買ってはいけない入門書・18
- 1: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:01:01
- マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ! カネ返せ!! というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もココに上げていきましょう。
買ってはいけない入門書・17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1176112974/
姉妹スレ キャラクターをつくろう ご意見・情報交換スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1165721967/
過去ログ保管庫
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/kako/
まとめサイト
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
また、その他関連Linkは>>2-10
- 2: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:02:35
- ■ これは買っておけ(゚Д゚)ゴルァ! ■
やさしい人物画
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837301037/
やさしい顔と手の描き方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483730107X/
やさしい美術解剖図―人物デッサンの基礎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837302025/
快描教室―きもちよ〜く絵を描こう! マンガの悩みを一刀両断!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/
パース! ―マンガでわかる遠近法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273/
人体のデッサン技法 ジャック・ハムシリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/
- 3: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:03:40
- ■ 評判が良かった本 次点 ■
スーパーデッサン 人物 1〜3
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111583/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111591/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112849/
スーパーデッサン 風景編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766111052/
スーパースケッチ 風景篇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112822/
スーパー基礎デッサン―ステップアップ学習法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112830/
コスチューム描き方図鑑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476611213X/
衣服の描き方 メイド・巫女編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766112148/
初めて学ぶ遠近法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871990362/
- 4: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:04:39
- ニッセンのカタログ(タダ。ポーズ写真集かわりにどうぞ。
ただし、勘違いギャノレ服や、カッペ臭い服ばかり載ってるのはご愛嬌)
はいせんす絵本などのカタログ(300円くらい、子供を描く方は特にどうぞ)
■ 評判が悪かった本全般 ■ (´・ω・`)ショボーン
グラフィック社の漫画の描き方系の本。
本当にマンガをなめてるのか(゚Д゚)ゴルァ! という本が多い。
ただし、グラ社の本でも
「コスチューム描き方図鑑」「衣服の描き方 メイド・巫女編」
「衣服の描き方 スーツ・セーラー服編」は
高く評価する人が多い。
■ 超初心者の場合は? ■ (`・ω・´)シャキーン!
超初心者には悪名高きグラ社の超初心者向けの漫画の描き方本でも役に立つ。
本当の超初心者は、まず、好きな漫画家先生の絵をたくさん模写すること。
初心者を脱したあとも、尊敬する絵師の模写は勉強になるのでやるべし。
■ 本を買うお金なんてないぞ(゚Д゚)ゴラァ! の皆さんのために ■
人を描くのって楽しいね! (人物画講座)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
ねこまたぎくらぶ (フォトショップ講座)
ttp://chotto.art.coocan.jp/
- 5: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:07:48
- ___ チンポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 6: 名前:801[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:31:01
- うふふ、新スレ、オメデトー(ё_ё)
- 7: 名前:801[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 09:34:31
- 1乙
- 8: 名前:801[] 投稿日:2007/05/19(土) 09:35:11
- > でもぶっちゃけ
> 脳板の中だと低レベルな煽り技術だよな801
あらあら勘違いも甚だしいわね(ё_ё)
煽っているのはあなたでしょ。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
それはそうと親切心からご忠告申し上げますが、
煽りのレベルよりデッサンのレベルが高い方がいいと思うの。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
頑張って実力をつけてね。(^_^)b
- 9: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 10:21:45
- 携帯からお疲れ様〜
まずは学校無事卒業すること考えなよ
- 10: 名前:801[] 投稿日:2007/05/19(土) 10:45:59
- >>9
> 携帯からお疲れ様〜
> まずは学校無事卒業すること考えなよ
荒らし行為はやめてください(>_<)
- 11: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 10:49:48
- ゆとりをインターネッツから排除する方法ないのかな
- 12: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 10:53:24
- スルー推奨
- 13: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 10:55:10
- ゆとり教育で
PCやらを「情報」で教えたりしてるじゃん
それよりも18歳まではPC使用禁止でいいんじゃね?
あいつらに自己主張させるのが間違ってんだよ
- 14: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 11:00:06
- >>9>>11-13
反応すんな死ね
- 15: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 11:08:05
- また塵が湧いてるな
- 16: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 11:11:43
- >>1
こんな早く立てるなよ馬鹿
- 17: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 11:51:56
- 今日ハム本が届いたぜ
やさしい人物画より薄いんだなこの本
- 18: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 11:56:14
- painter系の色塗り技法書でオススメありませぬか
- 19: 名前:名無しに戻るネ(^_^)b[] 投稿日:2007/05/19(土) 12:00:17
- >>11
> ゆとりをインターネッツから排除する方法ないのかな
あるといーね(^_^)b
>>12
> スルー推奨
そういう冷めた態度が青少年の精神の育成に多大な影響を及ぼすのですよ。(ё_ё)キッ
- 20: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 12:02:07
- >>13
> ゆとり教育で
> PCやらを「情報」で教えたりしてるじゃん
> それよりも18歳まではPC使用禁止でいいんじゃね?
> あいつらに自己主張させるのが間違ってんだよ
スレと無関係なレスをしてスレを荒らすのやめてくださいネ。(ё_ё)
>>14
> >>9>>11-13
> 反応すんな死ね
機能からの流れを観察した限り、ここはけっこうな釣り堀です。(^_^)b
忠告してもきっと無駄よ。(>_<)
- 21: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:03:28
- >>18
薦められるのってなかなか無いなあ
キャラクターCGくらいしか思いつかない
あっちのスレで聞いてくれ
- 22: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:04:26
- もう7冊だか6冊も出てるから
内容調べるか聞いてから買うんだ
- 23: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 12:05:22
- >>15
> また塵が湧いてるな
塵〜♪ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
>>16
> >>1
> こんな早く立てるなよ馬鹿
すぐに新スレ立てる事が
低レベルな荒らしなんか(゚ε゚)キニシテナイ!!
という虚勢を誇示出来る方法と
思い込んでいらっしゃる青少年の多さに、
私、いつも首を捻っているのですよ。(^_^;)
- 24: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 12:07:18
- >>17
> 今日ハム本が届いたぜ
> やさしい人物画より薄いんだなこの本
うふふ、頑張って勉強してね。(^_^)b
>>18
> painter系の色塗り技法書でオススメありませぬか
何年か前のコミッカーズで
それなりのがあったような気ガス。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
何年か前だからももう駄目か。(ё_ё)
- 25: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:07:25
- まさか全レス・・・!?
- 26: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:07:30
- >>17
ルーミスとハム両方買うって、
それすでに参考書マニアだよ・・・・・・
どっちかを師にすりゃ十分だって
- 27: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 12:09:39
- >>25
> まさか全レス・・・!?
それはさすがにめんどくさいので適当に手を抜きつつ。(ё_ё)
>>26
> >>17
> ルーミスとハム両方買うって、
> それすでに参考書マニアだよ・・・・・・
> どっちかを師にすりゃ十分だって
そういうくだらない突っ込みはやめなさいよ。
オマイは失敗をした事がないんかい。
無駄金使っちゃった事がないんかい。
クソが。(ё_ё)
- 28: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:10:30
- 漫画描きにルーミスはいらん
ハムも別になくてもいいがあればあったで役立つので置いとけ
- 29: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:11:14
- さっきと人が入れ替わってるみたいだから、
皆、一旦レス停止ね
- 30: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:11:33
- 悪い参考書の使い方
■漫画バイブル1光と影の演出編→即売り飛ばし
(理由・自分には必要ないと感じた)
■スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇→即売り飛ばし
(理由・お手本の絵がへたれにしか見えなかった)
■目でみる筋力トレーニングの解剖学→即売り飛ばし
(理由・お手本絵はかなりグレード高いので手元に置こうかと迷ったけど、
男体がマッチョ過ぎてさまり参考にならないと判断)
■人体のデッサン技法→カバーかけて傍に
(理由・つまった時に眺めていると活路が見えてくる気がする)
みんなはこんな事しちゃダメだぞ☆
- 31: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:13:11
- >>21
ありがとうございます
向こうってpainterの本スレですよね
あそこは凄く本格的な感じがして本の事なんか聞きづらくてorz
ちょいと勇気を出して聞いてみます
>>22
うす、忠告ありがとうございます
- 32: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:14:58
- >>31
いや、こっち
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1165721967/
もう人いるか分からないけど
- 33: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:14:58
- キャラつくスレのことじゃねえの?
- 34: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:21:54
- >>32
うしゃー、ごめんなさい
聞く前で助かりました
恥ずかしいorz
>>33
ですねorz
読み返してみたら、どう考えてもそうとしか読み取れませんでした
ご迷惑おかけしました
- 35: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:30:47
- 悪い参考書の使い方
■漫画バイブル1光と影の演出編→即売り飛ばし
(理由・自分には必要ないと感じた)
■スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇→即売り飛ばし
(理由・お手本の絵がへたれにしか見えなかった)
■目でみる筋力トレーニングの解剖学→即売り飛ばし
(理由・お手本絵はかなりグレード高いので手元に置こうかと迷ったけど、
男体がマッチョ過ぎてさまり参考にならないと判断)
■人体のデッサン技法→カバーかけて傍に
(理由・つまった時に眺めていると活路が見えてくる気がする)
みんなはこんな事しちゃダメだぞ☆
- 36: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 14:20:41
- ありえない
- 37: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 14:40:19
- 次からテンプレに入れとけ
- 38: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:10:40
- 私のレスがテンプレに追加されるなんて、なんだか光栄だわ。(ё_ё*)ドキドキ
- 39: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:12:18
- >>28
> 漫画描きにルーミスはいらん
> ハムも別になくてもいいがあればあったで役立つので置いとけ
偉そうな物言いだこと。(ё_ё)
>>29
> さっきと人が入れ替わってるみたいだから、
> 皆、一旦レス停止ね
無理無理。(^_^)b
>>30
> 悪い参考書の使い方
> ■漫画バイブル1光と影の演出編→即売り飛ばし
> (理由・自分には必要ないと感じた)
> ■スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇→即売り飛ばし
> (理由・お手本の絵がへたれにしか見えなかった)
> ■目でみる筋力トレーニングの解剖学→即売り飛ばし
> (理由・お手本絵はかなりグレード高いので手元に置こうかと迷ったけど、
> 男体がマッチョ過ぎてさまり参考にならないと判断)
> ■人体のデッサン技法→カバーかけて傍に
> (理由・つまった時に眺めていると活路が見えてくる気がする)
> みんなはこんな事しちゃダメだぞ☆
このスレのレベルがバレちゃうゾ。(^_^)b
- 40: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:16:23
- って言いそう
- 41: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:17:43
- >>40
> って言いそう
意味不明なレスはよしてください。(ё_ё)
あなたさては荒らしね?(>_<)
- 42: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:19:32
- はいはい
荒らし荒らし
- 43: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:22:51
- >>42
> はいはい
> 荒らし荒らし
荒らし行為はやめてください!(;>_<;)ビェェン
- 44: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:22:54
- 荒らしは最高だよ〜
- 45: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:24:14
- >!(;>_<;) ビェェン
泣いちゃったお
謝罪と賠償を要求するお
- 46: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:27:06
- >>44
> 荒らしは最高だよ〜
なんて人なの!(ё_ё)キッ
あなたは最低な方です!(ё_ё)キッ
デッサン力も最低なだけに!(ё_ё)キッ
>>45
> !(;>_<;) ビェェン
> 泣いちゃったお
> 謝罪と賠償を要求するお
同感よ。裁判所に訴えて、
きちんと落とし前をつけるといいわ。(ё_ё)キッ
ガンガッテネ\(^_^)/
- 47: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:28:28
- やーだよ〜バーカ
死んじゃえ〜
- 48: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:30:38
- >>47
> やーだよ〜バーカ
> 死んじゃえ〜
このへたれめ!(V)o\o(V)
- 49: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:32:24
- 知らないおばちゃんが話しかけて来るよ〜
(;>_<;) ビェェン恐いよぉ〜
- 50: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:36:15
- >>49
> 知らないおばちゃんが話しかけて来るよ〜
> (;>_<;) ビェェン恐いよぉ〜
まぁ可哀想。(ё_ё)
どうでもいいけどスレ違いなのでどっかイケよ、ガキ。(ё_ё)
- 51: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:39:33
- やだよ〜バーカ
おばちゃんがどっか行っちゃえ〜
- 52: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:41:49
- あまり私を怒らせない方がいい(ё_ё) ゴゴゴゴゴ
- 53: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:43:14
- >>51
> やだよ〜バーカ
> おばちゃんがどっか行っちゃえ〜
おばちゃんって言われてる人、
51タンがどっか行っちゃえだって。(ё_ё)
排他的よね。(ё_ё)
- 54: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:44:44
- そんなに居たいならこっち向かないでよ
おばちゃんの息凄く臭いよ〜
- 55: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:45:28
- この流れ・・・嫌いじゃないかも
- 56: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:45:45
- >>52
> あまり私を怒らせない方がいい(ё_ё) ゴゴゴゴゴ
やれやれだゼ(ё_ё)
こんな釣り堀なありさまでは
ソフトバンクちゃんのせっかくの削除依頼も通りませんね。(>_<)
ま、削除ルールを全く理解してないような依頼じゃ
端っから無理だけど。ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
さあ、荒らしはスルーして、
スレの本道に立ち戻りましょう!\(^_^)/イケシャーシャー
- 57: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:47:26
- おばちゃん面白いねぇ〜(^▽^)
もっと何か言ってよっ
- 58: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:48:15
- >>57
> おばちゃん面白いねぇ〜(^▽^)
> もっと何か言ってよっ
めんどい。ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
- 59: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:49:31
- え〜そんな事言うと泣いちゃうぞぅ(;>_<;)
もしかしておばちゃん飽きちゃったの?
- 60: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:51:40
- 早く早く〜\(^_^)/ 早くしてよ〜
- 61: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:54:10
- 悪い参考書の使い方
■漫画バイブル1光と影の演出編→即売り飛ばし
(理由・自分には必要ないと感じた)
■スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇→即売り飛ばし
(理由・お手本の絵がへたれにしか見えなかった)
■目でみる筋力トレーニングの解剖学→即売り飛ばし
(理由・お手本絵はかなりグレード高いので手元に置こうかと迷ったけど、
男体がマッチョ過ぎてさまり参考にならないと判断)
■人体のデッサン技法→カバーかけて傍に
(理由・つまった時に眺めていると活路が見えてくる気がする)
みんなはこんな事しちゃダメだぞ☆
- 62: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:57:06
- >>59
> え〜そんな事言うと泣いちゃうぞぅ(;>_<;)
> もしかしておばちゃん飽きちゃったの?
「さすがに四年以上は粘着した事はない」
という事実だけしか今のとこ申し上げられませんね。(ё_ё)
>>60
> 早く早く〜\(^_^)/ 早くしてよ〜
お姉さんはね。(^_^)
趣味で張り付いているのであって、
貴様の相手をするために張り付いているんじゃないんですよ?(ё_ё)
私の粘着は「気長に地味に」が特徴なんです。
これが長く張り付く秘訣ですね(^_^)b
趣味を義務化するのは愚かな事です。(ё_ё)
絵を描くコツもだいたいそんな感じですね。\(^_^)/
- 63: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:58:17
- おばちゃん何言ってるの?
今度のは全然面白くないよ(;_;)しくしく
- 64: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 15:59:30
- >>63
> おばちゃん何言ってるの?
> 今度のは全然面白くないよ(;_;)しくしく
うふふ、おバカさんね。(*^_^*)
私はてめぇや住人を面白がらせるためにいるんじゃねぇんだ、カス。ポリポリf^^*)
- 65: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:02:58
- おばちゃんつまんなーい
次はちゃんと面白い事言ってよネ(>▽<)
- 66: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:03:38
- >>65
> おばちゃんつまんなーい
> 次はちゃんと面白い事言ってよネ(>▽<)
65タンが面白い事言ってりゃいいじゃん。
1人で。(・_・)
- 67: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:04:57
- えーいいよいいよ(^▽^)
僕よりおばちゃんの方が面白いから〜
- 68: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:07:02
- おばちゃんってバカだよね
- 69: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:08:05
- めずらしくスレが進んでるかと思ったら、
ゆとりが暴れてるのか
- 70: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:09:07
- めずらしくない件
- 71: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:10:48
- おばちゃんのバーカ
死んじゃえ
- 72: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:12:18
- >>67-71
荒らし行為はやめてください!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
- 73: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:14:31
- やーだよ
バーカ
- 74: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:16:06
- >>73
> やーだよ
> バーカ
荒らしめ!(>_<)
- 75: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:16:47
- おばちゃんの言う事なんて聞かないよ〜
バーカバーカ(^▽^)
- 76: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:17:46
- >>75
> おばちゃんの言う事なんて聞かないよ〜
> バーカバーカ(^▽^)
親の躾はどうなっているのかしらね!ぷんぷん!ヽ(`Д´)ノ
- 77: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:19:05
- おばちゃんには何も教えな〜い
ぷんぷんヽ(`Д´)ノ ぷんぷん
- 78: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:21:35
- >>77
> おばちゃんには何も教えな〜い
> ぷんぷんヽ(`Д´)ノ ぷんぷん
きいてねぇしヽ(`Д´)ノ
- 79: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:22:52
- はいはい良かったね〜
バーカヽ(`Д´)ノ おばちゃんバーカ
- 80: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:25:19
- >>79
> はいはい良かったね〜
> バーカヽ(`Д´)ノ おばちゃんバーカ
79タンの伯母様だか叔母様だか存じませんが、
甥御さんがバカだって言ってますよ。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
- 81: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:26:37
- おばちゃんの息が臭いの分かった
タバコ吸い過ぎなんだよぉ(><;)
- 82: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:30:15
- >>81
> おばちゃんの息が臭いの分かった
> タバコ吸い過ぎなんだよぉ(><;)
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー<I do not understand what you are trying to say,
- 83: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:30:57
- 臭い臭い(><;)
やめてよバカー
- 84: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:35:26
- ○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー<片手間とはいえデッサンやりながらガキの相手は疲れるわ。
- 85: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:35:56
- 疲れたんだ・・・無理しないでいいよ?
- 86: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:39:02
- >>85
> 疲れたんだ・・・無理しないでいいよ?
バカね。(*^_^*)
デッサンにつまった時のウサ晴らしも出来て、
疲れるばかりじゃないのよ。(ё_ё)
世の中は白黒だけでは語れないのですよ。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
オワカリーヌ?
- 87: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:39:51
- おばちゃんがヘタクソなのは分かったよ(><;)
なんちゃって
- 88: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:42:10
- >>87
> おばちゃんがヘタクソなのは分かったよ(><;)
> なんちゃって
そうね、(ё_ё)
う゛ぃんち村のれおなるどタンよりは下手だと自覚してるわ。(>_<)
- 89: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:43:38
- ふ〜ん
やっぱり下手っぴだったんだ・・・残念(;_;)
- 90: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:44:17
- とりあえず私の過去の戦績はここをご覧くだされば一目瞭然かと。(^_^)b
ttp://catalonia.nobody.jp/02.htm
- 91: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:45:38
- 見ないよ〜
下手っぴ〜バーカ(^▽^)
- 92: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:46:13
- とりあえずさっそく釣れた。(ё_ё)
- 93: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:47:00
- うんうん
おめでと〜(><)
- 94: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:49:12
- 強がりばかり。くす(^_^)b
- 95: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:50:34
- うん
おばちゃんよりは強いよ(^▽^)
- 96: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 16:54:21
- pleasant IP〜♪so cute♪ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
- 97: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:55:58
- そんなにクリックして欲しいの?(・_・)
- 98: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:57:41
- あえて書く
注意、>>90はブラクラ
いい加減悪ふざけというレベルを通り越して
悪質な妨害行為になってきたな
- 99: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:01:32
- あらまぁ
おばちゃん…悪い事ばっかりしてるね(;_;)こわいこわい
- 100: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:02:25
- >>97
> そんなにクリックして欲しいの?(・_・)
そんなに気になるの?(ё_ё)
>>98
> あえて書く
> 注意、>>90はブラクラ
違うわよ。(ё_ё)
例えそうでも削除対象にはならないけどね。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
> いい加減悪ふざけというレベルを通り越して
> 悪質な妨害行為になってきたな
ぬるいなぁ。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
この程度でガタガタ言うなんて、
この先私の相手をし続けられるかしらネ?(^_^)b
まだまだ始まったばかりよ。(・_・)
- 101: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:03:37
- おばちゃんはやっぱり
レベル低んだねぇ(><;)ショックだよ〜
- 102: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:08:06
- 私は言うなれば義賊なんですね。(^_^)b
荒らしはスルーという鉄則を無視し、
削除ルールもろくに知らないような手ぬるい甘ちゃん板住人に、
2chのルールというものを、
あえて自らが悪人になって身をもって教えて進ぜようという
ステキな人材なのです。(ё_ё)
ごく一部はいるであろうスルー出来てる住人にとっては
キミらも荒らしの仲間だという事を重々知るがいいわ。\(^_^)/
>>101
> おばちゃんはやっぱり
> レベル低んだねぇ(><;)ショックだよ〜
please clarify. (^_^)b
- 103: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:10:48
- おばちゃんったら・・・
荒らしちゃダメって言ってるのにヽ(`Д´)ノ ぷんぷん
- 104: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:18:39
- おばちゃんってさぁ
絵もヘタクソだしレベルも低いし・・・この先どうするのかなぁ(><;)
- 105: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:21:00
- 何?これ・・・
ウィルス・・・?
- 106: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:21:50
- まとめ見てきたけどキャラデザ系の本に当たりは無いのか
やっぱ地道に多方面からインスパイヤするしかないのか…?
- 107: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:23:15
- おばちゃんもしかして自分で踏んじゃった?
- 108: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:23:30
- >>106
その辺は話作りと一緒でセンス磨くしかないからね・・・
- 109: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:26:41
- 自爆ババア801
- 110: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:28:50
- >>106
キャラデザっちゅーてもな・・・
萌えテンプレみたいな物があってもいわゆるステレオタイプにしかならないんだなー
あえて黄金パターンがちがちの少年漫画ノリでいくなら別だけど
- 111: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:41:34
- 逃げた
チキンなおばちゃんだなぁ(*^_^*)
- 112: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:48:43
- >>103-104
荒らさないでください(>_<)
>>105
> 何?これ・・・
> ウィルス・・・?
荒らしが手動で荒らしているみたいです。ヽ(τωヽ)ノ
>>107
> おばちゃんもしかして自分で踏んじゃった?
お姉さんはご飯食べてきました。(^_^)b
てゆーか、あのサイト、私のサイトだから!
踏むもクソもねーよ!\(^_^)/
- 113: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:49:39
- >>109
> 自爆ババア801
意味不明\(^_^)/
>>111
> 逃げた
> チキンなおばちゃんだなぁ(*^_^*)
夕飯にチキンは食べなかったわ。(^_^)b
- 114: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:04:15
- 自分で踏んじゃったんだね
おばちゃんバカだなぁ(;_;)
- 115: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:09:05
- サイトhttp://catalonia.nobody.jp/02.htmの調査結果
2007-05-19 18:07:45
サイトのタイトル
ばあぼん
実際に表示されるサイトのURL
http://catalonia.nobody.jp/02.htm
IPアドレス
125.100.100.15
逆引きホスト名
125x100x100x15.ap125.ftth.ucom.ne.jp
- 116: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:10:15
- >>114
> 自分で踏んじゃったんだね
> おばちゃんバカだなぁ(;_;)
言葉の通じない子だのぅ。(ё_ё)
>>115
くす(*^_^*)
- 117: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:10:41
- おばちゃんの
オ・マ・ヌ・ケさん(><*)
- 118: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:11:18
- 忍者のアドレスだって事すらわからん辺り、
そうとうスキルがないお子ちゃま達の集まりなのね、ここ。(ё_ё)
- 119: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:12:02
- >>105
単に荒らすだけじゃなく自作自演しちゃうタイプの荒らしかと
ttp://image.blog.livedoor.jp/nijiurateitenkansoku/imgs/e/f/efc4b54c.jpg
たとえばこういうの
- 120: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:12:29
- おばちゃんも低レベルだしね(^▽^)
- 121: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:13:41
- >>119
(・∀・)ジサクジエーンじゃなくて、
私のキャラ騙り「も」出てるだけよ。(ё_ё)
時間帯見ればわかるでしょ。(ё_ё)
それともここの愉快な住人は
板の連投規制時間すらサーチしてないのかしら。(^_^;)b
- 122: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:15:50
- おばちゃん
ちゃんと他人のレス引用しないと、らしくないよ(^_^;)
- 123: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:17:35
- >>122
> おばちゃん
> ちゃんと他人のレス引用しないと、らしくないよ(^_^;)
「らしさ」なんてどうでもいいじゃないですかー(^_^)b
- 124: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:19:28
- そうだね・・・ごめんねおばちゃん
絵と一緒で顔文字くらいしか個性ないもんね(><;)ビェェン
おばちゃんのマネ楽しいなぁ
- 125: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:20:47
- オリジナルの私と、
真似っ子の122タン自身はともかく、
端から見てると
どっちもアホにしか見えないんじゃあ……
とちょっと不安になりますが、
本物のアホは122タンだけです。
判る人には判るはず。(ё_ё)
どーでもいいけど、
真似っ子はかならず現れるのよ。(ё_ё)
でも一ヶ月後には居なくなってるの。(ё_ё)
122タンはどこまでついて来れるかな?(^_^)b
一応忠告しておくけど、
Don't feed the troll. \(^_^)/
- 126: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:21:48
- おばちゃんカッカし過ぎだよ
もっと冷静になろうね(^_^)b
- 127: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:22:19
- >>126
Don't be so mean.(^_^)b
- 128: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:23:24
- ふーん
良かったね
- 129: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:25:17
- おばちゃんレベル低いよ〜
さっきみたいに頑張ってよ〜(><;)
- 130: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:25:39
- >>128
英語苦手らしいわね(^_^;)
- 131: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:26:24
- おばちゃんごめんね
僕おばちゃんみたいに無職さんじゃないから
やる事出来ちゃった
また定期的に遊びに来るよ\(^_^)/ ばいば〜い
- 132: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:26:58
- >>129
> おばちゃんレベル低いよ〜
> さっきみたいに頑張ってよ〜(><;)
お前ががんばれよ(ё_ё)
- 133: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:27:19
- >>130
日本語でok(^_^)b
- 134: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:28:19
- >>131
お前、私の粘着に死んでも張り合うとあれほど大言壮語して………
……はいないか、別に。(ё_ё)
- 135: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:36:22
- >>133
じゃまぁ一応予定を申し上げておきますと、
私の活動時間はだいたい朝〜夜で、
人様が普通に就寝しているであろう時間帯は私も寝ています。
その他、生活に必要な行動(食事や買い物、旅行等)を行っている時は
悲しいかな張り付く事が出来ません。ヽ(τωヽ)ノ
それ以外の2chにアクセスしている時間帯は、
複数のスレで何年間もこういうキャラで活動しています。(^_^)b
私の2chでの日常スケジュールにこのスレがブクマされた事を光栄に思うがいい。
私をウザいと思う方々にはじめに言っておきます。
死ね。いいから。
いきなりきついこと言って申しわけなかった。
だがこういうことは早い段階にはっきりしといた方が後々のためにはいいのです。
では、私を褒め称える言葉を受け付けますのでどうぞ。
- 136: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:37:11
- おいおい、この人まだ居たの?!
休日だからって、無駄遣いすぎだろw
まあ、あと何日持つか観察しようじゃないの
- 137: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:41:30
- >>136
> おいおい、この人まだ居たの?!
いたのさ(ё_ё)
> 休日だからって、無駄遣いすぎだろw
私にとっては2chでの日常なのでなんの支障もない(ё_ё)
> まあ、あと何日持つか観察しようじゃないの
何日?
何年、間違いでしょう。
上の方のレスにも書きましたが、
四年続けて粘着した事はない、という事しか言えません。
最短は一年半かなー。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
住人が
「消えてくださいお願いしますお姉さまm(__)m」
と呪文を唱え出したので涙を飲んで消えてあげた。
- 138: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 18:43:11
- ニート乙
- 139: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:46:17
- >>138
> ニート乙
会社から一日中アクセスしてるリーマンなんか山ほどいるわけですが、
そういう事がわからないあたり、あなたは学生さんなのでしょうね。(ё_ё)クソガキ
お金持ちは働かなくてもいいという事がわからない辺りからも、
138タンが労働者階級の子弟である事も推理出来ます。(^_^)bヨ、ビンボー
- 140: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 18:53:45
- ……そういえば、たかだか本の一冊や2冊、
失敗買いして売り飛ばしたくらいの事でからまれたんだっけ。>前スレ
ここはよほどお金のない住人ばかりなのか?
子供か貧乏人ばっかり?
そうか……。ヽ(τωヽ)ノ
- 141: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 19:48:10
- おい、どうした?
ママご飯の時間か?
レスがないからって、休むなよww
おまえは書き込みしてなきゃ価値がないんだ
寝ずに頑張れ!観察してやるって言ってんだから
- 142: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 20:04:42
- >>140あなたの書込みのほうが貧乏くさい感情を含んでいるように感じるよ。
>>139の内容もちょっとおかしいし。ホントに社会人やってます?
労働者階級の子弟って・・・そんなの言うまでも無く
ネットに書き込みをしている99%はおそらくそうでしょw
あなたは労働者階級にすらいない匂いがするよ(悪い意味で)。
- 143: 名前:141[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 20:17:19
- 今来た俺からしたら142も十分ウザいから、
観察対象にされたくなかったら消えろな
- 144: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 20:21:27
- >>141
> おい、どうした?
> ママご飯の時間か?
> レスがないからって、休むなよww
> おまえは書き込みしてなきゃ価値がないんだ
> 寝ずに頑張れ!観察してやるって言ってんだから
すっかり私の虜ね☆ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
>>142
> >>140あなたの書込みのほうが貧乏くさい感情を含んでいるように感じるよ。
> >>139の内容もちょっとおかしいし。ホントに社会人やってます?
> 労働者階級の子弟って・・・そんなの言うまでも無く
> ネットに書き込みをしている99%はおそらくそうでしょw
> あなたは労働者階級にすらいない匂いがするよ(悪い意味で)。
冗談を真に受けないように。(ё_ё)
>>143
> 今来た俺からしたら142も十分ウザいから、
> 観察対象にされたくなかったら消えろな
お前もな。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
- 145: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 20:32:57
- あらら、はいじゃあサヨナラ
貴重な大事な時間だろうけども、
明日も1日、張り付きでドブ捨て行為、よろしくね〜w
- 146: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 20:36:18
- あらら、はいじゃあサヨナラ
貴重な大事な時間だろうけども、
明日も1日、張り付きでドブ捨て行為、よろしくね〜(^^)b
- 147: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 20:53:15
- >>145
> あらら、はいじゃあサヨナラ
> 貴重な大事な時間だろうけども、
> 明日も1日、張り付きでドブ捨て行為、よろしくね〜w
あらあらまあまあ負け宣言かしらーw
たった二日で早いわね。w
>>146
> あらら、はいじゃあサヨナラ
> 貴重な大事な時間だろうけども、
> 明日も1日、張り付きでドブ捨て行為、よろしくね〜(^^)b
あらあらまあまあ負け宣言かしらー\(^_^)/
たった二日で早いわね。(^_^;)
- 148: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 21:40:28
- スーパーマンガデッサンよりスーパーキャラデッサンを薦める会をここに結成します
- 149: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 21:45:54
- >>147
そんなに絵が上手いなら聞きたいんだが
模写って何の為にするんだ?
- 150: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:02:59
- 模写は練習になるか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1172480227/
- 151: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:06:06
- >>148
> スーパーマンガデッサンよりスーパーキャラデッサンを薦める会をここに結成します
まぁ。(ё_ё)
>>149
> >>147
> そんなに絵が上手いなら聞きたいんだが
> 模写って何の為にするんだ?
「そんなに上手い」といった覚えはないわよ。
ま、下手なつもりもないけど。
絵を描いてお金稼いでいる身なだけに。
でも、上には上がいるからねー。(ё_ё)
そして「模写をしたい」とも言った覚えナシ。
自分より更に上手い絵を描く人を身近に見つけて、さらなる飛躍を求め、
初めて入門書なるものを購入してみようかと思ってこのスレを発見したというわけですね。\(^_^)/
一応過去スレbTまでを読み、勧められている本を購入してみようかと考えて本屋さんに行ってみたところ、
全部ビニールコーティングされているじゃない。
内容確認出来ないから当てずっぽうで購入してみたところ、
自分のレベルよりかなり下な初心者用の本を2冊購入してしまったというわけ。(ё_ё)
その後ビニールコーティングしてない本屋を発見し、
ここで勧められている本のあらかたを確認した結果、
私のレベルで購入に値する本はごく僅かなんだなと知るに到ったわ。(^_^;)
よくよく考えたら「入門」書を取りざたするスレなんだもんねぇ。
自分の実力を見誤って、初心者の集うスレに来ちゃったのが間違いのモト。(>_<)
ハナターカダカ\(^_^)/
- 152: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:06:56
- ネカマを演じることで自分のふぁびょり具合を誤魔化してるのか
- 153: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:08:28
- >>152
> ネカマを演じることで自分のふぁびょり具合を誤魔化してるのか
前に男のふりしてコテハンやってた時は
「お前実は女だろ」と見破られたのを思い出します。\(^_^)/
もっと洞察力をつけよーね(^_^)b
- 154: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:08:40
- >>151
分からないのか
- 155: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:09:18
- さっきスレ終わったと思えば
もうこんなにレスついてるし
- 156: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:10:07
- >>154
くす(*^_^*)
>>155
> さっきスレ終わったと思えば
> もうこんなにレスついてるし
こまったものよねぇ(;´_`;)
- 157: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:10:40
- >>156
くす
じゃなくて
マジレス求めてたんだが・・・
- 158: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:11:46
- >>157
> >>156
> くす
> じゃなくて
> マジレス求めてたんだが・・・
あ、ごめん。
模写の必要性についてステキな私の意見考察を訊きたいという事だったのかしら。(ё_ё)
- 159: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:12:35
- >>158
まぁなんでもいいよ
教えてくれ
- 160: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:15:54
- まぁ一言で言うと、
模写なんてした事ないので知らん。
なんだろうね、やっぱ絵を描くのって生まれつきのセンスだと思うんだよね。
キーワードは目パースと日頃の観察眼。
それさえあれば模写なんて必要ないね。(ё_ё)
実力のない人は模写したり勉強したり努力次第では、
生まれつきのセンスの持ち主がウサギさんだった場合に限り、勝てる日も来るだろうネ。\(^_^)/
- 161: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:17:58
- >>160
俺もほとんどた事無いんだが
する意味の分からないうちは時間の無駄
という事か
- 162: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:22:45 BE:463928639-2BP(226)
- 絵を描く時、アタリを沢山つけがちな人は、きっちり一本の線を選ぶ事をお奨めする。
アタリが沢山ついてるとなんとなく上手くなってるように見えるのが落とし穴なんだよ。
あと、描いた絵を裏から透かして見て、デッサン狂いを直すといいよ。
というわけでクソみてーな入門書よりもライトボックス買え。
上記4行は超初心者に向けた言葉でする\(^_^)/
さて、我が家にはでっかいライトボックスが一個余ってる。
着払いで良ければタダで上げるけど欲しい人いないかね。(ё_ё)
beに連絡くれや。
- 163: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:24:01
- >>162
お前からモノもらおうなんておもわねー
- 164: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:24:45
- どうも
ライトボックスは持ってるからいいや、悪いね
- 165: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:24:54
- チツ
頭の固い奴め。(ё_ё)
- 166: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:25:49
- 165は>>163宛です。(ё_ё)
- 167: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 23:29:28
- _∧ ∧_
| (・∀ ・) | < 私はもう寝るからな、このうす汚ねえシンデレラども
/.⌒⌒⌒/|
|⌒⌒⌒⌒| |
| | |
| 農 | |
| | |
| 協 | |
| | |
| 牛 | |
| | |
| 乳 | |
| | |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 168: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:31:42
- >>162
そのセリフ、どっかで読んだよ
- 169: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:31:43
- おやすみ女王様
- 170: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:32:06
- みんなどんな参考書持ってるの?
- 171: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:34:59
- すげー上手い人でもアタリをガツガツ入れてる人もいるし
シンプルに書くのがいいなんて思ってる奴は素人
- 172: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:40:21
- せっかく寝たんだからやめろよw
- 173: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:46:39
- ttp://nicopon.jp/video/player/sm315014
おまえらみたいなゴミどもへ(^^
- 174: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:47:43
- 2ちゃんで叩きの人が好みそうな理論を言語化してるだけだからな
- 175: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:53:28
- 言語化って大事だよ
言語化することで、体系化されるから
それもわからないの???ゆとりくんたちは
- 176: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:56:19
- このスレを潰す理由
自分のところの本が激しくけなされている
もしくは自分の執筆した本が叩かれている
よし犯人がわかった
- 177: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:56:51
- あらあら言語化する事の否定に見えますか?(プゲラ
- 178: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:57:58
- まともな表現が出来ないゆとりくんの書き込みですから
真意を汲み取れませんでしたわ(^−^
- 179: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 00:03:24
- つまり、嵐君のセリフを寄せ集めて鉄壁のガードを引き、女王様になりたいと言う事ですねww
かわいいですね
- 180: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 01:12:16
- >>176
マール社だな!
- 181: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 01:27:07
- まてっ…みんな待つんだっ!
このキャラ性…ツンデレの亜種として一筋の萌成分を抱いているのではないか!?
その萌成分を拡大解釈し萌えキャラとして再構成、つまりは全世界500万人のお兄さんのハートを掴むことも可能なんじゃないか?
つまりは擬人化してくれる神絵師待ちなんだよ〜!!
- 182: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 01:59:36
- 前スレのアナログ絵うpしたやつがやればいいよ
- 183: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 02:19:49
- 反射光について詳しく書いてある参考書って無いですか?
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up16064.jpg
こんな感じで
- 184: 名前:179[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 06:32:05
- そうですね、絵についてちょっとカチンときましたが、それ以外は輝きのあるおねぇちゃんだと思うので
なんというかあまり落ち込んだりはしてほしくないです>ねえちゃん
- 185: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 08:38:37
- インタビューをまとめます
>>160 目パースと日ごろの観察眼がポイント
>>162 デッサン狂いを直せ
>>175 言語化が大事
- 186: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 08:55:11
- >>168
> >>162
> そのセリフ、どっかで読んだよ
へーそうなんだ。(ё_ё)
て事は的はずれって事もないわけね。(^_^)b
>>171
> すげー上手い人でもアタリをガツガツ入れてる人もいるし
> シンプルに書くのがいいなんて思ってる奴は素人
アタリ入れるな、シンプルに描けなんて言ってないわよ☆(^_^)b
その中から真の一本がどれかを見えるようにしろと申し上げたのです。\(^_^)/
>>176
> このスレを潰す理由
> 自分のところの本が激しくけなされている
> もしくは自分の執筆した本が叩かれている
> よし犯人がわかった
まぁ怖い(ё_ё)
>>180
> >>176
> マール社だな!
(ノ・・)ン。。。。。。(((○コロコロッ
○←マル
- 187: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 10:22:20
- 朝から盛が出るね!
脳がもう高揚しちゃって、レスが我慢できない!て感じだ〜
ボクの面白いレスを見て!僕を見て!
今日も1日時間を無駄に浪費、よろしくお願いしますねー!>ω<
- 188: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 10:29:47
- 誰だか知らんが、まあがんばって
- 189: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 10:35:47
- >>187
> 朝から盛が出るね!
「精」ですよ?(ё_ё)
> 脳がもう高揚しちゃって、レスが我慢できない!て感じだ〜
キミがそんな感じ(^_^;)
> ボクの面白いレスを見て!僕を見て!
> 今日も1日時間を無駄に浪費、よろしくお願いしますねー!>ω<
相手がいなきゃなぁ。(・_・)
- 190: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 10:37:53
- >>188
> 誰だか知らんが、まあがんばって
昨日まで居座っていたスレに
「新しい釣り堀みつけので普通の住人に戻るネ(*^_^*)」
と宣言してきました。
みんな喜んでたよ。(ё_ё)
ここの住人は名前も知らない他板のスレにいい事をしたというわけですね。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
- 191: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 10:42:07
- ワッフルワッフル
- 192: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 11:34:06
- >>187
やあ!見るよ!面白いレス!だからもっと!もっと!
君にとってはそんな時間、全然むだじゃないよー><
- 193: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 11:51:37
- >>191
> ワッフルワッフル
スレ違いなレスで荒らし行為を働くのはやめてください(ё_ё)キッ
>>192
> >>187
> やあ!見るよ!面白いレス!だからもっと!もっと!
> 君にとってはそんな時間、全然むだじゃないよー><
今仕事が立て込んでて忙しい。(ё_ё)
- 194: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 12:02:18
- >>193
>アタリを沢山つけがちな人は、きっちり一本の線を選ぶ事をお奨めする。
>その中から真の一本がどれかを見えるようにしろと申し上げたのです。
ってあるけど、未熟者がアタリをぐりぐり入れた後は
ペン入れとかして線を一本にすれってことでいいのか?
どうしてもシンプルな線は書けん。
ついでに前に貼りついてたスレってどこ?
- 195: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 12:27:23
- 終わったわ。(ё_ё)>仕事
>>194
> >>193
> >アタリを沢山つけがちな人は、きっちり一本の線を選ぶ事をお奨めする。
> >その中から真の一本がどれかを見えるようにしろと申し上げたのです。
> ってあるけど、未熟者がアタリをぐりぐり入れた後は
> ペン入れとかして線を一本にすれってことでいいのか?
ペン入れ前に消しゴムで軽く消した上で一本の線に決める方がいいと思います。(^_^)b
> どうしてもシンプルな線は書けん。
私も苦手な部分はアタリだらけになってしまうわ。
手を描くのが苦手で、原稿見ると手がアタリ線だらけで真っ黒よ。
ペン入れ前に消しゴムで消して決定の線を決めておくけど。
ペン入れして消しゴムかけた状態の自分の絵にいつもガッカリする人は、
ペン入れが不得手なだけの場合もあるだろうけど、
下絵の段階のアタリ線の醸し出す「描けてる」イメージに幻惑され、
上手にかけてる気になってるだけの事が多いのよね。(・_・)
> ついでに前に貼りついてたスレってどこ?
2ch内にそのテーマのスレを立てる事は御法度という事態にまで
追いつめて差し上げたスレの住人は、
私の過去の悪行を自力で探し当てたものです。(ё_ё)
彼らに敬意を表して、私はその辺りについては寡黙になります。\(^_^)/
(私を憎むあまり完全な荒らしストーカーと化し、アク禁になっちゃったけどね、その人)
- 196: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 12:31:13
- 説明をし易くするために「ペン入れ」と書きましたが、
実際には私はペン入れはしていません。
鉛筆画をスキャンしてラインを軽く修正するだけです。
楽な世の中になったわよね。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
- 197: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 12:32:36
- オバ絵うp
- 198: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 12:34:28
- >>197
> オバ絵うp
誰がオバだクソが。(ё_ё)
- 199: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 12:40:56
- さて、先日クソな失敗本を買ってしまった私ですが、
性懲りもなくまた入門書を買ってしまいました。
今日か明日には到着すると思うの。(^_^)b
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ ワクワク♪
( )
>|
∧ ∧
ヽ(・ ∀・)ノ ワクワク♪
( )
|<
- 200: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 12:51:48
- >>195
荒し?に礼を言うのは初めてだけど
いろいろ思い当たるところがあったので参考になった。
詳しい説明ありがとう。早速試してみる。
ということでROMに戻ります。
- 201: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 14:16:24
- ヨーシ カクゾ
- 202: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 14:56:25
- VIPから来ました
- 203: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 14:57:03
- カエレ
- 204: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 14:58:01
- VIPから来ました
- 205: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 14:58:21
- カエレ
- 206: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 14:59:01
- VIPから来ました
- 207: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 14:59:16
- カエレ
- 208: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 14:59:24
- カエレ
- 209: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 14:59:37
- VIPに行きます
- 210: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:00:03
- VIPから来たよ( ^ω^)
お姉さんよろしく
- 211: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:01:40
- VIPから来たお( ^ω^)
うはwwwwwwお姉さんきめぇwwwwwwwwwwww
メンヘラさんktkrwwwwwwwwwwww
- 212: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:03:00
- VIPにこのスレ晒されてるのか?
VIPPERうぜぇな
- 213: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:04:47
- VIPから来ますたよ( ^ω^)
うざいって
あっサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 214: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:06:33
- このスレきめぇのに粘着されてるみたいですね
カワイソス(´・ω・`)
- 215: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:08:24
- VIPから来ました( ^ω^)
- 216: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 15:18:04
- 別府からきますた。
- 217: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 15:18:40
- VIP
- 218: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:21:29
- VIPからきますた
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
- 219: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 15:22:54
- VIPから来た諸氏はとにかく、脳板でキャラ主張してageてるのは何なの
- 220: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 15:23:58
- スルー汁
- 221: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:25:05
- VIPから来ました
- 222: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:26:50
- VIPからき★すた
- 223: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:31:08
- お前らこのスレにきめぇメンヘラ女見つけたwwwwwwwwwwww
自分の買った本馬鹿にされて粘着してるお( ^ω^)
みんなで遊びに行くお
買ってはいけない入門書・18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1179532861/
- 224: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 15:34:05
- 別府にいきたいな
- 225: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:34:41
- VIPからきますた
- 226: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:35:50
- VIPからきすた
- 227: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:36:44
- vipからきすた
- 228: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:39:57
- VIPからきた
- 229: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:40:20
- VIP終わりました
- 230: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 15:47:31
- VIPがらき☆すた
- 231: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 15:58:04
- これも因果応報なんですかね?
ブッダさん
- 232: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 16:09:45
- お昼にAmazonから届いた本を熟読してたらもうこんな時間だわ。(ё_ё)
荒らしが湧いていたのね、いやぁん。(ё_ё)
- 233: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 16:52:16
- 絵だけの入門書しか扱ってないの?
コマ割とか、構成とかストリーテリングとかリライトの本
についてもっと詳細なコメントを聞きたい
まとめ見たけど充てにならんかった。
- 234: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 17:08:29
- >>233
お姉さん湧いてきてるのでそちらに聞いたら
- 235: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 17:24:17
- 自分の買った本が馬鹿にされて粘着しているメンヘラ女がいると聞いて
VIPから飛んできました( ^ω^)
- 236: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 17:28:53
- >>233
>>1のまとめサイト見たら?(ё_ё)
- 237: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 17:52:00
- > まとめ見たけど充てにならんかった。
- 238: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 17:56:33
- デッサンが上手くなる本とかってないかね
彩色のテクニックばかりで下書きについてはないがしろにされている
- 239: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 17:56:55
- まあ、ごめんなさいね。(ё_ё;)
三行以上は読まない質なので。(ё_ё)
- 240: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:26:33
- おねぇさ〜ん
レス番二桁台のころの、おねぇさんのあかるさ、まぶしさ、またみたいよぅ
ぁぁぁぁぁぁぁl
- 241: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:27:42
- >>232
本は何を買ったの?
- 242: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:28:24
- すげーw
キチガイ湧くだけでこんなに加速するのかww
- 243: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:29:31
- あ、でも、キチガイって言われるだけで、
体震わせて「構ってもらえてる(ё_ё)」って喜んじゃいそうだなw
- 244: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 18:38:02
- >>240
> おねぇさ〜ん
> レス番二桁台のころの、おねぇさんのあかるさ、まぶしさ、またみたいよぅ
> ぁぁぁぁぁぁぁl
うるせぇ死ね(ё_ё)
>>241
> >>232
> 本は何を買ったの?
Drawing the Living Figure
※お昼に届いて熟読していたのは漫画です。
>>242
> すげーw
> キチガイ湧くだけでこんなに加速するのかww
キチガイっていやよねぇ(;´_`;)
>>243
> あ、でも、キチガイって言われるだけで、
> 体震わせて「構ってもらえてる(ё_ё)」って喜んじゃいそうだなw
その方、マゾなのかしらね。(ё_ё)
- 245: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:43:27
- >>244
なんでぼくに師ねなの?
もしかしてほんとはおじちゃんで「おねえちゃん」にしっとしたの?
- 246: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:43:28
- しまった、真性か・・・・・
妄想の中で、
自分はプロの絵描きで下手な奴等に教授しに来てるって設定なんだな・・・・・・
やけに参考書に詳しいのは、
読みもせず単に買い漁って、買うことが目的になってるヘタレ絵描きだからだろう
ここ数日張り付いてる勢い見れば、
あと1ヶ月くらいで消えるだろ
こういうネタにもならないキャラ設定じゃ、相手にするのもその内減って行くし
この精神障害がいつまで続くか、要様子見だな
- 247: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 18:47:39
- >>245
> >>244
> なんでぼくに師ねなの?
> もしかしてほんとはおじちゃんで「おねえちゃん」にしっとしたの?
うるせぇ死ね(*^_^*)
>>246
妄想力というものは創作する者にとっては大変重要かとは思いますが、
長文で妄想を書き込むのは匿名掲示板の中でだけにしておいた方がいいと
一応ご忠告させて頂きますね?(^_^;)
- 248: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:55:00
- >>247
いや、それはどうでもいいけどさ、
つか、>>244では、キチガイを他人事のように言っといて、
今度は自分の事だって自覚して、>>247のようにレスしてるって、馬鹿っぽいよww
とにかく、折角構ってもらえるいいスレ見つけた!って思ってるんだろうから、
最低1ヶ月は毎日毎時休まず頑張りなよ
- 249: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 18:57:58
- もうこのスレはダメかも分からんね
- 250: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:03:10
- だね。
タイトル替えて他にスレ立てるか?
- 251: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:04:10
- >>248
> >>247
> いや、それはどうでもいいけどさ、
> つか、>>244では、キチガイを他人事のように言っといて、
> 今度は自分の事だって自覚して、>>247のようにレスしてるって、馬鹿っぽいよww
理屈っぽいわねえ、
もうちょっと右脳を開放した方がよくてよ?(ё_ё)
そんなんだから248タンはぎこちない絵しか描けないのよ!(しらんけど)
> とにかく、折角構ってもらえるいいスレ見つけた!って思ってるんだろうから、
信じていいのかな?
そう言っておいてだんだん人が少なくなって、
最後に残るのは私と少数の粘着くんだけ…というのがこれまでのパターンだし。ヽ(τωヽ)ノ
当初は私が1レスいれるだけであっというまに20〜30ついた叩きレスが三ヶ月後には……
というのがこれまでのパターンよ。(^_^;)
> 最低1ヶ月は毎日毎時休まず頑張りなよ
最低一ヶ月?
バカ言っちゃいけない。(・_・)
私は常に年単位だ。
毎日毎時?
そんな事したら疲れるじゃないの。
あくまでマイペースで、空き時間がある時にストレス解消のためにやる、
これが長続きと通報逃れの秘訣です。(^_^)b
- 252: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:05:45
- >>249
> もうこのスレはダメかも分からんね
そんな事いわないでがんばろうよ!ヽ(τωヽ)ノ
最高三年かかってとうとう私を追い払ったスレ(同人板)もあるのよ!?ヽ(τωヽ)ノ
>>250
> だね。
> タイトル替えて他にスレ立てるか?
どこまでも付いていきます。(*^_^*)
- 253: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:06:20
- 重複で消される可能性ある
タイトル変えても住民は変わらないので意味無しかも
- 254: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:07:43
- >>252
プロバイダーに通報されると
具体的にはどうなっちゃうの?
しばらくアク禁なだけ?
- 255: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:08:24
- >>253
> 重複で消される可能性ある
削除依頼しなきゃ消されないわよ。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> タイトル変えても住民は変わらないので意味無しかも
荒らしって迷惑よねぇ…(>_<)ヽ ナケルゼェ
- 256: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:09:43
- >>255
迷惑じゃないよ
- 257: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:13:28
- 妄想書くなっつった次に、
「そんなんだから248タンはぎこちない絵しか描けないのよ!」って・・・・・・・
(しらんけど)って文末に書けば妄想OKなんだ?w
キャラ一貫してないもん
気分で煽りに過剰な反応したり、反転強気になったり
>>244と>>247の反応の違いは、致命的だよ?
とぼけるならとぼけるで首尾一貫、自分のキャラクター設定守らないと
で、今度は「叩きレスが三ヶ月後には…… 」と「私は常に年単位だ」の発言
強気なのか、弱気なのか、はっきりしろって
こんな曖昧なキャラクター設定で、しかも情緒不安定
だから、人も消えるし、長続きしないんだよ
頑張れよ!メンヘラキチガイ!
- 258: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:14:14
- 顔文字をNGにすればスッキリするね
- 259: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:14:33
- >>254
> プロバイダーに通報されると
> 具体的にはどうなっちゃうの?
> しばらくアク禁なだけ?
アク禁になると当然2chには書き込めなくなります。
2ch側は同一プロバの同形IPを根こそぎ規制するので、
巻き添えが多数出ますが、
アク禁になった本人がプロバを通して2ch運営側に
「二度とやりません」
と誓願しないと解除されません。
大抵の人は一両日中に誓願するので、
規制されたプロバ利用者はアク禁された当人も含めて、
すぐ通常態に戻れませす。
※ちなみに私はプロバ通報経験はありますがアク禁された事はないよ。(*^_^*)
- 260: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:15:05
- されちゃえばいいのに
- 261: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:15:24
- >>257
三行以上読んでないけど、
とりあえずスレ違いっぽいなとは思った。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
- 262: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:18:14
- >>260
アク禁されるような事してないもの。(ё_ё)
どういうレスが削除対象か、アク禁対象か、
そういう事を見極めるために運営のそれ系板に何年も常駐して勉強したわ。(ё_ё)
とにかく言えるのは私が大変な 暇人 であるという事ですね。(^_^)b
- 263: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:20:01
- お前が読んでなくても大丈夫
>>257を読んだ他の人の今後の対応に、影響が出ればそれでいいから
- 264: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:21:37
- >>263
> お前が読んでなくても大丈夫
> >>257を読んだ他の人の今後の対応に、影響が出ればそれでいいから
へー(ё_ё)
- 265: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:26:06
- ワッフルワッフル
- 266: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:40:44
- 何度も更新してんじゃねーよ死ね
- 267: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:42:18
- 下のほうに既に代替スレがあるから大丈夫。
- 268: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:45:12
- >>266を今見てたって、
あとで「あら、そのとき見てなかったわ〜(´Д`)y-」って白を切るだけだからw
- 269: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:51:42
- 誰がだれだかわからんけどみんな、楽しくしよ!
- 270: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 20:02:16
- ごめんなさい、今夜はちょっと用事があるから、今日はここまでよ。(ё_ё)
また明日ね。(*^_^*)
- 271: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 20:50:58
- >>260-265が見えない
- 272: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 23:33:49
- 触っちゃいけない子に触っちまったのか
- 273: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 00:20:10
- こんな事して何が楽しいんだろう
- 274: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 07:48:30
- 無駄に歳を取っちゃったワナビーなんだろーなあ。悲惨の一語だ。
- 275: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 09:31:56
- >>271
> >>260-265が見えない
それは不思議ですね(ё_ё)
>>272
> 触っちゃいけない子に触っちまったのか
気付くのが早いですね。(ё_ё)
それなりに賢明な方でも、
私に触るべきでなかったと悟るのは、
大抵の場合一週間から10日後くらいです。
一ヶ月経ってもまだ
「言葉で叩きのめせば追い出せる」
と思い込んではりきる人もいますが。(^_^)b
>>273
> こんな事して何が楽しいんだろう
なにしろ暇な粋人だからなー○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
>>274
> 無駄に歳を取っちゃったワナビーなんだろーなあ。悲惨の一語だ。
ふふふ、当初は「学生」と見下していたくせに、
今じゃすっかり「お姉さま」に昇格のようね。(ё_ё)
- 276: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 11:46:09
- ……一週間も経たない内に放置の刑ですか?(ё_ё;)
- 277: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 16:30:09
- 久しぶりにやって来たと言うのにいったいどうしたんだい?
- 278: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 16:53:48
- 村が山賊に襲われています
- 279: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 16:53:50
- >>277
> 久しぶりにやって来たと言うのにいったいどうしたんだい?
荒らしが現れたみたいです!(ё_ё)
- 280: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 16:54:51
- >>278
> 村が山賊に襲われています
さ、山賊ですって!?Σ(ё_ё;)
助けて、ウル寅マン!ヽ(τωヽ)ノ
- 281: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 16:57:04
- うんこちんちん
- 282: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 16:58:58
- 下品な方ね。帰ってよ。(ё_ё)
- 283: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 16:59:11
- ↑ニート
- 284: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 17:00:22
- お前のレスって硬貨で言うと5円だな
- 285: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 17:42:33
- >>283タン、>>284タンがあなたのレス、五円だっていってるわよ。(ё_ё)
- 286: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 17:54:48
- へぇ〜そうなんだ
で?
- 287: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 17:57:17
- 気にならないなら別にいいのよ(ё_ё)
- 288: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 17:57:40
- くすくす
- 289: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 18:07:49
-
折角昼は良かったのに
メンヘラ構う奴も精神疾患の構って人間
レスしなきゃ、>>276みたいにボロが出るんだから
しばらくレス厳禁
- 290: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 18:20:33
- >>288
> くすくす
すくすく(ё_ё)
>>289
> 折角昼は良かったのに
> メンヘラ構う奴も精神疾患の構って人間
> レスしなきゃ、>>276みたいにボロが出るんだから
> しばらくレス厳禁
あなたね、なにを偉そうに仕切ってらっしゃるのかしら?(ё_ё)キッ
- 291: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 18:34:52
- つまらん
- 292: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 18:47:55
- そんなバナナ
- 293: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 18:54:02
- >>290の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼女の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
チンポ
- 294: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 19:46:56
- >>291
> つまらん
あなたがスレを面白くなさい(ё_ё)キッ
>>292
> そんなバナナ
(ё_ё)
>>293
つまらん(ё_ё)
- 295: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 20:08:15
- おねぇちゃ〜〜〜ん><
- 296: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 20:33:15
- おばちゃーん
- 297: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 20:33:20
- >>295
> おねぇちゃ〜〜〜ん><
うるせぇ死ね(V)o\o(V)
- 298: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 20:34:16
- おばちゃーん、>>296タンが呼んでるよー\(ё_ё)/
- 299: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 20:35:59
- うるせぇババァ!勝手に部屋入んな!!
- 300: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 21:18:39
- おねえちゃんもっと絵の話をしてくれよ
- 301: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 21:22:57
- お姉さん暇な時このスレみといてくれよ
模写は練習になるか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1172480227/
- 302: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 21:41:08
-
折角昼間は良かったのに
メンヘラ構う奴も精神疾患の構って人間
レスしなきゃ、>>276みたいにボロが出るんだから
しばらくレス厳禁
- 303: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 22:17:19
- >>300
> おねえちゃんもっと絵の話をしてくれよ
昔あるところに源融という大臣がいたそうな。
名だたる偏屈絵師に地獄変の絵を依頼したところ、
「人が焼け死ぬところを実際に見て模写したい」
などと言ったそうな。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>301
> お姉さん暇な時このスレみといてくれよ
メンドクサイ(ё_ё)
- 304: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 22:24:21
- 一瞬春休みにでも戻ったのかと思うような流れだな・・・
- 305: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 22:29:48
- >>304
まさに五月病じゃないのか?
- 306: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/21(月) 22:50:54
- そろそろ寝るわ。(ё_ё)
- 307: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 23:11:22
- ニートなんだとさ
- 308: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 00:01:07
- おやすみ!おねえちゃん><
- 309: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 00:13:37
- おばさんだって
- 310: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 00:27:42
- ところでこれどう思う?
デッサンの模写も著作権違反になったりして・・・・
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179732448/
- 311: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 00:31:58
- 営利目的にしたらマズいだけじゃねぇの
同人誌がオリジナルだけになるのも寂しいが
- 312: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 03:06:01
- さみしいね
- 313: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 08:35:37
- みなさん。(ё_ё)キッ
スレ違いな話題でスレを荒らすのはよして。(ё_ё)キッ
- 314: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:17:27
- 本人の勢いが一番落ちてる件
- 315: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:20:45
- シーー!言っちゃダメだよ
女のメンヘラは特に浮き沈みが激しいんだから
- 316: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:21:42
- メンヘラ構う奴も精神疾患の構って人間
レスしなきゃ、>>276みたいにボロが出るんだから
しばらくレス厳禁
- 317: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:24:41
- ひさしぶりに来たんだが
スレ読むのが面倒だから今の状況を3行で説明してくれ
- 318: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:33:19
- 8
0
1
- 319: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 13:37:30
- >>317
しょーもないクソ入門書を買ってしまった高貴な女性が、そのクソ本をすかさず売り払ったところ、
そのクソ本をキリスト教徒が聖書を崇めるか如く崇めていたらしきスレ住人の怒りを買い、叩き勃発。
高貴な女性の実体は荒らし粘着を趣味とする諧謔趣味の持ち主であったため、この事態ヽ(τωヽ)ノ
- 320: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:51:53
- クソ本を買って即売りすることを馬鹿にしてた気もするが。
- 321: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:54:38
- 厳密には違うな
叩かれた理由は「すかさず売り払った」部分だな
ちっとも読まないで見切りを付けて質に入れる人間が
詳しい本のレビューは不可能ですよって事ヽ(τωヽ)ノ
- 322: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 13:58:43
- >>320
馬鹿なのは確かだけど
その上キレちゃったらしく
ニートの特権で一日中粘着荒らしをしている
- 323: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 13:59:15
- >>320
> クソ本を買って即売りすることを馬鹿にしてた気もするが。
なにを勘違いしているのかね。(ё_ё)
私はこのスレで紹介されていたお奨め本を内容確認できない本屋で購入して
イラネーと判断して即売りした事を前スレでレスったら絡まれて叩かれたんだぜ。(^_^)b
- 324: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:00:26
- >>323
>なにを勘違いしているのかね。(ё_ё)
>私はこのスレで紹介されていたお奨め本を内容確認できない本屋で購入して
>イラネーと判断して即売りした事を前スレでレスったら絡まれて叩かれたんだぜ。(^_^)b
それが馬鹿な行為だと言う事に気付くんだ
- 325: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:02:54
- >>321
> 厳密には違うな
> 叩かれた理由は「すかさず売り払った」部分だな
そういえばそうだった。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
前スレ912タン、元気かな……(*^_^*)
> ちっとも読まないで見切りを付けて質に入れる人間が
> 詳しい本のレビューは不可能ですよって事ヽ(τωヽ)ノ
あんな初心者レベルのクソ本が、
自分に必要か不必要か一目で見極められないあたりが、
私と住人のみなさんとの実力の差という事でしょうね。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
キミたちも精進して実力を上げれば、
いつか私の言っていた言葉の意味が理解できるようになるでしょう。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
信じて待っていますよ(V)o\o(V) フォフォフォ
- 326: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:03:40
- 「内容確認できない本屋で購入して 」
これはまだ分かる、俺も良くする
でも「読まないで売った」事はない
買ったのにまともに読まないで売ったのが理解に苦しむ
- 327: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:04:58
- >>325
なんで上手いのに初心者向けの本を買ったのか詳しく
- 328: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:07:23
- トリポカかメガネが荒らしているのかねぇ
- 329: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:08:15
- >>322
> >>320
> 馬鹿なのは確かだけど
> その上キレちゃったらしく
> ニートの特権で一日中粘着荒らしをしている
ふふふ(^_^)b
それにしても同時進行で粘着しているスレがさー(ё_ё)
ほぼ同時期から始めているせいで色々感慨深く思うところがあります。
+++私が居座り宣言をした後の住人の行動+++
1「偽物が出る」
2「いつまで持つかwww」と煽る
3「VIPPERに依頼」
今まで私が遊んできたスレの初期段階の反撃が全部同じってのが泣ける。ヽ(τωヽ)ノ
- 330: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:10:30
- >>325
一目で見極められるような人間が
レビューでは見極められなかったんですね
一目で見極められる目をお持ちなら
尚更本屋に行って1ページ2ページでも良いから内容確認したらどうですか?
まさか、お外に出れないヒキコモリさんですか?
- 331: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:10:49
- >>326
> 「内容確認できない本屋で購入して 」
> これはまだ分かる、俺も良くする
理解してくれて嬉しいよ(ё_ё)
> でも「読まないで売った」事はない
> 買ったのにまともに読まないで売ったのが理解に苦しむ
眺めはしたよ。
パラパラと。
でもお手本絵が自分より数段レベル低いのになにをしろというのかね。
目でみる筋力トレーニングが参考にならんと思ったのは別の理由だけどさ。(ё_ё)
- 332: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:11:49
- 荒らしていると宣言したようですので
通報しちゃいますんで構わずに放置おながいします。
- 333: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:12:39
- 1「偽物が出る」
安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
2「いつまで持つかwww」と煽る
現に801タンの勢いが落ち始めているので、これが一番効果有り
3「VIPPERに依頼」
頼りにならないw
- 334: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:12:50
- >>327
> >>325
> なんで上手いのに初心者向けの本を買ったのか詳しく
このスレの住人のレベルが高いと思い込んでいた。
だから当然このスレの住人が薦めている本のレベルも高いと思い込んでいた。(^_^;)
前スレだっけ?
でアナログ絵か何を晒していた人いたけど、
あの人よりはうまくないよ。
- 335: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:14:25
- >>330
> >>325
> 一目で見極められるような人間が
> レビューでは見極められなかったんですね
みなさんの実力を買いかぶっていたんです。(^_^;)
> 一目で見極められる目をお持ちなら
> 尚更本屋に行って1ページ2ページでも良いから内容確認したらどうですか?
ビニールコーティングしてあって中が見れなかったんだもん。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> まさか、お外に出れないヒキコモリさんですか?
本屋で買ったんだけど?(^_^;)
- 336: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:15:48
- 引用が多過ぎて読みづらい
- 337: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:16:25
- >>332
> 荒らしていると宣言したようですので
> 通報しちゃいますんで構わずに放置おながいします。
待ってましたぁ。(ё_ё)
私の件で住人が運営板に相談にいったり削除依頼をして、
それが通らない様子を眺めるのが私の趣味ですよ。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
- 338: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:18:29
- >>333
> 1「偽物が出る」
> 安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
そういう問題じゃないんじゃね?○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> 2「いつまで持つかwww」と煽る
> 現に801タンの勢いが落ち始めているので、これが一番効果有り
意味不明。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> 3「VIPPERに依頼」
> 頼りにならないw
なにがしたくて依頼するんだろうねー(^_^;)
- 339: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:19:25
- >>334
その思考が意味分からん
初心者向けって言われてる本なんだから、自ずと分かるだろうに
■漫画バイブル1光と影の演出編
■スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇
■目でみる筋力トレーニングの解剖学
俺でも買わねぇぞ・・・?
しかも即売りだろw
余程の金持ちならいざ知らず
俺みたいな人間には真似できないわ
それなら少しだけでも良いから内容見てから買う
- 340: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:20:08
- >>336
> 引用が多過ぎて読みづらい
些細な事でもいいから
みなさんを出来るだけ楽に嫌な気分にさせようという
技なのです。(^_^)b
- 341: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:22:21
- > 1「偽物が出る」
> 安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
>そういう問題じゃないんじゃね?○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
ならBe付けたりしなくても良かったんじゃないかな
顔文字付けて煽れば、驚く程それっぽくなるから困る
> 2「いつまで持つかwww」と煽る
> 現に801タンの勢いが落ち始めているので、これが一番効果有り
>意味不明。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
お前が分かっても仕方ない事だから良い
> 3「VIPPERに依頼」
> 頼りにならないw
>なにがしたくて依頼するんだろうねー(^_^;)
ねー
- 342: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:22:35
- >>339
> >>334
> その思考が意味分からん
> 初心者向けって言われてる本なんだから、自ずと分かるだろうに
だーかーらー
このスレの住人のレベルをかいかぶっていたから、
自分ごときはきっと初心者なんだろうと思っていたの。(^_^;)
> 余程の金持ちならいざ知らず
> 俺みたいな人間には真似できないわ
まぁ金には困ってないので衝動買いに近かった部分もあったけどさ。
> それなら少しだけでも良いから内容見てから買う
さすがになんだかなーと思ったので、
ビニコーティングしてない本屋を後日探しました。(^_^)b
- 343: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:26:06
- >>341
> 1「偽物が出る」
> > 安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
> >そういう問題じゃないんじゃね?○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> ならBe付けたりしなくても良かったんじゃないかな
> 顔文字付けて煽れば、驚く程それっぽくなるから困る
偽物が出て、それが飽きて去るのを見るのもまたひとつの醍醐味ではあるのだよ。
ただし毎回みなさんやる事が同じだなーとちょっと感慨深く思ったわけですね。(^_^)b
> > 2「いつまで持つかwww」と煽る
> > 現に801タンの勢いが落ち始めているので、これが一番効果有り
> >意味不明。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> お前が分かっても仕方ない事だから良い
いてほしいのかいてほしくないのかどっちなんだね。(^_^)b
> > 3「VIPPERに依頼」
> > 頼りにならないw
> >なにがしたくて依頼するんだろうねー(^_^;)
> ねー
でも三年くらい前のスレは釣りネタがよほど良かったのか、
立ったばかりのスレが15分以下でオッパイオッパイでdat落ちしました。
見ている側としてはちょっと壮観でしたね。(・_・)
- 344: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:29:24
- > 1「偽物が出る」
> > 安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
> >そういう問題じゃないんじゃね?○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> ならBe付けたりしなくても良かったんじゃないかな
> 顔文字付けて煽れば、驚く程それっぽくなるから困る
>偽物が出て、それが飽きて去るのを見るのもまたひとつの醍醐味ではあるのだよ。
>ただし毎回みなさんやる事が同じだなーとちょっと感慨深く思ったわけですね。(^_^)b
だってお前のレスみんな同じ様な感じなんだもん
片手間で適当に泣かしてるだけみたいな
そりゃ真似するの楽に決まってるわ
> > 2「いつまで持つかwww」と煽る
> > 現に801タンの勢いが落ち始めているので、これが一番効果有り
> >意味不明。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> お前が分かっても仕方ない事だから良い
>いてほしいのかいてほしくないのかどっちなんだね。(^_^)b
スレ住人総意でいて欲しくないだろうな
つか、2ch全体を見ても存在価値低いだろうな
> > 3「VIPPERに依頼」
> > 頼りにならないw
> >なにがしたくて依頼するんだろうねー(^_^;)
> ねー
>でも三年くらい前のスレは釣りネタがよほど良かったのか、
>立ったばかりのスレが15分以下でオッパイオッパイでdat落ちしました。
>見ている側としてはちょっと壮観でしたね。(・_・)
お前3年前とか3年間とか「3年ネタ」好きだよなw
実は、適当に言って捏造してるだろ?
- 345: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:35:22
- >>340
欠点1、読みづらいから読み飛ばされる
欠点2、わざわざ引用する手間を考えると割に合わない
- 346: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:38:41
- レス遅いからまた今度な
>>342のレスは少しまともなのにな
荒らすのは叩かれた復讐か?
悔しいのは分かるが、いつか自分に返って来た時泣かない様にな
じゃ
- 347: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:38:44
- > > 1「偽物が出る」
> > > 安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
> > >そういう問題じゃないんじゃね?○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> > ならBe付けたりしなくても良かったんじゃないかな
> > 顔文字付けて煽れば、驚く程それっぽくなるから困る
>
> 偽物が出て、それが飽きて去るのを見るのもまたひとつの醍醐味ではあるのだよ。
> ただし毎回みなさんやる事が同じだなーとちょっと感慨深く思ったわけですね。(^_^)b
>
>
> > > 3「VIPPERに依頼」
> でも三年くらい前のスレは釣りネタがよほど良かったのか、
> 立ったばかりのスレが15分以下でオッパイオッパイでdat落ちしました。
> 見ている側としてはちょっと壮観でしたね。(・_・)
偽物が出て、それが飽きて去るのを見るのもまたひとつの醍醐味ではあるのだよ。
ただし毎回みなさんやる事が同じだなーとちょっと感慨深く思ったわけですね。(^_^)b
> > 2「いつまで持つかwww」と煽る
> > 現に801タンの勢いが落ち始めているので、これが一番効果有り
> >意味不明。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> お前が分かっても仕方ない事だから良い
> 1「偽物が出る」
> > 安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
> >そういう問題じゃないんじゃね?○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
いてほしいのかいてほしくないのかどっちなんだね。(^_^)b
んなアホナ
- 348: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:39:54
- > >>333
> > 1「偽物が出る」
> > 安易に似せられる程レスの内容が薄い証拠
>
> そういう問題じゃないんじゃね?○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
>
>
> > 2「いつまで持つかwww」と煽る
> > 現に801タンの勢いが落ち始めているので、これが一番効果有り
>
> 意味不明。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
>
> > 3「VIPPERに依頼」
> > 頼りにならないw
>
> なにがしたくて依頼するんだろうねー(^_^;)
> >>336
> > 引用が多過ぎて読みづらい
>
> 些細な事でもいいから
> みなさんを出来るだけ楽に嫌な気分にさせようという
> 技なのです。(^_^)b
> > 余程の金持ちならいざ知らず
> > 俺みたいな人間には真似できないわ
>
> まぁ金には困ってないので衝動買いに近かった部分もあったけどさ。
>
>
> さすがになんだかなーと思ったので、
> ビニコーティングしてない本屋を後日探しました。(^_^)b
それはないwww
- 349: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:42:56
- え・・?こんなに進んでたの?
無駄なことしてんな〜
メンヘラで遊ぶ時間を、どうして他の事に使おうとしないのか
アニメの1本でも見たほうが、よっぽど有意義じゃん?
- 350: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:43:11
- >>344
引用ウゼー(>_<)
> お前3年前とか3年間とか「3年ネタ」好きだよなw
> 実は、適当に言って捏造してるだろ?
みんな最初はそう言うのよ。(^_^)b
で、本気で年単位で張り付かれて辟易するの。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
でもごめん、>>343の「三年」は確かに適当。実際には2年強前かな?
三年前だと同人板でしたね。
三年はりついた後に撤退してあげたのに、その後新スレは立たなかったようですが…。
>>346
> 荒らすのは叩かれた復讐か?
趣味(^_^)b
>>347
> いてほしいのかいてほしくないのかどっちなんだね。(^_^)b
> んなアホナ
いてほしいと!(・_・)
よく言ってくたざった!(・_・)
ここのテンポはスローペースな私に合ってます!(・_・)
>>348
あのさぁ、引用うぜぇんだけど。(ё_ё)
- 351: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:44:55
- I have something to do.(^_^)b
- 352: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:45:42
- 頭が高揚してる時って、
どんなレスをしてもおもしろいし、反応が来るとすぐに返したくなる
もちろん特定のスレの更新だけじゃなくて、
新しくできたスレにまで目を配って、全体の動向を必死で追っている
そのせわしない作業が楽しい、
俺ちんと遊んでくれている(or僕様が遊んでやっている)という気分になる
終わった後には何も残っていなくて、自己嫌悪になるが、
その焦燥と消失感を、またスレに書き込むことで解消する、悪循環
- 353: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:54:46
- > 引用ウゼー(>_<)
>
> > お前3年前とか3年間とか「3年ネタ」好きだよなw
> > 実は、適当に言って捏造してるだろ?
>
> みんな最初はそう言うのよ。(^_^)b
> で、本気で年単位で張り付かれて辟易するの。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
>
> でもごめん、>>343の「三年」は確かに適当。実際には2年強前かな?
>
> 三年前だと同人板でしたね。
> 三年はりついた後に撤退してあげたのに、その後新スレは立たなかったようですが…。
>
> >>346
> > 荒らすのは叩かれた復讐か?
>
> > んなアホナ
>
> あのさぁ、引用うぜぇんだけど。(ё_ё)
>
> 352 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:45:42
> 頭が高揚してる時って、
> どんなレスをしてもおもしろいし、反応が来るとすぐに返したくなる
> もちろん特定のスレの更新だけじゃなくて、
> 新しくできたスレにまで目を配って、全体の動向を必死で追っている
> そのせわしない作業が楽しい、
> 俺ちんと遊んでくれている(or僕様が遊んでやっている)という気分になる
>
> 終わった後には何も残っていなくて、自己嫌悪になるが、
> その焦燥と消失感を、またスレに書き込むことで解消する、悪循環
そうだよな
- 354: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:55:58
- > 50 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 14:43:11
> >>344
> 引用ウゼー(>_<)
>
> > お前3年前とか3年間とか「3年ネタ」好きだよなw
> > 実は、適当に言って捏造してるだろ?
>
> みんな最初はそう言うのよ。(^_^)b
> で、本気で年単位で張り付かれて辟易するの。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
>
> でもごめん、>>343の「三年」は確かに適当。実際には2年強前かな?
まさか
>
> 三年前だと同人板でしたね。
> 三年はりついた後に撤退してあげたのに、その後新スレは立たなかったようですが…。
それはない
> >>346
> > 荒らすのは叩かれた復讐か?
>
> 趣味(^_^)b
>
あっそ
> >>347
> > いてほしいのかいてほしくないのかどっちなんだね。(^_^)b
> > んなアホナ
>
> いてほしいと!(・_・)
> よく言ってくたざった!(・_・)
> ここのテンポはスローペースな私に合ってます!(・_・)
で?
- 355: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:57:48
- > 244 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 18:38:02
> >>240
> > おねぇさ〜ん
> > レス番二桁台のころの、おねぇさんのあかるさ、まぶしさ、またみたいよぅ
> > ぁぁぁぁぁぁぁl
>
> うるせぇ死ね(ё_ё)
>
>
> >>241
> > >>232
> > 本は何を買ったの?
>
> Drawing the Living Figure
>
> ※お昼に届いて熟読していたのは漫画です。
>
> >>242
> > すげーw
> > キチガイ湧くだけでこんなに加速するのかww
>
> キチガイっていやよねぇ(;´_`;)
>
> >>243
> > あ、でも、キチガイって言われるだけで、
> > 体震わせて「構ってもらえてる(ё_ё)」って喜んじゃいそうだなw
>
> その方、マゾなのかしらね。(ё_ё)
これはどうかと
- 356: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 14:58:40
- > 252 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/20(日) 19:05:45
> >>249
> > もうこのスレはダメかも分からんね
>
> そんな事いわないでがんばろうよ!ヽ(τωヽ)ノ
> 最高三年かかってとうとう私を追い払ったスレ(同人板)もあるのよ!?ヽ(τωヽ)ノ
>
>
> >>250
> > だね。
> > タイトル替えて他にスレ立てるか?
>
> どこまでも付いていきます。(*^_^*)
くるな
>
> 253 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:06:20
> 重複で消される可能性ある
> タイトル変えても住民は変わらないので意味無しかも
>
> 254 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:07:43
> >>252
> >>253
> > 重複で消される可能性ある
>
> 削除依頼しなきゃ消されないわよ。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
ぶはー
>
>
> > タイトル変えても住民は変わらないので意味無しかも
>
> 荒らしって迷惑よねぇ…(>_<)ヽ ナケルゼェ
ところで
- 357: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 15:00:20
- > 98 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:57:41
> あえて書く
>
> 注意、>>90はブラクラ
>
> いい加減悪ふざけというレベルを通り越して
> 悪質な妨害行為になってきたな
> 100 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:02:25
> >>97
> > そんなにクリックして欲しいの?(・_・)
>
> そんなに気になるの?(ё_ё)
ならない
>
> >>98
> > あえて書く
> > 注意、>>90はブラクラ
>
> 違うわよ。(ё_ё)
> 例えそうでも削除対象にはならないけどね。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
なら
いらない
> > いい加減悪ふざけというレベルを通り越して
> > 悪質な妨害行為になってきたな
>
> ぬるいなぁ。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
> この程度でガタガタ言うなんて、
> この先私の相手をし続けられるかしらネ?(^_^)b
>
> まだまだ始まったばかりよ。(・_・)
終わって
- 358: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 15:01:46
- キチガイの同類呼応の高さは異常
- 359: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 15:24:26
- ■漫画バイブル1光と影の演出編
■スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇
さすがにこの二つは表紙だけでダメだって分かるわw
- 360: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 15:52:01
- >>352
長いよ、三行でまとめよーよ(ё_ё)
>>353
あんまり引用が多いと読む気なくなるね(ё_ё)
>>354-357
さぁ…(´Д` )
>>358
> キチガイの同類呼応の高さは異常
キチガイって迷惑だよね(ё_ё)
>>359
> ■漫画バイブル1光と影の演出編
> ■スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇
> さすがにこの二つは表紙だけでダメだって分かるわw
そんな事いうと私みたいに叩かれちゃいますよ?(ё_ё)
このスレの住人の多くにとってはその本はバイブルらしいですから。(>_<)
- 361: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 15:55:20
- まだ荒らしてるのか
- 362: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 16:44:44
- 新しい本見て来たからレビューしようと思ったらこの有様か…
- 363: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 16:44:56
- >>318-322
読んでるかわからんがサンクス
とりあえず沈静化するのを待つしかないみたいね
じゃあまた
ノシ
- 364: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 16:50:09
- おねえちゃんの引用レスにさらに引用つけてる馬鹿はネタか?読む気うせた
つか氏ね
- 365: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 17:03:07
- >>361
> まだ荒らしてるのか
荒らしカッコイワルイよね(>_<)
>>362
> 新しい本見て来たからレビューしようと思ったらこの有様か…
このスレの流れを変えるのはあなたの腕にかかっているのです。○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
>>364
彼は一生懸命なのですよ?(ё_ё)
- 366: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 17:04:29
- 「イ」が多かった。
きゃっ、恥ずかしい!(*>_<*)
- 367: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 17:10:30
- あらあらおねえちゃんと引用馬鹿はすでに心が通じ合ってたのですね
よけいなこといっちゃった!もうじゃましない
- 368: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 17:13:19
- メンヘラ構う奴も精神疾患の構って人間
レスしなきゃ、>>276みたいにボロが出るんだから
しばらくレス厳禁
- 369: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 17:41:00
- ぷー
- 370: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 17:57:56
- >>233
- 371: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 18:26:19
- もうここで聞かない方がいいよ
- 372: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 18:26:33
-
☆よっしゃ仕切り直しや ☆
☆入門書の話題でマターリと語り合おうじゃないか ☆
∩∩ 良識のある参加者絶賛受付中 ☆ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(ё_ё) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、女王 /~⌒ ⌒/
| |ー、 / ̄| //`i カス /
|初心者| |ド下手 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 373: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 18:27:38
- だまっとけニート女
- 374: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 18:32:31
- >>372
ワロタ
- 375: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 18:32:52
- You're so mean!(ё_ё)
- 376: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 20:14:26
- All your base are belong to us!
ところでスレ違い気味だが
グラ社のサンプル絵みたいな古臭い雰囲気の絵柄を矯正する為の本って出ねえかなあ
- 377: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 20:23:04
- 流行りの絵をパクるのが一番じゃね
他にはあえて趣味と違う絵柄にチャレンジしてみる(たとえばギャルゲー塗りをやってみるとか)
若者に道を譲り静かに消えるか
- 378: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 22:31:36
- >>376
竹熊先生のブログ「サルまん・萌えプロジェクト」が参考に・・・ならなくても笑えますよ
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/post_fe76.html#more<br%20/>
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/post_6d67.html
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/post_a3c2.html
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_2929.html
- 379: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/22(火) 23:32:46
- このスレ的にはグラ社の「スーパー鉛筆デッサン」ってどうなの?
ルーミスやってるけど、最近写してるだけで、
構造として理解して無いからデッサン力つけようと思ったんだけど……。
- 380: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 23:39:45
- >>379
かなり前に読んだからうろ覚えだけど
コテコテの美術書よりは入りやすい&分かりやすくて結構良書
個人的にタッチの付け方が勉強になったよ
グラはデッサン系は割と出来良いよ
ただ漫画講座本が・・・ry
- 381: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 23:42:34
- このスレではデッサンから入門するのがいいという意見は見たことがない
本格的なデッサンって、それはそれで大変そうだしな
- 382: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 23:43:30
- 俺はもう構造を理解するより丸暗記の方が速いと悟った・・・
- 383: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 01:00:18
- 学研恒例の組み立て骨が出たよ〜
学研6年の6月号ね
- 384: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 02:43:20
- 2年前にここか筋肉スレだったか見て買ったなー
あれで骨盤の形が理解できたから良かったけど、あれから2年か…('A`)
- 385: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 03:35:10
- >>383
暗闇で光る機能イラネ(゚听)
夜トイレ行けないじゃん
- 386: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 07:19:42
- 組み立て骨は、プロポーション正確なの?
- 387: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 16:20:56
- 正直、骨を理解したところで絵が上手くなるとは思えない
- 388: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 16:42:15
- 骨をかくわけじゃないから。その上の筋肉も含めてだし。
- 389: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 19:29:47
- そうそう。
前腕の筋肉なんて、骨との関連なしに覚えるのは却って大変だし。
- 390: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 20:56:37
- またこの間のきんにくんか?
まあ801より10000万倍ましだからどんどん語ってくれ
- 391: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 21:05:07
- どれがきんにくんだ?
- 392: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 21:14:54
- 自分の腕と手首の関節を、いろいろうごかして眺めてるとため息が出る
解剖図を暗記しただけではとても想像できないような柔軟な動きが可能なわけだが
がんばれば頭でイメージできるようになるのかな
- 393: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 21:55:17
- 漫画の構図について書かれてあるお勧めありませんか?
- 394: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 21:57:29
- 快描教室
読んでないけど
- 395: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 22:10:04
- >>393
お気に入りから盗め
- 396: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/23(水) 22:37:01
- >>390
> またこの間のきんにくんか?
> まあ801より10000万倍ましだからどんどん語ってくれ
fuck off(ё_ё)
- 397: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 23:29:33
- 本じゃないけどデジ絵の文法見てる人いる?
- 398: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 23:51:46
- >>397
あれは面白いよね
技術より、どういう視点で絵を見てるか
そこを学ぶといいよ
- 399: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 23:52:04
-
- 400: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 23:54:00
- youtubeでたのむ
- 401: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 10:08:45
- ニコニコ動画で見れるよ
- 402: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 11:16:07
- 女の子はより優秀な遺伝子を残すという本能があるせいか、常に他人を批評の目でみています。
同時に他人からもそう見られていると思い込んでいるので、第一に見栄と世間体を考えます。
他人から侮蔑されたくないという感情は、要するに自分がどれだけ他人に強い侮蔑と嫌悪感を抱けるか、を示しています。
また女の子は運動でも勉学でも男の子に勝てないせいか、ますます他人に対する批評に生き甲斐を見出します。
自分を棚に上げて他人を侮蔑したり嘲笑することが自然なのです。それは優秀な♂を選別する♀の本能を考えれば自然なことです。
つまり、ここで批判・批評ばかり繰り返してるウザイ奴は女ってことだよ
- 403: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/24(木) 11:39:16
- まぁ(ё_ё)
- 404: 名前:名無し[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 17:34:01
- 初心者向けでわかりやすいコピックの使い方の本を探しているんですが、何かオススメありませんか?
- 405: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 17:58:02
- >>404
イラストスタートアップガイドのカラーマーカー編くらいしか知らない
- 406: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 20:33:33
- カラーマーカーを使って彩色したものを原稿として用いるんですか?
- 407: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 21:52:52
- SSって投稿雑誌にちょっとだけコピック講座がある
- 408: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 22:46:06
- ё<ぼくケロちゃん
- 409: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/24(木) 23:00:15
- 反応があったわ、嬉しいわ(ё_ё。)
昨日からいきなり誰も相手にしてくれないんだもん。ヽ(τωヽ)ノ
- 410: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 23:57:46
- あんたが受身な気持ちでどうするんだよ
- 411: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/25(金) 00:17:10
- 私はもともと受け身な人間です。(ё_ё)
自分から喧嘩を売る事はほとんどなく、
煽られたり叩かれたりして、
初めて「釣り堀ハケーンヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ」と小躍りする、
そんな陽気な粘着さんなのです。(^_^)b
∧ ∧
(・∀ ・ )
_| ヽ/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 412: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 01:55:53
-
漫画の技法?だかの新刊のレビュー、買った人よろしく!
- 413: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 15:38:41
- 人柱はおらんのか
- 414: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 21:10:46
- 人誅でござる!!!
- 415: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 21:15:46
- >>412
んな本ねーだろ
- 416: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/26(土) 00:31:51
- 漫画バイブル5がでるらしいが、どうだろう
- 417: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 01:51:16
- >>416
それだ、技法じゃなかったバイブルだ
レビューよろしく!
- 418: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 07:39:05
- でるらしいというかググったら既に4月から発売されてるらしいけど?
- 419: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 07:42:19
- 393 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 23:02:23
「漫画バイブル5」を買ってみた
映画のカメラワークの技法を、
漫画に応用してみるという、解説通りの内容。
どんな画を使うかによる演出効果の方法って感じ。
途中からは絵コンテをつかったネームの作り方。
右ページで例えば、「場面転換カット」という方法を出し、
それがどういうものなのかの説明と、右ページ下半分に、
実際にそのコンテの方法を使ったネームの例。
左ページにペンを入れた『「場面転換カット」を使用した漫画の例』を描いてある。
ラスト五分の一ほどは、二種類の漫画を載せてあり、
この二種類の漫画をどのように作っていったか(設定スケッチネームetc)というプロセスと、
コマごとにどんなカメラワークを使用しているのかの説明。
「漫画のスキマ」にあった視線誘導の点についてはあんまり書いてない。
吹き出しの置き方についても。
- 420: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 16:55:56
- 漫画バイブル5
立ち読みした感じだと
中級者以上向け、すでにコマ割りができる人で
さらに引き出し広げたい人、コマ割り演出の参考ネタが欲しい人向け
って感じ。
初心者が読むと混乱する可能性が高い
- 421: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 18:19:02
- バイブル5か、俺も買ってたわ
- 422: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 20:17:31
- へーー
- 423: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/26(土) 21:05:24
- ほー(ё_ё)
- 424: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 21:50:20
- >>419-420
ありがとー
自分も見てきたけど、俺にはまだ早そうだったよ
- 425: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 10:47:49
- ポーズ集って白人をモデルにすればいいのに
- 426: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 12:08:08
- ポーズ集はもっといろいろ出すべきだよな
町で見かけるスタイルのいいおねえさんをよく観察したいが
無理なので本にするべしするべし
- 427: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 12:42:38
- コスプレ(鎧やパイロットスーツ風とか)したモデルのポーズ集とか結構需要あるんじゃないか
- 428: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 13:30:03
- ポーズ集の人の体型をもうちょっとなんとかしてほしい。
男のほうは不満はないけど。
- 429: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 16:10:07
- 胸の描き方が詳しく載ってる本とかサイトある?
- 430: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/27(日) 16:25:53
- チチなら巨乳のデッサン人形見たらどうかな。
こーゆーの
http://www.volks.co.jp/jp/dollfie/dollfie_elegant.aspx
関係ないけど柴田昌弘の描くチチが好きだ。
- 431: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 16:33:22
- >>430
ど〜もです〜
あと、腕とか上げるとチチの形が変わると聞きました。
- 432: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 01:11:12
- つAV
- 433: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 15:33:08
- 最近グラ社から出た基本のヌードポーズってどう?
近くに大きい本屋がないから感想聞かせてorz
- 434: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/28(月) 17:09:49
- ナントカ還元水
- 435: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 18:13:35
- モデルの体型に不満があるなら自分の能内で望みの体型に補正して描けばいいじゃないか。
どうせ不満のあるところなんか、乳の大きさや形、ウエストの細さ、脚の長さくらいだろ?
ポーズ集はそんなところを見るために作られてるんじゃないんだから。
- 436: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 18:28:49
- >435は何を言っているんだ?
- 437: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 19:20:40
- モデルの体型に不満があるなら自分の能内で望みの体型に補正して描けばいいじゃないか。
と言っているように見える。
- 438: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 19:36:51
- それだったらデッサン人形で十分じゃないか。
- 439: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 19:50:11
- デッサン人形じゃわからない部分もあるだろ。
それを確認するためにポーズ集やモデルさんは存在するんですよ。
- 440: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:02:24
- 筋肉まで再現した人形があればな・・・
- 441: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:18:15
- たぶん200万くらい出せばあるんじゃない?
- 442: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:43:48
- 道具があれば上手くなれる
そう思っていた時期が・・・・・・略
- 443: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:46:52
- illusionのBDモデルを眺めてたら
乳ゆれの何たるかみえた気がした
気がしただけ
- 444: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 20:57:08
- お前らさ、彼女に見せてもらえばいいんじゃないか?
(´・ω・`)ごめん
- 445: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 21:07:56
- 氏ね
- 446: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 21:45:22
- ごめん彼女は無理だなー
そしたら同性愛になっちゃうよ
- 447: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 21:55:07
- >>444
無駄なスペース面白いとでも思ってるのか?
- 448: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 21:55:57
- >>440
脳内で補正して描けよ
- 449: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 22:03:02
- なんかおまえらの反応って
すぐ切れる「ゆとり」のガキくさい余裕の無い反応だよなー
(´・ω・`)ごめん
- 450: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 22:52:23
- 無駄な改行をしていいのは面白いレスができる奴だけだ
- 451: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/28(月) 23:16:33
- http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BCCG%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E2%80%95CG-TECHNIQUE-%E5%86%85%E6%9C%89-%E4%B8%80%E9%A6%AC/dp/4775305492
これは買いですか?
- 452: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 23:22:33
- >>451
持ってるけど、微妙かも。
結構描けるようになってる人が細かい技法を学ぶためにはいいかもしれない。
俺は立ち読みで十分だったと思った。
- 453: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 23:38:36
- んじゃー、安く売ってくれ
つーかスキャンしてうpってくれ
- 454: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 02:16:41
- >>452
サンクス。
まずは立ち読みしてみることにします。
- 455: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 09:26:31
- そう、結局は自分の目で確かめるべきさ
スレの評価で買うとか、馬鹿
- 456: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 11:33:14
- 田舎じゃマール社のですら置いてないんだぜ
- 457: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 11:37:52
- その割にマンガデッサンとかは置いてあるんだよなw
- 458: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 12:23:06
- マール社は無いのにグラ社はずらりとかなw
- 459: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 19:26:33
- 0.3mm製図シャープペンを買ったら世界が変わった
- 460: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 19:41:09
- グラ社の営業の賜物だろうな
どんな小さい書店にも
グラ社の漫画系のノウハウの本は1冊はおいてある
- 461: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 20:52:38
- なんだかんだいってグラ社の本が一番役に立つからな
- 462: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 22:01:51
- それだけは無いって言い切れるわ
- 463: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 22:13:43
- なんとなくやわらかい鉛筆で練習してるんだけど
シャーペンってアリなの?
- 464: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 22:16:53
- お好きなように
- 465: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 22:52:58
- じゃあ鉛筆で
- 466: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 23:15:30
- okama絵師の真似してSTAEDTLERの0.3mm買ったらさ
絵の解像度が上がって練習もはかどるようになったさ
- 467: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 23:26:10
- たしかに細いほうが綺麗な線がひけてうまくなったような気がするけども
根本的な画力が上がるわけじゃないから注意したほうがいい
むしろ練習なら太い線でザクザク描いたほうがいい
全体的なバランス感覚は太いほうが適当だろう
- 468: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/29(火) 23:29:11
- 漫画バイブル5を立ち読みしてきた。
メインは、場面に応じたコマ割り例がたくさん。
ただ、こういうのに忠実にやるとおかしくなるだろうね。
参考程度にするってのもアリだけど、そんなら名作漫画を読んだ方がいいかも。
ということで買わなかった。
- 469: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 23:49:25
- 0.3_のシャーペンも良いけど
2_の芯ホルダーが個人的にはオヌヌメ
- 470: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 00:13:31
- 6mmの芯ホルダーとか0.2mmのシャープペンとか使い道が無くてオススメだぞ
- 471: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 00:23:01
- 8Bの鉛筆とかたまんねーよなw
- 472: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 00:39:01
- 睫毛とか二重ラインは0.3mmシャーペンが便利だ罠
- 473: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 00:45:46
- タブレット直描きだと楽チン
だが原寸にすると線がガチャガチャだったりする罠
- 474: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 01:49:29
- 最近タブレットばっかで
紙に絵を描いてないぜ
- 475: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 03:23:11
- ハイユニHBはやべぇ
- 476: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 12:48:21
- ハム本買ってやってます第七頸對に夢中
- 477: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 12:51:54
- 0.2mmのシャーペンなんて売ってるところみた事ないや…
田舎だからかな?
- 478: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 13:04:44
- 青鉛筆でアタリ→極細シャーエpンで清書 がよろしいのでは
- 479: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 18:00:55
- Hi-Uni信者だけど、重ね塗りならステッドラーも有りかと思えてきた。
- 480: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 19:34:46
- うぜえ
文房具スレ池
- 481: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 21:45:58
- The Human Body
http://www.amazon.co.jp/Human-Body-Illustrated-Guide/dp/0751335142
40%引きだけどどうなんだろう
- 482: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 22:17:57
- 表紙を見る限りモツを描きたい人のための本かな?と思ってしまう
- 483: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 22:48:04
- うん
- 484: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 00:20:24
- 下手ほど道具に懐疑的
上手い奴は愛着で道具を使う
- 485: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 00:36:14
- Modeling the Figure in Clay (Practical Craft Books) (ペーパーバック)
http://www.amazon.co.jp/Modeling-Figure-Practical-Craft-Books/dp/0823030962
こっちも気になる
- 486: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 00:54:10
- あそれ俺持ってるあんまよくない
全部白黒写真しかも古いからピンボケ気味
骨編はいいとして筋肉編は粘土をねっちょりつけてるだけ
一応付け根は合わせてるが筋肉繊維になってない
完成体型がずん胴なのも減点
一回見たら読み返す需要ない
半値で買える他の洋書の方がましだった
- 487: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 07:04:37
- そうなんですか。リアル系の立体としてはいいかと思ったんですがorz
- 488: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 09:00:53
- >>484
俺たち練習中の身ですから^^
- 489: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 11:19:48
- >>488
そう?
有名な人の真似して買ったりしてるだろ?
ド下手なくせに、ペンはステッドラーです!とかPCメモリ4GBです!とかw
- 490: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 11:52:19
- 勝手にド下手認定できるのが脳板のすごいところだ。
- 491: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 12:05:06
- ド下手でステッドラー使ってたら誰かの真似なのかよ('A`)
- 492: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 13:27:31
- スレ違い
- 493: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 14:24:11
- メモリはヘタでもあれば楽になるぞ
- 494: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 19:33:38
- 製図するわけでもないのに製図用を使うのは中二病
- 495: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 20:01:38
- そんなこと言われても使いやすいし便利だし画力アップの必需品だし・・・(´・ω・`)
- 496: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 20:18:43
- ステッドラーとやらはそんなにいいのか、
って思って調べてみたら、今使ってるやつだった…。
- 497: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:35:33
- ステッドラーって重い?今使ってるシャーペン重いから変えようかと思って。
ちなみにGRAPHGEAR1000。製図用って重いもんなんかな。
単純に0.3のシャーペンがいいだけなんで製図用じゃなくてもいいんだけど、近くの文具屋に言ったら持ち味最悪のが一本しかなかったもんで。
- 498: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:55:53
- 100円シャーペンで十分
- 499: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:58:11
-
【アナログ】マンガ用画材スレ Part15【限定】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1177914210/
- 500: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 22:32:22
- この間の基地外婆が自演スレ違い雑談で荒らそうとしてるのか?
- 501: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 22:44:22
- 100円で0.3のシャーペンあんのか。しらんかった
- 502: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/05/31(木) 23:08:48
- >>500
女王の私のことかしら?(ё_ё)
一応毎日ROMってはいるけど、レスしたのは>>423以来よ。
今は映画板に張り付いているの。\(^_^)/
- 503: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 23:26:11
- すみません、質問させて下さい
微妙にスレ違いかもしれませんが、他に思いつかなかったんです
少し前に立ち読みして、買おうと思っていた絵の技法書があったのですが
タイトル(や表紙)を忘れてしまいました。
覚えている内容を列挙するので、心当たりがある方は教えてもらえませんか?
・CGの技法書 photoshopを利用
・水彩風。アニメ塗りではない。
・サンプルは複数
・一枚は近未来的な世界の絵 女の子と電車(らしきもの)が描かれていた
・自信はないが、一枚は扉が描かれていた
・描き込みはかなり細かかった
よろしくお願いします
- 504: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 23:39:56
- キャラつくの7?
んー違ってたらごめん。あれはペインターだったかなぁ…。
- 505: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 00:05:08
- 形から入れっていうじゃないか。
結局、好みだよ好み。
- 506: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 00:43:08
- >>491
決め付けてすまなかったが、なにか間違いはあったかな?
- 507: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 00:49:41
- >>490
決め付けてすまなかったが、なにか間違いはあったかな?
>>503
確実にキャラクターをつくろうの7巻だね
検索して表紙見ればわかるはず
確かに厚塗りでフォトショも使ってるが、ペインターメイン
- 508: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 01:02:19
- んなこといってたら、一生、100均で2ダースぐらいまとまってる鉛筆つかうことになるぜ?
すぐ折れるんだアレ……。
- 509: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 04:26:02
- 実力相応の話をしてるんだが……
やっぱバカだわ
- 510: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 07:02:57
- 誰に言ってるんだこいつら
- 511: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 07:12:14
- さっぱり分からん
- 512: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/01(金) 10:51:05
- 全部私の仕業です(ё_ё)
- 513: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 18:15:57
- うそつけw
- 514: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/01(金) 18:52:58
- ギクッ(ё_ё)
- 515: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 13:47:37
- 入門書も大事だけど、3次元で人体を観察するのも大事だよな
実際に両目で捕らえたイメージは記憶に残りやすい希ガス
- 516: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:05:43
- 絵の上手い作家が言ってたけど「自分は絵を描く時間より街中やらで
人物とかを観察する時間の方が長い」って言ってた
当然その少ない方の絵を描く時間も膨大なんだと思うけどね
- 517: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:19:56
- 人体を触ってみるのも大事
- 518: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:21:20
- ちんここすりながら何言ってんだ?
- 519: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:32:52
- 3DCGソフトのposerとかはもともと美術用ポーズ人形をpc上で
再現するソフトだったんだけど、見た目だけ綺麗に破綻無くレンダリングする方向に
バージョンアップを重ねて行ってしまってるからなー。
いまだに筋肉の盛り上がりや関節は解剖学的に全然リアルじゃないし。
解剖学的にリアルな筋肉や関節をもった3DCGソフトを開発する会社は
出てこないものか。
- 520: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 14:49:17
- >解剖学的にリアルな筋肉や関節をもった3DCGソフトを開発する会社は
>出てこないものか。
い、イリュージョン・・・
(´・ω・`)ごめん
- 521: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 15:37:53
- おにゃのこってやーらかいよね。( ´∀`)σ)Д`) プニ
男からするとぶっちゃけありえない。ぷにぷに
- 522: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 15:47:58
- とくにデブの娘はね
- 523: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 15:55:19
- 、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
- 524: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 17:17:17
- アニメーション作画法というでかい本をゲット
参考書マニアの心をくすぐるレトロ感にセレブな価格設定
中身が使えるかどうかは未知数だけどいい買い物だった
- 525: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 17:31:28
- "セレブな価格" に一致する日本語 と 英語のページ 約 2,670 件
- 526: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 17:49:08
- >>524
レポきぼんぬ
- 527: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 17:51:19
- 524ではないが
アニメータさんが出してるせいか実践的な内容だなぁと思う
- 528: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 19:55:21
- 湖川御大のやね
分かりやすく書いてあるし使えるテクニックも満載だけど、
基本というタイトルの割りに初心者には向かない難しい内容が多いと思う
富野監督が完璧と認めるデッサンは参考になるしアニメの本だから
他のデッサン書より漫画に応用しやすいけど高いのもネックかな
逆に言うと盲点になりがちな難所を解説してあるので伸び悩んでる人は
一度本屋で読んでみると良いかも
- 529: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 20:11:13
- >>他のデッサン書より漫画に応用しやすいけど
ルーミス等より高いアドバンテージを持つのはここだね
- 530: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 21:31:39
- >>526
我流の天才(努力派?)が作りました的な異色のオーラが出まくりだった
いきなり読むには適さないと感じたけど
ルーミスとかで基本を勉強してから読んだのでかなり気に入った
リアル志向で要所を押さえた具体的な解説はかなり役立ちそうに思う
顔面の角度へのこだわりはすごい
- 531: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 21:46:27
- この流れ、ポチるしかないじゃない(´・ω・`)
- 532: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 23:38:01
- だが断る
- 533: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 15:18:41
- ポチるって何だ
- 534: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 15:21:31
- 尼かどっかでポチっと購入ボタンクリックして注文汁ってことだろう
- 535: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 15:24:05
- 湖川さんの本だよね
昔の版持ってる
- 536: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 15:37:44
- 大ベテランキター
- 537: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 01:58:07
- イラスト描くときの下書きの描きかたについて詳しく載ってる本てある?
- 538: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 02:20:30
- 下書きの描き方?
- 539: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 04:31:41
- ニコ動で描き方で検索すれば出て来るよ
- 540: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 05:40:52
- openCanvasのイベントを漁れ。
- 541: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 09:29:28
- だれかホガースの
ダイナミックコミック講座持ってる人いる?
質問したいんだけど。
- 542: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 11:15:20
- 何か?
- 543: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 12:19:58
- 何でしょうか?
- 544: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 13:59:13
- では質問します。
ちんこやまんこも載ってるのでしょうか?
- 545: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 14:35:55
- >>542
>>543
とりあえず文字にて。
第四章の話なんだけど、
「楕円の幅は不変」とあるけど
これはパース→画面の奥に行けば小さくなり、手前に来たら大きくなる
を考慮に入れないもしくは
奥にも手前にも楕円を移動させない水平垂直移動の場合の話だよね?
- 546: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 14:45:21
- >>544
ぼかしちんこアリ
まんこナシ
>>545
うん
- 547: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 14:47:23
- アニメーション作画法ってめちゃ高いじゃん!
4800円て何だよ!
尼おすすめの他のアニメ本も高いし
ユーザー舐めてんの?
- 548: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 14:54:19
- >>528
>富野監督が完璧と認めるデッサンは参考になる
この一行で俄然興味出てきたんだけどw
ソース何?
- 549: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 14:55:07
- さすがに俺も4800円は悩む
- 550: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 15:17:32
- イデオン発動編のラストでも見れば解るさ<完璧
- 551: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 15:18:57
- イデオンて主人公アフロだし…
- 552: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 15:22:03
- 1万超えないなら射程距離内だわ。
- 553: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 15:42:36
- 入門書ばっか買ってないで練習しろよ
- 554: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 17:18:30
- 射程距離内
- 555: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 17:20:42
- アニメの専門学校いくと思えば安いもんだ
- 556: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 17:33:08
- 一万越えたら射精距離だわ
- 557: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 17:43:19
- アニメーション作画法も全員でポチれば恐くない
- 558: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 17:48:14
- 作画編とパース編をひとつにまとめたからこの価格なんだ
- 559: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 19:18:54
- アニスタでも見てみれば?
いまは技術もすっかり衰えたみたいだけどな・・・
- 560: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 00:13:12
- 画力って情熱が無くなれば衰えるもんなのかな
切ないね・・
- 561: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 00:40:51
- 力入れて描かなくなる人はいるな
レオ澤鬼なんて昔は凄かったのに
と思ったが例があんまりだな
- 562: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/05(火) 01:11:17
- 最近急にアニメアニメと言い出したが「もえたんアニメ」に影響されたか
- 563: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 10:22:22
- 電脳コイルが凄すぎてアニメーターを諦めました
- 564: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 12:43:29
- 磯は相手が悪い
- 565: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 13:26:02
- デッサンを始めたいのだが
どの本が一番いいのでしょうか?
- 566: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 14:02:38
- レオ澤鬼とかイデオンとか・・・
このスレおっさん多いのか?
- 567: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 14:57:03
- アニメ作画法は定番っちゃ定番だし
湖川といえばイデオンだからな
発動篇は当事世界最高の映像って自信で出してたし
- 568: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 19:12:14
- >>565
スーパーキャラデッサン
- 569: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 22:18:45
- 3日前から暇さえあればマンガのコマをモシャモシャしてる。
今まで1枚もまともに描いたことないけど楽しいな。
こんな俺でもスマンデッサンついていけますか?
立ち読みした感じだといけそうな気がする。
- 570: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 22:30:35
- >>569
やる気があれば全然大丈夫。
スマンデッサンに限らず入門書は
コツやテクニックを教えてくれるだけなので
後はそれらを習得するための練習を続けられるかどうかさ!
- 571: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 22:38:51
- >>565
デッサンは読むもんじゃなく描くもの
- 572: 名前:569[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 22:52:26
- >>570
速レスthx!
やる気なら人一倍あると自負してる。
しっかりこなして入門書コレクターにならない様に頑張るよ。
なりそうな気がするから困る。
- 573: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 23:52:38
- いやいや入門書コレクターだってやる気は十分ですよ
やる気+収集欲
- 574: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 06:25:06
- デッサンとパースは不可分なのに、
なぜか全然パースを考慮してないスマンデッサンおよびスーパーキャラデッサンは糞。
なぜあれらの本が「デッサン」を名乗るのか。
そして、そんな本を勧めてるやつらは何なのか。
- 575: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 06:30:07
- スマンデッサンはちょっとだけ触れてるぞ
箱。
実際箱に閉じ込めるより絵に箱描いてものさしにしたほうが楽な気はするが
- 576: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 08:22:34
- あれは”デッサン”の本じゃなくて”漫画デッサン”の本だから。
おまえらも漫画読む時に、明らかに狂ってるもの以外は、
「これ影おかしくね?」とか「ここでパースが狂ってる」とか
一々細かいこと気にしないだろ? そういうことだ。
しかもアマチュア向けの本だし。
- 577: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 08:35:01
- >>574
> デッサンとパースは不可分なのに
キミ何度もそれ書いてんな。いつ誰が決めた。
- 578: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 09:18:24
- なになに?またきんにくん?
- 579: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 09:27:09
- スルーしとけ
- 580: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 11:33:57
- パースってのはイコール遠近法なわけだ。
人間描く時に遠近法いらねーの?
要るよ。
煽りは?俯瞰は?
バストショット程度でも画面の端の方は結構パースがかかってくる。
ロングにしたら背景との兼ね合いで当然パースを考慮しないといけない。
漫画的な意味で「デッサンが狂ってる」と言えば、ほとんどの場合
イコール遠近が狂ってるということだ。
つまり、遠近を抜きにして「マンガデッサン」は語れないのよ。
それなのにスマンデッサンは「マンガデッサン」を名乗っておいて、
遠近の話は全くしてない。こんな本を勧めるヤシって何なの?
- 581: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 11:44:16
- ちょっと気の利いたマンガ入門書なら間違いなくパースとデッサンを結び付けて解説してるよ。
菅野博之とか、鶴岡孝夫とか。
あと、別に気の利いた本は書いちゃいないけど山本貴嗣とか。
凡人にとってはパースとデッサンが上達の近道なんだから当たり前。
そんなの抜きで上達した天才もいるだろうが、
そいつのやり方を本にされても参考にならねーしなw
- 582: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 19:06:39
- じゃあ>>581が選ぶ解説がきちんとしてる本おせーて
- 583: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 19:23:41
- >>581
>鶴岡孝夫
それ漫画用じゃないから
- 584: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 19:57:20
- 入門書はあくまで「入門」書なんだから
なんでもかんでも手取り足取り教えなくてもいいんじゃまいか。
スマンデッサンは確かにパースについては言及してないけど
たくさん描いてればだんだんわかってくるし
疑問が出てくれば自分でどんどん調べればよい。
その程度のこともできないなら
正直上達は見込めないと思うけどなぁ。
- 585: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 20:29:44
- >>580
>漫画的な意味で「デッサンが狂ってる」と言えば、ほとんどの場合
>イコール遠近が狂ってるということだ。
またまた誰が決めたんだよ、それ。
単純に人体バランスが崩れてることを指すことのほうが多いのではないかと愚考するが。
なんつーか、思い込みが激しすぎない?
- 586: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 20:32:22
- ”デッサン”自体がほとんどNGワードな希ガス
コンセンサスなんてどこにもないんだし
- 587: 名前:503[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 20:45:48
- >>504
>>507
返信遅れてすみません
確かにキャラつくの7巻でした
回答ありがとうございました!
- 588: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 21:37:41
- 人体を描く場合、パースの理屈が応用できるケースは少ないと思う
複数の人物を1枚の絵に配置する場合には役立つけど…
- 589: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 22:29:53
- パースを強調した構図でない限り、感覚でおkとしている。>人体
- 590: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 00:00:06
- 俺の場合パースがわかってきてやっと人体描けた感じだなぁ
- 591: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 00:17:17
- アイレベルすら考えないで描いてんの?
- 592: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 00:46:03
- 無意識でアイレベルやパースの入った人体が描けるようになるといいようだ
- 593: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 01:22:47
- ノベルゲーの立ち絵描くのにもパース要るの?
- 594: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 01:25:02
- 当たり前だヴォケ。バースは基本だろ。知らんやつほど軽視するから困る。
- 595: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 01:35:22
- なんだろう
儂のようなジジイだとある程度リアル人体を描けるようになって初めて
デフォルメ(今だと萌え絵といえばいいのか)が描けるようになると思っていたのだが
今の子は違うのか
- 596: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 01:43:18
- >>585
例えば左右反転すると顔が歪むのは、ありゃ遠近が狂ってるんだけどな。
君は菅野や鶴岡が嘘を言ってるとでも…?
遠近が狂ってるから、人体のバランスが崩れて見えるんだよ。
ちなみに、スマンデッサンは人体のバランスについても語っちゃいないからな。
人体のバランスを語るには解剖学的な知識は必須だが、
スマンデッサンは解剖学的な解説してた?顔の筋肉くらいじゃないか?
どっちにせよ、マンガデッサンがタイトルの割には「マンガデッサン」的な内容じゃない。
そんな本を勧めてるやつって何なの?
- 597: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 01:49:00
- >>583
鶴岡は代アニの先生なんだけど。
代アニでも本の内容と同じことやらせてる(らしい)ぜ?
- 598: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:04:25
- >>588
斜め顔を描いたとしよう。
斜めを向くと手前側の目はやや大きく、奥の目はやや小さく描くわな?
あれだって遠近法(=パース)なんだぜ?
手前の目は大きく、奥の目は小さく、なんてことすら書いてないから
スマンデッサンは糞だと言うんだよ。
- 599: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:32:54
- 質問はいいのかわからないんですが
昔からイラストは時々描いていたんですが
漫画は描いたことがありません。
今度初めて同人誌を作るんですが
原稿のトンボとかタチキリとかの意味がわかりません。
そういうのを説明してある本はありますか?
- 600: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 02:49:14
- お前の目の前にある箱はなんだ?
- 601: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 03:00:51
- 本でそういうのが掲載されているのが欲しいのですが
手元において見たいのです。
- 602: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 04:44:35
- 引きこもっていないで本屋さんへ
- 603: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 10:07:40
- どうせ埃かぶってる本なんだから
売るかうpするかで循環させろよ
- 604: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 15:45:29
- 色鉛筆の本でおすすめなのってある?
そもそも買ったことある日といる?
- 605: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 16:27:19
- >>598
んなもんは誰でもわかっとる。
- 606: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 19:14:03
- >>605
そういうことですら最初はわからないんだよ
わかってしまえば笑い事だけど
- 607: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 19:46:11
- >>605
いや、588はわかってない。
だから人間描くのにパース(=遠近法)は要らないとか言うんだよ。
- 608: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 20:45:10
- >手前の目は大きく、奥の目は小さく
まあ普通小学生でもわかることだな。しかし遠い所にいる人間を書くときにはあてはまらないが。
- 609: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 20:54:10
- お前小学生の絵見たことないのか?
煽りにしても低級
- 610: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 21:28:52
- >>607
俺はマグパースを愛読するパース愛好家だよ
- 611: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 22:45:39
- >>608
遠くを描くなら背景との兼ね合いで人間にもパースがかかる。
- 612: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 22:55:15
- 距離が遠い人間ほどパースによる大小の差がなくなっていくという基本も知らないのがいそうだな。
- 613: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 22:56:59
- 目の大きさのことなら遠くに行けば行くほど斜め向いてる人間の目の大きさはどんどん同じになるよ。
- 614: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 22:58:19
- うおかぶったorz
- 615: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 23:10:33
- 背景は人体パーツのパースには関係ないだろ。
- 616: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 03:36:38
- >>613
んなこた知ってるよ。
アップにしたらしたで、
フルショットにしたらしたて、ロングにしたらしたで、
人間にパースはかかりますよ、てことが言いたいの。
- 617: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 03:41:13
- 続き)
ロングにした場合、遠くに立ってる人間の目なんか描かなくていいんだから、
目くらい細かいパーツにかかるパースは無視していいよ?
でも、例えば同一平面に3人の人間が直立で立ってて、
腰から下が見切れるくらい手前に一人、かなり奥に一人、その中間に一人立ってるとしようか。
手前の人間の首の位置をアイレベルが通過していたら、
残り二人の首の位置にもアイレベルがかかる。
だから、ロングにした場合でも人間を描くならパースを気にする必要がある。
アップでもロングでも目にかかるパースを気にしろなんて言ってない。
- 618: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 03:53:04
- >>615
キャラが地面から浮いてるような絵を描く初心者がいるが、
あれがパース解ってないやつが描く絵の典型。
ロングにしたらしたで人体にパースはかかるの。
地面と足の接地一つ取っても、背景のパースと人体のパーツにかかるパースは相互に関係するよ。
関係無いなんてとんでもない。
- 619: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 06:41:43
- >>618
パースはマグの本だけやっておけばいいの?
- 620: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 06:43:45
- 今CMやってる「まんがの達人」ってどんな感じかな?
買った人いたら教えてほしい
- 621: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 07:44:24
- >>617
そんな話は誰もしてないし、知ってることだし。
ご開陳ご苦労さん。
- 622: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 07:45:27
- >>618
上でしてる目の話には関係ない。
- 623: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 07:50:16
- あいかわらず無駄に語りたいやつが多いスレだな。
- 624: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 09:14:49
- >>621-622
はあ?だったら>613に言えや。
そもそも遠くに行ったときの目の話なんか誰もしてねえんだよ。
613が「遠くに行ったとき」の話を始めたから、遠くに行ったときにもパースかかるぜ、
ってを話してるんだよ。
ま、どっちゃにせよ、パースの話に全く触れてないスマンデッサンは糞。
パースに触れない漫画入門は要するに「感覚で描け!」と言ってるに等しく、
理屈を教えないなら入門書の意味が無い。
- 625: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 09:59:35
- そんな学校の授業で習うことをいちいち説明しないといけないのか
- 626: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 10:50:42
- 全員が全員パースを学校で習ってるなら、このスレでマグの本オススメ!とか言う必要ないんだよ。
特定の学校ならパースは絶対に教えるだろうが、
それらの学校の話をしてるんじゃなさそうだしな。
- 627: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 11:07:08
- >>624
喋り方が気持ち悪い
- 628: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:22:44
- >>626
お前浮いてるぞ
- 629: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:25:35
- >>624
1冊で勉強するわけじゃないんだから、パースの本を別に買えばいいだろ。
全否定とか逆に引くわ。
- 630: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:40:43
- >>629
1冊でパース使った人間の描き方説明してる本があるんだから、
それに比べりゃ手抜きじゃん。
理屈を説明してないと入門書の意味を成さないの。わかる?
スマンデッサンで理屈っぽいことを書いてた部分と言えば顔の筋肉のところくらい
(筋肉がこう動けばこういう表情になりますよ、と理屈で説明してるわけだ)で、
それにしたって、筋肉だけ紹介して骨(頭蓋骨)にはまるで触れてないし、
首から下の筋肉についてもなぜか触れてない。
ま、要するに顔だけ念入りに描きたいやつのための本ですよありゃ。
そんな本を勧めてる奴って(ry
- 631: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:44:55
- 毎回この本に異様にヒステリックになるやつ来るね…。
婆のほうがましだな。
- 632: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:48:43
- 続き)
そもそもさ、タイトルが「マンガデッサン」なのに、パースに触れてない時点で看板に偽りアリなんだからんなもん全否定ですよ。
ラーメン屋に入ってラーメンがメニューに無かったらそりゃ全否定だろ。
マンガ的な意味でのデッサン狂いをどうやったら直せるのか、の解説なんかされてないのに
マンガデッサンとか名乗ってる時点で全否定。立ち読みにも値しない。
- 633: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:50:21
- 最低でもマグのパース本、ルーミス、ハム、美術解剖図を合体させた超図録じゃないと
納得いかない御仁なんでしょうw
- 634: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:50:41
- 真性のあれかこいつは
- 635: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:51:06
- 基地外が暴れてるだけか。
- 636: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:52:02
- NGWord
続き)
- 637: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 14:55:07
- >>632
絵かいてくれよ。パースの効いた人物画を。
口だけ番長?
それぐらい誰でもいえるよ。
- 638: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:04:51
- >>637
んなもんナンボでも描けるよ。
丸にチョンでもへのへのもへ字でもパースの利いた絵は描ける。
(それじゃ君は納得しねーんだろうけどなw)
ただ、それすら描けないですがるように入門書を買う人間もいるのに、
あの内容はあんまりだぜ?
あれでマンガデッサンが劇的に改善するのか?そんな要素がどこにあるの?
「何となく」いいと思ったからと言って良い、良いと言わないように。
間違って買う人が増える。
- 639: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:06:59
- いいから描けよ
- 640: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:08:09
- 煽るなよ
- 641: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:11:39
- >>639
はあ?このスレは晒しスレじゃないんですけど?
晒しスレならナンボでも描いて晒してやるわい。
このスレは「買ってはいけない」入門書について語るスレなの。わかる?
だから、スマンデッサンは買ってはいけない、って言ってんの(スーパーキャラデッサンもな)。
何かまずいかね?
- 642: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:14:28
- >>641
このスレ誰も使ってないからここで晒せ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1181200044/
- 643: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:19:33
- 晒しスレならナンボでも描いて晒してやるわい。
晒しスレならナンボでも描いて晒してやるわい。
晒しスレならナンボでも描いて晒してやるわい。
晒しスレならナンボでも描いて晒してやるわい。
晒しスレならナンボでも描いて晒してやるわい。
- 644: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:20:25
- > 丸にチョンでもへのへのもへ字でも
手抜きフラグ?
- 645: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:21:31
- 予防線はしっかり張ってるんだな
- 646: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:21:44
- >>642
やだねw
晒す謂れが無いから。
例えば、音楽板で歌手の批判してCD買うなと言ったら、そいつは歌や演奏が上手くないといけないのか?
で、なおかつ自分の演奏や歌をうpらないといけないわけ?
君はそういう無茶苦茶なことを言ってるんだぜ?
おちおち何かの批判もできねーなw
- 647: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:22:07
- じゃあここで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124172221/
- 648: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:27:08
- >>644
手抜きも何も、パース利いてりゃいいんだろ?
要求されてるのはその一点だけじゃん。
あとは丸チョンで描くか、キッチリ描くか、は描くもんの自由だろ。
ま、描かないけどw
俺に文句があるならスマンデッサンを擁護すりゃいいんであって、
絵を描けと言うのは筋違いのスレ違い。
スマンデッサンを擁護する意見は無いんだろ?だったらそれでいいじゃん。
- 649: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:29:53
- なんかスレ伸びてるなと思ったら…
程度の低い知識の開陳で調子こいてるガキがいましたとさ。
- 650: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:33:29
- >>646
作り手の集まる板でなにいってんの?
絵が下手だったら説得力皆無だろwww
なんだそのたとえ。
- 651: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:34:07
- >>649
はあ?
特定の入門書を買うな、勧めるなと言ってるだけですが?
そのためのスレだろうが。
それが何故調子に乗ってることになるのかね?
説明しろや。聞いてやるから。
- 652: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:35:05
- >>650
ワロタw
確かにそのとおり。
まあ、作ってるつもりのやつや、なんちゃってが多い板でもあるけどなw
- 653: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:35:57
- 説明しろや。聞いてやるから。
説明しろや。聞いてやるから。
説明しろや。聞いてやるから。
説明しろや。聞いてやるから。
説明しろや。聞いてやるから。
- 654: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:37:16
- 3行でまとめられそうなことを延々と書いて、さらにスレに粘着するやつの言うことはまず聞かなくてもいい。
- 655: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:44:29
- >>650
スレ違いだからしょうがねーじゃん?
2ちゃんのルールは守れや、な?
「特定の書籍に文句があるやつは絵を晒さないといけない」というテンプレでもあるなら別だけど、
そんな決まりも無いみたいだし?
だいたいさ、他人が描いたコピーや写真にパース線引っ張るだけで
俺が言ってることは証明できるんだぜ?
俺が描く必要すらない。
君らが各自、家族や友人の写真を撮ってパースを線引きゃいいじゃん。
文句があるならスマンデッサンを擁護する意見を出せばいいの。
それが筋。何か間違ってる?
- 656: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:44:52
- 次の話題にいこうよ・・・
- 657: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:45:43
- 模写スレのナルト基地外と同じ匂いを感じる
- 658: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:47:24
- >>656
じゃあ話題振れば?
- 659: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 15:50:18
- 2代目か
- 660: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:04:19
- >>650
同意。
ま、なんちゃってだろ。スレ紹介してもスレ違いとかいって逃げてるし。
具体的なことには一切触れてほしくな>>281
いっぽい。
- 661: 名前:618[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:07:22
- >>619
マグ本はさわりだけでいいよ。勿論、熟読してもいいけど。
人間にかかるパースについてはスーパーデッサン人物1・2が最も詳しいのでそれを。
(スーパーデッサンは前のスレでおばちゃんがけなしてたけど気にせずに。
ま、おばちゃんはこういう本がいらない上級者なんでしょ)
- 662: 名前:618[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:10:32
- コテつけちゃった
- 663: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:17:44
- >>660
初めは「パースの利いた絵を描いてみろ」と
パースの利いた絵が描けるかどうか、が気になるのかと思いきや、
実は俺が絵上手いかどうか確かめたいだけだったみたいだからな。
「上手くないと説得力無い」らしいからな?
そんなこったろうと思ったから端から晒さないんだよ。
別に俺は絵が下手と思われようが構わんよ?
でも俺の言ってることは別に間違ってないから。
スマンデッサンを擁護する意見が出てこないのが何よりの証拠。
今度から
「この本は買うな!」と言うやつには「じゃあ上手い絵描いてみろ」と言えよ?な?
- 664: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:26:43
- まだ暴れてんのか。コテつけるのかどうなのかはっきりしろ。
- 665: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:28:40
- キーワード: 上手くないと説得力無い
663 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:17:44
>>660
初めは「パースの利いた絵を描いてみろ」と
パースの利いた絵が描けるかどうか、が気になるのかと思いきや、
実は俺が絵上手いかどうか確かめたいだけだったみたいだからな。
「上手くないと説得力無い」らしいからな?
そんなこったろうと思ったから端から晒さないんだよ。
別に俺は絵が下手と思われようが構わんよ?
でも俺の言ってることは別に間違ってないから。
スマンデッサンを擁護する意見が出てこないのが何よりの証拠。
今度から
「この本は買うな!」と言うやつには「じゃあ上手い絵描いてみろ」と言えよ?な?
抽出レス数:1
- 666: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:29:37
- 日本語もおかしくなってきたなw
- 667: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:31:17
- >上手くないと説得力無い
お前以外誰一人そんなことは言ってないな。
頭大丈夫?
- 668: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:36:12
- ただいま一生懸命長文書いています。
- 669: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:37:07
- さてどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 670: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:42:21
- >>667
>>650
ニュアンスが微妙に違うだけで大喜びして揚げ足取り乙。
- 671: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:45:38
- >>670
自分の都合のいいように書き換えご苦労。
- 672: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:47:24
- >>670
ニュアンスが違うんだから駄目だろ。「」までつけて意味ねー。
- 673: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:48:24
- なんつーか言い訳するのには反応が早いのな。
- 674: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:55:43
- >>671-672
あの程度の改変で都合よくなるかよw
アホか。
そんなに俺を悪どいやつに仕立てたいのかw
「」付いてたから何なのよ。
抜き出しの意味で「」付けたんじゃないから。強調の意味での「」だから。
まあ、気に入らないなら謝ってもいいよ?
「」つけてすいませんね。ええ、ごめんなさいね。
ま、でも基本的にそんなところつついても揚げ足取りだけどな。
文句あるならスマンデッサンを擁護する意見を出せばいいの!
それが筋!
スマンデッサンを擁護しないなら無理にイチャモンつけなくていいよ。
- 675: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:01:28
- >>674
改変?誰も言ってないことを言われても困る。
言ってることがむちゃくちゃなやつとは会話にならないのは道理。
- 676: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:04:44
- パースの基礎より日本語の基礎のほうが先だな。
- 677: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:06:30
- > 強調の意味での「」だから。
知らんがな
- 678: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:09:44
- >>675
細かい野郎だなw
野郎だか女だか知らないけどさ。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
それを改変って言葉にしただけで意味は同じだろうが。
イチャモン乙。
そこまで揚げ足取りに必死になる理由は何だろね?
言い直したらいいのか?はいはい。
「あの程度の言い換えで都合よくなるかよw」
これでいいの?
俺に文句があるならスマンデッサンの擁護意見を出しなさい!
擁護意見無いの?
無いんだったらスマンデッサンは糞本、てことでいいじゃん。
- 679: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:12:43
- >>677
じゃあ知って。
知ってもらうために書いたんだから。
ま、どっちゃにせよ、「」云々なんざ揚げ足取りなんだけどねwww
2chで誤字を指摘するくらい意味の無いことだと思うよ。
誤字を指摘されようがスマンデッサンは糞本。
- 680: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:14:06
- 日本語できないやつと会話は成立しない。
言い訳も長文か。無駄だな。
- 681: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:15:37
- >>679
基礎が大事なら日本語もしっかりやれ。書き換えを勝手に読み換えとかw
マジ池沼?
- 682: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:16:29
- 671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671が「言い換え」って言ってるじゃねーか。
671 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 16:45:38
>>670
自分の都合のいいように「書き換え」ご苦労。
??????????????
- 683: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:16:44
- トリポカが暴れてすんまへん。
- 684: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:17:31
- 書けば書くほど襤褸が出るやつなのか?こいつは。見苦しいわ。
- 685: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:18:22
- > 言ってるじゃねーか。
言ってねーよ
- 686: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:19:18
- >>684
釣りのつもりなんだろ。
- 687: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:23:37
- すごいなw
- 688: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:23:46
- >680-682
いつまでも揚げ足取り乙。
「言い換え」と「改変」すら認めないとはな…。
創作文芸板か文学板辺りで聞いてこようか?
「言い換え」を「改変」と書いたらそんなにまずいですか?ってな?
そうすればおかしいこと言ってるのはどちらか判ると思うよ…?
で?スマンデッサンは糞本でいいのね?
別に俺は絵が下手とか日本語下手とか言われてもどうでもいいんでw
スマンデッサンさえ糞本認定されれば。
- 689: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:26:42
- >>685
「書き換え」だったわ。すいませんね。
ま、誤字指摘は2chであまり意味が無いんだけどね。
- 690: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:27:07
- パース君まだ暴れてたのかよ……。
最近パースに開眼して、皆に啓蒙してまわりたくなったりでもしたのかね。
自己啓発本に感動して部下に読ませる上司なんかと似た腐臭を感じる。
- 691: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:53:16
- ここまで来ると痛いのはどっちだって感じだが
- 692: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:58:22
- >>690
スマンデッサンみたいな本を勧めてるやつよりかは幾分かマシだと自分では思ってるよ。
- 693: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:15:52
- マグ本読んだだけで、描けるつもりになってる馬鹿だろ。
本自体はいい本だが、こいつは害悪でしかないな。
- 694: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:22:20
- よくいる結論ありきなタイプだから、何を言っても言い訳するし、暖簾に腕押し。
- 695: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:23:50
- きんにくん=パース君=ババア
- 696: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:24:59
- きんにくん=パース君=ナルト信者
- 697: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:27:56
- >>693
マグ本は立ち読みした程度なんだけど…。
俺はパースは他人に教わったから。
- 698: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:31:26
- 関連した話題になると張り付いて長文垂れ流しにするから邪魔でしょうがない。コテをつけろ。
NGにできねーだろ。
- 699: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:50:23
- おいパース君どうした?
反応が無いなら俺の勝ちだぞ
- 700: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:51:15
- おもしろいなぁ
もっとやってよ
- 701: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 18:58:33
- 昨日柿板でこのスレが立った報告があった後
IDが出るスレでは荒らしがとりあえず収まっている
角煮と柿板における広域荒らしの研究をするスレ
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1181028421/l50
と思ったらこんな所に来てたのか
物言いが柿板で暴れてた基地外にそっくり
じゃあお前が(赤を)描けよと言われると
グダグダ言い訳するだけで絶対に描かないとことかw
- 702: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 19:00:17
- パース君どこ行った?もっと俺を楽しませてよ
- 703: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/08(金) 19:26:55
- 荒れてますね(ё_ё)
- 704: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/08(金) 19:28:28
- >>695
> きんにくん=パース君=ババア
?(ё_ё;)
女王の私は無視ですか??
もう存在忘れちゃった……??
(ノД`)シクシク
- 705: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 19:28:31
- レスが幼稚すぎて突っ込む気になれん
- 706: 名前:619[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 19:29:39
- >人間にかかるパースについてはスーパーデッサン人物1・2が最も詳しいのでそれを。
明日本屋に買いに行くよ〜(´・ω・`)ノシ
- 707: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 19:30:59
- なんだかな〜
- 708: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 19:52:41
- パース君はやく恥さらして
- 709: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 19:58:42
- 意図的な荒らしだなあ。スレ潰しすぎ。自演もあるだろうが。
- 710: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/08(金) 20:00:47
- >>705
幼稚な人っていやよね(ё_ё)
>>707
なんだかやんなっちゃうよね(ё_ё)
>>709
自演っていやよね(ё_ё)
- 711: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 20:03:53
- お前登場に無理ありすぎ
- 712: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 21:49:57
- >>704
いまこそあんたの出番です
場を和ましてくだしい
- 713: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 22:12:44
- ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
- 714: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 22:13:12
- /l、
(゚、 。`フ にゃ〜
」 "ヽ
()ιし(~)〜
- 715: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/08(金) 22:20:24
- >>711
そうかなぁ(>_<)
>>712
今映画板にはりついてるのよ
わりーわりー(ё_ё)
- 716: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 23:50:09
- >>704
本物のチカラを見せてやれ
- 717: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 00:11:29
- パース君が来ると必ず糞スレになるな
- 718: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 00:20:53
- パース覚え立てなんだろうな
俺も初めてパース知ったときは
こんな便利な技をなんで早く教えてくれないんだと思ったよ
- 719: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 05:05:59
- >>694
何を言っても、てw
2chでは意味が無いとされる表現の揚げ足取りしただけじゃん。
それで何か言ったつもりかよw
スマンデッサンの擁護まだー?
擁護しないんならあの本は糞本ってことで。
このスレで「おすすめ!」なんて恥知らずなことを言わないように。
- 720: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 05:10:13
- >>699
勝利宣言かよ。創価かおまえはw
俺は何も争ってないけどなw
何に勝ったというんだ?ん?
君は何に勝ったの?
ま、どっちゃにしろスマンデッサンは糞本。
擁護者が現れないから、これは確定だわな。
- 721: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/09(土) 07:48:54
- >>716
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
- 722: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 10:05:20
- >>720
勝利宣言かよ
- 723: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 11:49:50
- >>720
コテつけろゴミ。じゃなきゃ確信的に荒らしだな。
- 724: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 11:54:50
- スマンは買った当初難しくてよくわかんなかったんだけど
今読むと描いてあることがスルスル頭に入ってくるようになった
俺の中の上達スピードが加速しだしたな
さて、618に教えてもらったスーパーデッサン人物買てくるか
- 725: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 12:04:26
- スーパーマンガデッサンてもともと「どうしても作例がマンガ絵じゃないとだめ」て人に薦める程度じゃなかったか?
叩いたり擁護したりするほどの本じゃねーぜ
- 726: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 12:05:38
- 異様に叩いてるのが一人いるだけで、別に誰も擁護してないな。
- 727: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 12:25:59
- >>718
だからって先にパース覚えてもその重要性はわからんのよな
何事にも順序がある
- 728: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 12:34:49
- アニメーション作画法 デッサン・空間パースの基本と実技
ttp://www.sohgei.com/
初版はかれこれ20数年前のもので、人体デッサン・アニメの画面としてのパース割りを
解説。図書館で当時の初版を借りてよみ比べたけど、どこに加筆があったのか
わからないくらい、そのままの内容で少し拍子抜け。
絵柄が古い上にどちらかというとリアルでもデフォルメでもないアメコミ風なんちゃって
リアル風の絵。Zガンダムとか、エルガイムなど、故意に80年代の絵と技法を学んで
みたい人向け(カットインや視線移動など、アニメの絵コンテを実際に描いて説明
しているので、コマわりの参考になるかも知れない)。
美大系志向の人は読まない方がいい。中途半端なリアルさに腹が立ってくると思う。
- 729: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 12:46:04
- >>728
アニメって書いてあるのに美大系と勘違いする奴はいないだろw
- 730: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 13:02:12
- しちゃったんだろ
- 731: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 13:13:09
- まとめサイトのカテゴリだとCG・デジコミになるのかな
最近また無料版配布が再開されて注目?されている、Expression3の
デジコミ入門本があるんだが(6〜7年前の本だけどまだ流通してる)、
レビュー投下してもいいですか?
- 732: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 13:34:05
- してみれ
無駄になるこたないさ
- 733: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 13:42:02
- >>723
じゃあ君も荒らしだな。コテつけてないから。
- 734: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 14:04:24
- スーパーマンガデッサンだけで美大受かった人いるよ
- 735: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 14:23:12
- >>733
ばかですか?
- 736: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 14:49:12
- もえたんで六大学受かったひともいるよ
- 737: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 15:31:03
- いないよ
- 738: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 16:26:28
- うん
- 739: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 16:29:43
- >>735
なんで?
ま、答えられないだろうけど。
- 740: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 16:39:46
- >>739
パース君はお前一人だから。
ま、答えられないだろうけど。
- 741: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 16:41:01
- >>739
馬鹿決定
- 742: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 16:42:16
- もうかまうなって。
微妙におかしな日本語や、相手の言葉を理解できない風を装って釣ってるんだから。
- 743: 名前:739[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 16:43:10
- ちっ
- 744: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 16:52:04
- >731はこれの事じゃないかな
コミック電脳作画術…解説しているのはExpression2
ttp://www.scc-kk.co.jp/scc-books/book_data/B-140/B-140.html
1つの目の描写をスケルタルストロークに登録し、大きさや向きを変えて
数十ものバリエーションを作れます、といった仰天のテクニックが満載。
9年前の本としては画期的な「背景をShadeで作り込む方法(当時は
まだコミスタもワクもなかった)」や、ウニフラッシュをウニの本数ではく密度で
設定・編集できる集中線ツールのうまい使い方など、本気でExpression3.3を
デジコミツールとして使うつもりがあるならプロのアシスタント直伝のテクニックも
含め色々と学べる。付録のCD-ROMには漫画に使えるストローク(ウニ・トーン)が
xprファイル(ベジェ形式)で収録されているので自作トーン作りの参考にもなる。
Expression3の本は残念ながら絶版、デジコミ・同人ノウハウ的にも
優れた解説はあまりない(もともとExpression3発売当時のおまけ本として
編集された本なので、CD-ROMもついていない)
Expression 3J のアイデア箱
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4886479375
- 745: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 17:17:27
- >744の付属CD-ROM補足
内容はExpressionにとどまらず、Painterのパターンブラシを
トーン代わりにしてしまおうというアイデアとデータも収録
3分で出来るリアル樹木・お手軽アミカケ
ttp://www.ecodacs2.nerima.tokyo.jp/~mori/nikki/yume_008.htm
CD-ROM収録・すぐ使えるExpressionベクタートーン・効果線・稲妻バック・血糊セット
ttp://www.ecodacs2.nerima.tokyo.jp/~mori/images/densaku2.jpg
- 746: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/09(土) 19:54:17
- 3分で出来るお手軽モミアゲ
- 747: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 07:35:42
- >>746
馬鹿決定
- 748: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 17:08:24
- うん
- 749: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/10(日) 19:24:23
- なっΣ(ё_ё;)
- 750: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 21:19:06
- Shade(発行当時はまだR4全盛期)とPhotoshopだけでトゥーンっぽい背景を作ったり、
カスタム集中線の作り方等、よりモアレない・効率の良いPhotoshopでの網掛けや
PowerToonの解説も詳しい。
Expressionだけの本と考えず、コミスタのない時代に考案された、Expressionも扱う
デジタル原稿ノウハウ本と捉えて読むとものすごく参考になる>744
- 751: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 19:06:15
- スーパーマンガデッサンだけだとこういうパースのきいた絵はかけないからな
マジスーパーデッサン人物編薦めてくれた人サンクス
ttp://up.tseb.net/src/up18737.jpg
- 752: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 19:10:02
- スーパーデッサン人物編って色々なかったっけ?
どれ?
- 753: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 19:24:31
- 751でうpった画像みたいな構図の描き方が載ってるのは基本動作編ですな
うpるなら他人の絵じゃなくて自分で描いた絵をうpれよって話もありますが
- 754: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 19:56:24
- >>753
同意。まさに虎の威を借りるなんちゃらだな。
さりげに貶してるとこから先述のパース君だろうが。
ショボいやつだ。
- 755: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 20:31:54
- 751と753は自分です
スーパーマンガデッサンを貶めるつもりはないです
スーパーマンガデッサンで育ちましたから
- 756: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 21:34:33
- お前の描いた絵でやればいいことだろうに
- 757: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 21:56:06
- >>755
せめてパース線を引くくらいの誠意はないのか?
- 758: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 22:48:26
- >>751
これなんかランドセルにパースついてなくて気持ち悪いな
- 759: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 23:17:32
- 結局それっぽい絵を持ってきただけか。
ぜんぜん学習できてないじゃん。
- 760: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 23:20:24
- 好みは別としてデッサンが正確か否かで言えば否だな
足が長すぎてこわい
- 761: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 00:26:42
- >>751の狙いは
>>758や>>760みたいな反応が来たとき
「これ、俺じゃなくて○○(原画家)って人の絵なんだ」
といって>>758や>>760を貶めるんだよ、気がつけよ、お前らバカだろ。
- 762: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 00:50:59
- 全力で釣られるのがVIPPERだお
- 763: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 11:54:32
- >>760
いや、「足」の長さはこんなもんでしょ。
「脚」の長さのことを言いたいなら、
本棚に入ってる本2冊半程度の長さが長いと思うんなら長いんだろうな。
- 764: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 12:27:45
- 真横から見たら胴長人間っす
- 765: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 14:29:08
- このスレのお陰で入門書が増えました はあ・・・・・・・・・・・
ttp://www.vipper.org/vip530367.jpg
- 766: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 14:30:06
- 快楽天買ってんじゃねぇよ
- 767: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 15:01:23
- 全部我慢してたら余裕でフォトショップが買えるくらいあるんだよな
- 768: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 15:19:40
- 買ってないよ拾ったんだよ
- 769: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 15:54:59
- 少しも描けない(描いたことがない)自分が最初に手にする入門書はどれが良いかな?
本当に経験地0なのでマンガの描き方徹底ガイド@を買おうと思ってるんだけど
0からキャラの描き方を教えてくれるような本がいいんだけど
- 770: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 16:00:13
- >>769
まずは脳右でもしながらマンガの模写でも汁
そのあとやらしい人物画で骨人形までっやったら解剖学の本をあされ
あとは人物画の本をあさって自分に合った本を見つけ出せ
漫画でわかるパースも目を通しておけ
漫画の文法については石の森章太郎の漫画家入門
- 771: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/13(水) 16:42:40
- 人を描くのって楽しいね! (人物画講座)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
今日メロンブックス行ったら↑ここが同人誌になって売ってた。
- 772: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 19:17:06
- >>769
とりあえず好きな漫画やイラストの模写からかな。
本当の素人(自分もそうだった)には入門書は結構つらいと思う。
ああいうのは、ある程度描ける事を前提としてる事が多い。
- 773: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 20:02:58
- >>772
横レスですけど模写ってひとつの絵にどれだけ時間をかけてやればいいんですか?
模写しても元の絵からずれていてどこまでが許容範囲か判断できずにずっと続けてしまいます
- 774: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 20:06:28
- 納得できるまで続けろ
- 775: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 20:10:26
- やさしい人物画を一貫して読みつづけるのが成功の秘訣
漫画はデタラメだから模写しても意味無い
- 776: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 20:14:28
- 絵柄をパクるのは重要
ある程度上が上がったあとでも
- 777: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 20:38:30
- >>773
どこまでやるかは人それぞれ。
ただ、描き始めの時期の模写は
画力向上よりも自分のできないことを洗い出したり
試行錯誤するためのものだと思うといいかも。
一例として、自分の場合
細かい部分までの模写→無理。どうやっても異次元絵
デッサン人形レベルまで落として模写→まだ変なトコがたくさんある
ホネホネ君レベルまで落とす→とりあえず形にはなってる。でも完璧ではない
という風に徐々にレベルを落とした結果、服とか筋肉のレベルじゃないことに
割と早い段階で気づけた。
一度自分のポジションがわかると、許容範囲を設定するのが楽になるよ。
- 778: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 22:14:27
- >>770>>772>>775
レスありがとう
模写ということだけど顔だけじゃなくて体もある程度描かれてる方がいいよね
顔の部分に丸、二の腕には楕円、みたいな感じで、
初めにうすく大まかなアタリをつけるべきだろうか
デッサン前にパースをかじった方が良いとも聞いたけど、先の話か
やさしい人物画は内容確認してほしくなった時に買おうと思う
- 779: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 22:21:17
- まず顔の模写から始めれ
- 780: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 23:23:25
- >>778
ホネ人形からでいいんじゃない?
関節とかパーツの位置と全体の繋がりを見定めながら描くと良いよ。
そうこうしてる内にどうしてそのパーツがそこにあるように見えるのかってゆう
空間上の位置関係を意識するようになるから自然とパースについて知りたくなる
- 781: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 18:00:35
- この流れなら聞ける!
最近CMやってたやつで「まんがの達人」っていうのがあったけど、
あれ買った人いますか?いたら感想とか教えてほしいです。
- 782: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 20:08:35
- >>779-780
サンクス
ホネ人形ってのはhitokakuに載ってる様なのだよね
とにかくガムシャラにやってみる
皆ありがとう
- 783: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 02:03:07
- いやほんと、ノウハウは性格悪いのとか荒らしコテ多いから、
本気で板を変えた方がいいと思うよ管理人さん
それか、どっか掲示板借りるとか
- 784: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 21:48:14
- 脳と柿板は評論家気取りのヤシ多いから
スルー汁
- 785: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 00:16:26
- >>781
あなた静岡の人ですか?
- 786: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 02:07:57
- ちがうずら
- 787: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 02:16:26
- なまら違うべや
勘違いでしょや
- 788: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 17:23:20
- >>782
いきなり他人に聞くようでどうすんの…。
初っ端の初っ端はやりたいようにやりゃいいんだよ。
他人に言われたことなんかやっても続かないよ。
で、我流で手詰まりになって、それでも画力を向上させたい意欲があるなら、
そこで初めて他人に聞きなさい。
- 789: 名前:181[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 18:18:06
- 静岡です。あれ?ローカルものなの?
知りませんでした…スマソ
- 790: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 18:20:03
- 違う違う
>>781です…重ね重ねorz
- 791: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 19:31:17
- 形のいいおっぱいが描けるようになりたいんだが
- 792: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 19:41:47
- 実物を触る
- 793: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 20:33:56
- 平べったいな・・・まるで板のようだ
- 794: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 21:30:06
- 最近、書込み式のまんがデッサンの本が多いけど…
ああいうのって役に立つんですかね…?
買った方いますか?
- 795: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 22:03:10
- http://www.graphicsha.co.jp/cgi-bin/img/guide/books/0706-1805-6e.jpg
- 796: 名前:スペースNo.な-74[あげとく] 投稿日:2007/06/18(月) 22:10:08
- 東京アニメーター学院監修のは駄目なのが多い
795ってなんの本?
- 797: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 23:06:54
- とりあえずアドレス観るだけで「いいや」と思えてしまうぜ
- 798: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 16:31:31
- >>795
きめえw
- 799: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 06:05:25
- 尼のベストセラーをボーッと眺めてたら
ん?パース塾が66位だと
有名なサイトで取り上げられたのか?
ここではそれほど評判良くなかったし
発売から時間経ってるし、なぜ今頃…
- 800: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 09:40:57
- 動くポーズ集、ネットで表紙写真見ると古臭く見えるなぁ。
基本編の女の人とか。
でも評判いいんだよね?
- 801: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 15:00:01
- マグ本が解り辛かったから
パース塾買うつもりだ
- 802: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 18:52:21
- かわいこちゃんが描ければパースなんていらないんだぜ
- 803: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 19:02:14
- >>802
かわいこちゃんをさらに魅力的にするにはパースが必要なんだぜ
- 804: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 19:19:43
- というかかわいくないから君の
- 805: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 19:37:30
- >>803
一度、女性の描く絵でもいろいろ模写してみたほうが。パースは道具にすぎん。
- 806: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 19:50:12
- パース君は要らないけどパースは要る
- 807: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:21:58
- いちいちなんにでもパースは大事だとか絡んでくる奴がうぜえ。
- 808: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:24:47
- いらないとか断言するのはいいのか
俺アニオタだからパース無しに描くとか無理
- 809: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:27:54
- >>808
パーススレに行って好きなだけ喚いて来い。
- 810: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:28:07
- 君らの知り合いで同人だけで食ってる人いる?
漫画アシとかかけもちが多い?
- 811: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:28:46
- >>808
おまえはいつもいつも、なんで極論に走るんだ?
- 812: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:32:19
- >>808
お前の世界には「パース!パース!パース命!」な人間と、「パースなんて一切いらねー!」な人間しかいないのか?
- 813: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:36:57
- ごめんなさい。
- 814: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:42:07
- 釣られんなって
- 815: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:45:40
- どれが釣りか分かりにくいスレだな。
- 816: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 20:49:23
- 昔で言うデッサン厨みたいなNGワードだな
- 817: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 21:20:28
- 馬鹿だなおまいら
- 818: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 21:21:19
- 君には負けるよ
- 819: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 21:36:17
- >>814
スマンデッサンはうんこ
- 820: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 21:40:26
- >>819
なんというわかりやすい釣り
- 821: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 22:30:52
- デッサンって何すかー
- 822: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 07:15:45
- 真夜中スレに行くと会えるよ
- 823: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 11:50:30
- 毎日新聞の出版部毎日コミュニケーションズが出してる入門書
ComicStudio2.0のドリル本!
ttp://book.mycom.co.jp/user/preview/4-8399-1273-4/index.shtml
全ページカラー、主人公「つぼみ」の恋愛と創作活動を通して
基本見開き・対話式のレクチャーが進んでいく。監修これち。
とにかく対話式レクチャーが不快。知りたい情報へたどり着く前に
口調や余計な雑談が多くて苛つく。あと、付録CD-ROMのおまけは
数々のバグ(デッサン人形、手の向きが同じだぞ!、ドリル?これの
どこが基礎練習問題になるんだ!!)てんこ盛りで萎える
これを買うくらいならまだ全く萌えない眼鏡っ娘の描き方レクチャーの
ついたアスキー3.0本を買った方がまし。いや、付属マニュアルがボロ
ボロになるまで使い込んだ方がまし。文句なしの一つ星。
同じ出版社から
小桜ぼたん先生のときめきCG作画教室
〜Photoshop Elements 2で萌え萌えイラストを描こう!〜
ttp://book.mycom.co.jp/support/e1/tokimeki/
という本も出ているが、表紙を見ただけで私はスルー決定。
今時秋葉系でもこんな眼鏡娘は受けないだろう。
- 824: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 19:26:55
- 秋葉系でもってどういうことだ!説明しろ!プソプソ
- 825: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 21:06:47
- 春日やらき☆すた系がいいんだろ?アキバ君
- 826: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 21:08:12
- 美大系というか美大生の俺もハルヒとらき☆すた好きよ
- 827: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 21:40:40
- ハルヒやラキスタ見てるのは「電車男見てお宅始めました〜」
って漢字のミーハーだろ
- 828: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 21:55:13
- 電脳コイルだよな普通
- 829: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 22:02:58
- コイルは監督クラスが原画やってるから
- 830: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 01:13:19
- >>827
こういうことを言う「俺はわかってるぜ」タイプのほうがよっぽどミーハーだと思うよ。
- 831: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:26:17
- VS騎士ラムネ&40炎はTV版のOPのほうが好きだよ
- 832: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 21:19:01
- 今日本屋巡りしてきたけど>>781が売ってなーい!
- 833: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 07:59:28
- (´・ω・`)趣味で絵をやってましてね
( ゚д゚)ほうあなたもですか実はわたしも
(´・ω・`)どんな絵が好みです?
( ゚д゚)やっぱりゴッホかゴーギャンですね
(´・ω・`)わたしはみつみですね
( ゚д゚)ミツミー いや面目ない不勉強でして
(´・ω・`)いやいやこれから一緒に勉強していきましょう
- 834: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 09:09:58
- ばかうけ
- 835: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 12:22:55
- いいなw
- 836: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 14:45:39
- ( ゚д゚)ミツミー
- 837: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:38:23
- ( ゚д゚)たま姉ハァハァ
(´・ω・`)こちら側へいらっしゃいませ
- 838: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 10:53:18
- ttp://jun.2chan.net/b/src/1182626983954.jpg
- 839: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 14:18:16
- そういやタマ姉ってPS2発売時代からの同人でも足コキが妙に多かったけどなんでなの?
パイズリなら分かるんだけど・・・・・
スレチすまん
- 840: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 15:26:57
- 足コキって権力が上の立場の人がやるイメージだよね
つまりそういうことだ
- 841: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 21:48:51
- 髪の毛が上手く描けません><
どうしたらいいの?
- 842: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 23:28:31
- 髪コキって精液へばりついて取れないから大変だよ
- 843: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 06:11:04
- お前らスレ違いすぎ
- 844: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 08:49:19
- >>842
お湯で洗うとだめ、水がいいよ
- 845: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 09:02:05
- スレ違いと荒れるのどっちがいい?
- 846: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 09:05:28
- 9枚で良い
- 847: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 09:19:36
- >>845
どちらもいらない
- 848: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 13:58:20
- 髪の毛の描き方が載ってる入門書ありますか?
- 849: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 14:18:27
- hitokaku
- 850: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:33:45
- >>848
キャラクターと名のつく本は全部
- 851: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 20:54:13
- 自分はギャルゲ塗り?の影がスッキリしたラインから
エアブラシで徐々にボケていく表現が苦手なんですが
なにかいい参考書ありますか?
- 852: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 21:51:10
- >>850
キャラクターをつくろうCG彩色テクニック?
線画レベルの話でおねがいしますm(_ _)m
- 853: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 21:57:31
- 質問がアバウトすぎる
髪の毛ってナチュラルウェーブとか黒髪とかアフロとか
ツヤベタとかポニテとかシャギーとか
タンタンとか天使の輪とかああ女神さまとか
沢近とか漫画的なのか写実的なのか
歌舞伎の振り回すやつとか目的が違えば全然的外れなわけで
- 854: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 22:06:09
- >>853
意地悪しないでよ〜
スーパーマンガデッサンは髪の毛については特に記述がなかったからさ
とりあえず漫画でよくみるような感じの髪の毛の描き方載ってる入門書ないの?
- 855: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 22:19:30
- そうエロゲ風の描き方
あまり需要が無いのか?
- 856: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 22:48:14
- 髪の描き方ってなんだ。
漫画みたいなの描きたいんなら漫画模写したり、実写を漫画風に束ごとまとめて描けばいいんじゃないのか?
hitokakuでもいったら大体わかると思うんだけど。
一体どんなのを望んでるのかわかんなす。
- 857: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 22:51:21
- >>854
ルーミス買っとけば問題なし
といいたいが漫画的なのヤツと言われると違うような…
- 858: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 00:20:41
- >>854
ほんと、スマンデッサンは役に立たんな〜。
- 859: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 00:21:58
- また出たか
- 860: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 00:23:44
- ※入門書に関する話題は荒れるので禁止
- 861: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 00:26:10
- ちょw
思わずスレタイ確認しちゃったじゃないかお
- 862: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 01:50:28
- >>851
これはスカート部分の解説だけど所謂ギャルゲ塗りの肌の影もそんなに違わないと思う。
でも描いてあることが俺にもよくわかんね…orz
http://www.moee.org/nuri2.html
- 863: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 02:06:13
- 7時間でここまで塗れるのか
俺には絶対無理だ
- 864: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 02:33:10
- 4ページ目の絵師惚れた
- 865: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 12:52:08
- >>862
パースがおかしい部分があるな。
基本的な部分をないがしろにするとこうなる。
- 866: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 13:27:58
- そんな事ここで言われても…
- 867: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 13:41:06
- >>866
入門書のスレだからこそ基本をないがしろしるやつはとことん叩かないとな。
- 868: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 13:42:29
- 叩くってお前何言ってるんだ
- 869: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 13:44:12
- またパース君ですか
- 870: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 14:26:42
- わかってると思うがスルーな
- 871: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 19:17:28
- マーク・パーサーです!
- 872: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/27(水) 01:30:08
- あげるぞー
- 873: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 20:09:03
- http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php/topic/pers/849
- 874: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 20:15:21
- ごめん誤爆したわ
- 875: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 23:25:02
- 久々に本屋いったらグラ社から女性の基本ヌードポーズ集(タイトル忘れた)が出てたらしく立ち読みしてきた。
フルカラーだったがポーズが微妙だった。
- 876: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 23:58:19
- ダイナミックコミック講座買ったわ。
すごい感動した! やさしい人物画と比べて北村氏の和訳が飛躍的に向上してる!
本編? 知らんがな(´・ω・`)
- 877: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:05:17
- ダイナミックよさそうだなぁ。
周りで妙に評判がいいんだがルーミスとどんなとこが違うんだ
- 878: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 01:08:05
- ルーミスが研究者でホガースがホモって感じ
- 879: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 01:47:27
- ただの筋肉フェチだとか言ってる萌え絵好きの人には、
あれは人体を誇張でわかり易くしてるってことがわからんのです
- 880: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 04:48:21
- ダイナミックコミック講座こないだ注文しようと思ったんだけど
Amazonや7&YとかBk1でも取り扱い無くなってる…orz
- 881: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 07:29:58
- 近所の本屋にゴーなんだぜ
- 882: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 08:56:53
- いつかホガース流に挑戦しようと思いコミック講座は入手済みだけど
その時がなかなか来ない俺
- 883: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 08:59:14
- うん
一生来ないよ
- 884: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 09:10:55
- クリニカルマッサージすごく欲しいんだけど値段のせいか踏み切れない
誰か持ってる人がいたらどんな感じか教えて欲しいかも
- 885: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 17:33:13
- >>880
楽天にあったぜ
- 886: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 18:29:32
- 質問です。
どなたかフォトショップで厚塗りの方法を解説してある本を知ってますか?
よろしくお願いします。
- 887: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 19:19:21
- 知ってます
- 888: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 19:30:03
- 俺も知ってる
- 889: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 19:55:09
- 俺も俺も
- 890: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 20:05:59
- よかったら教えてください><
- 891: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 21:49:13
- 最後の >< さえなければ教えてやったのに
- 892: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 22:02:32
- ほんとですね<>
- 893: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 22:12:44
- よかったら教えてください(^ω^)
- 894: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 22:30:16
- よかったら教えてください('A`)
- 895: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 00:23:44
- ヒント:キャラ○く
- 896: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 04:07:15
- SS
- 897: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 14:55:36
- キャラつくのどれ?
- 898: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 14:58:03
- ここ質問スレじゃないよ
キャラつく厚塗りでググったら?教えて君
- 899: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 19:00:36
- >>875
外人の人が常に笑顔なのがだめだったw
あとページまたがった写真とか駄目駄目だろう・・・。(しかもたくさんあるし)
- 900: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:23:27
- 『パース塾2 実践編』 椎名見早子/著 山海堂 1,365円
安いな
- 901: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:26:17
- ああ、あの暗黒舞踏のとこか
- 902: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 02:33:45
- >>900
ちょっと期待
- 903: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 07:04:26
- おまいら何でそんなに金無限にあんの
- 904: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 07:45:05
- 社会人だから
- 905: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 08:24:45
- PCとプリンタがあるから
- 906: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 08:44:46
- >>903
貧乏人には絵を描く資格はないよ
- 907: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:58:14
- 32Mbぽっちのメモリが8万(SIMM)してた時代を知っていると、
今のCG、同人デジコミ環境は恵まれ過ぎていると思うぞ。
確かコンチェルトゲートの絵を描いている人の回顧発言だけど、
PC9821はPhotoshop3.0で作業するのにロード3分、セーブ
20分という世界だったそうだからな。
- 908: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 11:21:40
- まぁPc9821でWin95 フォトショ5.5を動かしていた当時は
800×600で塗り作業をしていたもんだ
それでもロード5分くらいか。セーブもそんくらいだったな
だから今そのフォトショ5.5でサクサク動くのはちんちんおっき
- 909: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 13:50:11
- 結構年いってるおっちゃんもここ見てるんすね
若者になんかアドバイスくれw
- 910: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 15:34:41
- セックスのときはコンドームをつけろ
でないと俺みたいになる
- 911: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 16:17:34
- 近藤つけりゃ安心と思うな、針やツメで穴を開けられたりケチって中国産の安い奴使うと
オレのようになるぞ
アクションもレイヤー効果もレイヤーセットもワープも歪みもなければPNGの書き出しが
バグるというエラーもあったけど(PNGをネイティブで扱うFireworks4の登場は喜ばれた)、
5.5は確かに軽かった。アイコンはフリーメイスンっぽくて怖かったが、Coolだった。
あとは覆い焼きだかオーバーレイの仕様が今と違っていた事くらいだろうか。
- 912: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 17:16:14
- そろそろラップスキャンの話をする華麗衆が登場
- 913: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:20:10
- m9(´・ω・`) オサーンども、スレ違いの話題はそこまでだ
- 914: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/06/30(土) 22:22:37
- このコマンドを実行すればバカでもエロゲー風に塗れるという本があったら教えてください。
- 915: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 01:44:02
- format c:
- 916: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 10:19:37
- >>914
エロゲ塗りモジュールをinsmodすればいいんじゃないかな?かな?
- 917: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/07/01(日) 10:31:23
- 「アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際」
誰か持ってる人いますか?まとめのほうで評価が高かった
アニメ作画のしくみとどっちが初心者
(FLASHのモーションアニメなら経験あり)に向いてますか?
- 918: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 17:31:32
- その本どんな本なんだろうと調べてみたら
発行年月 1978年04月
アニメーション作画法より古い・・・
- 919: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 18:04:50
- >>917
持ってる
アニメーター向けって感じかも知れん
制作スタジオでの実際の工程とかの説明とかも入ってるから
趣味で作る人には、ちょっと硬く見えるかも知れない
- 920: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 20:13:14
- >>918
>アニメーション作画法
最近再版されたけど、売れてないらしいorz
あのエラはったぎょろ目アブラギッシュこてこて関節反り返りの絵柄が
若い人には嫌われてしまうんだろうか…げほっげほっ!!
- 921: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 20:26:15
- ホガースも似た理由で売れない
- 922: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:02:17
- >>920
絵柄が古い上に4800円もするからだな。
内容同じなら既にコスト回収してる訳だから、もう少し安くできるんじゃないのか?
何か加筆でもあるんだろうか?それに実技編の方は無くてもいいといえばいいし。
- 923: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:42:27
- 通りがかりだが、ホガースって誰だっけ
ハムは知ってるんだが、そんな人の教本あったっけ
- 924: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 23:58:37
- ダイナミックコミック講座で検索しる
- 925: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 00:42:15
- >922
加筆といっても巻頭の挿し絵2ページくらいだよ。
実技編は持ってないから分からないけど、基礎編は数ページ間引きされてる。
しかも一番最後の著者紹介欄に、年内にもう1冊新刊を出す予定があるという記述。
オレより詳しくレビューしている人がいるからそっちもどうぞ
ビーボォーを語れ(湖川友謙と愉快な仲間達)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1140363111/182-186
イデオン、ダンバイン、エルガイム〜ガンダムZZくらいの年代に育った世代には
基礎編だけでも垂涎ものの内容なんだが、時々ルーミス先生の本を読んで
我に返らないと、同人板のオヴァ絵スレでpgrされるすれすれの絵しか描けなく
なってしまう。残念だが…濃過ぎる、古くさいと言われてしまうんだよな。
- 926: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 13:41:32
- ペインターの入門書ってなんかいいのないかねえ
水彩系の塗りしたいのだがフォトショだとなかなか難しくて
- 927: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 22:29:48
- マンガは超初心者で特にデッサンやらパースやらの経験不足
なのが悩みの僕にスーパーマンガデッサンは読むべき本でしょうか
どなたか教えてください
- 928: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 22:36:01
- 下手な釣り乙
- 929: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 22:44:20
- >>927ですが
釣ったつもりはないんですがここの使い方間違ってますかね
すんません
- 930: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 22:46:20
- まとめサイトへ行くといい
- 931: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 22:51:42
- >>930
まとめサイトに細かいこと書いてありましたね
ご指摘ありがとうございます
- 932: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 23:17:44
- まず>>569以降よめよ
- 933: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 00:25:06
- http://www.amazon.co.jp/%E6%B2%B9%E5%BD%A9%E7%94%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%AE%E8%A3%8F%E3%83%AF%E3%82%B6-%E4%B8%AD%E8%A5%BF-%E7%B9%81/dp/4062683997/ref=wl_it_dp/250-4515150-2076239?ie=UTF8&coliid=I2WCOD9IS0ORGE&colid=3GEYAN2TLVYDD
"水彩画プロの裏ワザ"の油彩版だろうか
水彩の方は良書みたいだけど、こっちはどうなのかね?
- 934: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 01:01:33
- レポよろ
- 935: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 01:19:31
- レポは無理だわ
善し悪し判断出来るほど知識無いし
- 936: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/07/03(火) 08:18:54
- 「デッサンの道しるべ」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%81%93%E3%81%97%E3%82%8B%E3%81%B9-K-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%B9/dp/4871990540
この本はどうなんでしょうか?
自分は初心者で、これかハム本かスーパーデッサン1・2・3&パースで悩んでいます
この本を最初にあげたのは、ちゃんとカリキュラムが組まれてるから
本当に何も絵を勉強してこなかった人にはいいのかなと思ったんですが?
- 937: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 08:59:45
- デッサンの道しるべは本当の初心者には微妙だな。持っておいてもいいけど。
- 938: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/07/03(火) 09:20:42
- >>937
じゃあ本当の初心者にお勧めなのは?
やっぱハムの本?
- 939: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 09:25:48
- 人によると思う。個人的にはルーミスのやさしい人物画で開眼。
- 940: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/07/03(火) 09:27:41
- >ルーミスのやさしい人物画
これはすでにもってるんだけど幾分使い方が…
- 941: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 11:51:03
- ルーミス持ってても全然使ってないなあ
- 942: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 12:20:24
- ルーミスで分かりにくい解説は快描教室で補完。
萌え絵や貞本&宮崎絵のような、腰のくびれに内蔵が入ってなさそうな絵に
どっぷり浸かってしまった時にルーミスやシェパードを紐解けば、
軽いショック療法になる
- 943: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 12:59:29
- >>942
よぉ、エヴァ厨
- 944: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 13:05:15
- サキエルはスレンダーボデイ
- 945: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 13:13:51
- ルーミスの方法論で乗り物とか建物もやってほしいな
自分でやると簡略したモデルや比率に以外と苦心する
でも実はルーミス自身も読者にそれを伝えるのに相当苦労したとあるので
一見なにげないカットももはや珠玉の賜物だよね
- 946: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 13:19:05
- ルーミスのパース解説本がすでにある
- 947: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 14:21:22
- >>936
デッサンの道しるべは本当の初心者がやるほうが効果的
だがやり通すには相当の根気と忍耐が必要
- 948: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 16:22:13
- >>940-941
文章読んでるか?あの本の解読には非常に時間と手間がかかる。
手取り足取り教えるかと思えば、習得に数ヶ月かかるような事を1文でさらっと書いてあったりする。
例えばパースについては他の本に全て丸投げ。そこでパースについて調べようともしない人は相当数居ると思う。
実際、色々理由をつけてマスターを避ける人は何人も見かけた。「建築家になるわけではない」とか、
「2点透視までで十分。もうわかった」とか。
文章の内容を把握せずにルーミスの絵を模写して自分は頑張ってる気になって、これなら
他の自分が好きな漫画家かイラストレーターの模写をしていた方がいいと言い出す始末。
そういう人はどの本を買っても同じ。殆ど自分に都合の良い意見しか聞く耳もたないから。
- 949: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 17:47:54
- 誰がなんと言おうと、ルーミスには俺が絵を描きはじめるのを3年遅らせてくれた功績があるので。
「はじめての」とか「やさしい」とかつけたカス出版社もだが。
- 950: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 17:52:06
- そんな功績知らんがな
- 951: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 17:53:14
- >>937
初心者以下の人間は参考書なんか読まなくていい。
自分の描きたいように描けばいい。
- 952: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 17:56:39
- 初心者以下てなんだ
描き始める前か?
- 953: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:08:20
- ルーミスは糞ってことでFA
- 954: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:21:08
- >>949
なんでアレを読んで3年遅れるんだ。普通は3年進むくらいだろ
- 955: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:25:14
- ルーミス本は知性が要求される。バカには無理。
- 956: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:36:29
- バカ云々もまぁ否定し難いが、ルーミスの文章はあんま親切じゃないしわかりにくく書いてるのは事実だしな。
ホガース買ったがこっちの方が楽だった。といってもルーミスをやったからそう感じてるのかもしれないから優劣つけ難いんだけど。
んまぁ、何かっても一冊技法書やりきるってのはどんなもんでも優しくないね。
- 957: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:39:44
- こういう絵を描きたい
何を読めばいい?
ttp://homepage2.nifty.com/akinoko/20070518.jpg
- 958: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:41:13
- 萌える体型の比率を覚えて
ひたすらそのての絵を模写
- 959: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:42:35
- 萌え系はVIP!
VIPへ行け!
- 960: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 19:03:10
- 体育会系はデッサンの道しるべでトレーニングしろ
文化系はルーミスやればおk
- 961: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 19:04:25
- 萌え絵だろうが劇画だろうが、どっちにしろ形を描く技術は必要。したがってやはりルーミス
- 962: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 20:22:55
- ルーミスが分かりづらかったら某アニメ専門学校教材として書かれた
湖川友謙のアニメーション作画法でもどうよ
関節が狂ってる、絵柄が古いと叩かれてるけど、今年発売された4800円の高い奴を
買わなくても古本屋へいけば500〜600円で分冊が買えるし、パースの切り方、
股関節やアオリ・フカン、絵コンテから考えるコマ割り(視線を引きつける絵の描き方)
…隠れた良テキストだよ。
- 963: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 21:54:32
- マンガのしくみと似たようなので良いものは
ないでしょうか?
全く用語とかも分からないド素人です。。
これから絵を書き始めようと
ここやお絵かきwikiを見て本屋に
行ってきたのですが載っている本全てはありませんでしたので・・・
- 964: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 22:25:24
- アマゾンとか通販
…全部ないってのはさすがにないだろ
- 965: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:21:04
- 何だこのルーミスの盲信っぷりはw
美術解剖書はマンセーすると叩かれるのにルーミスはマンセーしても叩かれないのか。
よくわからんわw
- 966: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:32:16
- >>964
分かりにくくてすいません。
何冊かはあったんですが、その中でもマンガのしくみ
が道具から紹介してたので分かりやすそうだなとは
思ってはいたのですが・・・
マンガベーシックテクニック、マンガの描き方、マンガスタートアップガイド
が超初心者向けと書いてあったので探したのですがありませんでした。。
- 967: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:52:10
- 超初心者って何だ。
初心者を超えたんなら中級者じゃねーか。
- 968: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:58:52
- >>965
やあきんにくん
叩かれてたのは美術解剖書じゃなくお前だから
- 969: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:39:09
- ルーミスのやさしい人物画の
やさしいのは人物画であって
初心者にやさしいわけではない
すでにタイトルから誤読してるやからがあとを立たない
- 970: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:46:44
- 埋め
- 971: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:47:14
- なぜ埋める
- 972: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:49:34
- 筋肉マンセー
- 973: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:51:55
- >>970
次スレよろ
- 974: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:53:51
- 筋肉マンセー
- 975: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:57:25
- 筋肉、筋肉ゥ!
- 976: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 01:02:05
- これからは筋肉の時代
- 977: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 01:05:08
- 筋肉LOVE
- 978: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 01:38:17
- >>970
次スレよろ
- 979: 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2007/07/04(水) 01:54:16
- ニッセンのカタログ(タダ。ポーズ写真集かわりにどうぞ。
ただし、勘違いギャノレ服や、カッペ臭い服ばかり載ってるのはご愛嬌)
はいせんす絵本などのカタログ(300円くらい、子供を描く方は特にどうぞ)
■ 評判が悪かった本全般 ■ (´・ω・`)ショボーン
グラフィック社の漫画の描き方系の本。
本当にマンガをなめてるのか(゚Д゚)ゴルァ! という本が多い。
ただし、グラ社の本でも
「コスチューム描き方図鑑」「衣服の描き方 メイド・巫女編」
「衣服の描き方 スーツ・セーラー服編」は
高く評価する人が多い。
■ 超初心者の場合は? ■ (`・ω・´)シャキーン!
超初心者には悪名高きグラ社の超初心者向けの漫画の描き方本でも役に立つ。
本当の超初心者は、まず、好きな漫画家先生の絵をたくさん模写すること。
初心者を脱したあとも、尊敬する絵師の模写は勉強になるのでやるべし。
■ 本を買うお金なんてないぞ(゚Д゚)ゴラァ! の皆さんのために ■
人を描くのって楽しいね! (人物画講座)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
ねこまたぎくらぶ (フォトショップ講座)
ttp://chotto.art.coocan.jp/
- 980: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 01:57:58
- 買ってはいけない入門書・19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1183481408/l50
- 981: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 01:59:21
- >>965
ひっそりと喜ぼうぜw
それでおk
- 982: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 03:21:01
- 買っていい参考書はどれなの
ルーミスだけある(´・ω・`)
- 983: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 08:53:00
- 目的1:人物が描きたい→美術解剖図を買う
目的2:遠近法を知りたい→パースの本を買う
目的3:動きのある絵が描きたい→アクションポーズ集やアニメーションの本を買う
目的4:武器とか服とか建物とか機械とか描きたい→資料や実物を買う
目的5:無言葉がほしい→ルーミスのやさしい人物画や内なる画家の目を買う
ルーミスで失敗する人はきっと目的1でルーミスを買ってるんだ
やさしい人物画って描いてあるけどあれはそういう本じゃないしお( ^ω^)
- 984: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:33:59
- ルーミスって漫画書きにはあんま参考にならん
どっちかってーと美術向き
- 985: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:45:36
- >人物が描きたい→美術解剖図を買う
これはギャグか?
百歩譲って「人体が描きたい」ならまだ分かるが
- 986: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:50:59
- おまえら信じられん
人の形ってだいたい同じだろ?それってすなわちルーミスで正しく描かれたものは
全て代用できるってっことだろ?あんな信頼できる陰影とかみすみす放り投げるのか?
アホすぎる
- 987: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 09:53:00
- はたして俺様ほどの器にルーミスとやらが納まるかな?フハハ
- 988: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 10:11:32
- 95%の人間はルーミスに耐えられず精神が崩壊する
- 989: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 11:33:45
- 無駄話が多いし説明がわかりにくいし最悪だね、あれ
- 990: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 13:49:47
- 目的1:人物が描きたい→ハム本
目的2:遠近法を知りたい→パース!漫画でわかる遠近法
目的3:動きのある絵が描きたい→アニメ作画のしくみ
目的4:武器とか服とか建物とか機械とか描きたい→グーグル画像検索
目的5:無言葉がほしい→内なる画家の眼 または デッサンの道しるべ
目的6:漫画が描きたい→スーパーマンガデッサン + 快画教室
目的7:鉛筆1本で食べていきたい→鉛筆で描く を経て ルーミス本
でFA?
- 991: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 13:52:26
- >>983
わかりやすいな
目的に応じて買えと(´・ω・`)
出費増えそう…(;´・ω・`)
- 992: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 14:53:00
- >>991
美大無駄に通うよりは全然オ・ト・ク
- 993: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 15:45:05
- 美大は絵を教えてくれる所じゃないっつの
- 994: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 16:03:05
- 美大は入るのに厳しいテストがあるらしいな
もうほとんどプロの力をもつ人たちの研究機関といった所らしい
- 995: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 16:13:56
- 美大と言ってもピンキリだけどな
芸大をはじめ多摩・武蔵野は勉強・実技とも結構出来ないといけんけど
それ以外は差ほど難しくない
- 996: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 17:30:26
- 美大といえば、奈良だったかの美大漫画科生徒を襲った犯人は
その後捕まったんだろうか
- 997: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 17:43:44
- >>990
>目的6
スーパーマンガデッサンは糞。
勧めてる時点で990も糞。
- 998: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 17:48:45
- わかったから自重しろよ
- 999: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 17:57:54
- 奈良じゃなくて京都だな埋め
- 1000: 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 18:00:54
- 1000
- 1001: 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。