それは違うきがす。それはただ微笑んでるやつじゃないかな。
しかし、きれいだよな。マール社の顔。
803: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 17:06:59
>>800
マリオ3の砂漠ステージの太陽みたいだな。
消防の時なんか怖かった。ちとトラウマ。
804: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 17:18:01
>801
そりゃ「ぽげむた 」(写植記号BA-90)だ。
http://ryougetsu.hp.infoseek.co.jp/ba_90.html
http://216.239.57.104/search?q=cache:XaVgIx6USVQJ:d.hatena.ne.jp/kowagari/200307+%E5%86%99%E6%A4%8D%E8%A8%98%E5%8F%B7BA-90&hl=ja&start=4&lr=lang_ja
http://216.239.57.104/search?q=cache:d6SuBW9WYusJ:aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/%3F200206a+%E3%81%BD%E3%81%92%E3%82%80%E3%81%9F&hl=ja&start=37&lr=lang_ja
805: 名前:707[sage] 投稿日:05/01/31 23:05:13
で、アマゾソで頼んだ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469264911/250-5314701-0984221
の本、来ますた
中身むちゃくちゃイイッス
フルカラーなのはともかくとして、精巧な絵図&各トレーニング内容別に詳細な
表面解剖学図+筋肉図が載ってる。冒頭には全身の筋肉図も載っているし
何がいいって、物を持ち上げる・肉体を動かす、そういう力の入り方毎に筋肉の様子が
描写されていることが。そして全体の三分の一位は女性の筋肉図も載ってるyp
806: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 23:20:44
あわせて買いたいにある、ストレッチングマニュアルっていう本はどうなんだろうね
表紙の奴が延々と描いてあるのだろうか・・・
807: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 23:33:19
でしょでしょ
多分解剖学の本で一番絵が上手い
808: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/31 23:50:21
洋書の写真集見てると男性モデルのアダルト商品があるけど、ポーズ集みたいな資料的な価値のあるのってあるかね?
809: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/01 00:57:11
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0471289493/250-5314701-0984221
こんなのあったよ
810: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/01 01:46:50
>>805
うほっ。その本俺もアマゾンで買った。
正確で細かいのがいいね。
でもあんま活用してないな〜。普段はシェパードさんの本見てる。
811: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/01 03:55:56
洋書ブーム?
812: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/01 08:59:42
洋書をヨイショしているな
813: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/01 10:48:35
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
814: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/01 11:42:16
あっ、そうだったのか‥‥
815: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/01 18:21:53
在庫切れだけど、赤ちゃんからティーンまでの子供のポーズ?写真集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766105699
裸じゃないし基本的なポーズ(まっすぐ立ってるとか)はないけど、量はあるし全カラー
何がしか動作をしている写真ばかり
816: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 06:40:15
>809
ハアハア
817: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 07:48:18
幼女が載ってる洋書はないかな?
818: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 17:45:14
>817
洋書ではないけどアナタにオススメの一冊。
既に持ってたらスマンが一応ご紹介。
可愛らしいフリフリの服に身を包んだ外国産の幼女が載っている一冊。
洋服も参考にもなるし非常に役にたった。内容は薄いけどあの値段なら仕方ない。
しかも水着でM字開脚に近い写真もあったり
今の子供服の写真て凄いのねと思た。
ちなみにセサミ(雑誌)もかなりいい素材だと思う。もちろん毎月買ってる。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048940546/
819: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 19:11:19
おじいさんの裸が載ってる洋書は無いかな('A`)
820: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 19:23:22
欲しいけど欲しくないなソレ('A`)
821: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 19:40:58
代ゼミの石膏デッサン教室って見つけたんだけどいい?悪い?
時間なくて全然よく見れなかったんだけどデッサンの添削本?
822: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 20:30:42
石膏像欲しいなぁ
机に載るような掌サイズででないかな。

と思って調べたらミニ石膏像ってのがあったけど
もうちょっと萌えな奴欲しいな。

ラオコーンとか
823: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 21:10:25
石膏像はオークションで中古が半額くらいで流れてたような
824: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 21:45:50
ミニ石膏像なんて使えないよ。
完全にオリジナルとは別物。
825: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 21:48:57
かと言ってミニじゃないものを使うのも難しかろう。
826: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 21:53:45
フィギュアで我慢しる!
827: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 21:56:57
ヤフオクで安く売ってるよ
1〜2.5万くらいで
俺はジョルジョ買った
828: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 22:09:03
ブルータスおまいもか!!
829: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/02 22:48:15
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/078948045X/
これってどんな内容なんだろう
830: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/02/03 00:50:10
話をそらしてすみませんが質問です。
自分はキャラを描くのも好きですが、どっちかっていうと
建造物や架空の町を描くのが好きです。
ただし、パースは取れるものの描くのが遅いし下手です。
本格的にスケッチを勉強してみようと思うんですがいい本ありませんか?

今は『パースの描き方』と『永沢まことのスケッチ』をやっています。
831: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 01:30:02
ああ、俺も街描くの好きだなぁ。
いや、オススメの本とかはないんだが。
832: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 01:42:58
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4395004784/
これ書店で見かけて惹かれたんだけどどうなんしょ?
833: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 01:49:59
それ前話題でた気がする。×の方向で。過去ログ検索してみ
834: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 03:57:40
スーパーデッサンの風景のとかよかったが・・・なにを求めてるのかよく分からん
835: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 05:34:35
背景の資料は写真最強だろ。
パースの基本が分かってるならあとは経験がものを言う。

なんだキャラ絵と同じじゃん'`,、('∀`) '`,、
836: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 08:40:30
色・・・というか、陰影の変化ってマジどうすればいいの
黒と白でグラデさせても全然不自然になるし・・・
写真とか見たり画像スポイトしたりしてるけど法則が全く分からん
色相?明度?彩度?('A`)???どう変化させるの・・・
なんかいい本ないですか
837: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 09:25:43
>>836
陰影に関しては本よりもデッサンをして学んだほうがいいと思う。
ってそれだとスレの趣旨と違うんだけど。
実際は立体の物を平面の紙に描く訳なんで、物の枠にとらわれすぎない事が大事。
物の形をぴっちり追って「じゃあ陰影つけるかー」という塗り絵的発想から、「ここの角を
もぐりこませる為にはどれくらい濃淡が必要なのかという発想に切り替えるのもいいかもしれない。

これだけだとへんなおっちゃんがテキトーに語っただけになるんで1冊。

奥津国道:水彩画プロの裏ワザ 講談社 2000円

陰影に入る前の混色水彩から入れるのでよかったらどうぞ。
838: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 11:01:26
うー、塗り絵ってのがピッタリくるなぁ・・・(´・ω:;.:...

その本は買ったまま読んでませんでした
読みながらスケッチでも行って来ます
どもでした
839: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 11:03:16
>836
陰影をどんな色で塗ったらいいかですね?

ヘタレでもできる簡単な陰影は、パソコン絵描きの場合
乗算にして青みがかった薄いグレーで影をつけて載せていくんだけど
それだと絶対に不自然になるから(特に肌色)
自分なりに色は調整してください。
肌色の暗い部分は紫寄りのピンクの濃い肌色っぽく
肌色の明るい部分は黄色よりの白っぽい肌色っぽく仕上げると
色が濁らなくて綺麗だと個人的に思います。

漫画イラストや萌え絵イラストとは別に
写実的な絵を描く練習もして
光が当たったときはどんな色、陰になってるところはどんな色
というのを、パソコンでも絵の具でもいいから
絵に描いてみるのもいい勉強になるかも。
萌え絵だったらアイドルの水着写真とかの肌色を見るのも
いいんじゃね? 光があたったり陰になった時の肌色の違いが
よくわかるし。
840: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 11:05:30
ヘタレでもできる簡単な陰影は、パソコン絵描きの場合
乗算にして青みがかった薄いグレーで影をつけて載せていく

 ↑
(カプコンイラストレーションズって本にも載ってたやり方)

カプコンイラストレーションズって買ってはいけない入門書では
既出?
この本、CG講座も少し載ってるんだけど。
841: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 11:55:40
本を買わなくてもイラストレーターのベジェ曲線の練習ができる。
ttp://www.laputa.ne.jp/bezier.html (超初級編)
ttp://book.mycom.co.jp/support/bookmook/illu_bl/ (初級編)
ttp://www.sotechsha.co.jp/AIBC_TB/ 
842: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 15:46:49
色んな角度から人間(全身)を描くことができないんで
快描教室買って勉強しながら描こうと思ったんだが、他に適してるもの無い?
843: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 15:51:03
ルーミス、ハム、スーパーデッサン人体篇。
あと、ヒトカクサイトさんが出すらしい本。
844: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 15:52:48
>>842
ポーズ集買ってみたら?参照↓
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-04.htm
845: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 19:11:53
>>843-844
うおお!かなり良さ気!
サンクスコ!
846: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 21:40:19
絵を描くサイトの人に老人やオヤジの書き方も教えてもらいたい
847: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 22:20:20
>>840
絶版じゃないっけ
848: 名前:840[sage] 投稿日:05/02/03 22:53:21
>847
ごめん。タイトル間違いました。これ。↓

カプコンデザインワークス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757704127/


これカラーイラスト集なんだけど
CGの描き方講座も載ってるの。
849: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 22:58:48
>>846
「スーパー基礎デッサン」のTに年齢別の体つきの変化が図入りで解説してある。
850: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/03 23:13:28
イラストレーターのパス&ベジェ曲線習熟本で

トレースマスターって本を誉めてた人がいたけど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E6%AD%A3%E4%B9%8B%2C%20%E9%AB%98%E6%A9%8B/

↓これらの本はどうですか?

ペジェドリル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4947752157/
IllustratorCS レッスンブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883373819/
今日から覚えるIllustrator CSビギナーズ・レッスン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757210140/
Illustratorベーシック・レッスン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839914451/
Illustratorベジェ曲線トレーニングブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881664352/
851: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/04 16:25:21
>>836
自分が読んだ水彩画の本では、
明度を40%暗くすると「白昼の屋外の自然光下」で見た感じになり、
これを風景画家は「40%バリュールール」と呼ぶらしい。
でもこれだと写実っぽくなりすぎ。
アニメ絵とかはだいたい20%くらい明度を暗くしてつけてるぽいよ。
どちらにしても、色相、彩度がちょっと違ってもどってことないけど、
明度の間違いは重大な影響を及ぼす的なことを書いてあった。
あと、明度は自作のバリュースケール(白から黒まで10段階に塗ったやつ)
を使って、うんと目を細めて測るといいらしい。(自分はパソコンで出力した)
852: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/04 18:50:38
>>851
本の題名激しくきぼんぬ
853: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/04 19:08:55
"基礎からの水彩"かな?
854: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/04 19:42:52
>851
自作のバリュースケールとしては

ttp://www.toyobi.com/cc/motif.html
このページの

画像ファイル
グレースケールA(GIF画像)
グレースケールB(GIF画像)

をダウンロードすれば(゚д゚)ウマー。


サイトは
「初心者のためのデッサン講座」です。
http://www.toyobi.com/cc/
本じゃないですが、このスレの住民におすすめ。
855: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/04 20:11:08
>>853
あー、それそれ。ただし日本語版のはすごくはしょってて理解しにくかった。
同じ作者の洋書をアマゾンで買ったら
英語も比較的平易で説明もすごく丁寧だったよ。↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0891348867/qid=1107514975/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6174112-2986753
(同著者で他にも数冊あり)
明度や色温度について、光と陰影の法則を論理的に書いてました。
漫画絵のテクニックではないけどね。
856: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/07 11:21:16
「ひろびろ三原色」「三原色で描く四季の草花」
「三原色の絵の具箱」って本がいいよ。
三原色の絵の具で絵を描くのはいいよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4381101936/
http://www.kimiko-method.com/books/books01.htm
857: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/07 19:51:11
今、気づいたんだけどamazonでメールヌードコレクションが
アダルト商品扱いになってて笑った。前はアダルトじゃなかったよね?

他のポーズ集はアダルト扱いじゃないのに、これだけアダルト扱い
ってことはやっぱりもろだしだからなんだろうな。w
858: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/07 20:04:18
購入したポーズ集を弟に見せたら
ウッホ!とか言ってまじまじと見てました

そんなものなのか
859: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/07 21:00:49
ゆうべもメールヌードコレクションを見つつ
デッサンにはげみますた
860: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/08 21:29:50
ムラムラしましたか?
861: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/09 02:57:54
今までグラ社のマンガ本しか置いていなかったアニメイト
この前行ったらルーミス先生の本が置いてあった。
862: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/09 23:55:32
マール社の「コミック場面集」シリーズや、
背景カタログシリーズってどうですか?
パース!の本は持っていますが、やはり実際に人を配置した
図がわからないので・・・・
863: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/02/10 01:46:03
マール社の漫画バイブルNo.2構図破り編ってどうなんでしょう。
CGの一枚絵の下絵を描くのに使えますか?
人体の構造は人描くサイトで学んだので、ある程度かけるようになったのですが、
どうも自分の書いた一枚絵のポーズや構図に動きがなくてインパクトないんです。
864: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 01:47:59
まとめP読もうと思わんのかお前ら
なんのために管理人さんが一生懸命やってくれてると思ってる
865: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 01:53:17
うちの親戚がグラ社で働いているんですけどこれ見たらショックだろうな。
866: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 01:57:23
グラ社は普通の本はいいの多いよ。
マンガ関係が糞杉なのが多いだけ。
867: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 01:57:42
グラ社の本からは物作りのプライドを感じられない。
868: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 01:57:57
なんだって
むしろ見てもらって、もっとマシな物をつくってもらtt
869: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 02:22:25
グラ社がダメなんかなくて
グラ社からでてるゴーオフィス系がダメなんだろー
グラ社はもともと美術関係の本の会社だっつーの
870: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 07:46:15
>869
>グラ社からでてるゴーオフィス系がダメ

↑正解。

グラ社の美術系の本はいまだに良い本が多いし
グラ社の漫画の描き方本でも
ゴーオフィスと関わってない本には良い本がある。

グラフィック社ゴーオフィス関係本って諸悪の根源…。
871: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 07:47:38
ケーズアート系の絵はあんまりだと思うんだが。
872: 名前:862[sage] 投稿日:05/02/10 08:32:22

まとめページ、「コミック場面集」シリーズについては
記述が無かったように思います。
どなたか感想がありましたらプリーズ

ちなみに863さんではありません

873: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 09:32:26
海外で発行されているグラフィック社の漫画の描き方本。
ttp://www.go-office.jp/books/overseas/overseas.html

ゴーオフィスで検索して出てきたサイトの
ゴーオフィスが手伝ってる漫画家リンクから。
ttp://www.go-office.jp/

マガジン・マガスペでラブコメ描いてる
「河方かおる」って女だったんだ…。
ttp://www.kawakata.com/
874: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 09:38:28
ゴーオフィスよりやばいのはケーズアート。

ttp://www.ks-art.com/

しかし「403」になって見れない。
自分と同じプロバイダの人が何か悪さして
弾かれてんのかな。
875: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 17:27:58
アニメイトだけに?置いている入門書の評価頼む。
キャラクターデザインとか何とか。
876: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/10 18:50:26
>875
ちゃんとしたタイトルで家
それだけじゃわからん。
877: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/02/12 11:59:18
そういうのは自分で買って確かめるしかない。
他人が参考にならないと言ってても自分の画力なら参考になるかもしれないから。
878: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/12 13:29:38
つーか早く人描くサイトの本出してくれ。でないと俺の上達がドンドン遅れるじゃないか。
879: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/12 13:43:55
出るまでに独力でどこまでいけるかと考えれ
880: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/12 13:49:30
本てサイトのを纏めたのが殆どでしょ?
期待しすぎると買ったことの満足感でやる気が無くなったりするから
サイトので練習し続けた方がいいと思うよ
881: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/12 17:19:02
>880
違うっぽい。

だからみんな期待している。
882: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/12 22:06:34
柴崎 春通(技法解説)、水彩技法研究会(作品解説)
「珠玉の水彩画風景技法とプロのワザ」グラフィック社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766115759/
"買い"の方です。
透明水彩での風景・情景の描き方がメインだが、カラーCGの
背景にも使えるテクニックが満載。
雲、山、樹のさまざまな表現に加えて、建物を描くための
簡単なパース(ex. p78-79)、交通標識などの小物(p100-101)
なども載っている。
フルカラー本なので値段は高めだが、作例を眺めているだけでも
楽しいのでお勧めします。
883: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/12 22:55:11
>>881
そうなのかー
それは買う価値ありそうだ(´ー`)
884: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:05/02/13 21:04:15
埋もれすぎage
885: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 01:12:59
マンガでわかる遠近法

2点透視の最後にマグが描いた例のおかしなところってどこ?
デヴィは黙ってるし・・
遠くのモノの寸法がデカすぎるのかな?
886: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 01:17:42
黙ってる=おかしなところを見つけられない=テキトーに描いてもOK
って意味だと思ったけど、違うかもしれない。
887: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 02:46:35
飛行機とかの大きさだと勝手に思ってんたんだが。
違うか
888: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 04:09:01
アマゾン落ちてる・・・(´・ω・`)
889: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 05:35:54
たまに落ちるね
890: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 07:28:36
>>885
マグはテキトーに描いたのに完璧に描けてて突っ込めなかった、って言う落ちでしょ。
891: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 08:28:02
突っ込まなかったのは2点透視はかけてたからで、褒めなかったのは上下へのパース(つまり次の章の3点透視)がなかったからじゃないかなぁと俺は思った
単にジョーク思いつけなかっただけかも
892: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 08:32:51
> 褒めなかったのは上下へのパース(つまり次の章の3点透視)が
> なかったからじゃないかなぁと俺は思った
これは違うよ。2点透視の絵を描いてるんだから、上下のパースはなくてもいい。

褒めたら今までのうんちくが無価値ということになるし、テキトーに描くことを
大っぴらに薦めるわけにもいかないから、褒められなかったんでしょ。
893: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/16 13:33:33
厳密にはおかしな部分が出てくるから
著者本人としてはあまりすすめられない方法だけど、
その誤差を「だれが気にするもんか」っていわれたら
そりゃまあそうかもしれない

誤差云々よりそれらしく書ければいいやという人に対する
万感の思いを込めた沈黙なのれす
894: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/17 17:57:49
スーパーマンガテクニックって本買った人いる?
895: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 09:03:00
>>885-893 みんな本気で言ってるのかな?
あれはマグの描いた絵がカップのビルや注射器の様な飛行機が飛んで足り、
マグの妄想100パーセントの世界だからパースについてより沈黙したんじゃないの?
いわば精密な自ちんぽ像を提出されたような物で、技術云々よりまずうーんとうなるのが当然だと思う。
896: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 09:15:40
>>895
パースについての本なのに、絵の内容をオチに持ってくるのは
唐突で不自然。妄想の世界にもパースについて何か言うことは
できるし、そもそもそんなに特異な絵だとも思えない。
897: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 15:04:03
既知の方はご容赦。

新札になってちょっと寂しいらしい夏目房之介が、ここでも話題の
「漫画のスキマ」について書いている。

夏目房之介の「で?」
ttp://www.ringolab.com/note/natsume2/archives/002946.html
898: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 18:44:32
マグの絵は上手いけど
褒めろといわれてないので
褒めませんでした
899: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 19:15:03
馬鹿だなぁ
火あぶりすると台詞が
900: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 19:54:56
>>899
お前マジで頭いいな
901: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 19:58:31
宇宙人がでてくるような世界観なのに絵の内容が不自然ってのはないんじゃないかな
でもひとそれぞれ受け取り方違うんだなぁとちょっと感心した
902: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 20:02:07
アメリカンジョークって難しいね。
903: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 21:16:54
>>885
英語版の7章最後のページ、セリフは

”WELL, MAYBE YOU DON'T NEED THE VANISHING POINTS, EITHER.”
"NO, THEY HELP ME KEEP THINGS LOOKING MORE OR LESS PLAUSIBLE."
"THERE-DONE! SO, CAN YOU FIND ANY OBVIOUS PERSPECTIVE
MISTAKES IN IT?"
"WELL?"

だったので、886さんの解釈がビンゴかと。
うろ覚えだが確か日本語版は訳があまり良くない
(パースの説明重視でマンガとしての雰囲気ぶち壊し)ので
購入したもののすぐ友人行きにしたんだよなー。

ちなみに著者のディビッド・チェルシーは結構オモシロそうなマンガ描いてる。
代表作は 'David Chelsea in Love' 凄いタイトル…
ttp://www.marsimport.com/display_comic.php?ID=862
ttp://www.lambiek.net/chelsea_david.htm
一体どんな恋愛の末、遠近法の本を書くことになったのか、
しかもマグなんていう一種キワモノキャラを思いついたのか、気になる…。
904: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/18 23:52:59
>>897
>ただ、あきらかに僕などの蓄積を利用している部分でも、引用や参照の提示が一切なく、
>批評研究としては評価されないだろうところが残念ではある。
なんか的外れな事いってるな…批評研究ってなんだ?
905: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 05:16:58
>>904
気持ちはなんかわかるけどな。
漫画のスキマの方はまだ読んだことないから
あまりツッコンだことは言えないけど

あきらかに蓄積を利用しているなら
引用や参照の提示という方法でなくても
なんらかの形で敬意を表して欲しいというのは心情としてわかる
906: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 08:27:07
そういうことじゃないでしょ。俺はこう解釈したけど。
つうか、そんな狭量なことをわざわざblogに書かないと思うが。w

夏目氏は漫画の研究者・評論家だ。菅野氏は漫画家。
そして漫画のスキマは研究書ではなく、漫画を描く人々へ漫画の
ノウハウを提供する実用書である。

で、夏目氏は研究者であるから、漫画の研究という観点から
漫画のスキマを評価している。

「非常に高度かつ精緻な表現論ないしマンガ技法論になっている。
僕らが「マンガの読み方」などでやったレベルを超えた部分がかなりある」

実用書であるが、研究としても高度なものであると。
批評・研究には批評・研究の形式(引用元の提示、参照)があるのだが
作者はもちろん批評・研究のつもりでこの本を書いたわけではないので
そういった形式に沿って書かれてはいない。故にこの本が漫画を分析した
研究の1つとして評価されることがないのが残念である。

で、過去に提唱された概念を利用するならば、この本で熱心に
漫画について学ぶ読者にとってみても、「この人がこのことについて詳しく
書いてあるよ。読んでみそ。」と書かれていたほうが、さらに漫画について
知識・技術を磨くことが容易になるわけでそういう点でも残念ということだろう。
907: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 09:24:11
面倒な話だ
908: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 12:02:31
夏目房之助も漫画家なんだよ。

夏目氏の描いた漫画で
他の漫画家の漫画を模写してパロディにする漫画が
面白かった。

でも、夏目氏は、エッセイ漫画は売れてるけど
ストーリー漫画のほうはあまり売れてない。(´・ω・`)
909: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 12:04:10
>908
本人も才能無いの認めてるしね。
あれだけ研究して自分に才能がないのわかってて
それでもつづけてんだから本当に漫画が好きなんだー
910: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 12:07:57
夏目房之助先生も漫画家なんだよ。
漫画板でスレがあった。
本人も降臨してた。

先生からいきなりレスをもらって
「うひゃー恐れ多い(゚Д゚)(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
となったことがある。

最初は先生は、コテハンで降臨していた。

有名人が2chに名乗って降臨すると
有名人自身が痛さを撒き散らしてしまうか
信者が常駐してマンセースレになるか
粘着アンチが常駐してまともに話せなくなったりするんだけど
先生は、信者にも変にベタベタはしなかったし
アンチのあしらい方も上手かったし、
すごくサラッと2chに溶け込んでしまった。
その後、コテハンはやめて名無しで潜伏する宣言があり。

今も先生は名無しさんになって2chに潜伏してるかなー。
911: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 12:10:01
うわ。二重投稿になってしまった。
908=910です。

>909
うん。本当に漫画が好きなんだなーと思った。
大抵の漫画評論家の評論は「(゚Д゚)ケッ!」と思うけど
夏目先生の評論は好き。

絵について語れない人や、新しい漫画を読んでない人は
漫画の評論をすんな!と思ってしまう。
912: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 17:09:37
この本とかいいよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871975029/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483730141X/
913: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 19:52:52
やはりノウハウや、理論を知っていても
売れないものは売れないんだね。
何が足りないのだろう。
914: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 19:59:50
宣伝力
915: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 21:30:30
Adobe Photoshop 5.5スーパーガイドがどっかにまだ売ってたはずなんですがどこか分かりますかね?
916: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/19 22:15:20
>>913
コーチとスポーツ選手の関係だろ。
優れた選手が必ずしも良いコーチになるとは言えないというやつ。

菅野が優れているのは優れた漫画家がやっているが言語化できない
ことを他人にも理解できるように言語化、理論化することだ。
917: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 02:04:42
どんなに美少女でも売れっ子アイドルになれないのといっしょ
どんなに歌が上手くて良い曲でもCDが売れないのといっしょさ
宣伝力、バックの組織力はもちろんだが
それプラス得体の知れないマジックが必要なのさ
それを才能と言う人もいるし、運と言う人もいるし
918: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 02:14:28
ダイガード全巻揃えてるけど、全然面白くなかった。
あ、最終巻の田丸浩史の漫画は良かったよ。
919: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 11:36:44
>915
俺が持ってる。
920: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 14:39:21
>>919
いいなぁ。
921: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 14:50:59
>915
オクに150円とかで出てるぞ。
922: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 14:52:36
今のAdobe Photoshop 7.0スーパーガイドのほうはよくないんだっけ?
923: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 15:21:09
>>921
20歳以上じゃないから無理ぽOTL
歳偽ってでも買うべきかな。
924: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/20 19:16:26
>>923
ま、エロ本みたいな物さ
925: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 04:16:38
技法書のレビューのせてるサイトがあった気がするんだけど
だれかしらない?個人サイトだからめいわくかもしれんが
926: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 07:54:02
>925
上田美和(別冊フレンドの少女漫画家。代表作はピーチガール)の
オフィシャルサイトに漫画技術本のレビューがたくさん載ってたけど
そのことかな?ポーズ写真集のレビューもたくさん載ってた。

もしそうなら「上田美和」でグーグル検索したら
一番上に出てきたサイトの
フレームの左側の「漫画道場」ってところをクリックしたら
出てくる。
927: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 08:02:07
見てみたけど、技術書は工事中で
背景カタログとポーズ写真集のレビューが充実してたぽ。
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-03.htm
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-04.htm
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/b-02.htm
928: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 08:16:18
あとここにおすすめ技術書について少し。
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~peach/manga/q-a/how-to.htm
テクノの「ハイパー○○○編」シリーズと
快描教室が勧められていました。

テクノのハイパー技術編って絶版になってるんだよね。
あれが再販になったら神なのに…。
929: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 09:47:31
>>928
持ってるけど再販キボン>ハイパー技術編
製本がしっかりしてないせいか、バラバラになっちゃって・・・
再販されるなら買いなおしたい。マジで。
930: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 09:56:23
ハイパー技術編
もし再版されるならその時には人物書き換えを希望
あそこで損してると思うんだよなぁ。

安定して見られる絵柄の人は結局漫画そのものを書く仕事に就いちゃうから
どうしても技術書関連って技術はきちんとしてても絵柄がちょっと…なのが多いんだよなぁ。
931: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 20:39:42
>926-927
プロの漫画家の先生も、このスレに出てくるような本を
実際に買ってる人も結構いるんだねぇ。

赤松健の仕事場にも
マール社の背景カタログシリーズがズラーッとあるって
書いてあった。(赤松健のファンブックだったか、マガジンだったか
どっちかに載ってた)

あと、有名週刊少年漫画誌に連載してる漫画家の漫画で
背景がかぶってるのがあって
同人板のパクリ糾弾スレで「○○はパクリをしてる!」と
叩かれてたけど、
あとでわかった真相が
その背景は、同じ版権フリーの背景写真集を参考に
書いたものだったと。
932: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 21:55:05
今日本屋でポーズ集を眺めていたら
12と10歳くらいの女の子が私立小学校っぽい制服を着て
なんか萌え萌えっぽいシチュのポーズをとってたり二人して顔をくっつけたり絡んだりしてる
とてつもなく犯罪チックなポーズ集を見つけてしまったよ……

人目が気になってすぐに戻したがいろいろな意味でどんどん欲しくなって来た
933: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 21:56:03
>>932
詳しく
934: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 21:57:05
>>932
俺からも 
おしえてくれ たのむ
935: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/23 21:58:11
ちょっと待てお前ら反応よすぎw
即反応かよ、明日買ってくるから待ってろ。
936: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/24 04:46:28
>>932
俺もそれ見た。たぶん「キッズポーズ集」ってやつ。
なぜか銀河出版のサイトには載ってないんだよな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877770623/qid%3D1109187664/250-0832229-8949051

表紙はこんなかんじ。
http://www.7andy.jp/yhs.svl?CID=ESI504&view&image_file=http://img.7andy.jp/bks/images/i1/31440061.JPG&url_copy_right=&shop_name=e-Shopping!Books
まわりが気になってあまり見られなかったがモデルはかわいかったよ。
937: 名前:932[sage] 投稿日:05/02/24 12:43:58
買ってきたよ。
>>936正解!そのものでした。
中身はまぁ割合普通のポーズ集かな、年齢があまりにちょうどいいこと以外は…
あんまりエロくはないw
ただ一枚イラスト系をたくさん描く人にはお勧めかな
いかにもそんなポーズのばっかりで
おい、編集したやつ顔貸せ、お前も好きだなw
といいたくなる。
938: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/24 13:04:58
よく買ってこれたなぁ。
女の人?
939: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/24 16:21:49
俺も本屋見たら置いてあった
なんかそのシリーズ、制服着替えシーンとかそういうの出してるね・・
萌え絵にありがちな構図の写真とかも豊富だった。
940: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/24 20:22:09
質問なんですけど
漫画バイブル〈1〉光と影の演出編 
って背景の影の付け方とか載ってますか?

まとめサイトやアマゾンのレビュー見ると載ってなさそうだけど
941: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 02:47:13
>って背景の影の付け方とか載ってますか?

背景の影?
意味がわからんのだが
942: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 03:39:33
人物だけじゃなく、背景の効果も載ってるかってことかじゃないか?
漏れは読んでないから分からんけど。
943: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 08:09:46
>940
載ってたよ。
944: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 10:00:51
>943
152p-155p
「風景の光と影を描こう」と題して載っている。
その他、キャラ絵の説明のところにも
シーン全体の光の処理として扱いはあるよ。
945: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 13:19:26
買ってはいけない本、買ってよしな本はどれですか?
--------------------------------------------------------------------------------
  イラストスタートアップガイド カラーインク

生まれて初めてカラーインクを使う人から新しいテクニックを求めているプロまで、
カラーインクをとことん使い込むためのガイドブック。
定価[1,500円+税] B5判 106ページ ISBN4-568-50228?4 初版2001.07.05
--------------------------------------------------------------------------------
  イラストスタートアップガイド カラーマーカー

カラーマーカーのテクニックを身につけて、ひと味ちがうイラストを描こう!
お助けQ&Aやプロのスーパーテクニックが満載。
定価[1,500円+税] B5判 106ページ ISBN4-568-50229?2 初版2001.10.05
--------------------------------------------------------------------------------
  イラストスタートアップガイド アクリル絵具

アクリル絵具の完璧マニュアルブック!! 一冊まるごとスーパーカラーテクニック満載。
結城信輝、高田明美、前田夏宏、佐野浩敏、熊倉裕一、高橋明、弐瓶勉ほか。
定価[1,500円+税] B5判 106ページ ISBN4-568-50230-6 初版2002.02.01
--------------------------------------------------------------------------------
  マンガスタートアップガイド ペン&インク

ペンとインクの実践トレーニング。ペンを思い通りに使うためのトレーニング・
メニューやQ&Aをはじめ、画材選びの「マンガ家道具アンケート」などを収録。
定価[1,400円+税] B5判 106ページ ISBN4-568-50212-8 初版2000.03.10
--------------------------------------------------------------------------------
946: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 14:05:40
イラストスタートアップガイドシリーズは
アナログやるならどれも買い。

ただ、出たのが古いので
作家も絵も少々古い。
947: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 14:22:49
>946
古い?
そ、そうなの?

オーグレイト等が表紙や解説やってるから
そんなにすぐに古臭くなる絵だとは思ってなかったんだけど。

新しい絵ってどんなの?
948: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 14:37:37
>947
特にそんなことはない、安心シル
ただここ数年で出てきた絵師が載ってないのと、載っている絵師の情報が
最新ではないため、もう掲載された技法を使っていないだろう人がいる、
というのはあると思う。

最近の人は最初からCGの人が多いし、発行年がちょっと前だからね、
仕方がない。
949: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/25 15:51:15
最近の絵師はいないが
今も一線級でバリバリやってる絵描きばっかだから気にすんな
950: 名前:940[sage] 投稿日:05/02/25 20:59:39
どうもサンクスです
951: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/26 00:57:46
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10158594
この本が気になる。フィギュア用だけど・・・
952: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 13:57:28
面白そうだけど表紙写真も本のタイトルも無いからなんだかなあ
953: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 14:30:53
タイトルくらい載せて欲しいね
954: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 14:33:12
ヤフオクで数万の値をつけたエロ漫画が、
普通に本屋で買えるものだったという話がある。
955: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 14:34:03
>>951
ぼったくりがばれるからタイトル載せてないんだろな。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15612931
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0760746079/qid=1109482166/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-0832229-8949051

こんな感じで他の洋書でも元値の2倍で売ってるくらいだから
その本も元値は半分だろう。
956: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 14:38:21
ちなみにこの出品者は前述の通り、よく洋書を倍の値段で
売ってるんだけど、中身の画像を載せてくれるからamazonで
買うか買わないの目安にしてるよ。
957: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 14:41:46
タイトルがわかったら
普通にアマゾンや洋書店で買えてしまうから
のせないだろ。
958: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 14:49:09
こんな風にたまにひっかかってる人を見るとかわいそうになるよ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43781008
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0823030962/ref=lm_lb_3/250-0832229-8949051

この本の中身見ると造形に手を出したくなるな。
959: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 14:55:04
>>958
人形製作にも興味があったから
タイトルがわかって嬉しい、サンクス!
しかし倍額はぼりすぎな気がするな…そんなもんなのか
960: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 15:08:37
まぁ本人がその料金で納得して買うんなら良いでない?
価値ある洋書の良書を見つけてきた手数料ってことで。

あんまり勘繰りたくないが最初の書き込みってひょっとして本n…
いや、別に真相がそれでも一向にかまわんが
961: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 19:57:19
アマゾンとかカテゴリ分けで見れるから順番に見た方が色々見比べれて安いだろ・・・
962: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/27 21:30:46
デジコミ教本の決定版ってある?
963: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/28 05:43:40
本人じゃないよー フィギャ者だけどさ...
でも気になってたんでタイトル教えてくれた人サンクス
amazonで普通に売ってるのか。入札するか本気で迷ってたので嬉しい
964: 名前:963[sage] 投稿日:05/02/28 05:48:01
あ、951のタイトルはまだ不明だった...ごめん
965: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/28 06:21:50
宣伝はいいから消えろ。
966: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/28 06:39:22
テクノのハイパー技術編は>88の通り
グラフィック社の「パースの描き方 \1,400」 で
内容はほぼ再現されてるよ。
967: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/02/28 16:25:43
そろそろ次スレの季節
968: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/01 15:20:19
人描くサイト更新されてるね
969: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/01 22:01:43
人書くサイトさん、韓流の話題は殆どの人は興味ないよ。
970: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/01 23:45:00
いつの話してんだよ
971: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/03 00:59:07
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939007448/
持ってる人いたら詳細キボンヌ
972: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/03 01:08:56
CGクリエーターのため〜の一文は明らかに誘ってるな
973: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/03 01:14:05
なんか直感的に悪くはないけどそこまでのものじゃなさそうだなと感じた
974: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 03:23:26
本ではないけど、勉強のときにあったらいいと思うオプション?品。
書見台なんだけど、かなり厚い本もはさめるから便利。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001CQAAQ/
975: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 03:39:30
>>974
うん、これは良いよ。
100均のブックスタンドは、本を立てると本ごと倒れて全然使い物にならなかった。
どこかの文房具メーカーのやつも、ページを押さえる力が緩くて
本のノドに癖をつけなきゃならなかったし、1ヶ月もしないうちに壊れた。
でもこのエレコムのは丈夫だし大きいし、ページを押さえる力も強い。重宝してる。
976: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 03:44:19
>>974
それは俺もマジおすすめ。本を見ながら作業するのには最適だと思う。
過去に話も出てたし、まとめページ行きにしてもいんじゃないかな?
977: 名前:974[sage] 投稿日:05/03/04 04:25:09
おお、やっぱ使ってる人いましたか。
書見台でぐぐると、有名っぽいのがエレコムのともうひとつ↓あって
「ほんたった」 http://homepage3.nifty.com/edisonworld/go.html
どっちにするか迷ったんですが「ほんたった」だと、そのページ見た感じでは強度の面が
少し不安だったのでエレコムの方にしました。「ほんたった」は使ってる人はいるのかな?

このスレで紹介してる本はページが押さえにくい物が多いので、どちらかまとめページ行きにしても
いいかもしれないですね。
978: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 10:52:29
>>974
それ俺も持ってる。2冊同時に見たいのでもう1個買おうかと思ってるところ。
感想は>>975と同じ。100均のはほんと使えない。
979: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 16:23:57
アマゾンで一週間前に頼んでちょっと心配していた。
今は安心している。
980: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 16:29:05
>>974良さそうなので漏れもアマゾンでポチしてみますた。
981: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 16:44:38
オレモ。でも一週間じゃこないのか…。
982: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 16:53:07
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
勉強用と料理用に。
983: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 17:56:39
通販が待てない人は電化製品の店行くといいかも。
俺はヨドバシで買ったよ。2つぐらい残ってた。
984: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 19:54:07
>>979
重い本でも倒れないし、かなり角度の調整がきいたりと
なかなかいいよ。安いしね。

>>981
俺もamazonで買ったけど1週間かからなかったよ。
表示は1週間〜2週間だったけど注文してから3日後に発送された。
985: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 21:06:00
漏れも買おう。
夜使うときにいつも不便してたんだ。
写真集とか重いし。
986: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 21:08:13
何かイヤらしいな。
987: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 21:25:06
それはお前の心が歪んでるんだ。座禅してこい。
988: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 21:53:52
あ、俺こういうの待ってたかも。
989: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 22:40:53
980超えてるので次スレ立てました。

買ってはいけない入門書・6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1109943563/

すみやかに、次スレへ移動願います。
まとめサイト管理人さんのことも考え、
次スレはもっと早めに立ててね。
990: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 22:45:08
うるせー仕切り厨
マターリスレなんだから最後まで使いきったほうがいいだろ
991: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 22:50:18
>990
ttp://www.2ch.net/accuse2.html
1000取り・スレ梅は2chガイドラインで
明確に禁止されてる行為なのだが。

992: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 23:15:56
自演ウザス
993: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 23:23:08
普通のスレは950、マタリスレは970.980てところが多いよ。
遅いからってべつに速攻埋め埋めとか1000取り合戦なんてするわけじゃないよ。
まあスレたて乙。そうキリキリすんな。
994: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/04 23:40:48
このスレだと950でスレ立ては早すぎるからな。
下手すると新スレdat落ちするし。
今回はたまたまブックスタンドの話で盛り上がったから消化が早かったけど。
995: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/05 06:48:47
今さらだがひとこと言いたい。

買ってイイ物ばっかじゃねーか!!このヤロー
996: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/05 21:24:51
マンガの描き方―似顔絵から長編まで


かの手塚治虫によるマンガ講座。昭和52年(1977)当時、
マンガを文化的に価値あるものとしてもっと社会に
認めてもらいたいという著者の思いから、マンガを
ほとんど知らない大人に対して主に書かれているようだ。

著者は「まえがき」に
「いわゆる漫画家の卵とか(中略)が見るときっと物足りない」
と書いている。個人的には「物足りない」とは思わなかったが、
簡潔に書かれているため、他の関連書を読んだ後だから意図を
より汲める部分があったのかもしれない。

前半は絵、道具に関する記述。「自分らしい絵をつくりたい」
と思っているなら、漫画表現の源泉に触れる価値はあるだろう。
後半、アイディアやストーリーに関する手法は、時代に沿って
変容してきた現代のマンガにも通用する、スタンダードな
印象を持った。

伝説的漫画家のマンガへのこだわりや自負、コンプレックスが
文章の向こうに透けて見え、手塚治虫という作家を知る上でも
面白い一冊。
997: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/05 21:25:55
石ノ森章太郎のマンガ家入門


バイブルとまで呼ばれる本著。文庫で二段組みのギッシリ、
ズッシリと読み応えのある一冊だ。ギャグマンガとストーリー
マンガに大きく分け、例として著者自身の作品をそれぞれ一本
丸々収録し、手法について解説している。

ギャグマンガはいかにもマンガらしい表現に満ちていて、
最近はあまりない作風だから古さを感じる人もいるかもしれない。
ストーリーマンガの方は演出の奥深さを読み取れるだろう。

かつての自身のスランプに関して、デビューするのが早すぎた、
完成に近い状態でデビューすればよかったという記述があるが、
これはないものねだりな気が。編集者は作家の未完成な部分に
可能性を感じるというのはよく聞く話。

読んでいて印象的だったのは、著者自身がとにかく親身に
「マンガを描く」ということを伝えようとしている姿勢だ。
第三部のQ&Aには顕著にそれがあらわれている。
時にあきらめろとまで言う著者の言葉には愛情が感じられ、
叱咤激励を受けているような、不思議な感覚があるのだ。
それが今なおバイブルとして読まれている一因かもしれない。
998: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/05 21:27:01
サルまん 新装版―サルでも描けるまんが教室


正直、マンガを描こうと思っているなら、
な ぜ こ れ を 読 ま な い の か 。

表紙や絵の印象から手に取らない人がいるとしたら勿体ない。
上下二巻(新装版)に渡る漫画家人生の一大叙情詩。
デビューするまでの苦闘から連載作家へ、そしてその
末路に至るまで、あらゆることを網羅した内容は笑いに
彩られているがその実、かなり実用的。
「若気の至り対策」なんて他に誰が教えてくれるのか。

細かい字でびっしり埋められた付記や著作権フリーの
週刊連載用ネタ一年分など、過剰な情報量と過剰な絵で
描かれるペーソスに笑いも涙もこらえきれようか。

もしまだ読んでいない人がいるなら強くすすめたい。
特にプロを目指している人には。
下巻に収録の「サルでもやれる編集者教室」も深い。
〆切と創作・社会とエゴ、人生のコンフリクトがここに。
999: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/05 21:28:02
デジコミマスターズ―デジタルコミック入稿&作成完全ガイド


売り切れて久しい本著が高評価に対してなぜ重版しないのか。

本著は、マンガをある程度描ける前提でコンピュータの事を
よく知らない人を対象に書かれているため、マンガをどう
描くかについては触れず、デジタルで作業する際のアナログ
との違い・ハード面でのTipsに重点を置いて構成されている。

今となっては、デジコミのためにPhotoshopを買うより、
デジコミ用に特化したアプリケーションを使った方が安く、
ハードの低価格化もあってペーパーレスでのデジコミも
かなり容易になった。進歩の速いこの分野において、本著の
内容は隔世の感が否めない。

著者がComicStudioに関わっていることも絶版と無関係では
ないだろう。少なくとも本著と同じ内容では重版される
ことはもうないに違いない。

古くさくて全く使えないというわけではないが、WEBで簡単に
手に入る情報であることも事実。無理して手に入れねばならぬ
ほどの本では、今やないと言っていいのではないだろうか。
1000: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/03/05 21:28:33
1000 お疲れ様でした
1001: 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。